ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(3213件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

来月の月サポ金額

2013/03/16 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:104件

今回auからdocomoのこちらの機種が欲しくてMNPしようと思ってるのですが、今月月サポが下がって安く買えますよね?

自分は来月で2年の縛りがなくなります。

質問は、今月サポ下がっても安く一括購入するか、来月月サポの金額わかりませんが解除金払わないで一括購入する方どちらが安いかです。

もちろん来月どれほど安くまたは、高くなるか分かりませんが明日が今月、来月の決める期限のような気がしてw

みなさまどう思われます?

私の背中を押してください^^;

書込番号:15898967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 16:38(1年以上前)

うりにぃさん こんにちは。

間違ってたら申し訳ないでしが、現在のP-02E の売価は
 ・本体価格      :82,320円
 ・月々サポート(MNP) : 3,885円
だと思います。

月々サポートが減るとお得感が減ってしまいます。
月々サポートの金額が減らないうちに一括購入金額の安い所で購入するのが良いと思います。
⇒5月頃に月々サポートの増額ってことも有るかも知れませんが…

書込番号:15899130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 17:13(1年以上前)

igossou_onchanさんレスありがとうございます^^

15日から?今月はこの機種の月サポ2620円なのです^^;
ドコモの何とか機種ってのに選定されてN-04Eでしたっけ?
http://matome.naver.jp/odai/2135987853015090101

発売されたばかりの2機種が3万円ほど安く売られているのです・・

なのでこの機種も端末代5万円くらいなんですよ・・
2年使うつもりなので結局は同じかもしれないですが、一括で買うとなると変わってきますよね!?

来月解約金なしなのでものすごく迷ってます・・・

書込番号:15899256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/16 17:35(1年以上前)

一括で買っても2年間使うなら実質負担金は変わらない。
ちなみに全国共通の値引きではないのでご自身で調べて計算した方が早いですよ。

書込番号:15899328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/16 17:40(1年以上前)

共通でない割引とはキャッシュバックなどの店舗独自割引についてです。こればっかりは購入される地域などで変わりますので。

書込番号:15899346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/16 17:47(1年以上前)

わーお、こんな風に毎月料金が変わると、困るね。
じゃ、適正な価格ってどれよ?と言いたくなるけれど、生ものみたいなものと思うしかないね。

書込番号:15899377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 18:01(1年以上前)

Redback1025さん

そうなんですよ、自分でかなり調べてみたんですが来月の月サポがいくらになるか分からないので今月解約金払っても購入した方がいいのか迷っています。
店舗独自の全国共通でない値引きも含めて解約金を吸収できるか・・

吸収できるなら明日にでも買いに行くんですけどw


幼稚園専業写真屋さん

今まで欲しい端末があっても半月で値段変わって、半月後に戻るって体験してないのでw
来月の月サポについてアナウンスがあればまた、迷わないんですよねw

書込番号:15899432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/16 18:34(1年以上前)

うりにぃさん

うりにぃさんがどの地域にお住まいなのか分かりませんが通常端末を安く売るのは3月です
なので安く端末を購入するのなら今月ですかね

ただ私の住む名古屋ではMNP超優遇で安く販売をしている影響でこの機種在庫が無い所が多いです
(在庫有るところは高い)
そちらでは普通に購入できるのでしょうか?

書込番号:15899543

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/16 18:38(1年以上前)


 自分ならば、今月買います。
来月に月々サポートが減るなら、毎月の利用料をペイ出来ない(月,数円や数百円に出来ない)。

 今月一括0円で購入しに東海地方に行くと思います。

 あくまでも自分ならば、です。

 来月は来月でキャッシュバックするお店を探すことになるでしょう。そうなれば瞬発力に欠けますね。

書込番号:15899551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 18:42(1年以上前)

@ちょこさん

自分の住んでる所は東京なのですが、名古屋の話は聞いてますよ〜
ものすごく羨ましく思ってましたが、在庫がないのでしたら厳しいですね・・

こちらではMNP一括14000円くらいで売ってます。
もう少し安いところもあるみたいですがコンテンツが複数ついてくるので、金額的には15000円って感じです。

そこでMNP代5250円+端末15000円+au解約金9980円で月サポ2620円
これが来月どうなるかで・・・

でもやはり3月が一番安く買えると言う事でのP-02E値下げだと思いますので、明日様子見て安かったら買ってしまおうかとも思ってます。

書込番号:15899570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 18:55(1年以上前)

milanoさん

自分も東海地方に行こうかとも思いましたが、月サポ減額になった今では交通費でトントンくらいですw

時間買ったつもりで東京で明日探してみようかと思います^^

名古屋行って買えなかったら目も当てられないのでw

書込番号:15899626

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/16 19:05(1年以上前)


 \(゜ロ\)(/ロ゜)/ありゃ
もう減額サポートに切り替わりましたか、残念です。

 善は急げ、なのでしょうか?全く携帯事情は先が読めないですね〜

書込番号:15899667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 19:11(1年以上前)

milanoさん


そうなんですよw
もう減額されてて^^;

でもこれって今月限りじゃないですか?

そうだとしたら来月また月サポ戻ってきません?

