ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動からの不具合

2013/03/24 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

端末を再起動すると、今使っているgoogle日本語入力がもとの初期のキーボードに変わって、設定し直さないといけなくなったり、notification browserを使うためのユーザー補助もOFFになってしまったりするなど、最初から設定し直さなければならないことがたくさん出てきます。これは普通のことなのでしょうか?もし、改善方法があれば教えてください。
ちなみに、ホームアプリには、ADW.Launcherを使っています。これも関係しているのでしょうか?

書込番号:15934562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/25 01:09(1年以上前)

デフォルトのブラウザでなるようなら端末の問題かもしれませんけど、正直アプリの場合は互換性や相性の問題もあるので何とも言えないですね。

書込番号:15934935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 画面がすぐにオフにならないようにしたい

2013/03/24 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

スマホ初心者です
スマホの画面に触れていない時間が続くとスマホの画面がオフになるのですが、その時間をどこで設定すればいいか分かりません。

今は、10秒くらい画面に触れていなければすぐに画面がオフになりいちいち物理ボタンを押して画面を点けないといけないのでネットなどで長い記事を読んでいるときなどはかなりめんどくさいです

それを解消する方法を教えてください

書込番号:15933538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/24 20:56(1年以上前)

はじめまして。

設定→ディスプレイ→スリープを変更してもかわりませんか?
私は、2分に設定しています。

書込番号:15933561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/24 21:44(1年以上前)

できました^^
以前一分設定にしたつもりだったのですがなぜか10秒設定に戻っていました><

どうもありがとうございます!!

書込番号:15933834

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/24 22:48(1年以上前)

たくと333さん

すでに解決されているわけですが、他の便利アプリをご紹介しておきます。

スリープ時間を長めにしても、その時間がきてしまうとスリープになってしまうわけですが、スマフォの内蔵センサーを使って「使っている間はスリープしない」ようにするアプリがあります。

私は BetterSleep というアプリを使っていますが、これは「手に持っている間はスリープしない」というものです。(加速度センサーで微妙な振動をチェックしているのです)

で、スリープ時間は 10 秒に設定しています。

ただし、机の上に置いているなどして微動すらしなくなるとスリープしてしまいますが。


他に、一定の角度になっている間はスリープしないといったアプリや、ボタンをタップすることでスリープの有効・無効を切り替えるアプリなどもあります。

書込番号:15934206

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/03/24 23:04(1年以上前)

私はScreebl Betaを使ってます。(機種違いですが)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keyes.screebl.beta
これは本体の傾きに反応してスリープに入らないようにするアプリです。

書込番号:15934298

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/25 01:13(1年以上前)

GALAXY S III(α)のスマートステイやL-01Eのワイズスクリーンのようなインカメラで目線を認識してくれる機能がデフォルトで搭載されていれば便利なんですけどね。

書込番号:15934944

ナイスクチコミ!0


yama114さん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/25 01:17(1年以上前)

P-02Eには電池を長持ちさせるためのアプリ(エコナビ)が最初から入っており,機能の一つとしてスリープするまでの時間を変更するものがあります.そのため,本体設定をいじっても,エコナビがONの間は設定が上書きされてしまいます.OFFになれば設定は元に戻りますが,煩わしいようでしたらエコナビの動作モードの詳細もご覧になることをおすすめします

書込番号:15934962

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入後、色々な設定がわかりません

2013/03/24 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:33件

@lineのトーク履歴をSDに移しておいて、バックアップフォルダーもELUGA確認できているのですが、lineのトーク設定にインポートするというのが出ていないので、復元できません(;_;)知っておられる方、教えて下さい!
Aフィットホーム使用中ですが、デスクトップ上に電話帳個人のショートカットを置くことはできませんか?
Bカメラのシャッター速度はこんなものでしょうか?ずれるのでタイミングを逃します。ギャラクシーでは長押しでピント合わせておいて、離したらシャッターがおりていたのですが。無音カメラなどだとロスなかったんですが、PCに取り込むときに、DCIMだと自動で日にち毎にフォルダーが作られたのですが、アプリでとった画像だと全部一緒に入ってしまいます。何かやり方ありますか?
Cバッテリー長持ちのためのアプリなど、おすすめがあればぜひ教えて下さい!

