ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(1273件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
185

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

LTEと3Gの切換えについて

2013/03/06 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

現在、この機種の購入を検討しています。
この機種の挙動についてお尋ね致します。

この機種では、LTEから3Gへまたは3GからLTEへ切り替わる際、セッションは維持されますか。
この機種では、終話後、どれくらいの時間でLTEに復帰しますか。

書込番号:15858463

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/06 22:52(1年以上前)

正直私もiPhoneのように切り替わりの際に詰まったり、止まったりするかなと思っていましたが、予想を良いように裏切り、全くと言っていいほど切り替わりがわかりません。私は毎日電車を利用しますが、その間ずっとウェブ閲覧していて、電車に乗るときLTEだったのにふと確認すると3Gてことがあります。

書込番号:15858514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/07 01:25(1年以上前)

私の環境下では接続が切れる場合がありますね。
電車で移動中に必ず途切れるところがあります。LTEから3G、またはその逆に切り替わるときに一瞬アンテナピクトがグレーアウトして圏外表示になります。
すぐに復帰しますけど、これは前機種でも同じだったのでエリアの問題だと思います。

書込番号:15859129

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/07 08:25(1年以上前)

場所によるとは思いますが、私の行動半径は、LTEが電波悪いです。
のわりに、LTEが頑張ってしまうので、ちょいちょい通信が切れます。

3Gからの切り替わりはスムーズなんですけど、逆は残念な感じです。
因みに、docomo本社前の溜池山王周辺は驚くほど安定的に利用できるので、docomoのやる気の問題なんでしょうね。


私は切り替わりの遅さにイラついて、モバイルルーターを持ち歩いてます。
LTEなんて、殆んどの地域で実用に耐えません。

書込番号:15859651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 Twitter 

2013/03/07 09:53(1年以上前)

エリアによっては切れてしまう様ですね。
LTE、3Gといってもエリアなどによって仕様が少し違うので、場所しだいというのがほとんどです

LTEに関してはドコモの場合FOMAハイスピード(高速3G)が広い範囲であるので、動画やアプリのダウンロードするときでもなければLTEを切ってしまっても通信であまり問題ないので、
普段がLTE圏内でなかったり境目を多く通る様な場合はLTEを封鎖して必要に応じて解除するというのも手ですね。電池持ちも向上しますし

ここを参考にしてみるといいですよ
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n130095

書込番号:15859860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/07 13:42(1年以上前)

ダレル・タイターさん

他のネットで同様なブログ?を見かけたのですが、この機種では設定はできても、何かのきっかけですぐに状態が元に戻ってしまうみたいです。

本来なら、ユーザーにて切替選択ができればいいんですけどね。
こんなの、ソフトのバージョンアップでも対応できそうだけど、なんでドコモはやらないのかかが分からないです。
LTEエリア、もしくは3Gとの境界エリアにも関わらず、3G設定に固定されて使用されたら、3G回線がパンクしちゃうからかな?

書込番号:15860508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

静岡でMNP0円

2013/03/06 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:107件

ご存知でしたら教えて頂きたいのです。

横須賀では35000〜42000なので、
0円なら遠征して購入しようと思っています。

書込番号:15856003

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/06 14:52(1年以上前)

東海地方のケーズデンキにて、ドコモスマートフォン全機種MNP一括0円が10日まで開催中です。
ただもう後の祭りのような状況で、人気機種は在庫切ればかりです。
愛知・岐阜の店舗でこの施策を確認しておりますが、静岡は未確認です。

お求めの答えとは違いますが、何かの参考になさって下さい。

書込番号:15856569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/06 15:06(1年以上前)

追記です。

他スレより転載ですが参考までに。
>知人が静岡県に住んでいますが、ヤマダ電機等ではMNPで春モデル含めて全ての機種が一括0円だそうです。
>一応今週末までの期限付きみたいですが。定期的にやっているみたいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15852754/

書込番号:15856611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/06 16:43(1年以上前)