3月、決算安売り祭りで月サポ減額で3万円引き
4月、月サポ3880円に戻って端末代金高くなるけど1か月型落ちになり、今と同等の金額で一括購入できる

って希望的観測だったんですw

書込番号:15899684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/16 19:53(1年以上前)

8万円で買ってしまったワシは一体。。。。。

書込番号:15899835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 20:00(1年以上前)

ベールゼブブさん

これがスマホの怖いところですよね・・

ガラケーの時以上に値下がりが激しくて。
月サポと2年使う前提でしたら支払金額一緒みたいなので1か月早く手に入れた初物価格と思うしか・・・

すべてのスマホが日にちを追って安くなるのは仕方ないですよね。
iPhone5ですらすでに一括0円でてるみたいですし^^;

私はたまたまその安く買えるかどうかの3月だっただけで、購入した後は同じ事になりますよw

書込番号:15899862

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/16 21:11(1年以上前)


 なるほど!
そういう希望的観測でしたか。

 それはあるかもしれませんね。
しかも、その予想に反しても、来月も値引き価格ならば、更に安く(キャッシュバック多く付ける)売るお店も出てくるでしょうし。

 とするなら、前言撤回です。
どちらに転んでも、来月購入の方がいいでしょう。(^-^)/
 今月購入するのと比べて、得することはあっても損することはナイかと。自分としてはそう思います。

 待ちの一手。

 とかいって、来月は決算月が終わったので…
といって高止まりだったり。

書込番号:15900151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 21:29(1年以上前)

milanoさん

>とかいって、来月は決算月が終わったので…
>といって高止まりだったり。

そうなったら涙目になりながら契約しますw

ありがとうございました^^

書込番号:15900255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 21:41(1年以上前)

うりにぃさん こんばんは。

一番の希望(私の背中を押してください)ですが、解除金は悩みますが、

『何時、MNPするの? 明日でしょう!!』

書込番号:15900312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/16 21:46(1年以上前)

うりにぃさん

東海はちょっと異常だと思いますが 東京も月末に向けて安くなりそうですね
無事にゲットできる事をお祈りしております

PS
ケーズも11日から9800円で販売していたのをヤマダに対抗して今日から1円に戻しました

書込番号:15900331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/16 21:51(1年以上前)

↑って書きましたが販売価格が下がっているので前より値引き額は少ないですよね

書込番号:15900356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 22:10(1年以上前)

igossou_onchanさん

いつMNPするか明日でしょう!?



@ちょこさん

さらに安くなる可能性が!?


おふた方の話に背中が押されたり戻されたり、もう前後にガックガクですよw
気を失った人を揺さぶってるみたいに^^


ムフー^^

どうしよ・・
今のところ一番安くて実質一括6000円くらいの所があるんですよね・・

端末6000円、MNP費用5250円、解除料金約10000円
21000円で契約できるかとして、来月21000円前後で買えるか。
月サポ3880円が来る可能性考えると・・

月サポの差額計算で約30000円

来月30000円以下で買えれば勝ち、それ以上なら負け・・・

決算終わりだから厳しいかな・・
解除月は1カ月だけだから4月に買えないとアウト・・

でもあんまり売れてない端末みたいだからな・・

優柔不断になってきたw


明日電話してみて在庫あったらMNPしてしまおうかしら・・


書込番号:15900444

ナイスクチコミ!1


mnakanoさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 22:25(1年以上前)

別の板でも触れましたが、今日確認してきたら、やはり値段が下がって月サポ分が減ってました。

本体価格 52,080円に10%ポイント還元、月サポ2,625円。
それに3万円分の商品券を後日発送なので、本体価格は実質、

52,080 × 0.9 - 30,000 = 16,872円

となり、2年使用するとすれば、これに月サポ2,625円×24=63,000円がマイナスになると考えれば、実質的にはかなりお得という結論に至り、本日購入しました。
ちなみに、上記はMNPの場合で、新規と機種変更の場合の月サポは945円でした。

場所は池袋東口のヤマダ電機ですが、ビックカメラでも同じ条件でしたよ。
東海地方の方が羨ましいですが、時間とリスクを考えたらやむを得ないですね。

私見ですが、4月になればGALAXY S4はじめ夏モデルの発表もあるので、条件的にはさほど悪くないのではと思いますが、今より安くなることはないのではと思います。

欲しい時が買い時ですね。

書込番号:15900518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 22:32(1年以上前)

mnakanoさん

やっぱりいつ買うか・・・

明日でしょう!ww

と言う事で明日在庫確認メールして買いに行ってきます^^

グリーンあるといいなぁ♪

書込番号:15900556

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/16 23:31(1年以上前)

うりにぃさん

既に決めてしまったところ申し訳ないですが、あくまで仮定の話で聞いてください。

いろいろ調べたところ、月サポ減額は期間限定の3月31日までのようです。
http://smakoji.info/archives/1337

来月からは元の月サポ額に戻るのであれば、

> 3月、決算安売り祭りで月サポ減額で3万円引き
> 4月、月サポ3880円に戻って端末代金高くなるけど1か月型落ちになり、今と同等の金額で一括購入できる

このシナリオになる可能性は高いと思います。
SC-03Eの例はありますが、現行最新機種がすぐにご愛顧落ちになるようなことはないと思います。
最悪でも現状価格維持ではないでしょうか?

