ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(3213件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

音割れ?雑音?

2013/02/28 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:39件

ワンセグやYouTubeなど見てると音割れって言うか雑音が聞こえます。特に女性の高い声がそうなります。モックで確認したら普通に聞こえるような・・
もちろんオーディオ効果のONOFF両方なります。
同じ症状の方居ますか?

書込番号:15829163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/28 13:43(1年以上前)

ELUGA Xはフロントスピーカーで便利なんですけど、リアにスピーカーがある端末よりスピーカーグリルが小さめなので音がうまく抜けていないような感じです。

>特に女性の高い声がそうなります。

おそらくボリュームを上げすぎて高音が割れてしまっているように感じます。サ行の発音も割れて聞こえませんか?
私の端末は逆に音が小さく聞こえてしまいます。個体差が大きいように思えますね。
同じ設定で店頭のホットモックと明らかに違うようでしたら新品交換の交渉をなされては如何でしょうか?

書込番号:15829234

Goodアンサーナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/28 15:59(1年以上前)

自分のは特に音割れも目立ちませんね…。個体差も考えられるのでショップへ持ち込んでみては?

書込番号:15829616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2013/03/03 17:23(1年以上前)

ありがとうございます。
今度ショップに行って来ます。
でも、まともに取り合って貰えないような気が・・

書込番号:15843877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/03 21:45(1年以上前)

>モーリー☆さん

私もハンズフリー時の音があまりにも小さいので、ドコモショップにある実機と比べてみました。
そうすると明らかに私の端末の音が小さかったので交換対応となりました。
事象が確認できるようなら交渉してみるべきだと思いますよ。

書込番号:15845048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/04 02:34(1年以上前)

(駄レス)
おびいさん、交換率メチャ高くないですか?

書込番号:15846184

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/04 03:50(1年以上前)

>スピードアートさん

なるだけ妥協したくないタイプなんです(^_^;)
と言うか不具合に当たる確率が高い性分なんですね(自虐)。
ショップで不具合を確認してもらうと必ず「交換しましょう」ってなりますよ。

書込番号:15846245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/04 21:17(1年以上前)

おびいさん

妥協したくないのは同じですね。
ただ、現使用による物が多くて、交換には慎重派です。(苦笑

書込番号:15848989

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/04 21:29(1年以上前)

>スピードアートさん

他の実機と比べて明らかな不具合があるとドコモ側も認めざるを得ませんし、その情報とその端末はメーカーに送られて今後の品質改善にも役立つのでは無いかとも思っています。

「情けは人のためならず」

ですね(^_^;)

書込番号:15849058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/04 22:21(1年以上前)

おびいさん、なるほど。

「初期化」って言うのがネックということがありますね。
ゆえに、個人的にはシュップ機で再現させること優先です。

書込番号:15849400

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/04 22:24(1年以上前)

>スピードアートさん

初期化は慣れっこになりましたよ(^_^;)
お陰で必要以上のアプリも取らなくなりました。

書込番号:15849425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのデータ復元

2013/03/02 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 yumiwoさん
クチコミ投稿数:7件

LYNX 3D SH-03CからELUGA X P-02Eに機種変更しました。

以前は、アプリをアンインストール→再インストールしたら、(SDカード内の)データが復元されていたのですが、P-02Eでは出来ませんでした(写真・musicは認識しました)。
事前に『アストロファイルマネジャー』https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro でバックアップもとったのですが、再インストールしても、バックアップファイルを認識しないのか、データが復元出来ませんでした。

やはりデータ復元は難しいのでしょうか?
初心者な質問で恐縮ですが、ご意見いただけますでしょうか。
お願いいたします。

書込番号:15838733

ナイスクチコミ!1


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/02 16:05(1年以上前)

なんのアプリか全く解らないので回答のしようもないのでは?

音楽とか写真とかは復元できてるんですよね?

私は答えを持ちませんが、問合せるねらば、何が復元できないのか、書くべきでは?