東海地区の一括0円の案件に関しての捕捉です、当方もそうでしたが、在庫の取り置きがかなり厳しいかと思います、在庫の確保をして動くのが一番ですがなかなか難しい現状です。

私は京都からの遠征、岐阜県大垣市のエディオンで2日間取り置きして貰えました【かなり頼みこみました】、エディオンでは名古屋本店なども在庫の状況は教えてくれますが取り置きはしてくれません、せっかく遠征されるのに在庫がない危険性を秘めてますので呉々もご注意下さい。

私は自分が行った店しか取り置きしてくれる店舗がわかりません、お役に立てず申し訳ないです。

書込番号:15856844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/06 19:47(1年以上前)

東海地域の者です。
私の周りには、ドコモはほとんどいません。
なので、ドコモ無料のオプションにも入ってない者です。

当地域では、本体-1万なんてのもあるようですが、上記の
事情があるんでしょうね。

安いので、観光ついでにおいでください(^O^)
(具体的な情報は他のネットにあると思うので、当方はこれまで
と言うことで。)

書込番号:15857489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2013/03/06 23:00(1年以上前)

デンドロカカリヤさん あさぴ〜 auさん ASSおじさん

情報ありがとうございます。
明日にでも量販店に電話かけまくってみます。

書込番号:15858554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信33

お気に入りに追加

標準

初心者 置くだけ充電中の不具合について

2013/02/22 06:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:12件

置くだけ充電を使って充電していると充電完了後に電源が切れていることが度々あります。

就寝時に置くだけ充電を使って充電。
朝おきると電源がいつの間にか落ちている状態。
毎回ではないのですが購入して二週間のうち5〜6回ぐらいありました。
電源が切れている状態なので電源offに気付いて電源をonにするとメッセージ機能によって不在着信ありの表示が後から分かる状態です。
重要な内容の電話に出れないことも数回あって困っています。

ドコモインフォメーションに相談すると、充電完了後に電源が切れる機能や設定はありません…
原因は、端末単体の故障か?またはシステム動作不安定による症状では?
なのでDSに行って故障による対応として端末を交換されるか?または時間を要しますが初期化をしたのち様子見での対応。どちらかを選んで下さい。という回答でした。

そこで交換を希望したいと回答しました。
では、お客様の意向や情報は端末を購入されたDSに伝えておきますのでDSに行って下さい。とのことでした。
後日、購入したDSに行ってその内容を伝えましたが交換に応じてもらえず、初期化により対応します。との返答でした。

この件について他のDSに相談しても良いものでしょうか?

これまで実施したこととしては
1.アプリの自動アップデートはしない。
ただし端末情報は最新の状態にアップデート済み
2.充電前に必ずアプリを終了、ブラウザも全て終了
3.バッテリーやカードをいったん外して改めて入れ直すと良い…との情報からそれも実施済み
4.電源長押しによるメモリリフレッシュ済み

です。対処方法の分かる方、または同じ症状の方いましたら教えていただけると助かります。

書込番号:15799405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/02/22 08:55(1年以上前)

dsの対応がおかしいでしょ。
dsからサポセンに連絡して確認しろってゴラァすりゃいいんですよ。
あなたが悩むところじゃないです。

dsとサポセンの会話が終わったら最後にサポセンに変わっもらって、dsに謝罪させるように伝えてdsに謝罪させて手打ちにしましょう。
もちろん交換させた後でですが。

書込番号:15799678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/22 21:20(1年以上前)

ドコモインフォメーション?

151?113?

>原因は、端末単体の故障か?またはシステム動作不安定による症状では?
>なのでDSに行って故障による対応として端末を交換されるか?
>または時間を要しますが初期化をしたのち様子見での対応。
>どちらかを選んで下さい。
>という回答でした。

との事ですが、此れは異例中の異例の対応ですね。
こんな対応基本的にdocomoサポートがそこまでしてくれる事があるとは考えられません。
基本「アプリがーーーー!」と言ってのち良くわからないので「docomoshopへ行って相談してください」と言うのが常。
どちらかを選べる以前の対応で端末見ないと解らないという対応をマニュアルで対応しているようです。

改定されたんですかね??
それとも地域格差でしょうか??

