ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全725スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 20 | 2014年8月24日 19:33 |
![]() |
6 | 4 | 2014年8月24日 18:34 |
![]() |
3 | 3 | 2014年7月12日 11:21 |
![]() |
1 | 6 | 2014年6月20日 23:35 |
![]() |
10 | 4 | 2014年6月14日 21:15 |
![]() |
11 | 3 | 2014年6月2日 11:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
パナソニックの意図がわからん。
安く提供出来ないなら何れ同じ結末になるかと。ここ一年だけでも小米技研とか格安スマートフォンメーカーが発展してきているのに。
製造業の中でもスマートフォンは競争が激しく地獄絵図の様なのに。
書込番号:17638266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インドはネットリテラシーが高く、親日国家でもあります。
今後中国以上にスマートフォンの大きな市場になるようです。
ソニーも安価な端末を投入して検討しているようですね。
http://smhn.info/201404-sony-share-india
書込番号:17638346
3点

連投失礼します。
こう言った記事もありますね。
「インターネット利用者増加の背景にスマートフォン需要」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20140318_640069.html
書込番号:17638356
2点

パナは1年前まえからインドでスマホを売っています。
今回は、単にエルーガの名前をつけた製品を出す、というだけです。
といっても、パナの存在感はほぼゼロですし、ましてやエルーガの名前なんて、インドの人にとっては、なんのこっちゃ、という話。
こういう話題に食いつくのは日本だけです。
書込番号:17638705
2点

http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20140217/
>これまでパナソニックはインドで、女性の伝統衣装「サリー向け洗濯機」や、野菜の蒸し器を組み合わせた「インド用炊飯器」などの現地のニーズに合わせた家電製品を開発・販売し、ヒットさせてきた。
http://yukan-news.ameba.jp/20140218-172/
>パナソニックは、花柄で鍵付きの冷蔵庫やサリーが洗える洗濯機など、やはりインド人の好みに合わせた家電製品が好調だ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140228/260381/?ST=smart
>パナソニックインド現地法人は、テレビやエアコン、冷蔵庫、洗濯機といった家電の販売が主力事業。テレビは10%弱のシェアを獲得するなど、一定の存在感を示している。
>パナソニックインド現地法人が、他社に対する差異化ポイントに掲げるのがアプリケーション(応用ソフト)。昨年秋に6000ルピー(約9600円)の低価格で発売した「T-31」には、「Hungama(ハンガマ)」や「Indiana Today(インディアナトゥデイ)」といったコンテンツ配信アプリを標準搭載し、一定額まで無料で使えるようにした。
> この戦略は功を奏し、T-31はすでに品薄状態。伊東社長は「数万台規模での追加発注をかけている」と話す。
一部の欧米風を気取った富裕層を除いて、
インドは自国の文化や感性(色彩)、使用目的を重視しそうで、
家電にブランド志向とかなさそうな気がします。
かと言って、うまくいくとも限らないが、
某プロレスラーの言葉を借りれば
「出る前に負けること考えるバカいるかよ。
いくぞぉー!! 1!!、2!!、3!!、
スマフォ、ヽ( ∀)ノ フォー!!!」
書込番号:17639089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インド市場で、スマホを投入しているパナソニック。
今後はどの様なスマホを出していくのでしょう。
中国の企業にOEMで発注してパナソニックブランドで売っているようですが、ELUGAのブランド復活で、インドでも高級機路線を一部展開するのでしょうか。
どの様なものになるのか気になります。
中国が安い端末を大量に投入している中、どの様な差別化をはかるのか非常に気になります。
書込番号:17641024
1点

>缶コーヒーは不味くて嫌いさん
パナソニックのスマートフォンはマレーシアの工場で製造しているようですよ。
書込番号:17641355
0点

おびいさん
本当ですか。
マレーシア工場は日本での発売中止と共に閉めたとの情報があったので、知りませんでいた。
juggly.cnなどでチェックは欠かさずしているのですが、知らない情報って多いものですね。
書込番号:17641371
2点

私のエルーガXも電池パックを外すとマレーシア製であることがわかります。
書込番号:17641384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>缶コーヒーは不味くて嫌いさん
すいません、良く調べてみるとマレーシア工場でのスマートフォン製造は既に撤退していましたね。
下記リンクにも「パナソニックはインド市場で他社が製造した端末を自社ブランドで販売することを計画しており」とありますね。
http://juggly.cn/archives/84960.html
誤った情報を書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:17641565
1点

> 中国の企業にOEMで発注してパナソニックブランドで売っているようですが、
> ELUGAのブランド復活で、インドでも高級機路線を一部展開するのでしょうか。
特に企画・開発を積極的に手がけないOEM化であれば、既に「副資材化」の現れではないですかね。
要は家電を売るための裾野広げです。
日本本国が全社的に大リストラでスマホ撤退という残念な状況な訳ですから。。。
書込番号:17642224
0点

おびいさん
おびいさんクラスの投稿者でもたまには間違うのですね。
色々な所でお見かけするので、自分の見間違いをまず疑ってしまいました。
しかし、スマホ業界は魑魅魍魎が住む世界ですね。
バックドアやらトロイの木馬やらが仕込まれている場合もあると聞きます。
日本の法を遵守した工業製品が欲しいので国産には是非がんばって頂きたいです。
書込番号:17642376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピードアートさん
ソニーもキャリアから離れて販売する路線で復活を遂げました。
ELUGAブランドを再利用するからには、丸投げで作らないのではないでしょうか。
ブランドをレノボに売却しようとして失敗したNECとは違い、関連特許を売却もしていませんから、キャリアの紐付きでない自由なSIMフリー端末などを今後リリースしてくれるのではないかと期待しています。
あくまでも、妄想の域ですが(^_^;
書込番号:17642401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