この仮定だと、うりにぃさんもお書きのように月サポの差額が30240円ありますので、
どう考えても今月中の買いはないと思います。
まして来月2年縛りが解けるなら私なら間違いなく来月買います。
仮に端末価格が3万円上がっても解除料金の額だけまだ安いです。
月サポが戻っても一度下がった端末価格は戻りにくいと思いますし、
昨年の例のように4月以降もなんらかのキャンペーンはあると思います。

書込番号:15900871

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 lineについて

2013/03/16 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:40件

スマホの機能以外の質問ですみません。先日この機種を2台持ちとしてデータプランで購入しました。lineをやりたいのですが、通話プランがないので認証ができないと言われました。この場合どのように使用するかご存知の方がみえましたら教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:15898567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/16 13:43(1年以上前)

lineの新規アカウント取得には携帯端末の電話番号かFacebook連携が必須になりました。
電話番号が無い場合はFacebookのアカウントで登録してみては如何でしょうか?

書込番号:15898625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/16 14:18(1年以上前)

僕のブログにそのことを書きましたので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/24700218.html

書込番号:15898714

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2013/03/16 14:45(1年以上前)

AMD大好きさんのブログ拝見しました。画面付きで、すごくわかりやすいです!ありがとうございました。facebookもやりたいと思っていますが、まだスマホ初心者なので、まずはガラケーの番号で認証してみます。おびいさんも返信ありがとうございました。

書込番号:15898801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ222

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:18件

自宅のルータに繋げなくなりました。
使用している機器はWZR-HP-G450Hです。iPodTouch、iPad、ほかのスマートフォンのどれもWi-Fiにつなげています。また、突然繋がらなくなっただけで、(どのタイミングかはわかりませんが)気づいたらLTEから切り替わらなくなってます。インターネット接続不良により無効っていう表示が出て以降つながりません。

手動でパスワード入れなおしたり、WPSボタンをおして検索しても、うまくいきません。

なにか原因が考えられる方いますか?

書込番号:15841395

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/03 01:42(1年以上前)

ルーターの再起動を試されてみてはどうでしょうか?

書込番号:15841400

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/03 01:52(1年以上前)

原因は競合・干渉の可能性ぐらいですが、その他の対応としては登録抹消の再設定とかでしょうか。
一度でも繋がる様なら、IPアドレスをルータのDHCPやスマホで固定してみて変化を見るとか。

書込番号:15841426

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1件

2013/03/03 06:58(1年以上前)

もしかして、「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリがONになっていませんか?
私も苦労しましたが、こいつをアンインストールしたらWifiつながりました。
たまたまdocomoショップに用事があったのできたら「アンインストールしなくてもOffにすればいいんですよ。」とサラっと言われました。
お試しあれ!

書込番号:15841769

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/03/03 08:19(1年以上前)

スマホの再起動を一応試してみてください。

書込番号:15841922

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/03 17:45(1年以上前)

たった今、私も同じ現象になりました。

自宅Wi-FiでXPERIA AXが2台、iPodTouch、Nexus7全て接続良好。

親機はNEC AtermWR7850S、WR7600H、I-O AirPortの3台でやりましたがELUGA Xだけがつながりません・・・。

調子が悪くなる寸前に画面が縦縞に5秒ほどなりホーム画面に戻りましたがそこからWi-Fi接続ができなくなりました。

近くのローソンでLAWSON_Wi-FiとdocomoWi-Fi接続を試みましたがダメでした。

たぶん本体故障と思います。ネットでDSの予約をしましたがいっぱいなのか予約完了の返信メールも届きませんでした。
(ためしに妻のAXでSPモードメールやり取りしましたが良好でした)

明日以降DS持込したいと思います・・・。

fantasy.baggio10さんはどう対処されましたか?

書込番号:15843972

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/03 19:58(1年以上前)

DSでの対応。
全ての設定の見直し。docomowifiアプリの削除 再インストール
ソフトウエアの更新
結局だめで リセット。
全て基本以外は消えます。バックアップとお財布携帯の預かり処理を
した上で行います。自分が入れたアプリも消えますから何を入れていたかも
記録しておきます。

リセットの結果 見事 docomowifiが開通
自宅へ戻り 自宅のwifiを再セット 見事開通

docomoとの話では デザリングでつながっている
wifiで相手を認識しているのでメカニカルな故障ではない。
何かのアプリが悪さをしているとのことでした。
したがってリセットで基本以外のアプリを削除すると
戻ったようです。

書込番号:15844502

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/03 20:29(1年以上前)

横からの質問すいません。

秋葉原市民さんも同様の現象と認識して、要するにリセット=初期化をして正常に戻ったでよろしいでしょうか?
(秋葉原市民さんの場合ハードではなくあくまでソフトの問題であったと)

私がDSに持っていってもおそらく第一段階は秋葉原市民さんと同じ対応であれば自宅でしっかり現在の設定確認ととバックアップして初期化したいと思います。
初期化はクイックスタートガイドP83「端末初期化」いいですよネ。

貴重な体験談ありがとうございました。

落ち着いてから初期化したいと思います。
(この調子で2年もつかな〜)

書込番号:15844635

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2013/03/03 21:15(1年以上前)

レスありがとうございます。
とりあえず端末の再起動、ルータの再起動、純正のWifiアプリ停止、セーフモードで起動、とかは試してみました。

なるべく初期化はしたくないのですが、どうしようもないので、バックアップをしっかりした上でDS持っていこうと思います。

書込番号:15844866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/03 22:23(1年以上前)

