ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マナーモードに・・・

2013/01/31 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:27件

さっそくP-02E エルーガに機種変したんですが
サイドの音量キーが触れる程度でマナーモードに
なってしまいます。対処方法があればお願いします(・・;)

書込番号:15695667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/31 09:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:27件

2013/01/31 15:02(1年以上前)

MiEVさん。ありがとうございます。

設定だけでは無理みたいで
触れなくても傾けただけで マナーになったり
音量が小さくなったりしてるんですが・・・><
不具合な感じです(-.-)

書込番号:15696624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/31 15:47(1年以上前)

きぱちゃんさん、それって自分も最初に思ったのですが
触ろうと思って触っていないのに反応しているみたいな感じですよね!?
自分も昨日から何度か同じ現象です。
音量の下げボタンもそうだし、電源ボタンもそうです。
軽くしか当たっていないのに、電源を切る・再起動みたいな表示がでます。
多分ボタンの当たりが軽すぎるせいかもしれません。
ボタンを押してみてもなんか軽すぎるような気がします。
『フニャフニャ』って感じで
根本的にボタンの作りが原因かな?と思います。

書込番号:15696723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/01/31 15:51(1年以上前)

そーです。
そんな感じですよぉ〜(・・;)
携帯カバーでもすれば違うんでしょうか?

書込番号:15696736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/31 16:01(1年以上前)

そうですよね!?

自分で出来ることはハードタイプのカバーでもして

ボタンの出っぱりを目立たなくして

出来るだけ当たらないようするくらいしかできませんよね〜

ちょっと困ったもんですこれは・・・

書込番号:15696756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/01/31 21:59(1年以上前)

明らかに不良品でしょう、ショップで交換してもらうべきだと思います。
最初からそれでは悲し過ぎます。

書込番号:15698361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aiorightさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/01/31 23:24(1年以上前)

なんでもボタン周りで不具合が出たというケースが幾つかあるそうです。
我慢せずに相談するだけ相談してみては?

書込番号:15698894 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/01 09:15(1年以上前)

ただ個体毎に起きる不具合ではなく、根本的に作りの問題のような気がします。
それこそ不良品(リコール)になれば販売中止になります。
ボタン内部を作り変えないと改善されないような気がするので。
機会があればDS行ってみます。

書込番号:15700095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/02/04 10:08(1年以上前)

投稿ありがとうございます^^
すみません。出張してたもので
ご返事がおそくなりました。
文鳥LOVEさん。
aiorightさん。
テルテルポンタさん。

結局 不具合もバッテリー外してみたり
基本設定のバイブレーションをカットしたり
いろいろ試したトコ 
いまのトコ 不具合が出なくなりましたよ。

再度 出るよーでしたら DSに駆け込みます^^
みなさん。
ありがとうございました。

書込番号:15715555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

下取りキャンペーンを使っての機種変更

2013/01/31 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:204件 シャッター記念日 

本日、地方のヤマダでT-01CからP-02Eに機種変更してきました。
料金は6つのオプションに入って82320円でしたが、
ドコモポイントとヤマダポイントを使って、
さらにT-01Cを下取りに出して、
なんだかんだで70000円以下になりました。

下取りはドコモのキャンペーンで、対象機種であれば端末購入価格から5250円引かれました。
ただしその場で古い機種は回収されてしまうので事前にバックアップが必要です。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/index.html

特に店頭でアナウンスはされずこちらから切り出したので、
機種変更で前の機種はもういらないというひとは下取りを考えてみてはいかがでしょうか。
機種によっては別の店で買い取ってもらったほうが高いかもしれませんが。

書込番号:15694805

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件

2013/01/31 07:48(1年以上前)

大阪の地元のジョーシンでは、2月から査定1円以上のガラケー下取りで1万円分のポイントつきますよ〜1月は5千円分でした。危うく機種変するとこでしたよ。


書込番号:15695413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件 シャッター記念日 

2013/01/31 08:40(1年以上前)

店独自の下取りがあるのはいいですね。
こちとら田舎なので携帯を買い取ってくれるところさえありません。
なかなかのお値段なので、少しでも安く、ですね。

書込番号:15695531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/01 09:10(1年以上前)

芸術家きどりさん
下取りに関しては店独自ではなくドコモのキャンペーンです。
なので最寄りのDSでも下取りしてくれます。
時期や機種によって買い取れるものは決まっておりますが
詳しくはドコモのHPに載っているので
『お得なキャンペーンを知りたい』→『割引でおトク』→『下取りキャンペーン』
に出ています。
但し上限は5,250円みたいですが。

書込番号:15700082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件 シャッター記念日 

2013/02/01 10:58(1年以上前)

あ、誤解を招く書き方をしてしまいました。
下取りキャンペーンがドコモのキャンペーンというのは存じています。

"(ドコモの下取りキャンペーン以上の)店独自の下取りがあるのはいいですね"
という意味で書いていました。
言葉足らずで申し訳ないです。

でもこのキャンペーン、カタログでも見つからなかったので
知らない人がいそうということでスレ立てさせていただきました。

書込番号:15700381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/01 12:30(1年以上前)

