ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全725スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2013年2月5日 20:39 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2013年2月5日 20:11 |
![]() |
3 | 2 | 2013年2月5日 13:48 |
![]() |
65 | 20 | 2013年2月7日 19:05 |
![]() ![]() |
24 | 18 | 2013年2月5日 17:08 |
![]() |
6 | 3 | 2013年2月13日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

取説(詳細版)の153ページに、記載があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p02e/index.html
書込番号:15721917
2点

こんばんは
どのようなパソコンなのかわかりませんが、そのパソコンにUSBが接続できるのですよね。
ご自宅に無線LANのルータがあるのでしたら、USBタイプの無線LANを購入されたら、パソコンも無線でつながりますよ。
たとえば、こんなタイプ
http://s.kakaku.com/item/K0000273353/
ご自宅に無線LANのルータがない場合は、無線LANルータも購入すればよろしいかと思います。
たとえば、こんなタイプ
http://s.kakaku.com/item/K0000391581/
このように、ご自宅に何らかのインターネット環境がある場合は、ご自宅を無線化して、パソコンやゲーム、スマホもご自宅のインターネットを利用したほうが、接続速度も速くて通信費も安くなるのではないかと思います。
書込番号:15721943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近はPCに付ける、無線LANの子機(USB)も、かなり安いです。
この際、購入を検討されては、どうですか。
これを付ければ、一々スマホとUSBで、つなぐ事は無くなります。
http://kakaku.com/item/K0000169103/
書込番号:15721955
2点

SH-02E・F-04Eも、出来ますが、富士通は当たり外れが、あるようなので、勧められません。
書込番号:15722098
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
はじめまして。
先週にELUGAへ機種変し、いろいろいじりながら
楽しんでます。
いい機種ですね〜!
携帯モード画面からダイレクトに電話帳呼び出し
が出来、なんだか嬉しくて、、、。
ご存じかも知れませんがレビューします!
書込番号:15721152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ガラケーの十字キーを再現してるみたいですね。右いくとリダイヤル、左いくと着信履歴、下いくと電話帳。
ケータイモードは操作感いいですか?
書込番号:15721434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホの機種変は五台目ですがこの携帯モード画面って
楽ですね!
ガラケーみたいにスマートに着信、リダイアルで電話かけれるのが新鮮です。
でもアプリは貼り付け出来ないのが残念ですがメニューキータッチでお気に入りにアプリや電話番号が8個登録
出来るのでしばらくは携帯モード画面で行こうかと思って
おります。
書込番号:15721518 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分はswipe starterやss flicker
などにアプリを登録しています
この機種を持ってないので分かりませんが
もし使えるなら、swipe starterの右上の場所にss flickerを登録すると便利ですよ
ss flickerは最初は使い方が分かりにくいですが、ホームアプリの切り替えもできるので便利です
あと、swipe starterの色は透明がお勧めです
書込番号:15721709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tossi7さん
好きなウィジェットは貼り付けできないようですが、待ち受け画面でメニューキーからシート変更すると、いくつか選べるようですよ。
でも気に入ってケータイモードをメインで使うとなると、やはり好きなウィジェットを貼り付けれるほうがいいですよねー。
書込番号:15721956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
くだらない質問ですいません((T_T))
みなさん、ドコモの絵文字の怒ってる顔の絵文字、オレンジになりませんか?
編集中はオレンジで、確定したら赤にはなるんですが、、、。
私はエルーガの前に、P02DのLUMIXphoneをつかっていたのですが、その時からで、機種変更したにもかかわらず、なぜなのかわからず質問させて頂きました。 みなさんのはどうですか??
書込番号:15720616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確認しました。
P-02DとP-02Eで。
今回の件は、どちらも同じでした。
spメールの作成中、絵文字一覧の怒っている物は、赤でした。
選択して、本文に行くと、オレンジ色になります。
本文を確定して、送る時には、赤になります。
どちらの機種も、同じ動作でした。
書込番号:15720688
1点