書込番号:15838781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumiwoさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/02 16:19(1年以上前)

スイマセン。
説明が足りませんでした。
先に書きました『アストロファイルマネジャー』で作成したバックアップファイルは、探し出せないでしょうか?
こちらが見つからなければ、他のアプリデータも無理だと思いますので。

書込番号:15838857

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/02 17:40(1年以上前)

/storage/sdcard0/external_sd/(または/mnt/sdcard/external_sd/)
の下に、backupsというフォルダは見あたらないでしょうか。

もし有ればそこに、アストロファイルマネージャーで作成したバックアップファイル
があると思いますので、そのbackupsフォルダを(フォルダごと)コピーして、
/storage/sdcard0/(または/mnt/sdcard/)の下に貼りつけてみてはどうでしょうか。

書込番号:15839178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yumiwoさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/04 17:57(1年以上前)

先ほどやっと復元できました。

ご連絡が遅くなりましてスイマセンでした。

Index999さん・SCスタナーさん。
コメントありがとうございました。

書込番号:15848186

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳のインポート

2013/03/03 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:10件

スマホデビュー3日目です。
まだ手探り状態で、電話帳のインポートがうまくいきません。
どなたかご指南お願いします。

【準備】
先日まで使用していた携帯の電話帳をSDにコピーして本機に実装

【実行したこと】
「SDカードからインポート」−「docomo」−「すべての電話帳をインポート」

【結果】
同一人物が2件、3件と重複して登録された(電話帳の登録件数が3倍近くになった)

【したいこと】
電話帳を一括削除して、もう一度、「正しい?」登録をしなおす
または、不要なアドレスを複数選択して削除したい(が、今は1件ずつしか削除の仕方が解らない)

アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:15842923

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/03 13:18(1年以上前)

チーバ!さん

お使いなのは「ドコモ電話帳」(と上に表示されるやつ) ですよね?

それを表示しておいて、物理キー (画面の下の外側) の右ボタンを押すとメニューが表示されますが、その中の「削除」を選ぶと削除対象選択画面になって、上側に「全選択」ボタンがあります。

全選択は押すたびに全部選択と全部選択解除ができます。

で、全部選択しておいてから残したいものの先頭のチェックを外しておいて、下側の「削除」ボタンを押せばよいでしょう。


ちなみに、私は SD カードの取出しが面倒だったので、ガラケーから赤外線送受信を使って転送しました。(7 年前のドコモ FOMA 機)

両方を向かい合わせてほぼ同時に操作しないといけないのはちょっと面倒でしたが、無事にできました。

あとテキストメモも赤外線で送信できました。

書込番号:15842972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/03 13:32(1年以上前)

ケータイの電話帳インポートなら、設定から「バックアップとリセット」→「ケータイデータお引越し」で出来ませんか?

書込番号:15843023

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/03 13:37(1年以上前)

SD経由せずに赤外線とかはダメですか?

書込番号:15843044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/03/03 13:38(1年以上前)

個人的には本体の設定→バックアップとリセット→ケータイデータお引っ越し

こちらはケータイから移行をするために用意されている物なのでこちらがうまくいくとおもいますよ。

書込番号:15843048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/03/03 13:53(1年以上前)

●shigeorgさん
早速ありがとうございます!
アドバイス通りに出来ました。
選択削除が出来たので、かなり時間が短縮できました。
ひとまず、電話帳の移行は出来たと思います(←まだどこか不安ですが・・・^^;)。

●おびいさん、広い池さん
>ケータイの電話帳インポートなら、設定から「バックアップとリセット」→「ケータイデータお引越し」で出来ませんか?
>個人的には本体の設定→バックアップとリセット→ケータイデータお引っ越し
こちらは、電話帳をSD経由でインポートした後に開いてみたのですが、「ピクチャデータを取込」しか活線表示されておらず、「電話帳データを取り込む」はグレーアウトしています。
残念ながら、この機能からはバックアップ出来ませんでした(理由は不明)。
※ご参考:ピクチャを取り込んでみたところ、上手くいきました(たぶん)

