ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMについて

2015/04/29 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 HIROYUNAさん
クチコミ投稿数:77件

現在息子がこちらの機種を
自宅Wi-Fiのみで使用していますが、
外出先でも使用したい様なので、
データ通信格安SIMを検討しています。
そこで質問なのですが
データ通信のみのSIMに
SMS対応のモノがありますけど、
必要なのでしょうか?
Wi-Fi使用で今現在、
Gメール、LINE、Twitter、Facebookなどを
使用していますが、
それらのモノはそのまま使用出来ますか?
データ通信のみのSIMと
SMS対応SIMのどちらが良いのでしょうか?
それとLINEでの無料通話は使用出来ますか?
宜しくお願いします。

書込番号:18729443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/29 11:14(1年以上前)

>SMS対応のモノがありますけど、
必要なのでしょうか?

基本的にLINEなどSMS認証が必要なアプリを使用する場合は必要になります。

参考
「LINEやモバゲー、GREEなどを使いたい方はSMS機能付きSIMを選ぶことでアプリを使用できるようになります。」
https://www.iijmio.jp/hdd/sms/

>Wi-Fi使用で今現在、
Gメール、LINE、Twitter、Facebookなどを
使用していますが、
それらのモノはそのまま使用出来ますか?

使用は出来ます、もしSMSの再認証が必要な場合は、前に登録した携帯番号での認証が必要かと思います。

>データ通信のみのSIMと
SMS対応SIMのどちらが良いのでしょうか?
それとLINEでの無料通話は使用出来ますか?

認証アプリを使用であれば、SMSのほうがよろしいかと。
LINEでの無料通話は現状どおり使用できます。

書込番号:18729517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/29 12:24(1年以上前)

>SMS対応のモノがありますけど、
必要なのでしょうか?

必要無いです。
格安SIMでは機種によっては
セルスタンバイ問題(圏内なのに端末が圏外と誤判定し無駄にバッテリーを食う)
が発症しますが本機種は問題無いようです。

因みに、LINE登録するためだけにSMSを付ける方がいるようですが、
(スレ主さんは既に使っているので関係無いですが)無駄です。
facebook紐付の他、他端末(ガラケー、固定電話)でも登録できますので。

>Wi-Fi使用で今現在、
Gメール、LINE、Twitter、Facebookなどを
使用していますが、
それらのモノはそのまま使用出来ますか?

そのまま使用出来ます。
(ネットに繋げる手段が変わるだけですので。)

>データ通信のみのSIMと
SMS対応SIMのどちらが良いのでしょうか?

前記の通り、SMS無しでOKです。

>LINEでの無料通話は使用出来ますか?

使用出来ます。
現状のWi-Fi環境でも使えます。

書込番号:18729730

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/29 14:31(1年以上前)

「SMS対応のモノがいるかいらないか」についての補足です。

その考え方ですが、例えばLINEのID一つ使いたいときに対してSMS認証(音声帯域で行う)が出来る契約が一つ必要になります。(音声通話付SIMはSMS付)つまり090,080などの携帯番号が、必要なLINE ID分持っていればそれを使用できるので問題ないことになります。

書込番号:18730045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/04/29 17:52(1年以上前)

拝見しました

すでに他の方も書いていますが
すでにWi-Fi環境で問題なく使われているなら
アプリ側の設定はいらないのでSMSは不要かと思いますそのまま格安sim設定すればよいかと

他の認証方法で登録できないアプリやSMSの電話番号付けて機種変更後も同じ番号とアプリ使われる場合少し楽に移行はできます

不安なら+300円前後なので付けてしまうほうがよいかも

現状息子さんの契約状態がわかりませんが
状態によってはそちらも見直しされるか行動範囲によっては
無料のWi-Fiスポット活用なども考えられます

ちなみに
ヨドバシsimだとWi-Fi付きで500円程度で初められ3台以内ならエキサイトsimが千円程度でおすすめ

書込番号:18730560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HIROYUNAさん
クチコミ投稿数:77件

2015/04/30 00:34(1年以上前)

皆さん、迅速な対応及び大変詳しく教えて頂き
感謝致します。
まだ小学生の息子に与える為、
出来る限り安く納めたいと考えていますので、
SMS対応では無いSIMにしようと思います。
通話料が掛からないのが最前提ですし、
現在使用しているアプリが使えるだけで充分です。
さらに認証が必要なアプリが使えない方が割り切れて良いかと・・・
この度は有り難う御座いました。

書込番号:18731963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 コア77さん
クチコミ投稿数:84件

rootは取ってません、OCNモバイルONEでUSBテザリングできましたので報告

書込番号:18726988

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/28 21:04(1年以上前)

子機はスマホやタブレットでも可能ですか?