>では、お客様の意向や情報は端末を購入されたDSに伝えておきますのでDSに行って下さい。

此れを言う事も考えにくいです。
「お声は頂いていない」「docomoショップには働きかけが出来ない」と言うのが常です。
DSに連絡行ってない可能性が高いのでは?

>購入したDSに行ってその内容を伝えましたが交換に応じてもらえず、初期化により対応します。

これは当たり前の対応ですね。
初期化後、再現テストをして再現したら、交換の流れになります。

他のdocomoショップにに行ってもいきなりの交換は難しいかと思います。

今回お書きのサポセンの対応は丁寧すぎます。
docomoのサポセンは相当騒がないと、店舗には基本連絡しません。
店舗からサポセンに連絡する事は基本的には無いようです。
(店舗用のサポセンは2種類あって、顧客用のサポセンとは基本別物のようです)

サポセンで言われてるとは思いますが、電池パックを外しての30秒放電と、シムカードの抜き差しは試されましたか?
其れを大体サポセンでは案内されると思います。

電源系トラブルではです。

書込番号:15802078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/02/22 22:21(1年以上前)

こんばんは、当方でも全く同じ現象が生じています。
購入した直後から1週間に4〜5回、充電器に乗せておいて
朝起きてみると電源が落ちていました。

ある日ひょっとしてスリープなのかもしれないと思って他から電話を
かけてみたら「電源が入っていないか・・・」のアナウンスで
やはり落ちているようでした。
その際電源を入れてみるとフル充電になっています。

その後しばらくはこの現象は影を潜めていましたが、
数日前から再び朝の電源落ちがありました。
ある日など電源落ちしていたので電源を入れて充電器に乗せいておくと
30分後にまた電源が落ちていました。

出現頻度が非常に少ないので困ったものです。
しかし電話機能の不安定は緊急事態に連絡受けられないなど
怖いことで大変困惑しています。

サポートに電話したら代替え機渡して様子見のため預かるとの
ことでしたが初期化とか大変な手間がかかって、
結局再現できなかったらと思うと憂鬱ですね。




書込番号:15802476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/02/23 09:02(1年以上前)

ジョリクールさん。>>
早速の返信ありがとうございます。
まだ解決できていませんが、状況を理解して返信をいただける人がいるだけで心強いです。

昨日、ドコモインフォメーションに今回の不具合の件とDSの対応状況について
話のくい違いや説明不足があると思ってTELで確認をしました。その時の返答に驚きました。

前回とオペレーターが違う人とはいえ
「置くだけ充電の不具合事例について調べましたが、発売間もない機種ということもあり本日のお客様が初めての事例です。
同様の不具合情報はありません」とのこと。

・・・実はそれまでに私が2回(151と自宅電話使用)、前回DSに行った際は、目の前でスタッフが
インフォとの直通電話にて同不具合報告例や類似事例について確認の問い合わせをしました。

いずれも同一人物からの問い合わせと判断できない状況において「初めての事例」の返答でした。

不審に思いましたが出勤時間も迫っていたのでDSを後にして30分後、再度151にTELすると
つい先ほどDS直通で不具合事例を問い合わせしているのに、なお「初めての事例」の返事。

次回もしも151で「初めての不具合事例です」と返答をうけることがあったら、
「私はその返答を聞くのは初めてではないんですよ。」と言うつもりです。

長文、乱文ですみません。アドバイスありがとうございました。







書込番号:15804243

ナイスクチコミ!0


H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/02/23 09:13(1年以上前)

この機種は使っていませんが過去にARROWS Xでも置くだけ充電完了時に電源落ちのバグがあったと記憶してます。初期バグの可能性ありますね。

サポセンの対応ですが他の方も書かれてるように151や113のオペレーターから店舗に連絡や引継はありません。ショップへの誘導のみです。
ショップから故障かの切り分けが難しい場合はショップ担当のサポセン(ドコモモバイル)にお伺いたてて判断してます。