〜ひでぶ〜 さん
私の症状は 自宅でwifiがつながらず WPS設定し直し その結果インターネット接続
不良
その後は IPアドレス取得ができず IPアドレス取得中 失敗
IPアドレス取得中 失敗の繰り返しでした。 スターバックスのフリーwifi
でも同様、docomowifiも同様です。
WPSでは設定認証までいくのですが ネットへの認証ができない状態でしたから
今から考えればマシントラブルではなかったと思います。
満充電でなかったのソフト更新ができず 2カ所のDSにいきましたが
同じ確認をしますし、一度修理に相談したものはカルテがあるようで
前のDSで何をしたのか記録されていました。
それでも同じように設定確認 電源オフ 電池外し 再起動を行いましたが
だめでした。
価格コムのスマフォのスレでは トラブル→マシン交換という風潮があり
私も交換を考えましたが DSの丁寧な対応で アプリの何かが悪さをしている
だから、初期化で直ったと思います。

思い当たるのは MOTTVの解約 ソフトの更新 月末あたりにこの話題が出てきたので
有料サービスの無料終了と同時に有料を解約した人が同様のトラブルに合っているのか
同じアプリを入れている人が同じ症状になっているのか 興味があります。

予想もしないアプリを入れて アプリ相互の干渉もあるのか
docomoもGoogleも想定できない使い方をしているのかもしれません。
パソコンを自作していると相性の悪い組み合わせはいやというほど
体験しました。自作パソコンはトラブルは新しく入れたデバイスを1つずつ
外していくと原因にたどり着きます。
もしかしたら アプリを一つずつアンインストールすると
直るかもしれませんが 基本のアプリは消せませんから そうすると
手間ですが かえって初期化の方が手間無しかもしれません。

あるのかはわかりませんが パソコンでいうレジストリが書き換わって
wifiの認証をさせないようにしているのでは と素人の推測です。

24時間たちましたが アプリの更新は全て終えても
今は自分の環境の全てのwifiとつながります。

書込番号:15845263

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/04 15:17(1年以上前)

私も2週間ほど前に同様の事象になり端末交換となりました。交換手続きの後、その端末を初期化してもらったところ、Wi-Fiに接続できました。店員からはアプリを入れる際は気をつけるよう言われましたが、どのアプリがトリガーかも分らないのに何に気をつければいいのか?尚、当事象は朝に使えていたものが、夜帰宅したら使えなくなっていました。

書込番号:15847735

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/04 20:43(1年以上前)

fantasy.baggio10さん
秋葉原市民さん
モップ父さん

結果から申しますと初期化せずにWi-Fi接続復活しました!!

時系列で、

1.画面が5秒ほど縦縞になりホーム画面に。それ以降自宅Wi-Fi接続不能
(秋葉原市民さんと同じく無線LAN親機を認識するもIPアドレス取得できず)

2.セーフモードで起動。docomoWi-Fi接続可能!
(※ウィジェットのdocomoWi-Fiかんたん接続だけ消えていた)

3.再起動して通常モードでdocomoWi-Fi接続可能!!
(※同様)

4.自宅でWi-Fi接続可能!!!

秋葉原市民さん、モップ父さんの症状からアプリが仕業と思い「2」を実行。
このときはセーフモードだからWi-Fiはダメかもと思いながら、でも接続できた。

「2」のときの※はセーフモードだからと思っていたけど「3」でも同じっていうことはアプリが仕業ならdocomoWi-Fiかんたん接続が怪しい???

自作PCなら自分がやった手順(カード類・ドライバー・ソフト・・・)の逆をたどって原因究明するけどスマホはアプリインストールばかりで切り分けが難しい事を思い知らされた今回の事象でした。

以上

今の正常な状態がいつまで続くやら・・・

書込番号:15848819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/04 21:24(1年以上前)

追加で。

JIN@ながさんさんのアドバイスを先にやっとけばよかったかな〜と思いました。

書込番号:15849020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2013/03/04 23:19(1年以上前)

〜ひでぶ〜さんがレスくださったので、セーフモード起動からドコモwifi接続を試してみました。

簡単接続のアプリ?ウィジェットが見つからなかったんですが(新しくウィジェットが置こうにもウィジェットの一覧に無い)、セーフモードでwifiにつないだのは設定→wifiからでしょうか。
設定→wifiから手動でドコモwifiへの接続を試みましたがダメでした。

書込番号:15849759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/05 04:44(1年以上前)

機種不明

Wi-Fi不具合解消直後のアイコン

fantasy.baggio10さんのとおり
設定→Wi-Fi→docomoWi-Fi→接続→WEPキーを入力
で接続できました。
なお、docomoWi-Fi接続できた後、再設定不要で自宅Wi-Fiに即接続できました。
(全ての設定は残っていた)

>簡単接続のアプリ?ウィジェットが見つからなかったんですが(新しくウィジェットが置こうにもウィジェットの一覧に無い)

セーフモードではウェジェットの追加はできないかも?また、アプリの動作も制限がかかるような気がします。(どちらもやっていないのでなんともいえませんが・・・)

今、気づきましたがdocomoWi-Fiかんたん接続のウィジェットのアイコン姿が変わってる?
自宅Wi-Fi接続できていたときは「AUTO HOME」なんか出てなかったような気がします。
(アプリのアンインストール・再インストールは行っていません。不具合解消後にウィジェットの追加をしただけです。)