書込番号:18727687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2015/04/28 22:47(1年以上前)

うーん…フリーじゃなくて1200円か…

書込番号:18728146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/04/29 23:26(1年以上前)

Pdanet+
foxfi
青のテザりん

なら安いですよ

書込番号:18731782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/04/30 20:39(1年以上前)

さらに言えばパナソニックスマホのみcontent insertでmvnoテザリング出来ます


http://xperia-freaks.org/2015/03/21/docomo-tethering/

書込番号:18734200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/05 07:38(1年以上前)

機種不明

舞来餡銘さん

nexus7をカーナビとして使うにはPdanet+とfoxfiでの青テザリングではダメなのでなんとしてでもwifiテザを・・・

リンク先の情報で上手くいきました!!
(P-02E(4.1.2)+ocn)

情報ありがとうございました!!

書込番号:18746998

ナイスクチコミ!0


かぷぅさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2015/05/18 16:12(1年以上前)

EasyTether以外に、PdaNetでもUSBテザリングは可能ですね。

content insertでMVNO SIM使用時のWiFiテザリングが一応出来るようになったのですが、ときたまに(何がトリガーなのかは不明)dcmtrg.ne.jpへのAPNの書き換えがやはり生じてしまいます・・・(謎)。
(System Info for AndroidでAPNが書き換わってしまっているのを確認)

MVNO SIMで安定してWiFiテザリングを使うにはまだ試行錯誤が必要かもしれません。
結局USBテザリング(PdaNet)に戻しました。

書込番号:18787878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

2つ質問があります。
一つは、インターネット内で文字を打つとき(ブログ
にコメントをつける時など)一字消す×ボタンや、カーソルを動かす矢印キーを押すとカーソルがあっちこっち動いて不便をすることです。

二つ目は、インターネットを開いたままメールを受信した時に、画面にでる「メールが届きました」の表示を押してメール画面を開くと動作が固まり、再起動になってしまうことです。

この2つ、結構不便したいるのですが皆さんのエルーガはそんなことありますか?
解決方法などありますでしょうか?
もう、ショップで修理でしょうか?

わかる方お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

書込番号:18703437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/21 10:08(1年以上前)

スレ主さん 不具合があっては不便で仕方がありませんね。(^^;
過去の参考スレッドに端末を正常動作させる為に「セーフモード」&「初期化」などの対応策方法がありますよ。(^^♪
『再起動不能への対処方法について教えて下さい。』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15851843/

書込番号:18703504

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/21 10:31(1年以上前)

◆カーソル移動の件について

『Chrome』ブラウザを使用されてませんか?
バージョンによってはそのような不具合が出るようなので、先ず最新版かどうかチェックして最新でなければ更新アップデートを行うと宜しいかと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome

もし改善しないようでしたら、ブラウザアプリを乗り替えるという選択肢も検討された方が良いかもしれません。

書込番号:18703547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/04/21 10:47(1年以上前)

セーフモードでカーソルが飛ぶのを試してみましたが、変わらず、、、
買った当初から画像のファイル移動が出来なかったりと不具合が多くて(-_-;)
初期化はデータをカードに移してから挑戦してみます。

書込番号:18703579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/04/21 10:50(1年以上前)

Chromeは使っていないのです。
最新版かどうかも見ましたが、ちゃんと最新版になっていました。
機械の精度が高度になると、機械も繊細で大変ですよね(^_^;)

書込番号:18703588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/21 11:36(1年以上前)

>セーフモードでカーソルが飛ぶのを試してみましたが、変わらず、、、
>買った当初から画像のファイル移動が出来なかったりと不具合が多くて(-_-;)
端末(基盤などハード)の故障の可能性があります。^^;
お早めにショップで動作確認点検を行ってもらい適切な対応をして下さい。^^;

書込番号:18703687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/21 11:55(1年以上前)

文字入力時のカーソル飛びですね。
Android 4.1の調整不足の機に多いんですよ。P-02Eも入っちゃってます。
スマホ自体の製品アップデートで大分改善されますが、
アップデートはされてますか。