●Index999さん
>SD経由せずに赤外線とかはダメですか?
shigeorgさんも書かれていましたが、実は私も真っ先にそれを試そうとしました。
ところが、先日まで使用していたガラケーに「一括送信」のような全てを赤外線で送るメニューが無かったんですよ、みつからないだけかもしれませんが・・・。
そういうこともあって、面倒ながらSDで試してみました。

他にも同じようにお困りの方も居られるのではないかと思い、細かく書かせて頂きました。
いやはや、機械音痴には無縁だと思っていたのに、新しいものには苦慮します(泣)
皆さま、ありがとうございました。

書込番号:15843103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/03 14:08(1年以上前)

きっと、iモードからの電話帳のbackupを、複数行ったのではないですか。
そうすると、SDに複数の電話帳が、出来上がります。
上書き保存には、なりません。
スマホにSDカードを差す→電話帳を立ち上げる→その他→インポート→SDからインポート→アカウントの選択→一つをインポート→日付の新しい名前を選択
これで、SDに複数の電話帳がある場合、一つだけ入れる事が出来ます。

書込番号:15843146

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/03 14:37(1年以上前)

チーバ!さん
> アドバイス通りに出来ました。

無事に整理ができてよかったですね。


> ひとまず、電話帳の移行は出来たと思います(←まだどこか不安ですが・・・^^;)。

スマフォの電話帳ですが、iコンシェルを利用していると、翌日くらいに勝手に情報を増やしてくれています。

私はそれを知らなくて、店舗などの電話番号のところに住所や Web サイト情報が追加になっていてびっくりしました。


> 先日まで使用していたガラケーに「一括送信」のような全てを赤外線で送るメニューが無かったんですよ

私のは N902i でしたが、電話帳を表示した状態で右ボタンの「機能」の中に「赤外線全送信」というのがありました (1 件送信メニューもありました)。

テキストメモも、テキストメモを表示した状態で「機能」の中のメニュー項目に赤外線送信がありました。

ただし、ダウンロードした着メロは、メニュー項目はあったけどグレーアウトしていて送信はできない状態でしたし、撮影した写真は赤外線送信のメニュー項目はなかったですね...

書込番号:15843271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットホームが使えなくなりました

2013/03/03 01:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件 ELUGA X P-02E docomoの満足度3

フィットホームに設定していたのですが、ホーム画面を表示させようとしたところ、「問題が発生したためフィットホームを使用できません」という旨のダイアログが表示され、フィットホームが表示できないようになりました。

設定画面からdodomo palette UIにホーム画面を切り替えたところ、docomo palette UIのホームは表示されましたが、怪しいアプリのアンインストールや再起動を行ってみても、フィットホームは使用できないままとなっています。

この不具合の解決策や、そのヒントとなる案があれば、お教えいただけませんでしょうか。

書込番号:15841388

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/03 02:07(1年以上前)

「設定」から「ホーム切替」で「フィットホーム」を選択しても表示できませんか?

書込番号:15841452

ナイスクチコミ!1


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件 ELUGA X P-02E docomoの満足度3

2013/03/03 02:22(1年以上前)

おびいさん

できません(::

書込番号:15841484

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/03 02:41(1年以上前)

設定→アプリ管理画面『フィットホーム』の
データを一旦消去してみては?
(アイコン配置等の設定はクリアされますが)

書込番号:15841520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/03 02:45(1年以上前)

一度、「セーフモード」でもフィットホームが使えるかどうかを確認してみて下さい。
「セーフモード」の立ち上げ方は一度電源を切り、再度電源を入れ、起動中の「docomo NEXT Series」となった時に音量キー下をずっと押し続けてみて下さい。
これでもフィットホームにならないのであれば、初期化かドコモショップで見てもらった方が良いと思います。

「セーフモード」にするとウイジェットが消えてしまいますけど、データやアプリはそのままです。
元に戻すには再起動をすれば良いだけです。

書込番号:15841529

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/03/03 08:24(1年以上前)

スマホの再起動を試して見てください。

書込番号:15841942

ナイスクチコミ!0


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件 ELUGA X P-02E docomoの満足度3

2013/03/03 08:44(1年以上前)