MiEVさん
ご返信ありがとうございます☆彡そして調べて下さって本当にありがとうございました。その結果を聞きましてとても安心しました。私だけなのか、、、と思っていたので(;_;)本当にありがとうございました。
書込番号:15720703
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
NoteUを使用していたのですが電源落ちが頻発しP−02Eに交換してもらいました。
が!液晶のバックライトのちらつきが使用1日目から発生し、液晶画面が崩れた状態がサブリミナルみたいに不定期に発生!即交換してもらった製品もちらつきは消えましたがサブリミナル液晶崩れは直らず。現在ドコモで調査をお願いしてますが結論は出そうにありません。販売店も過去の経歴から見てパナソニックは交換するに値しない製品と言われました。どうもソニーモデルに交換の話も出てきました。ソニーになると言うことはこの2ヶ月で3メーカーを使用することになります。セットアップの手間とEdyにその都度@105を支払うことを考えるといい加減にしてくれです。
P-02Eの開発にかかわっておられるユーザーはおられませんか?この症状は私の所有した2台だけの問題ですか?Pシリーズを使用するのは初めてですが過去に置いてもPシリーズはそれほど問題があったのですか?発売日に製品アップデートが上がるクオリティーはやはり問題有りかな?
0点

他でも同じ現象が起こっていれば、口コミにもあがるかなと思いますが、まだ無いところをみると端末の個体差なのかもしれませんね。
まだすぐに交換してもらえるのは対応は良いかと思いますね。
ただソニーも不安要素は結構ありますが。
スリープ死、動画のカクツキ、おサイフ機能の不具合などAXではかなりあがっていますから。
Zもスマホラウンジでは、発熱や壊れている端末もありましたので、微妙かもしれません。
あとアップデートに関しては、もちろん起こらないに越したことはないですが、対応が早いのは良いかと思います。
Galaxy Note2のアップデート開始後に即中止になりましたからね。
個人的にはこのような方がクオリティを疑います。
書込番号:15720112 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

有り難うございます。
ソニーのZも問題有りですか・・・
高額な製品を販売してまともに使えない事を各キャリアメーカーはどう思っているのでしょうか?
書込番号:15720137
0点

Zはまだ発売前ですから、実際に出てみないとわからないですけどね。
スマホは何らかの不具合などはあると思っておいた方がいいですね。
ただ大半の方は普通に使えているのも事実です。
私も今はAXを使用していますが、おサイフなど使っていないものはわからないですが、多くあがっている不具合は一度も起こっていません。
その代わり再起動ループには陥りましたが。
スマホは人それぞれ使い方が違うため、不具合の全くないものを作るのは無理です。
要は不具合が起こったときの対処が遅いのが問題でしょうね。
書込番号:15720187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは!
バックライトのちらつきは私のには無いですが画面に線が入った状態に2回なりましたよ。
例えが難しいですがテレビの砂嵐に似てる感じです。
ショップにいき見てもらうも同じ症状の報告か無いので様子見との事です。
書込番号:15720541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面チラツキはエコナビの関係なのでは?分かりませんが設定見直しで安定した気がします。
あと線が入る症状は1回なりましたが、固まるまでにはいたらずすぐに復帰できました。
こちらも様子見中ですね。
その他について特に不満もなく当方は気持ち良く使わせてもらってます。
書込番号:15720594
0点

有り難うございます。
たぶん同じ症状です。ドコモに言って交換してもらった方が良いですが同じ事象が起こる可能性が大です。
この問題がなければ充電中にハード使用すると発熱でカメラ機能が使用出来なくなりますがフリーズや電源落ちは起こらないので富士通スマホに比べれば有りです。
ただ高い製品を買って構造的欠陥品なのわからない。ユーザーに使用させてその情報を得て対策しようとしている。挙げ句の果てにだから様子見してくださいは私はとうてい納得出来ないので何度でも交換させます。今回はソニーのZ(SO-02E)に交換してもらう予定です。ソニーも構造的欠陥とわかれば違う製品に交換させます。
ちなみに交換履歴はSC−02E(2回)P−02E(2回)の後のソニーへの交換です。
書込番号:15720615
1点