メールの件はメモリ不足の上に個体に問題ありそうなので、
再現が容易にできるならドコモショップに持っていって店頭で見せて、
無料修理か交換(交換機があるかな?)で話進めれると思いますよ。
保証期間が過ぎてたら無理かも。

書込番号:18703739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/21 14:00(1年以上前)

ドコモ公式『故障・修理について』参考サイト ←該当の事項をクリックして修理・交換など対応を行って下さい。^^;
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/index.html

書込番号:18704085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/04/21 15:37(1年以上前)

すいません!リンクまで貼っていただいて!
早めに修理依頼してきます
ありがとうございました!

書込番号:18704243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/04/21 15:40(1年以上前)

随分前にアップデートしていて、さっき新しく更新してなかったのかな?と思いきや、アップデートされていることになっているので最新版なんだと思います…
保証期間はまだあるので、ショップで相談してきます!
ありがとうございました!

書込番号:18704251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/04/21 15:43(1年以上前)

皆様ありがとうございました!

全部good answerなので評価をつけないでこのまま解決にしますねm(__)m

書込番号:18704263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーカバーの凹みについて

2015/04/20 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:48件

こんにちは

質問です。

皆さんのバッテリーカバーにプラスチック成形時の凹み?痕?みたいなのって見当たりませんか?

私のが真ん中あたり横一直線で凹んでいたので…

表現がわかりづらいと思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:18701576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/20 21:22(1年以上前)

スレ主さん バッテリーカバーの凹みが気になるのであればショップで交換しましょうね!(^^♪

書込番号:18701918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2015/04/20 22:02(1年以上前)

バッテリーカバー=裏蓋のことですよね?

この機種は既に手元にありませんが、そのような傷は記憶にありません。

横方向の傷と言うことですので、カバーを開けるときに無理な力でもかかったのでは無いでしょうか。

書込番号:18702088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5 写真日記 

2015/04/20 22:46(1年以上前)

現在使っていますが
裏蓋なら特にそのような成形は見当たりませんよ

裏蓋の開け閉めで無理な負荷がかかって変形したとか。
気になるようでしたら有償かと思いますが取り替え可能ではないでしょうか。

書込番号:18702284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2015/04/21 00:29(1年以上前)

機種不明

ご意見ありがとうございます。

当方一度外装交換をしておりまして、その時に新しく裏蓋も換えてもらったのですが、やはり同じ様な痕がありました。

ネット上にその様な報告が上がってない様なので、製造ロットが関係してるのか、ただ単に私がハズレを引いただけなのか…

一応写真を載せておきます。
わかりにくく申し訳ございませんが、ちょうど光があたっている辺りに凹みらしき痕があると思います。

書込番号:18702692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/21 06:45(1年以上前)

あー、ありました。
蓋に蛍光灯や景色を反射させ、確認できる程度。

たぶん、裏(内側)のバッテリー周りを密閉するためのゴムパッキンをプレス(熱処理?)した製造跡。
もしくは裏蓋を装着時に中心部が盛り上がって、バッテリー周りのゴムパッキンの密閉性が損なわれないための
意図的な設計だったりしたり、しなかったりして。

うーん。自分は常時、カバー着けてるので気にはなりませんが。

書込番号:18703008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/04/21 12:45(1年以上前)

私の P-02E にもわずかに確認できる程度にはありました。

ただ、光を反射させてよーく見ないと分からない程度なので、これまで気づいていませんでしたし、気にはなりませんね。

書込番号:18703893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/21 14:19(1年以上前)

スレ主さん 写真添付ご苦労様です。拝見しましたがそれ程気にされる事も無い様に個人的には感じますが・・・^^;
ただ最後にどうされるかは全てご自身のご判断ですね。^^;

書込番号:18704118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

パソコンからスマホへ写真

2015/04/08 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:18件

パソコンからスマホへ写真を送りたい場合、どうすれば良いですか?

書込番号:18662130

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2015/04/08 22:14(1年以上前)

1・SDに直接書き込む
2・USBケーブルを介して書き込む
3・クラウドを介して行う

いろいろ方法はありますが、どれが希望ですか?