書込番号:15804278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/23 09:29(1年以上前)

ゴールデンperoさん

それ無駄です。
多分全員が通ってきた道だとは思いますが、docomoはそう答えます。

次のこと予言しておきます。
「私が報告何度もあげてるんですが」といったとすると
「部門間で情報伝達が上手く行かず申し訳ありません」と言われるか「申し訳ありませんが事象の再確認の取れていないものに関してはその様にお答えしております」のどちらかになると思います。

精神的に追い込まれるので、忠告しておきます。

私の場合約、3週間騒ぎまくってやっと「お声は頂戴しています」になりました。
それも113のみで、未だにショップではその様な事象は報告にありませんとの回答になります。

ある一定の報告件数がないと調査しない、あるいは調査にも時間がかかる、また故障担当も自分の受けた電話の内容しかわからないと言う事が実情のようです。
ショップへの展開は確定的な事象となり、改善策が策定されてからの展開になるようで、ショップが一番事象の把握が遅いです。

なので目の前で再現しないとお話にもならないわけです。

P-06D留守番電話不通事件と私が勝手に命名したのですが、留守番電話と疎通が取れない重大事態でも放置です。1月10日のセキュリティーパッチの適応から発生しているようですが(メーカー談)、docomoは現在でもこの事象を明確には認めておらず「お声は頂いている」に留めています。

それは、無用な混乱を招かぬようと言うのが原因なようですが、誰にとってだよっと突っ込み入れたくなります。

書込番号:15804329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/02/23 09:50(1年以上前)

Index999さん。>>
返信ありがとうございます。
まだ解決できていませんが、ドコモインフォメーション等への問い合わせ経験者の方と
解釈してもよろしいでしょうか。もしくはサポート等に詳しい方ですね。
ドコモビギナーの私にとっては、みなさんのように情報提供やアドバイスをいただける方はとても有り難い存在です。

>此れは異例中の異例の対応ですね。

そうだったんですね。しかし、実際には対応が完了していない状況なので何とも言えません。

>>お客様の意向や情報は端末を購入されたDSに伝えておきますのでDSに行って下さい。

>此れを言う事も考えにくいです。

そうなんですね。
この件は、本人確認を求められました。氏名、tel、ネットワーク暗証番号を問われました。
そして本人確認がとれたのち「ではDSにお客様の情報、意向を伝えておきますので・・・」
と間違いなく言われたのでDSに行ったのですが、先述の通り、解釈の違いがあったのか解決できていない状況にあります。

・・・この返信を書いているうちに他の方からも、Index999さんからも書き込みがありました。
ありがとうございます。

引継ぎや情報の共有化というよりもDSへの誘導のみ。。と解釈した方が状況判断からするとあっていそうです。

やはり、詳しい方からの意見はとても参考になります。

>電池パックを外しての30秒放電と・・・

これについては私の説明が下手だったかもしれませんが「実施したことの3」で実施済みです。
が、改善されませんでした。念のため。

毎回、電源落ちがあるわけではないため、再現しにくい点が厄介です。

さしあたって就寝時には置くだけ充電を使わない。方向で考えています。

書込番号:15804412

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/23 10:12(1年以上前)

ゴールデンperoさん

自己責任で宜しければ、以下の方法を試してください。

docomoショップ(複数店舗)に何日も通って、こう言う事象が起こって「困っている」と言い続けてください。
あと量販店で買われた場合は問合せ先としてメーカーの電話番号表を渡されたかと思うのでそちらに再現試験の以来などを掛けてみてください。
今日だと、パナソニックお客様サポートセンターしか開いていませんが。
かければ対応してくれます。

そうですね、5件位回って数日かけて苦情を言えば、お客様にご迷惑をお掛けしてういるので交換しますって店舗が出てくるかもしれません。

話をまともに聞いてくれる店舗を探すのが重要です。

あとは、職員さんと仲良しになる事です。

色々、教えてくれます。内情とか。

私はP-06Dで鍛えられましたww

去年の夏よりもdocomoは左前なので、交換には寛容になっています。

頑張ってください。応援しています。

書込番号:15804506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/02/23 10:28(1年以上前)