ちらつきのレベルが違います。1分と見ていられないくらいのちらつきです。ecoナビの設定で正常になるレベルではありませんでした。
故にドコモでも即交換していただけました。
書込番号:15720631
1点

ちらつきはこれではないでしょうか?
http://faq.mp.panasonic.co.jp/faq/show/4106?category_id=1347&page=1&sort=sort_access
画面の線の原因は分かりませんね。
突然なるので。1回目は自然に消えましたが2回目は電池を外したら大丈夫でした。
頻繁では無いのが救いですが対策する方法があるのか心配です。
書込番号:15720666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございます。
この情報とは違います。画面サイドのLEDが高速で点滅し画面が揺れた状態になるのです。ドコモショップにあるデモ機と比較すると一目瞭然で完全に不良品状態でした。
後、ランダムに起こる縦縞の現象はいつ起こるかわからない状況は間違いないです。いつもドコモにクレームを言う時は発生状況を別の携帯で写真なり動画を撮ってクレームを言うのですがこの現象は一瞬でいつ起こるかわからないので証拠が残せません。しかし、ショップはこちらの言い分を信じてくれて交換に至ってます。
それさえなければ良い端末だと思いますが構造的欠陥は過去の経緯の中で私は許せない状況なのです。
P-02Eを気に入って使用しておられる方には申し訳ありません。
書込番号:15720719
1点

不具合が我慢できなく交換することは別に構いませんが、そこまで欠陥が許せないのに何故新製品に交換してもらうのかわからないですね。
発売してから時間が開いてからならわかりますが、発売直後なら、どんな機種でも何が起こるかわからないです。
この状態で発売直後にXperiaZに交換しても、おそらく、また同じことの繰り返しになるかと思います。
正直どんな機種に変えても完璧なものはありません。
Xperiaでも何かしら不具合は出るかと思いますし。
そこまで欠陥や不具合が駄目であれば、発売していて、まだ安定している機種を選ぶのが普通だと思いますよ。
書込番号:15720787 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

新製品に変えるのは人柱覚悟じないんてすか?
対応に切れるのは有りかもですが、製品にはきれても仕方ないです。
問題は事後処理だと思います。
書込番号:15721247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> 画面サイドのLEDが高速で点滅し画面が揺れた状態になる
(サブリミナル液晶崩れ?)
これ少々イメージできないのですが、、、
参考まで、チラツキに関してはS-CGシリコン液晶ユニットの省エネドライバが効くのか、SH-09Dでは自動調光にすると「切れかけの冷陰極管状態」が出る場合があります。
スレ内に無い様に思うのですが、チラツキの場合は自動調光オフでも同じなのでしょうかね?
あと、サブリミナル液晶崩れ?については、念のため開発者向けオプションのアニメ2設定のオフを確認するとかでしょうかね。。。
書込番号:15722044
0点

通常不具合が出たらその機種の新品と交換ですが、
他機種に交換なんて余程のクレーマーなのでしょうね。
RAMの空き容量も考えずに
アプリを大量に常駐させてるとか
使う側の問題もあるんじゃないですかね。
書込番号:15724314
6点