いえいえこちらこそ失礼しました。
また良い情報があればよろしくです。

書込番号:15700646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

使いやすそうですね

2013/01/30 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

本日発売ということで少し触って感じたことを書かせて貰います。
春モデルはどれも高スペックを大きくうたっていますが、これはケータイモードのランチャー(ガラケーのメニューのような操作感)といい、ハードキー、ストラップ穴、赤外線などガラケーから移行しても、分かりやすさ便利さがたくさん用意されているように感じました。
そのほかに、本体は少し細身に作ってあるために、かなり持ちやすかったりしました。

ただ単に高スペックということでは無く、使いやすさを追求されているなと感じました。
あとは電池持ちの加減と致命的な不具合が気になるところですが…
世間的にXperia Zの関心が高いので、少々地味な印象ですが、こちらもなかなかいいと思いますよ。
NOTE2持ちですが、かなり欲しいと思ってしまいました。(ステマではありませんので…)

書込番号:15692966

ナイスクチコミ!2


返信する
darkcatさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/30 22:57(1年以上前)

p02eいいですね
ホットモックを触った限りでは起動速度はsh02e以上so02eと同等と感じました。

私も夏にp07dを買ったばっかりで二年縛りもバリバリに残っているのですが、何とか頭金一万位でこの機種を買えねぇかなとか思ってますwww

書込番号:15694217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/30 23:23(1年以上前)

自分も今日少し触ってきました。
細身の筐体に、片手操作を意識したオリジナルホームは好感が持てました♪

これでシャープのように、筐体に対して画面を上方に寄せてあれば物理ボタンも押しやすくなったろうに...と少々残念。

でも...それ以外に(片手)操作上の不便を感じる点が見当たらないほど素晴らしいデザインと感じました(^^)

質感や装飾的な面での課題は残るでしょうが、操作・使用を良く検証したデザインと呼べる仕事だと思います。
見てくれだけをデザインと勘違いしていない良質なアプローチで、弄ってて心地良かったです♪

あ...あと
Pの最初の機種にはあったような記憶があるのですが、文字入力のキーパッドを片側に寄せる仕様があると、なお良かったかなと感じました。

書込番号:15694382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/31 00:10(1年以上前)

・*楽*・ さんへ

今日、DSで触ってきましたが、この機種には文字入力のキーパッドの大きさや位置を調整する機能が実装されていましたよ♪

画面の大型化に伴い、こういった気配りがされているというのは嬉しい限りですよね。

書込番号:15694642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/31 00:41(1年以上前)

わこうだいすきさん

言葉足らずで申し訳ありません(^^;
サイズ・位置の変更機能は勿論実装されていましたね。

持ち手を持ち換えた時に、すぐに右寄せ・左寄せを切り替えられる機能のことを言っていましたm(__)m
(銀河noteにあるような...)

こういったソフト的な事は筐体と違って、進化が期待できるのが楽しみですね♪

書込番号:15694771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/31 00:51(1年以上前)

楽さん

あ、、^^ ああ〜〜 その事だったんですね。
なるほど、持ち手を変えたときにワンタップで位置変更できたら、というお話しだったんですね!

確かに、その通りですよね。
折角ここまで作り込んでいるのなら、そこまで出来るといいですよね。

私の記憶が確かならば、いまのところギャラクシーノートにその機能が実装されていたように思います。うん、あれは便利だ。

書込番号:15694812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム切替で、ケータイモード

2013/01/30 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 bluesky777さん
クチコミ投稿数:50件

本日、無事に購入しました、そこで質問なんですが、本体設定、ホーム切替、ケータイモードにした場合に、ホーム画面の、playストアのショートカットを削除出来ないのでしょうか?
また、他のショートカットを追加出来ないのでしょうか?
個人的に、ケータイモードが気に入っているので、よろしくお願いします。

書込番号:15692745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2013/01/30 20:00(1年以上前)

普通に長押ししてゴミ箱にスライドさせれば消えませんか?

書込番号:15693110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bluesky777さん
クチコミ投稿数:50件

2013/01/30 20:16(1年以上前)

それが、色々とやってみたのですが、出来ないんですよね。
やっぱり、出来ないのでしょうかね。

書込番号:15693187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/31 18:44(1年以上前)

ケータイモードでフロントの右ボタンでシート変更を選んで、その中からプレイストアないやつ(シンプルとか)に変更すると、プレイストアのショートカットなしは可能でした。

カスタマイズで好きなショートカットを画面に貼付けるのは残念ながら持ち受けでは出来ないみたいで、変わりにホームボタン長押しで出せるメニュー画面のお気に入りに5個までショートカット設定が可能なんで、代用出来そうですよ。

書込番号:15697341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

これかオプティマスGか

2013/01/30 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

今DOCOMOとソフトバンク2つ契約してます

去年の学割に加入しているので今年の学割入るには1度DOCOMOを解約する必要があるらしいので一度解約しソフトバンクをMNPする予定です。

今DOCOMOのXPERIAのacroHDですが動かなくてイライラするので変えたい状態です。
こちらかオプティマスどちらが快適に動けそうですか?みなさんの個人的な意見で構いません。
使い勝手はどれもそんなに変わらないと思うので、アドバイスお願いします!