ふうらいぼうさん。>>
返信ありがとうございます。また、情報提供についても感謝したいです。

>電話機能の不安定は緊急事態に連絡受けられないなど怖いことで大変困惑しています。

お気持ち察します。同感です。

やはり、他の方にも同様の不具合は出てしまっているのですね。
先ほど書き込みをしましたが、
ドコモインフォメーション151や故障・トラブル担当部署にtelをしても「お客様が初めての事例です」という返答には閉口してしまいます。

ただし、前回のドコモインフォメーションの回答である・・・
原因として端末単体の故障か?またはシステムの動作不安定による症状が考えられるので
DSに行って故障対応による端末の交換か、使用中の端末を初期化する・・・のどちらかを「お客様が選んでください。」との説明は何だったのでしょうかね?

私の場合、問い合わせ内容の確認に相違点を無くす工夫として、
1.その場で内容をメモを取り、
2.その場で返答内容の復唱をして、
3.かつオペレーターにも復唱内容が間違っていないか?を確認してもらう・・・
4.電話を切る前には、「最後にご担当者のお名前をもう一度おしえてください。」

という方法を常々実践しているのですが、ドコモさんには通用しないのかもしれません。
ドコモビギナーの私には理解できません。

次回、再度、前回のオペレーターと話すための約束はとりつけましたので、その時に結果がでます。

もしも解決されなかった場合は、就寝時には置くだけ充電を使わないようにする。
そして同様の不具合事例が多発してメーカー等が対応せざるを得ない状況になってから再度もうしたてたいと考えています。

ふうらいぼうさん も何かと不便かとは思いますが、何か新しい情報等ありましたら報告させていただきます。 ありがとうございました。




書込番号:15804598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/02/23 10:39(1年以上前)

H.B.Kさん。>>
返信ありがとうございます。
ドコモビギナーの私には知らないことが多く、皆さんからのアドバイスや情報提供は大変参考になります。

確かに顧客の情報(不具合内容や類似事例発生件数とそれらの対応策)をDSへ正確に情報伝達する・・・というよりもDSへの誘導だったと解釈すれば合点がいくことが多々あります。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:15804641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/23 15:31(1年以上前)

この数日はまた大丈夫でした。
この電源落ちは毎日起こることではないので
しばらく下のような内容で日記を付けてみたいと思います。

寝る前に充電器に置いた時刻、どの画面の状態で充電器に置いたか、
充電%の値、充電ランプの状態、

朝起きたときの時刻と電源落ちの有無、発熱の状態、充電状態、
充電ランプの点灯状態、落ちていれば他から電話をかけて繋がるかどうか、

こんなところでしょうか?
他に記録すると良さそうな事項はありませんか?


書込番号:15805878

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/23 15:49(1年以上前)

お気持ちは解りますが、記録つけても見てくれませんよ(汗)
docomoの窓口は(汗)

電源が落ちていたら留守番電話サービスに入っていな限り不在着信も出ませんよ(汗)

私も皆さんの苦労を軽減できればと一人悪者になってdocomoに挑戦してきましたが、壁が固くてどうしょうもない感じです。

少しでも助けになればと、トピックをたてても運営に削除されます。
docomoの工作員がいると思われます。

なので、言えることは少ないですが数多くの店舗で苦労を伝えて下さい。
で、やっと動いて貰える現状です。

書込番号:15805954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/23 16:39(1年以上前)

Index999さん

それはそうなんですが、どういう状況下で電源落ちが起こりやすいかを
(運良く)絞り込めれば、docomoでも現象を再現しやすいのでは
ないでしょうか?