他機種への交換は近頃ハードル下がってる様です。
良し悪しですけどね(汗)
全く恩恵を受けられません。
交換は交換ですから(汗)
増額とか月々サポートされないし、あらゆる割引サービスは受けられませんから。
苦悩は有るんですよね。
特別交換も。
書込番号:15724541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言っておきます。
私はクレーマーではありません。私側から機種を交換してくれとは言ったことはありません。
ドコモのショップ側が同一機種で同じ現象が出てご迷惑をおかけしているので他機種に変えますと言われて変更しているのです。
私はスマホで仕事上すごく便利性を感じています。だからこそまともなスマホが使用したいのです。家電製品の中でスマホだけではないですか、高価でありながらこれほどの不良品が発生するのは!オリジナル状態で使用していても電源が落ちる。メモリーも3/1状態で使用しているのにプリインストールソフトを使用していてフリーズ状態になる。充電をしていると本体が高熱になり低温やけどを起こしそうになる。対策のバージョンアップも6ヶ月や1年後に後に出てくる。その間は消費者が我慢して使用している。まともな製品を販売していないキャリアメーカーの姿勢に問題点を感じませんか?新品で不良品に対しクレームを言うのは消費者の権利ですよ。
皆さんの考え方を否定はしません。大金を払って妥協ラインを落として不良品を使用していればいいです。
私はスマホは「こんな物ですよ」が許せないのです。私のスマホの使用状況もすべて販売店には教えています。販売店からソフトや使用上の問題だと言われていません。これからもまともな製品が見つかるまでドコモの販売店が「協力」してくれますのでこのまま機種交換は続けます。
それと、画面のちらつきとサブリミナルは別の問題です。画面のちらつきは液晶本体の不良であることは明確で販売店が認めました。サブリミナルみたいと表現したのは画面が一瞬ですが汚い虹のように縦にラインが走り画面が全く見えなくなりスクロールをしている間の一瞬のことなのでサブリミナルみたいと表現しただけです。
書込番号:15724554
6点

新機種は常に最新の機能や技術の採用するので、
そういったところで大なり小なり不具合はありますから、
完璧な機種なんて今後も出ないのではないでしょうかね。
その場合、ずっと無償で最新機種に
交換し続けるのでしょうか。
選んだのは自分なのに
全てキャリアやメーカーのせいにするなんて
私には恥ずかしくて出来ませんが、
人それぞれですから仕方ないですね。
スレを汚してしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:15724678
7点

>今回はソニーのZ(SO-02E)に交換してもらう予 定です。ソニーも構造的欠陥とわかれば違う製品に交換させます。
そもそも交換させますと書いてあれば、無理やりと捉えられても仕方ないですね。
>大金を払って妥協ラインを落として不良品を使用していればいいです。
上から目線の言い分ですね。
誰も不良品を使用したいとは思ってません。
ただ購入するときに、この機種がいいから購入する方が殆どだと思います。
だから基本的には同一機種で修理や交換をするんだと思います。
他の方もかかれていますが、完璧なものはありません。
もちろん不具合がないものを望むのは当たり前のことですが、スマホは大なり小なり不具合はあるものです。
発売して一週間しかたっていなくて欠陥品と言い切れるのは、スレ主さんは技術者の方ですか?
ショップの人が他機種へ交換しますというのはショップの判断ですので良いかとは思いますが、何故何が起こるかわからない最新機種に交換をするのでしょうか?
端から見れば、少しの不具合も我慢できない。
だから最新機種に変える。
それが駄目ならまた最新機種に変更するのでしょうか?
結局お金をかけずに最新機種を使いたいのかなと思えてしまいます。
一週間で、不具合だから他機種へ変更するショップは寛容ですね。
おそらくAndroid端末でスレ主さんの要求を満たす機種は見つからないような気もします。
XperiaZもAXでの不具合を引きずっている可能性もありますから。
いっそのことキャリアを変えてiPhoneにしてみてはどうでしょうか?
Androidよりも安定していると思いますよ。
私もスレを汚して申し訳ありませんでした。
書込番号:15724818 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

「スマートフォン」という製品を一般の家電
品と同等感覚でしか捉えられない、高額で販
売してる以上は完璧でなければいけない、と
いった認識をお持ちの方は、まだ今の状況で
はご使用されないことをお薦めします。
(製品としての熟成期を越えて安定期を迎え
るまでは…ストレスは溜まる一方でしょうし)
ましてやビジネスでの重要な案件が絡むよう
なら、スマフォは避けた方が良いかと思いま
す。
「アラームが鳴らず遅刻した」
「大事な商談の電話が…」
「docomoを損害賠償で訴える」
などと、ここクチコミでまた愚痴るハメにな
りそうですので。
余計なお節介にて失礼いたしました。
書込番号:15725366 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