書込番号:15692031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/30 15:06(1年以上前)

デュアルコア・1GBからクアッドコア・2GBになるので快適にはなるでしょう。

ただヌルヌルやサクサク動くなど人それぞれ感じ方が違いますので、どちらがとなればスレ主さんが実際に触ってみてどう思うかになりますね。

書込番号:15692109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件

2013/01/30 15:16(1年以上前)

 まず、XperiaHDでどのような使用状態の時にいらつくぐらいに動作に支障が生じますか?
 そこを明記しないと比較できずレスもできないとおもいます。

 
 今ではdocomoラウンジやDSや家電の展示等で購入前に十二分にいじれる環境なので、一度じっくりと候補の端末をいじるとほとんどの疑問は解けると思います。

 

書込番号:15692143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件

2013/01/30 20:26(1年以上前)

返信ありがとうございます

どちらもスペックは上がりますね!
ただ新しいものは価格が必然的に高いですよね…

フルハイビジョンがどれだけキレイか一度実物を確かめないといけないですね

書込番号:15693236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件

2013/01/30 21:41(1年以上前)

どの時にイラっとくるかというと
・ネットやメールなど軽いアプリでさえもフリーズ、開いてもネットサーフィンで検索しようとするとホームに戻ったりメールを見ようとしても開けずホームに戻る。、もちろん重いアプリ(ラインポップ、テンプルランなど)は毎回画面タッチできなくなるくらいに固まる。しょっちゅう応答なしの表示がでる。
・アプリ一覧など開いて欲しいときに開こうとしずホームに勝手に戻る。
・なんども電源切っていると写真データが破損した。
・充電がコネクト部分がいかれているのか充電できない時がある。

一度交換をしたのに動かないので耐えられず替える決意をしました。

書込番号:15693655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/01/30 21:54(1年以上前)

ELUGA Xは最新の春モデルなので、800MHz帯のLTEに対応しています。
一方、optimus Gですと一世代前になるためその部分が未対応でした。
まだ800MHzのサービスエリアは限られていますが、拡大次第ではELUGA Xの方が有利かと思われます。
もしoptimus Gが良ければoptimus G proが800MHz帯のLTEに対応したものになります。

このように複数の帯域を扱えるものですと、混雑時や屋内での通信に有利になるので
ストレスなくデータ通信が行えるでしょう。パケットが詰まりずらくなっていると思われます。

書込番号:15693752

ナイスクチコミ!1


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件

2013/01/30 22:25(1年以上前)

>電化製品大好きださん

そこまでひどい状況なのですね;;
 確かにストレス溜まりますね^^;
 俺だったら端末割りそう

 最近の機種ではそこまでひどいのは少ないと思うけど、
 国産はいろいろカスタマイズするため、グローバル系のモデルの方がいいかもしれませんね;;
 
 

書込番号:15693963

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/02 08:44(1年以上前)

こちらはXi100Mbps対応なので従来のバンドプラス1.5GHz,800MHz対応となります。

東名阪エリアで1.5GHz帯をフルに使えるのは来年の何月からかになりますが、それまでは一部のエリアで5MHz幅でLTEの電波を吹いています。

そして、今はまだ対応機種がでて間もないのでしばらくは快適なブラウジングができる場合もあります。

とりあえずこっちはおくだけ充電(おくだけ急速900mA充電)、急速充電どちらにも対応していますし、FullHDですし、自分が比べるならこっちにしますね。

書込番号:15704457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

早速(?)

2013/01/30 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/30 12:24(1年以上前)

発売日当日に出ましたか(^^;)

ただ対応は早いですね。
発売日当日ということは、事前にメーカー側も把握していた上で対策を施したのでしょうね。

不具合が出ることは良いとは言えませんが、迅速な対応なら良しとすべきかもですね。

発売されてから不具合放置されている機種は多々ありますからね(^^;)

書込番号:15691639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/01/30 12:56(1年以上前)

購入しましたが、購入時にキチンと「1/30 AM9:00以降から…・」とチラシが入っていて、docomoショップでアップデートしてくれましたよ。
今のところは快適ですよ。

書込番号:15691740

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:214件

2013/01/30 13:04(1年以上前)

現在P-02E検討中で心配でしたが、対応が早いということと、実際快適だということがわかって安心しました。
お二方返信ありがとうございます。

書込番号:15691777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/30 14:02(1年以上前)

不具合が無いに越したことはないけれど、迅速な対応はかえって評価を高めますね。

機種変できる時期が待ち遠しいです。

書込番号:15691930

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)