それに頻度を計算すれば、どの程度の期間預ければ
現象を再現できそうかという見通しが立ちますよね。

私の端末の場合は10日くらい連日で大丈夫だった期間も
あるんですよ。

書込番号:15806133

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/23 18:13(1年以上前)

問題は、初期化した状態で起きるかで、現状をいくら統計とってもdocomoのカスタマーは「アプリがー」で逃げますよ。
docomoのカスタマーが話がわかる人との認識ならそれもお続けになるのも意味在りますが、私の経験上、お客様の自己申告には一瞥もくれませんよ。
docomoの履歴に相談履歴を残させるのが重要です。

書込番号:15806519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

2013/02/23 18:48(1年以上前)

↑の人の話実行したら、
あなたも、クレーマー扱いされるよ!

書込番号:15806671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

2013/02/23 19:16(1年以上前)

ところで、まーだdocomoに居たいのかな?
もうそろそろ、答えを出してくださいよ!

書込番号:15806789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/23 19:49(1年以上前)

↑ネットストーカーの典型ですねww

書込番号:15806925

ナイスクチコミ!0


ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

2013/02/23 20:05(1年以上前)

予言までしてアドバイスして大丈夫?

書込番号:15807003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/02/23 20:35(1年以上前)

ふうらいぼう さん、Index999 さん。>>
返信ありがとうございます。
当事者である私が現在も夜勤で勤務中につき、参加出来ずにいます。すみません。
返信も翌日になりそうです。

>10日くらい連日で大丈夫だった期間もある…。
のに再発ということですね。情報ありがとうございます。

>自己責任で宜しければ…。とは、どのような状況?または意味でしょうか?教えていただけると助かります。

仮に他のDSで端末交換となった場合、2年契約の締結先が購入店とは異なるので?解約金などが発生する…?ことが考えられる。 など。
私には想像もつかないので。。

あとは、販売元のdocomoのサポート状況は概ね理解出来ました。(感謝)
では、製造元であるパナソニックのサポート状況やその実態がどのような感じか分かるようでしたら
そちらもあわせて教えていただけるとありがたいです。

書込番号:15807151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/23 21:26(1年以上前)

ゴールデンperoさん

自己責任と書いたのは、それなりの交渉力を必要とするため、やったけど上手く行かなかったと言う批判は受け付けませんと言う意味で書きました。

同一機種交換はお金はかかりません。
特に初期不良の疑いがある場合、修理が必要があると判断された場合が交換の可能性が発生します。

前者は言わずもがなですが、後者の修理が必要な場合はお預かり修理でお客様にご迷惑をお掛けしないと言う理由で最近始まった物みたいです。
去年の夏まではこんなサービスは無かったです。

リフレッシュ品との交換が基本ですが、P-02Eはまだリフレッシュ品が出回っていないため、新品交換になります。
リフレッシュ品とは、、、まあ、基盤が中古品で外装は新品ってものです。

なので解約金などは発生しません。ご安心ください。

パナソニックのサポート体制に関しては実態が実は掴めません。
あくまでもパナソニックはdocomoのOEMって立場なので、答えられない部分も相当あります。
パナソニックのサポート窓口は、パナソニック本体とパナソニック・モバイルの2つあります。
其々で話は聞いてくれますし、ある程度の回答もくれます。

パナソニックの社風なのか、メールの問い合わせでは非常に対応が悪いです。ですが電話窓口は結構、砕けた感じで話をしてくれます。

例えば、(メールで)私はSDカードの不具合をパナソニックに報告をしています。
回答は今日現在来ていませんが、別途電話で問い合わせると技術部門で調査をしてくれていて、途中経過までは報告してくれます。
docomoにも報告中位の話まではしてくれます。

ただ対応時期に関しては回答できませんってなります。
docomoがイニシアチブを握っているからです。

SDカードを例に取りますと、
「再現性はあり」「docomoでアプリ対応をしてもらえるように交渉中」「ハードのリコールなどは無いこと(ハード変えるとディバイスを変えなきゃいけないのでそっちの切り口はないです)」みたいなことは答えてくれます。