昨今は極単純な物でも作りが悪くて当たり前で、物作りが終わってます。
(わかる方はわかると思います)
そういったベーシックなスタンスからしてダメですから、当然高度な製品では身分不相応ですから問題だらけになるのは当たり前ですね。
わが古巣で「複雑な工業製品は不具合が出て当たり前」など口にしたら、昇進は絶望、白い目で見られて体罰食らうかもです。(苦笑
書込番号:15726408
1点

>P-02Eの開発にかかわっておられるユーザーはおられませんか?
いるわけないでしょ。
本当にいたら、業務上知りえた機密情報を公に漏らしたことになるので、
会社に知れたら、就業規則違反で懲戒処分くらいますよ。
そこまでのリスクを冒して、書き込み人は皆無だと思いますが。
書込番号:15730706
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
不躾な質問で失礼します。
私はP−06Dを現在利用しているものです。
そのP−06Dが今回大チョンボな障害をやらかしまして、留守番電話サービスが現状取れません。
1月10日の更新が原因とのことですが、改修の見込みが無いため、仕方なく交換することになりました。
<良い点>
・機種の性能が上がる
・手数料が一切掛からない
<悪い点>
・必ず差額が一括払い
・月々サポートはP−06Dのまま(実質負担額が増大する)
・あらゆる割引措置が受けられない(FOMA→XiなのでFOMAには適用がある割引が引き継がれないし、新規のものは適用されない)
・新規でも機種変でもないので良くわからないことになる
という意味で新規で買うよりかなり状態としては悪いのかなっと思うようになりました。
そこでご相談なのですが、今回のような交換の場合、このような上位機種にする事を皆さん、損だと思いますか?
それとも得だと思いますか?
一応2万円強で新規の機種を手に入れるチャンスではあるのですが、条件が悪いので少しなやんでしまって居ます。
一応、P信者なので、エルーガパワーも選択肢です。
変な相談で大変申し訳ありませんが、乗ってやってください。
明日、交換予定です。
この為だけに、有給休暇とりました。
なので、失敗したくないです。
よろしくお願い致します。
0点

要するにP-02Eの白ロムを購入するようなものでしょうか。
ただし、FOMAからXiになるのに、月々サポートがP-06Dのままになるのでしょうか。
FOMAからXi、あるいはXiからFOMAへ契約変更した場合、当該月以降の利用料金には月々サポートは適用されないと思いますので、もう一度確認した方がいいと思います。
書込番号:15718937
2点

答えになるかどうかわかりませんが、
スレ主さんの考え方次第かと。
こればかりはあまり他の方の意見は参考にはならないか、と思います。
損か得か、これもやはりスレ主さんの気持ち、考え方次第です。
書込番号:15718963
4点

以和貴さん
このような質問に真摯に答えていただいてありがとう御座います。
そうですか。。。月々サポートもなくなってしまう可能性があるんですね。
一応、副店長が電話で言っていたので、そうなのかなっと思っていましたが、少し検討する必要がありそうです、
幸い明日は有給休暇をとったので、心置きなくショップに居座れます。。。
相談に納得するまで乗ってもらおうと思います。
一応在庫は取り置きしてもらってますので、微妙ですが(汗)
書込番号:15719022
1点

牛乳割が好きさん
確かに私の考え方次第ですね。。。
P−06Dの状態はすこぶるいいので、それを売却してと言う方法も無くは無いですね。
この機種気にっては居るのです。
ホットモックさわってから半分取り付かれています。
書込番号:15719030
1点

月々サポートの件は気になりますので、
よくご確認されてからにしたほうが良いと思います。
新しい機種にならないのはちょっと不親切かな、とは思いますが。
スレ主さんがよければ、P-06Dを売ってしまう、というのも手ですね。
折角有給をお取になられたんですから、納得行くまで折れないでください。
では、明日のご健闘をお祈りしております!
書込番号:15719061
2点