ますますdocomoWi-Fiかんたん接続が怪しい・・・

書込番号:15850551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/05 05:59(1年以上前)

訂正です。
「ますますdocomoWi-Fiかんたん接続が怪しい・・・」は取り消します。

不具合解消後docomoWi-Fiかんたん接続の自宅Wi-Fi設定で親機1台登録していました。
すいませんでした。
「AUTO HOME」の表示は正常です。

書込番号:15850623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/03/08 04:32(1年以上前)

すみません。返信が遅れて申し訳ありません。とりあえず上げていただいた方法はいろいろ試してみたのですがどれもダメだったのでバックアップを取った上で初期化をしました。

今のところ不具合はないのですが、原因がはっきりしなかったので(なんかのアプリが干渉しているようですが)また何かあれば質問をさせていただくことがあるかもしれません。

書込番号:15863466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/03/12 15:08(1年以上前)

こんにちは。私も同じ体験をしたのでお知らせします。
こちらのコメントを読んで一通り試したけれどダメで、ドコモへメール問い合わせをし、回答を得ましたがリブートなど一通り試しダメならDSへとのことでした。
もちろんダメで持ち込んだところ機械交換となりその後元の端末は初期化したら直りました。
アプリが原因と言われても心外です。私はもう一つ端末を持っていおり一年半数百アプリをダウンロードしましたが全く問題ありません。
私は2月後半に買い、その日にNOTTVは解約。20くらいアプリをダウンロードし数日後(2月)出国。
海外のホテルなどでWi-Fiにつなぐことができ、3月1日夜から海外にて異常発生。(つまり月末を跨いだ)
その間アプリの新しいダウンロードはしておりません。帰国後DSで機械交換。交換後から現在別の国でWi-Fiを使っておりますが今日までWi-Fiについては異常なし。
元の端末はメーカーに送られ調査されます。原因は来月頃教えてもらえると伺ったので、分かり次第ここに書きたいと思います。

追伸;
トピックからずれますが別の異常があったのでお役にたてれば幸いと思い記載します。
現在海外でプリペイドSIMをいれて使ってます。数日後、突如SMSが送れなくなり(受信はした)
散々チェックしたが原因はやはり不明で、こちらはリブートしたら直りました。折角最新の機種を買ったのに
先行きものすごい不安です。。。。。

書込番号:15882723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/03/15 10:44(1年以上前)

3/5にドコモショップ大久保で端末交換となりました。

しかし昨夜(3/14) からWi-Fiがまた繋がりません。
前の端末と同じ症状です。
非常に、不便しており、困惑しており、もうこの携帯のせいでノイローゼになりそうです。
それをアプリケーションのせいと言われても今度は15個くらいしか
まだダウンロードしておらず、ここ数日は何もダウンロードしておりません。
その数個のアプリの何がトリガーかもわからないのに都度初期化は本気で
勘弁頂きたいです。
皆さんはその後問題ありませんか?

書込番号:15894148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2013/03/15 14:45(1年以上前)

えーとこのスレを立てたものです。
たくさんの方からアドバイスを頂いたのですが、結局初期化をして解決しました。
そのあとは自宅のルータ、ドコモWi-Fiのどちらも問題なくつなげています。

書込番号:15894775

ナイスクチコミ!4


hiroibaさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 12:57(1年以上前)

結果からいうと3/13にUPされた更新DATAでWi-Fi接続が出来るようになりました。

2月初めに自分と妻と同じ機種を2台購入して、手動でW-Fi設定をして1ヶ月間使えていましたが、
突然、妻の方だけ接続できなくなりました。AOSSのアプリをDownloadしてルーターの脇で接続を試みたのですが、認証(SSID,Key)はできるのですが、"新しい設定で接続しています"のままになってしまいました。PCからルーター側の接続状況を見ても認識はされていますが、IPアドレスが表示されていない。
スマホ側:設定→端末情報→端末の状態→IPアドレス(変なIPアドレスが入っている)
スマホ側:設定→Wi-Fi→検索されているSSIDに自分のルーターの番号が表示されているがIPアドレス取得中のままで、そこをタップするとIPアドレスが表示されていない。
スマホ側の電源OFFからの再起動でダメで、セーフモードでの起動でもダメ、ルーターも電源OFFからの再起動もダメでした。

結局、Docomoショップにもって行きました。
店内でのDocomo Wi-Fiもダメ、Docomoのルーターを使い手動設定で接続しようとしてもダメ。
皆さんの様に交換か初期化かメーカーに出すかの選択となりましたが、ショップの人が3/13に
SOFT更新データが出ていますので、UPDATEして良くなるかも知れないとの事でUPDATE。
見事に正常にWi-Fiが接続できるようになりました。
更新データがUSB使用時の不具合修正内容のようでしたが、直ったので良かったです。

書込番号:15898469

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットキーのバイブ

2013/03/16 03:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

フィットキーでフリック入力した際にバイブが連打してしまいませんか?