書込番号:18662177

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/08 22:16(1年以上前)

4.添付ファイルでメールする。

というのも簡単ですよ。

書込番号:18662194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/08 23:05(1年以上前)

Android端末と言えばGoogleです。Googleのクラウドと言えば『Google ドライブ』です。お勧めですよ。
https://www.google.com/intl/ja_jp/drive/

書込番号:18662411

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/08 23:14(1年以上前)

送る写真がたくさんあるなら
2. が速くて確実ですね。

書込番号:18662442

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/09 04:49(1年以上前)

Airdroidというアプリが使いやすいです。

書込番号:18662884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2015/04/09 05:58(1年以上前)

前回のスレで転送できないのがわかったのなら、今までのスレを全部閉じてから質問したら?

書込番号:18662911

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

デジカメで撮った写真をスマホに入れたい

2015/04/05 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:18件

デジカメで撮った写真をスマホに入れたいんですが、エレコムで発売しているメモリリーダライタMRS-MB05BKを購入しました。ファイル管理アプリをインストールしましたが、認識されません。対応していないのでしょうか?

書込番号:18650130

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/04/05 10:24(1年以上前)

Eluga XにはUSBホスト機能はないようですから、残念ながら、この手のカードリーダーは使えません。
PC経由でコピーするか、Wi-Fi対応のカードリーダーを使うことになります。
たとえば以下。
http://www2.elecom.co.jp/products/MR-WI02BK.html

書込番号:18650176

ナイスクチコミ!0


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4 漢の(勝手な)趣味 

2015/04/05 11:00(1年以上前)

 デジカメで撮った写真がwifiでつながったパソコンやタブレットに入っていること前提ですが、「Airdroid」というアンドロイド・アプリをエルーガにインストールすれば、パソコンと写真等のファイルのやり取りが行えます。

 Airdroidの最新バージョンは有料となってしまっているようなので、「Airdoroid1.1」で検索して1.1バージョンをインストールしてみてください。

書込番号:18650288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 11:02(1年以上前)

本製品はPC無しでの直接転送可能と解説されていますね。
『トップ > 製品情報 > パソコン関連 > メモリ > メモリリーダライタ > タブレット・スマホ専用メモリリーダライタ [44+6メディア] (MRS-MB05シリーズ)』:http://www2.elecom.co.jp/data-media/memory-rw/mrs-mb05/
タブレットやスマートフォンにそのまま接続できる!USB[microB]コネクタを装備
タブレット・スマホ専用メモリリーダライタ [44+6メディア](サイト内記事引用。)

※カメラのファイルタイプがスマホに対応していない事が原因ではありませんか?
「3. Android でサポートされるメディアフォーマット 」参考サイト
http://www.techdoctranslator.com/android/appendix/media-formats
主要なメディアフォーマット
Android プラットフォームに組み込まれるメディアフォーマットサポートを以下の表で説明します。任意のモバイルデバイスで、この表でリストされていない追加のフォーマットやファイルタイプのサポートを提供している可能性もあるという点に注意してください。(サイト内記事引用。)

書込番号:18650293

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/05 11:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2015/04/05 13:25(1年以上前)

機種不明

>本製品はPC無しでの直接転送可能と解説されていますね。

巻き込まれたくないので一緒のスレッドに書き込むのはなるべく控えているのですが、勘違いが甚だしいので・・・。
USBホスト機能が無ければ使用できませんと取説に書かれている通りです。

書込番号:18650811

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 14:50(1年以上前)

この端末はパナソニック(VAIO Poneの兄弟機種じゃあないのか)・・・そういうことね!
スレ主さん 大変失礼ですが本端末がホスト機能が無いということは利用できませんよ。 
少し厳しい事を言うようですがそもそも未対応の「メモリリーダライタMRS-MB05BK」を購入してしまったことが失敗です。
端末(いろいろな意味で寿命でしょう)を最新のスマホ(VAIO Poneなど)に買換えることが吉です。

書込番号:18651060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 15:36(1年以上前)

『VAIO Phone VA-10J SIMフリー 価格比較 』←こちらがお勧めの端末です。どうぞご覧下さい。
http://kakaku.com/item/K0000754376/

書込番号:18651211

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/05 23:28(1年以上前)

今ある既に撮影済みの写真については
PCを経由したり、Wi-Fiストレージ等を経由しないとコピーが出来ませんが
今後の撮影についてはEye-FiやFlashAirなどのWi-Fiに対応したSDカードを使用する事で
別途他のアダプタを組み合わせなくても
直接転送が可能になりますので楽ですよ

書込番号:18652999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)