書込番号:15932710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/24 18:45(1年以上前)

分かる範囲で。

2については可能です。
ディスプレイを長押しし、「ショートカット」→「ドコモ電話帳」から貼り付けたい相手を選択すれば良いだけです。

3については、どれくらいのシャッター速度を望んでいるのか分からないですけど、スマートフォンのカメラなんてそんなものです。
また、シャッター速度を速くしたいのでしたら、サイズを小さくして明るいところで撮ることです。

ピントを合わせて速く撮りたいのでしたら、タッチシャッターを使えば簡単かもしれません。
カメラを起動してメニューから「設定」タブを開き「タッチ設定」→「シャッター」を選択すれば多少はましになるかもしれません。

4については、アプリを入れたりすると余計にバッテリーの持ちが悪くなったりします。
ECONAVIを手動設定などしてな対応するのが一番かもしれませんね。

書込番号:15932993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ろひかさん
クチコミ投稿数:40件

2013/03/24 23:29(1年以上前)

便乗ですみません。

先日購入しましたが、☆りあ☆ さんと同じくカメラのシャッタースピードの遅さが気になっています。

以前はiPhone4Sを使用していて、カメラの起動中にピントを合わせたい位置をタップしてピントを合わせた状態でタイミングを測って、シャッターボタンを押すとタイムラグを感じることなくシャッターが切られていました(もちろん全くタイムロスがないわけではありません)。
特にサイズを小さくしたり明るいところで撮影したりといったことはしなくても問題ありませんでした。

それがこの機種では、タッチ設定を「追尾AF」にすると、画面をタッチすると追尾が始まり、シャッターを押すとピントを合わせてからシャッターが切られます。そのため、シャッターボタンを押してからシャッターが切られるまで0.5秒くらいのタイムロスがあります。
また、タッチ設定を「シャッター」にすると、画面をタッチするとピントを合わせてから自動的にシャッターが切られます。これも同様に0.5秒くらいのタイムロスがあります。

デジカメでも、シャッター半押しでピントを合わせてからシャッターを押す、という流れになると思いますが、この機種でもiPhoneやデジカメと同じようにできないのでしょうか。

スマホのカメラでも、iPhoneは特別だったということでしょうか。

設定又は別アプリなどで対応方法があれば教えていただければありがたいです。

書込番号:15934437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/25 00:00(1年以上前)

どうもシャッタースピードの意味を勘違いされているようですけど、それはシャッタータイムラグの話ですよね?
「追尾AF」にしてもシャッターは切れないので上の私のレスのように「シャッター」にすれば、俗に言うタッチシャッターになりAFとシャッターを切るのが同時に行えるので便利だと思いますよ。

また、静止画のシャッターは音量キー下でも切ることが出来ます。(音量キー上は動画のシャッター)

書込番号:15934633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/03/25 12:12(1年以上前)

>おびいさん

おそらくろひかさんのおっしゃっているのは、シャッターの設定にして押すと、シャッターがきられるものの、そのラグも気になるということだと思います。私もそうなのですが…それはそんなものと思わなきゃなんですかね〜
ショートカット、できました!音量ボタンでのシャッターは知りませんでした!ありがとうございます♪

>ろひかさん
ピント合わせておいてすぐ撮れるのは、ギャラクシーもそうでした。なのでそこが残念です(;_;)

書込番号:15936120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/03/25 12:28(1年以上前)

もうひとつ質問させて下さいm(__)m

電話帳の同期などが結構な頻度であるので意味もなくバッテリーも減ってしまうと思うのですが、手動にすることできますか?

書込番号:15936175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/25 18:37(1年以上前)

基本的にスマートフォンのカメラでシャッタースピードを弄ることは不可ですから、やはりシャッタータイムラグの事でしたね。
確かにGALAXY端末は動作が速いかもしれないですね。

電話帳の同期については設定から「アカウント」で「Google」を選択しお使いのGoogleアカウントをタップし、「電話帳」のチェックを外して下さい。

書込番号:15937263

ナイスクチコミ!2


ろひかさん
クチコミ投稿数:40件

2013/03/25 19:34(1年以上前)

おびいさん

シャッタースピードではなくてシャッタータイムラグのことです。
失礼しました。

設定を「シャッター」にしてもピントを合わせる時間の分だけiPhoneと比べるとタイムラグがあるんですよね。

音量キーでシャッターを切ってもタッチの時と同じくらいのタイムラグがあります。
これは、この機種の仕様ということなんですかね。
子どもを撮影することが多いので、この部分は残念に感じます。

書込番号:15937530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/25 21:36(1年以上前)

例えばタッチシャッターにして、撮影モードを「通常撮影」にすると直ぐにシャッターが切れますよ。

書込番号:15938120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2013/03/26 10:57(1年以上前)

おびいさん

通常にしてみましたが、ロス変わらないです…
私のが変なのでしょうか(;_;)

書込番号:15940054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/26 13:40(1年以上前)

もしかして室内などの暗めの部屋などで撮っていませんか?そうなるとかなり厳しいですね。
連射機能を使うとか、予めタイムラグを見込んで撮影するかで回避するしかないと思います。

書込番号:15940516

ナイスクチコミ!2


ろひかさん
クチコミ投稿数:40件

2013/03/26 18:22(1年以上前)