ATOKに変更したら出ないので本体の不具合ではなくフィットキーの仕様かバグっぽいのですが

書込番号:15897306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/16 07:17(1年以上前)

バイブレーションの設定で「フィットキー」にチェックが入っているとそうなりますよ。
もっとも私は文字入力の度にバイブ振動させるとバッテリーの持ちに影響するので常にOFFにしていますけどね。

書込番号:15897509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/16 07:29(1年以上前)

おぴいさん。
ありがとうございます。
ATOKのバイブに慣れてたので違和感ありました。
バッテリー持ちを考えるとバイブは切るほうが良いですね。

書込番号:15897540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜこの端末の本(専門雑誌)が無い?

2013/03/15 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1572件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

ヨドバシやビックカメラから、大きな書店まで見ましたが、Zの本は沢山あっても、エルーガXの本が見当たりません。なぜなのでしょうか?

やはり、メディアに取り上げられなければ、いくらエルーガXのほうが使い勝手が優秀でも、風評で負けると思うのですが・・・今日もソニーの株価は某証券会社でレーティング2段階引き上げ、理由がスマホなどの端末が好調ということで、爆上げ・・・。

ちなみに本機種オーナーです。Zと比較してこっちを買いました。

書込番号:15895400

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2013/03/15 18:39(1年以上前)

折角スマートフォン買ったんだから、短兵急な判断は止めましょうよ。
少なくとも2冊はあるようですよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_box_?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&k=ELUGA+X+%96%7B

書込番号:15895417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1572件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/15 18:42(1年以上前)

おおお!

知らなかった。
あるんですね!店頭でいくら探しても見かけなかったので・・・
(ヨドバシ新宿本店でも見当たらず)たまたまでしょうか。

いずれにせよ、ありがとうございました。

書込番号:15895423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/15 19:03(1年以上前)

ドコモの先に決められた販売戦略で、出荷数がすごい違うらしいです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130207/455022/?s2p

「XPERIA Z 100万台売りたい」by加藤社長

おのずとユーザー数も違いが出て、関連商品数も違いがでてきます。

書込番号:15895492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/15 19:39(1年以上前)

スレ主様

ぼくはこの機種のオーナーですが、ソニーファンでもあります。
やっぱり、両社を好きな僕が冷静に見ても、今までの流れ(実績)が
違いますね。
Xperiaは初代から売れ続け、ブランド力もあります。
おのずと、出版業界もXperiaに力を入れると思います。

エルーガは、残念ながら実績がありません。
今回、こんな素晴らしい機種が出たから、パナには今後もがんばって
もらいたいですね。

まあ、ACテンペストさんが見つけて下さって、エルーガの本もあることが
わかったので、よかったですが。

書込番号:15895617

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/15 20:46(1年以上前)

でもこう言った本ってソフトウェア更新などで使い方などが変わってしまう場合があるんですよね。
また、筆者の思い込みで間違った情報を掲載していたりとか。

書込番号:15895881

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/15 21:27(1年以上前)

こういう本って「豪華版取扱説明書」みたいな感じのものが多いように思いますが、「使いこなし方」とか「ライフスタイルの提案」とか、「文化」とか「思想」的なものが書かれているといいのになと思います。

まあそうなると機種別に書かないといけない部分は割合的には少なくなるから、売る側からするとおいしくないのでしょうけどね。(ざくっと分けると、スマートフォン全体に通じる話と、Android 全体に通じる話と、アプリ (機能) ごとの部分と、機種別の部分があるのかなと思います)

書込番号:15896101

ナイスクチコミ!3


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/15 21:47(1年以上前)


 shigeorgさんのご意見に賛成します。(^-^)/
文化、思想、歴史、提案があった方が読み物として楽しめますからね。

 無味乾燥なものであってはいけないでしょうが、そうなるとかなりのマニア、Panasonic魂が必要でしょうね。

 実は自分はこの機種を買うまでは、Panasonicはナイでしょ。絶対ナイ。やっぱりSONYでしょ。(`へ´;)
と思ってたクチなんで、意外なPanasonicの良いところを紹介して欲しいんですよね。

 SONYのZの雑誌の場合は、SONYの良いところを並べられても、知ってるよ、という感じになると思うので。(もし購入してれば、の話です。)

書込番号:15896200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/15 22:20(1年以上前)

milanoさん
> 無味乾燥なものであってはいけないでしょうが、そうなるとかなりのマニア、Panasonic魂が必要でしょうね。

「文化」「思想」などをどこに求めるかで変わるでしょうね。

「パナソニック文化」だと確かにパナマニア的なものになりますが、たとえば「スマフォ文化」だとか「ビジネスでの活用テクニック」とか「アウトドアライフでのスマフォ」とかのようなものなら、機種はほとんど関係ないですよね。(それぞれが持つ特長は関係してきますけどね)

もちろん、「パナスマフォでビジネスの効率を上げる」とか「ソニースマフォで生活をおしゃれに彩る」なんてのはあるかもしれませんが。ただ、そこもアプリだとかアクセサリー等の話の部分と、元々各機種が持っている特長を生かした話の部分があるでしょう。


個人的には、各社の目指すものとか思想の話を読んでみたいなとは思いますが :-)
(でもそうなると、結局松下幸之助とか盛田昭夫、井深大にいきついてしまう気もしますが :-)

書込番号:15896387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/16 01:32(1年以上前)

春モデルではトップバッターで発売されたにも関わらず、関連本が店舗になくて、私もどうしたんだろう?と不思議に思ってました。
後から発売されたエクスぺリアやアローズの本はいくつもあったのに…。