セーフモードではフィットホームの表示できましたが、通常モードにすると再び使えなくなりました。
テザリングメニューを表示するアプリを入れていたのですが、それを消したら表示できたので、それが原因だったようです。

書込番号:15842001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/03 12:31(1年以上前)

>スピケさん

直って良かったです。
セーフモードは不具合の原因が故障やバグに依るものなのか、インストールしたアプリによるものなのかを切り分けるためのモードです。
セーフモードで問題なければ不具合の原因がインストールしたアプリに依るものだと判断できるわけです。
何でもかんでもアプリ、アプリと言って色々なアプリをインストールしていると、このような事態を招くこともあります。

書込番号:15842786

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ電話帳クラウドについて

2013/03/02 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

P-02E大変満足して使っています。ドコモ電話帳のクラウド機能についての質問です。現在自分は、クラウド機能を使っていません。クラウド機能を使っている方のご意見をお聞かせください。良い点、悪い点、バッテリーの持ちへの影響など、よろしくお願い致します。 
また、SPモードメールのクラウド化であるドコモメールについても、ご意見よろしくお願い致します。

書込番号:15837471

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/02 11:23(1年以上前)

こんにちは

docomoに限らず、情報をクラウドに配置することは、
すでにGメールやGoogleの連絡先で行われています。

■クラウド化のメリット
利用者のメリットとしては、利用する端末が関係なくなることです。
例えば機種変更しても移行などの作業は不要です。
またパソコンからも利用できますし、他人や会社のパソコンからも利用ができます。
そして、端末内のデータ量が削減できることです。

■クラウド化のデメリット
デメリットとしては、通信環境がないとアクセスできないことです。

■リスク
情報の消失リスクについては今まで以上に安全かと思いますが、
バックアップの責任はあくまで利用者です。

■キャリアメールのデメリット
docomoメールを利用するデメリットとしては、キャリアを変更した場合、
情報の移行が必要になろうかと思います。

Googleの場合は、キャリアさえも関係しません。

■バッテリーへの影響
受信するか、アクセスするかの違いはありますが、
結局は通信しますからほとんど同じかと思います。

書込番号:15837558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/03/02 12:18(1年以上前)

バッテリーのもちについては、まだ分からない

CommuniCaseアプリで
gmailを「IMAPアイドル(IMAP IDLE)」で受信されてる方は、バッテリーのもちが悪いと体感されていると感じます

同じ方式を採用するとなると、ドコモメールも電池もちの面では期待できなさそう
(なんらかの対策をしてくることに期待)
電池消費量を確認するアプリで、またもや『悪者扱い』?=やはり期待を裏切らないdocomoだね(笑

書込番号:15837824

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/02 13:33(1年以上前)

今月リリースされると言われているドコモメールがクラウド化するので、電話帳もクラウド化前提で話が進んでいると言われています。
そうなると電話帳もクラウド化必須になるんじゃないでしょうか?

書込番号:15838171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/03/02 15:32(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。あと、実際にドコモ電話帳クラウドを使われている方、不具合等ないでしょうか。ご意見お聞かせください。よろしくお願い致します。

書込番号:15838643

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/02 15:38(1年以上前)

今のところメリットを見いだせないのでクラウド機能は止めています。
不具合などを危惧されるようでしたら、クラウド化を止めてみては如何でしょうか?

書込番号:15838665

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2013/03/03 08:15(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。自分も様子を見ようと思います。

書込番号:15841913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ対応について

2013/03/02 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 mnakanoさん
クチコミ投稿数:8件

ガラケーからの買換えを検討しています。
おサイフケータイとワンセグ予約録画機能(アンテナ本体内蔵)が必須なので、残念ながらiPhone, Xperia Zなどは対象外です。
その条件ではこの機種が最もふさわしいと考えています。