牛乳割が好きさん
本当にありがとう御座います。
そうですね。気になります。
納得するまで折れない所存ですが、Xiって基本2年縛りで割引ないんですね。。。
知りませんでした。
ファミリー割引あっても、微妙です(汗)
書込番号:15719086
1点

そうなんですよね。
Xiの料金体系は、他社に比べ魅力全くなしです。
無料通話分も無いですから。
早く他社のように追加料金で他社への通話料が安くなるオポションを
作って欲しいですね。
2台もちにして、データ回線の契約にする手もあり、と思います。
書込番号:15719120
2点

スレ主さんの過去の口コミを見ると、あらかた方向性は決まってるんじゃないんですか?
別のスレでは「P-02Eにする」っておっしゃってますし。背中を押して欲しいのでしょうか?
損得勘定は人それぞれですから、ここで他人の意見を聞いても(私なら)余計に混乱しそうですが…。
書込番号:15719548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、スレ主さんは他にも沢山スレ立てされていますが、「解決済み」アイコンが無いという事は全てにおいて、まだ全く解決されていないという事ですか?
書込番号:15719555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ママカーンさん
背中を押して欲しいという意味合いではないです。
変える運びとなったのは事実ですが、少し躊躇するほど条件が悪く、実際本機にそれ程の価値があるのかが微妙だったためのスレ立てになります。
因みにグッドアンサーがついていない書き込みが沢山あるとの指摘ですが、「質」の分類にしか選べないのがこちらの仕様です。
なので私は「良」や「他」で投稿することが多く、「質」に関しては現在これのみ、グッドアンサーを選んでいない状況になります。
解決しているしていないは「質問」に関してのみであることをご理解ください。
書込番号:15719686
1点

牛乳割が好きさん
ありがとう御座います。
docomoshopでよくよく相談したいと思います。
P信者を脱会する機会なのかもしれないので、全方向で考えて見ます。
他社のグレード落とすタイプも検討に入れて。
Xiの優位性を生かせるかが謎です。
書込番号:15719692
1点

私も、色んな不具合からFOMAからXi機種に特別機種変更していただきました。
確かに月サポはFOMA機種のまま、
今のXi割引(月額使用料無料)なとがございません。
店頭で差額を払い、やはり少し損な所はあります。
私個人の意見ですが…
スレ主様の口コミも今まで見てきましたが、
スマホは毎日使うもの。
使いながら不自由がありすぎてはストレスも溜まるのではないでしょうか?
こちらの新しい機種が、全く不具合なく使えるかはわかりませんが、
少しでもイライラせず使える、そして必需品の留守番電話サービスが使える機種に(使えますよね?汗)、
交換していただくのもいいのではないかと思います。
私は落ち着いて使えているので、結果良かったと思ってます。
無料通話がないのは、新規0円のガラケーを買い足しました。
ファミリー割引を組むと、3ヶ月後には無料通話分が分けあえます。
それまではドコモ以外にかける時はガラケーからになり、少し手間ですが。。
ファミリー割引組んでいるご家族がいらっしゃれば、
その方にプランをあげてもらって無料通話分を分けていただく事でもいいですよね。
新規で買うと手数料もかかりますが、
ほんとにストレスなく使えるのがこんなに気楽なのかと思います。
スマホですので、挙動不審な時は多々あります。
でも、ほんとに使えない、特にスレ主様のように留守番電話サービスが使えないとなると、
小さなバグ等は可愛いもんだったりするかなぁと思います。
私個人の経験と、考えですので押し付ける気は全くございません。
いい方向に向かうといいですね。
書込番号:15719766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、追記です。
特別機種変更の場合、
月サポ等は多分、ELUGAのままで差額を店頭で払う、になるかと思われますが、
よくよく確認なさって下さい。
店舗やその不具合によって、もしかすると変わってくるかもしれません。
書込番号:15719769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さくら128さん
同じ境遇の方がいらして良かったです。
非常に参考になります。
実はP-06Dが余りに使えないので、ガラケーを12月末に購入していたりします。
ただ、シンプル運用なので、料金プランの見直しが必要かもです。
音声通話はガラケーをデータ通信をスマホでと言うすみ分けが既に、いま出来てしまってる感じがあります(汗)
私はSEをしているのですが、主に仕事内容が検査と言われる工程なもので、電子機器の不具合には目ざといところがあり、ある意味職業病かなーと思わないではないですが、留守番電話が使えないのは勘弁して欲しかったです。
月サポの件はよくよく確認してみたいと思います。
安定していると云われているギャラクシーですら電波障害が頻繁に発生する個体があるそうで、本当に不具合少ない端末があるのかなって不安に駆られます。
なら、自分の好みにあった端末を買おうかなと思います。
貴重なご意見有難うございます。
すごく為になりました。
書込番号:15719825
0点