需要がないと思われて、後回しにされていたようですね。

とりあえず、今現在発売されている2冊とも手にしましたが、うーん、どうなんだろう…。
パーフェクトマニュアルの方が先に発売されて見ていただけに、後から出た技術評論社の方はかなり内容がプアな感じでした。

ドコモHPから、詳細な取扱説明書をダウンロードして見れば、解説本はいらないような感じがしました。

本に限らず、カバーケースなどのアクセサリーの種類も少ないのが残念ですが、本体が今のところはしっかりしてくれているので、それで満足してます。

書込番号:15897147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2013/03/16 02:17(1年以上前)

まぁ、こういうのはビジュアルに訴えた拡張説明書ですからね。(いっそ電子書籍化したらよいのにね)
最初にスマートフォンデビューしたビギナーの時は嬉しくて何冊も買ったけれど、Android全般的に使い慣れた最近では、お金出して買わんでも…って気になってスルーしてます。
まぁ、iPhone、Xperiaが売れ筋と言っても未だにacroHDやNXの本が売れ残ってるし、(後から買いたい人には助かるでしょうが)結構本屋も読み間違えてないか?という気もしますけどね。

個人的な話ですがdocomo時代SONYがやる気がなかった時期の殆どでPを買ってた私としてはここ数年まPの凋落ぶりは不可思議でしたね。
スマートフォンへの転換へ乗り遅れたからなんでしょうが、
それを後目にソニエリがグローバル先行を最大限生かして立ち上げが早く既に出相まって来上がったXperiaのブランドが舶来、逆輸入的なプレミアム感を醸し出してイメージ確立が早くスタートダッシュを切れて差が付いたんでしょうけれど。

しかしここに来てのELUGA Xの好評ぶりは人事ながら悪い気はしないですね。
今までauユーザーの私にはELUGAの名前すら届くことは稀でしたが、XはXperiaZに比肩しうる存在としてビンビン届いてますからね。
docomoユーザーだったらXperiaZと共に無理から買ったんですがね。
auに出ないので有る意味助かってます(笑)

書込番号:15897228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

SPモードメールの表示について

2013/02/27 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

メールを開くと、送受信者や日時の部分が隠されて表示されています。

昨日まではちゃんとすべて表示されていたのに…。
設定は特にいじってないのですが、いちいち隠されている部分を表示するのが面倒で、最初から全部表示させたいです。

何か設定なのでしょうか?
それとも仕様?(仕様なら購入したときからそうなってていいはずなんだけど…)

書込番号:15824757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/27 13:38(1年以上前)

昨日までは表示されていたのでしょうか?

私はXperiaZですが、同じように隠れます。

これはOS4.1の仕様かと思っていたのですが、ELUGAwXでは見えているのでしょうか。

他の方の回答を待ってみて下さい。

書込番号:15824769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/27 14:46(1年以上前)

XperiaZではSPモードメールのインストール順で着信イルミが光らないなどの不具合あるのでアプリにバグあるのかもしれません。

書込番号:15824987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/27 14:57(1年以上前)

アプリのバグであれば、表示させるタブは出てこないと思いますが(^^;)

書込番号:15825017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiki789さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/27 15:08(1年以上前)

アプリのアップデート後から変わったと思いますよ。
私も表示されてる方がいいですね。

書込番号:15825060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/27 16:26(1年以上前)

バージョン6150が最新ですね。

しかしSPモードメールはアップデートする度に、何かしら改悪な仕様になっていきますね。

良し悪しはわかりませんが、早くドコモメールを提供してほしいですね。

書込番号:15825291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/27 17:07(1年以上前)

SPモードメールアプリは4.0と4.1用で別のバージョンが提供されていますから、最初は表示されていたというのでしたら、P-02Eだけ専用のバージョンが提供されていたことになりますね。

4.0用→6100

4.1用→6010(SC-02E発売時)
     6020(Wi-Fi接続時のマイアドレス消失対策バージョン)
     6150(外部アプリ連携機能付きバージョン)※2/8更新なのでSO-02Eに間に合わせたかった?
     6160(6150の文字表示サイズ不具合修正バージョン)

という感じですので、概ねとんぴちさんのおっしゃっていることが正しいかと思いますが・・・。

書込番号:15825402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/27 18:05(1年以上前)

これを私も思ってました。
バージョンアップしてからだと思うのですが、いつからだったか覚えてません。
dメニューも突然変わりましたし、使い方がドンドン解らなくなります。

未対応アプリがプレインされてたり、此の機種よくわかりません。

一番手だけあって、docomoアプリのバグも多くちょっと困りますね。

書込番号:15825592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/27 18:17(1年以上前)

自分は発売日からP-02Eを購入して使用していますが、

最初から送受信者や日時の部分は表示されておらず

タブを下げるタイプだったような気がします。

(余り記憶が定かじゃありませんが(笑))

昨日今日使用が変わったということはないと思います。

自分もずい分前からなんで表示が隠れているのか気にはなっていたので。

今見る限りでは自分でSPモードメールの設定では変更出来なさそうですね。

現状の仕様になっているようです。

書込番号:15825638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/28 00:46(1年以上前)

テルテルポンタさん

発売日からそうなってとしたら仕様であって、私の勘違いになっちゃいますね(汗)