☆りあ☆ さん

私のも同じですので、この機種(だけではないみたいですが)の仕様だと思います。
景色とか集合写真とかだとタイムラグを見越してシャッターを押せるのですが、子どもやペットなどの予想がつかない動きのものは厳しいですね。

なるべくデジカメを使用するとか自分なりに回避策を探すしかないかもしれません。

書込番号:15941232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/03/27 00:35(1年以上前)

おびいさん
やはり連写ですかね〜タイムロス、室内が多いので難しいですね

書込番号:15942997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/03/27 00:37(1年以上前)

ろひかさん
私も子ども撮るので、残念です〜

書込番号:15943002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ミュージック

2013/03/24 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:533件

自分は、パソコンが無いため、Blu-rayレコーダーBW830に音楽を入れて、スマホのmicroSDに入れて聴くことは可能でしょうか?
ガラゲーの時にはそのようにして聞いていたのですが

playミュージック叉はメディアプレイヤーどちらに入っていますか?

試しに入れて見たのですが、どこにも無くて。

書込番号:15931821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:533件

2013/03/24 14:37(1年以上前)

自己解決しました。

XPERIA同様、PS3からミュージックを入れることが出来ました。

書込番号:15932050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/04/08 22:34(1年以上前)

こんばんは♪
自分もPS3から曲移動が出来なくて困ってるんですが、もし良ければ移動方法教えて頂けませんか?

書込番号:15994477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェブ閲覧時の画面照度

2013/03/24 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

ウェブを読み込む際、一旦画面が暗くなり、読み込みが完了すると、元の明るさに戻ります。
これって仕様なのでしょうか?
先日Xperia arcから機種変更しましたが、今まではその様なことはありませんでしたし、家内のSH-04Eもその様なことはありません。
市場で同様の声がなければ、Shopに持ち込もうと思います。

書込番号:15931709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/24 13:20(1年以上前)

私のもなりますね。多分仕様かと思いますが。使用電力削減なのかなと思っていましたが。

書込番号:15931776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2013/03/24 13:25(1年以上前)

設定→ディスプレイ→ブラウザ省電力のチェックを外すで改善されるかと思います。

書込番号:15931793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件

2013/03/24 13:27(1年以上前)

jazzmusicさん、早速の返信ありがとうございます。
同様の方がいらっしゃって安心しました。
私も当初は省電力化が目的なのか?とも思いましたが、何か腑に落ちずスレッド立てた次第です。
近くの携帯ショップを覗いてデモ機でテストし、個体差があるのか否か確認してみます。

書込番号:15931800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2013/03/24 13:33(1年以上前)

HANOI ROCKSさん、ご案内頂いた事項について確認しました。
チェックを外したところ、照度は一定になりました。
やはり省電力化が目的だったのですね。
Xperia arcにはその様な機能はなかったもので・・・。
ありがとうございました。

書込番号:15931826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/24 13:39(1年以上前)

別の方も書いてますが、設定のディスプレイのブラウザ省電力の所に説明がありますよ。

ブラウザ読み込み中の画面バックライトを抑制と。
これがチェックされてなければおかしいですね。

確か初期設定がそうだったので、私もチェックしてますが、すぐ繋がることが多くて意味があるのか謎ですが…。

書込番号:15931850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/24 13:41(1年以上前)

送信する前に解決してましたね、すいません〜

書込番号:15931855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/24 18:47(1年以上前)

GALAXY端末のようにWeb画面でもディスプレイの明るさを変えられたら便利なんですけどね。

書込番号:15932998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ベルトクリップ付きのケースでお勧めは?

2013/03/24 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:191件

P-02Eに合うベルトクリップ付きケースをお使いの方がいらしたらメーカや品番を教えて下さい。

通販で購入しようかと考えていますがP-02Eで問題なく使えると表示されているものが少なく、
気に入った形、価格のケースのサイズがP-02Eに合うかどうか心配だからです。

よろしくお願いします。

書込番号:15931524

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/24 13:34(1年以上前)

Hiroshidesuさん

P-02E 用のベルトクリップタイプだと以下のものがあります。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00B9YGLYU/

あと、以下のものも P-02E で使えるのじゃないかと思われます。(横幅がちょっと大きめのようですが)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ikeshop/case11528.html


なお、私はベルトクリップではないですが、カラビナタイプのものを使っていますが、TPU ソフトケースを着けた状態でちょうどぴったりです。

以下のクチコミで写真入りで紹介しています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15866575/

書込番号:15931827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/24 15:49(1年以上前)

当機種
当機種

自分のはこれです!
表示寸法小さいですが、ハードケースをつけても入ります!

書込番号:15932287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2013/03/24 22:09(1年以上前)

higeorgさん、テルテルポンタさん、ケースの紹介ありがとうございました。

アマゾンのベルトクリップスムースレザーケースかSH-FS11Dになりそうですね。

もう少し悩んでみますが、まずはお礼まで。

書込番号:15933973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)