この機種に結局交換しました。
何故か電池持ちヶ、全く良く無いです(汗)
若干ヒビってます。
何故か充電も終わらないし、大丈夫なのか?
もう少し色々弄って見ますけれど、P-06Dより持ちが悪いかもです。
裏でなんか動いてしまってるのかな?
三時間で30%も電池が減った。
これは慣らし運転していないからだろうか?
書込番号:15721089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換出来たようで良かったですね。
バッテリーに関しては0まで使い切って、フル充電してみるのが良いと思います。
ただこの機種はフルHDですし、Xi端末ですので、電池の持ちはP-06Dよりも悪くなるのが普通かなと思います。
ずっとブラウジングすれば、一時間で20%以上は減るのではないでしょうか。
書込番号:15721172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん
条件は 相当悪かったですが、替えました。
うーん、確かにそうかもしれないのですが、ブラウジングをしていたわけではないのです。
内一時間以上は待機状態でした(汗)
慣らし運転の必要性は感じるので此れからやりますが、場所が悪かったのか、秋葉原でマッサージ受けてたら、ガックリ残量減ってました。
充電が終わらなかった件といい気になります。
充電が終わらなかった件は、ショップ職員の前で起きたので、少し気になります。
経過を見てくださいと言われました。
微妙です。
まあ、パナソニックって時点で、ある程度の覚悟はしていたので、頑張ります!
ありがとうございます!
書込番号:15721209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
結局、大きくxperiaに負ける要因ってデザインくらい?
知名度が低いけど、スペックも悪くないし、致命的な不具合も(今の所)無い。
しかし、デザインが残念だ。特徴的なブルーグリーンが映えない。
よく言えばシンプル。悪く言えば古臭い。
lumixのデジカメ風のデザインをもう一度お願いします、パナソニックさん。
と言うわけで予定通り明日手にいれて来ます。
書込番号:15718818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここ近々のSHで、個人的なデザインのイチ押しはSH-09Dですね。
操作上のモーメントバランスを考慮した液晶の上下位置。
(たまたまの?)電源ボタンの位置。。。(苦笑
塗り壁風で大きいはずなのに小さく思える。
書込番号:15719358
1点

デザインは個人の好みが大きいですね。
今回のXperiaは絶賛されてますが私はどこがいいのかわかりません。
板に文字を書いたような感じより独特のアーク形状のほうが好きです。
この機種のデザインもそう悪いとも思わず無難だと思いますよ。
Pシリーズででてきたデカでかカメラは見た目はいい感じだと思いますが出っ張りがあって持ちにくいかもしれません。
色も白と黒しかない機種より
Xperiaのパープル、この機種の青緑のような特徴のある色があるほうが私は興味がでます。
書込番号:15720397 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

使い勝手の良さを極限までそぎ落としたようなXperiaZのデザインは個人的には好きじゃないです
ガラスケースにでも入れて飾っておくなら別ですけどね。
私個人は角を丸くしてあるELUGA Xの方が好きです。
書込番号:15760210
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)