うーん、でもまだこの機種を持って4日。
使い方はまだ慣れてないものの、電話とメールだけは使ってました。
ひとつ前の機種はF-10Dで、メールの日時や送信者部分も普通に表示されていたので、このP-02Eに変えてもし最初から違っていたら、すぐに気が付いたと思うのです。
そもそも、隠す隠さないのボタン自体がなかったような気がします。

最初の新品でほぼ初期化状態で使っていたときは普通で、数日経過する間に自動更新がかかって変わったのかなぁと思ってました。

SPメールだからドコモのスマホ全体?に影響するはずだと思うのですが、他の機種の口コミでは話題になってないようですね。

書込番号:15827587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/28 00:57(1年以上前)

ホフマン2号さん

>SPメールだからドコモのスマホ全体?に影響するはずだと思うのですが、他の機種の口コミでは話題になってないようですね。

確かにあまり話題にはならないですね。
SPモードメールだけに諦めているのか・・・。

XperiaZでは何度かスレがたっていました。

少し探してみたらSH-04Eでもありました。
この中のレスでGalaxySVαとGalaxyNOTEUでも同じくとありますので、ELUGAではなぜかわかりませんが、やはり4.1の仕様かと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005884/SortID=15692649/#tab

書込番号:15827626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/28 01:36(1年以上前)

とんぴちさん

言われる通り、OS4.1以降の仕様のようですね。
他の機種でも同様なトピを見つけたところ、仕様とのことでした。
私の勘違いだったようです。
前の表示のが見やすかったのに、なんでこんな仕様にしちゃったのだろうか不思議です。
せめて、設定で表示、非表示を選べたら良かったのですが、非表示が標準になってるなんて…。

3月以降のクラウドのドコモメールがどうなるのか分かりませんが、それまでの辛抱ですかね。

書込番号:15827742

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/28 08:29(1年以上前)

私も勘違いだったようですね(汗)
P-06Dとごっちゃになったか?

すいませんでした。

書込番号:15828263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/28 13:02(1年以上前)

やっぱり仕様ですか!

ホントできれば表示する、しないを選べるようにして欲しかったです。

色々な人から沢山メールが来る人にとってはかなり不便だと思います。

文書を見ているとき、誰からのメールからかいちいちタブを下げないと

わからないわけですから。

3月新しいアプリに期待です。

書込番号:15829115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/03 02:07(1年以上前)

皆さん全員にGOODを付けたかったです。
ご回答及びご意見ありがとうございました!

書込番号:15841455

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/08 14:51(1年以上前)

あくまでも予定ですけど、3月11日の午前11時よりAndroid 4.1向けspモードメールのアップデートがあるそうです。
バージョンは「6170」。
主立った改善内容は、ここでスレ主さんが上げている内容の改善と、spモードメール操作時にまれにOSに起因する再起動が起こるのを防ぐ、の二点だそうです。
spモードメール受信時に常にバイブが鳴る仕様の改善については言及されていないようです。

この期に及んでspモードメールのアップデートと言うことは、ドコモメールのリリースはまだ延びそうな感じですね(^_^;)

書込番号:15864816

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/11 11:16(1年以上前)

spモードメールアプリのアップデート(6150→6170)が来ました。

受信時のバイブに関しては変更が無いですね。

書込番号:15877969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2013/03/11 11:49(1年以上前)

おびいさん
お久しぶりです。
情報ありがとうございます。

Google Playストアじゃなくて dmenu お客様サポートよりアップデート完了させて頂きました。

書込番号:15878056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/11 12:10(1年以上前)

>ソニフェチさん

お久しぶりです。
spモードメールアプリはAndroidのOSによってバージョンが違うのでGoogle Playからですとうまく更新が出来ないんですよね。
spモードメールアプリも含め、ドコモ御謹製アプリの更新は、設定から「ドコモサービス」→「アプリケーション管理」から確認する方法もありますよ。

書込番号:15878107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/11 18:30(1年以上前)

おびいさん

予定通り、今日アップデートがありましたね。
んー、メールのヘッダ部分は中途半端な感じがして残念です。
ヘッダ部分なんて全部表示してもらった方がいいんだけど…。

それにドコモメールへの切替があるなら、今さらこんなアップデートする必要性も感じないのですが、やはり遅れているのでしょうか…。

あと、アップデート画面で、事前にバックアップを促す表示があったのは、このアップデートで何か問題が起こる可能性でも含んでいるのではないかと不安になりました(笑)

書込番号:15879221

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/11 21:02(1年以上前)

>ホフマン2号さん

こんな中途半端なアップデートだと、再度のドコモメール延期決定でしょうか(^_^;)

>アップデート画面で、事前にバックアップを促す表示があったのは

確かバージョンが6150から追加されたようです。注意喚起みたいな感じですね。

書込番号:15879825

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/15 15:03(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130315_01_m.html

やはり危惧したとおりドコモメールは延期になりました。
最早、提供の期限すら設けていないですね。

書込番号:15894812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/16 01:01(1年以上前)

「サービス品質のさらなる強化を行うため…」との延期理由になってますが、本当の理由は試験導入でいろんな不具合がでちゃったような気がする。

書込番号:15897080

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/16 01:28(1年以上前)

当初のドコモの目論見が甘かったんでしょうね。

書込番号:15897139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)