そこで質問ですが、このELUGA Xのワンセグアンテナの感度と画質はいかがでしょうか?
当方高層マンションに住んでいることもあり、少々不安があります。

近くのショップで、宣伝用FHDは確認して申し分ないのですが、私の場合メインはワンセグで、ショップではワンセグの電波が入らなかったので確認できませんでした。

画面の大きさゆえ画質は厳しいものがあるものとある程度覚悟していますが、その辺もコメントいただけると幸いです。
主な視聴コンテンツは、ニュースやバラエティ、ドラマがメインです。

あと、SONYのBDレコーダーからの録画コンテンツ移動を試された方などいらっしゃれば、成否のほどご教授ください。

よろしくお願いします。

書込番号:15839179

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/02 19:06(1年以上前)

ワンセグの感度については、かなり良いと思います。
我が家はワンセグが入りにくい場所なんで、今までのスマートフォンではせいぜい2つのチャンネルしか入らなかったんですけど、これに変えてからは視聴できるチャンネルが増えました。
ただ、ワンセグの解像度がそれ程高くはないので、フルHDのディスプレイの全画面で観ると流石に厳しいものがありますね。

書込番号:15839553

Goodアンサーナイスクチコミ!4


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/02 19:21(1年以上前)

mnakanoさん

参考になるかどうかわかりませんが、我が家は東海地方で瀬戸タワーからおおよそ 40 〜 50Km くらいで、木造の外壁タイル貼りの家の中で壁から 4m くらいのところでワンセグ受信できました。(放送局によっては 2m くらいが限界のところもありました)

瀬戸タワー方面には住宅や 4F くらいのアパートがあるくらいで、障害物はほとんどない状態です。

もちろん、P-02E のワンセグアンテナを目いっぱい伸ばして、アンテナを動かして受信できる向きを探してのものです。(映るまで 10 〜 30 秒くらいかかりました)

私はワンセグ機器は初めてなので、他のものに比べて感度がいいのかどうかわかりませんが、家の中で受信できるのってすごいように思います。(それが普通 ?)


画質はおせじにもよいとは言えないですね。でも 50cm くらい離して見れば粗さが目立たなくなってそこそこ見られました。ただしニュースやバラエティなどでよく出てくる右上や左上の小さめのテロップ文字はほとんど読めません。

画面下側などに出る大きめの文字なら読めますが。

書込番号:15839622

Goodアンサーナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/02 19:26(1年以上前)

補足です。上で 50cm くらいなら、と書いたのは P-02E を横向きにして全画面モードで見た時の話です。

P-02E を縦向きにして小さめの画面になっている状態だと 20cm くらいの距離でもそこそこ綺麗 (?) に見えました。

書込番号:15839649

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mnakanoさん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/02 23:52(1年以上前)

おびいさん、shigeorgさん、ありがとうございます。

視聴は主に朝晩のニュースを予約録画して、往復の通勤時にBluetoothヘッドフォンで主に音だけ聞くのがメインで、画面は補助的考えていたので画質についてはある程度許容できます。
元々動きの少ないコンテンツでもあるので問題ないかと。

そもそも5インチFHDでワンセグ画質が粗いのはELUGAの問題でもないので、仕方ないですね。
画面サイズを変えられたり、本体を縦にして画面を小さくなどできればいいのですが。

現在 iida G11(中身はSONY製)を使っているのですが、その前のP905iと比べてワンセグのアンテナ感度がかなり悪くなったので、少し心配していました。
そういう意味ではPanasonic製はワンセグアンテナの感度については信頼していましたが、問題なさそうで良かったです。

家の環境がPC, BDレコーダーともSONY製なので、本来ならXperiaなんですが、やむを得ず。
ELUGAも十分魅力的な機種なので、これらの機器との連携が少しでもできればいいのですが....相性が気になるところです。
docomoショップでも「動作検証はしていない」の一言で片づけられてしまいました。

この辺、どなたか試された方がいらっしゃればぜひレポートをお願いいたします。

書込番号:15841019

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/03/03 00:47(1年以上前)

本日、ソニーのレコーダーを購入してまいりましたので、試してみました。

ブログで詳しく書いてありますので良ければご覧ください。

http://blog.livedoor.jp/industry_b/archives/25147613.html

書込番号:15841253

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)