パナソニックのサポートは実は早いのです。。。がdocomoの動きが緩慢と言うか、障害を認めないのです。なので、残念な結果になってる事があります。

長文失礼しました。



書込番号:15807443

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 物理キーで着信応答カスタマイズ

2013/03/03 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
会社より支給された当機種ですが、物理キーで着信時に応答するようにカスタマイズすることは可能でしょうか?
スマホである以上、画面タッチが基本なのかもしれませんが、業務上作業グローブをする機会も多く、着信の度にグローブを外すのが億劫です。
何かしらのアプリで設定するのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示願います。

書込番号:15842248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/03/03 10:31(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.EZanswerLicense&hl=ja

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.ofnhwx.callscreen&hl=ja

このようなアプリで対応可能かと思います。よければお試しください。

書込番号:15842319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/03 19:20(1年以上前)

広い池さんの二つ目の着信画面のアプリ
対応していませんと出て
フィットホームが起動しなくなりました

アンインストールしたらすぐもとに戻りましたが

フィットホーム使わなければいいのかどうか………
対処法あれば教えてください

書込番号:15844347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

電池の持ちについてです。

2013/03/02 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

2年前に、REGZAフォンt01cを購入 最近電池の持ちが悪く買い替えを検討中の者です。

買い替え候補は、ELUGA x P−02EとAQUOS PHONEZETAです。

条件として、@電池の持ち A防水です。

この機種の良い点 悪い点教えてもらえますか?

書込番号:15837299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/03/02 10:54(1年以上前)

この機種の良いところは、操作性ではないでしょうか。
スレ主さんの場合今もスマホなので、それ程感じないかもしれませんが、ガラケーから初めてスマホにする方には良いかと思います。

それとFHDですので、液晶が綺麗ですね。
物理キーは賛否それぞれあると思いますが、そのおかげで画面は5インチフルに使えます。

置くだけ充電に対応、バッテリー交換できるのもメリットになるかと。

ただバッテリーの持ちはやはりSH-02Eになるでしょうね。

どちらもスペックは変わらないので、処理面ではそれ程差はないでしょう。


両機種を触ってみて決めるのが良いと思いますよ。

どちらの機種を選んでも後悔する事はないでしょう。

書込番号:15837435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/03/02 10:59(1年以上前)

とんぴちさまありがとございます。

これから近所のドコモショップでみてきます。おくだけ充電魅力ですね。

書込番号:15837454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/02 12:43(1年以上前)

この機種はホームボタンなどが物理キー(ボタン)になっています
スリープからの立ち上がりもホームボタン押しでいけますし
画面も同じインチのソフトキーの機種に比べれば広いです
あと画面の解像度もFHDで鮮明に写り
カメラの評判もいいです
電池は取り外し可能で置くだけ充電もできます

悪い点かはわかりませんが初代レグザに比べればかなり大型なのて片手持ちなら辛いかも

書込番号:15837953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/02 13:11(1年以上前)

個人的にはディスプレイが高精細化、大型化した影響でしょうか、ELUGA Xのバッテリーの持ちは思ったほど良くは無い感じです。
同じような使い方で私が使っていた前機種のL-01Eと比べてもバッテリーの減りが早いです。

書込番号:15838083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/03/02 20:48(1年以上前)

メイドさん おびいさん とんぴちさんありがとうございます。

ドコモspに行ったところ、操作性はP−02E 電池の持ちはSH02Eだそうです。

 どちらもレグザに比べると桁違いです。しかも3月末までの機種変更割引クーポンいただきました。

書込番号:15840004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 画面のちらつき

2013/03/02 08:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 akocwellさん
クチコミ投稿数:4件

メールを作成する時に、送信先を選択するため電話帳画面を開くと画面の真ん中から下半分がちらつきます。ノイズがパラパラと走ると言うか、表現が難しいのですが、これは不具合でしょうか?

書込番号:15836979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/02 08:50(1年以上前)

すいません、この機種を使ってないので根拠はないんですが、明るさは自動調整にされてますか?

よろしければ、一度明るさをマニュアルで上げてみて試してみて下さい、それでも起こるのならdocomoショップで相談してみて下さい。

頼りない回答で恐縮です。

書込番号:15837001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akocwellさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/02 09:00(1年以上前)

ありがとうございます。
画面の明るさは自動調整になっています。ドコモショップに持って行こうと思っているのですが、毎回この症状がでるとは限らず、たまに出るのです。症状が出た時じゃないとショップに持って行っても駄目ですからね。

書込番号:15837039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/02 09:48(1年以上前)

そうですね、症例を出したままで持ち込む方が説得力があるのでその方がいいです。

私が明るさ自動調整〜と記載したのは自動調整だと何処にいても端末が明るさを補正しようとするので画面がちらちらするんです。

そんな理由で、もしかして?と思い記載致しました、不具合かどうかはショップの判断になるので何とも言えませんが、解決するといいですね。

書込番号:15837198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/02 10:11(1年以上前)

設定→ドコモサービス→アプリケーション管理→アップデート一覧で、
SPモードメールのアップデートを確認・更新してみてはどうでしょうか。

書込番号:15837281

ナイスクチコミ!2


スレ主 akocwellさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/02 11:27(1年以上前)

自動調整だとそのようになるんですね。ありがとうございます。

書込番号:15837578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akocwellさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/02 11:33(1年以上前)

ありがとうございます。やってみましたが、アップデート一覧の中にspモードメールがありません。

書込番号:15837600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/02 12:41(1年以上前)

あと共通であるとすれば、開発者向けオプションのアニメ設定2つのオンが効いているか。
厳格モードは関係無いと思いますが、時々ということはあさぴ〜 auさんの自動調光か、はたまた外来ノイズといった線でしょうか。

書込番号:15837935

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/02 13:06(1年以上前)

ELUGA Xユーザーが誰も答えていないので、ユーザーとして…(^_^;)
エコナビが効いているとディスプレイがちらつくときがあります。

>画面の真ん中から下半分がちらつきます。

これについてはちょっと気になりますね。バックライトの不具合でも無さそうですし、一度ドコモショップで見てもらっては如何でしょうか?

ほかにも突然現れる縦線などもバグの1つではないかと思います。こちらは早急に改善してもらいたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=PVNCqnELYPM&feature=youtube_gdata_player

書込番号:15838058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/02 13:12(1年以上前)

スピードアートさん。
おびいさん。

フォローありがとうございます、おびいさんはエルーガにされたんですね、私もようやくXPERIA Z SO-02Eを購入しました、発熱は大丈夫でした。

スレ主さま、申し訳ないですワンレスお借りしました。

書込番号:15838086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/02 13:45(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

本当はL-04E狙いなんですけど、L-01Eがいろいろとありまして、ELUGA Xに変えてもらいました。
私にはオンスクリーンキーは使い勝手が悪いので、この端末とGALAXY note IIと悩んだんですけど、端末の大きさでこちらを選びました。
でも、今となってはGALAXY note IIを選んでおけば…とちょっと後悔です(^_^;)

書込番号:15838225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/02 15:37(1年以上前)

おびいさん。

そうでしたか、確かに私もノート2かZかでかなり悩みました、ノート2もいい機種ですね、オプティマスの次期モデル狙いなんですね、でも最近は殆どのモデルでクアッドコアの2GBRAMなんで差があまりわからなくなってきましたね、こちらのエルーガも触りましたが画面の鮮明さはZより上を行きますね。

スレ主さま、スレ違いとワンレスお借りした事をお詫び致します。

書込番号:15838660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/02 17:14(1年以上前)

おびいさん、どもです。(祝!?
確か、SC-06D>SH-09D>L-01E>でサーフィンかと?(笑

書込番号:15839067

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/02 19:11(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

L-04Eはもっと綺麗なディスプレイでしたよ。防水非対応は痛いですけど、使い勝手はかなり良かったです。

>スピードアートさん

SH-09D、L-01E共に色々とありまして、今はこの端末です。
中年サーファーですね(^_^;)

書込番号:15839578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)