缶コーヒーは不味くて嫌いさん、どうもです。
おっしゃることごもっともですが、OSサポートがユニークなWindows、MAC、iOSならまだしも、OSバージョンやサポートがバラバラなAndroidを採用している時点で、あまり期待できないのではないかと思っています。
私の縁側にも関連を少々書いていますが、当初バンドルされていてアップが止まってそのままのFlashとかどうなっているやら。。。
もちろん、日本メーカを応援したい心は同じかとは思います。
書込番号:17642415
1点

スピードアートさん
確かに仰る通りです(^_^;
パナソニックなので、Windowsを搭載した、5インチパッドの投入をBtoBで始めたのかもしれないと思っています。
パナソニックは実は余りdocomo受けが良くなかったとの噂も聞くので、今後どうなるか楽しみです。
書込番号:17642434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>缶コーヒーは不味くて嫌いさん
いえいえ、まだまだ知らないと事ばかりです(^_^;)
私もP-02Eを所持していたことがあり、バッテリーを外すと「Made in Malaysia」と記載があったもので、てっきり現在も同じだと思っていました。
書込番号:17642743
1点

どうも、新機種はELUGA Uと言う名前で、ミドルレンジクラスの端末のようですね。
Androidは4.4.2だとか。
期待はしています。
最新のELUGAですから。
書込番号:17663747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いずれは日本市場投入もあって欲しいですね。
この端末是非欲しいです♪
書込番号:17665733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ELUGA Uの画像がでましたね。
フィットホームが画像にあり、真面目にELUGAだと感動を覚えました。
輸入したい!
書込番号:17789301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ELUGA U は3Gしか対応していないようですが、現状docomoが月サポをとめてしまったため、これを輸入して使えればと思っています。
ただ海外サイトで通販で購入ができそうもありません。
インドのサイトでしか販売しておらず国外に輸出している業者は見つかりませんでした。
なにかいい方法がありましたらご指導下さい。
書込番号:17866228
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
カバー無しで使われている方に質問です。
カバーを着けないことによって、メインカメラのレンズカバーに傷等は付きますか?
その他、カバーを着けないことによる、不具合?等があったら、お願い致します。
書込番号:17739061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黒色のを、カバー無しで1年以上使っています。
主に、鞄の中か胸ポケットの中です。
そのような用途では、傷は付きません。
書込番号:17742739
2点

カバーなんぞつけたことありません。
通常の使用なら傷はつきにくい。
アスファルトに滑らすと、さすがにだめですが、そういう場合、基本的に液晶のガラスの方が逝ってしまうので、結局修理交換かと。
気になるなら、フィルムを貼ると良いですが、写真の写りが悪くなります。
なんか不鮮明になる。
書込番号:17807028
1点

皆さんありがとうございます。
私自身今ノーケースで使用しています。
でも、テーブルに背を向けて置いただけ?で、傷が付いてしまったことがあるので質問させて頂きました〜
ご回答ありがとうございました。
書込番号:17810416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ずっとカバーなしで使って傷だらけです・・・・・
で、先日落としてしまい液晶が割れてタッチパネルが
操作できず逝ってしまいました・・・(>_<)
気に入っていただけに残念です・・・・
書込番号:17866053
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
ドコモの発表でもうエルーガのAndroid4.4へバージョンアップの希望が無くなりました〜
パナソニックに言ってAndroid Lに対応してもらいましょう(笑)
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140626_00_m.html
書込番号:17681050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はアンドロイド4.1のままのほうがフラッシュプレイヤーが正式サポートされているので、こままが良いです。
それよりも、電池のマネージメントの改善を望みます。
書込番号:17681281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本のスマホからは撤退しているのだから、当然ですね。
書込番号:17683091
0点

Androidの脆弱性で希望が出てきましたね。
ドコモが金出せばですが。
書込番号:17724135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
皆さんのお知恵を貸してください!
アップデートしてから、ラインやTwitter、インスタグラム等アプリの通知音が鳴らなくなってしまいました。
ドコモメールの通知はあります。
アプリの設定は何度見ても通知する状態で、何故なのか分かりません…。
アプリを開けば新着履歴が出るのですが、とても不便です。
何か方法ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:17625824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通知自体が全く来なくなった or 通知は来るけど音が鳴らない、どちらですかね。
一旦電源オフ→再起動はお試しでしょうか。
書込番号:17626498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
『LINE』や『Twitter』等アプリは最新バージョンへアップデートされてますか?
書込番号:17626506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、お返事あり該当アプとうございます。
通知自体が全く来なくなってしまいました。
エコナビのアプリ動作制限は外しています。
該当アプリは最新版に更新済みです。
何か原因分かりますでしょうか?
書込番号:17626799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動はしてみましたが、駄目でした。
書込番号:17626803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タスクキラー系アプリが邪魔してる可能性も考えられますが、その辺で何かお心当たりはありませんかね。
(もし使用されてたら外してみるとか…)
書込番号:17626838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、お返事遅れましてすみません。
タスクキラーの除外リストに入れていたので大丈夫だと思っていたのですが、アンインストールしたところ通知がされるようになりました!
除外されてなかったです(^-^;)
お陰さまで助かりました。
ありがとうございました!
書込番号:17648298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
イルミネーションランプが青点滅して画面が真っ暗になり、フリーズする症状が出た方が私も含めて何名もいるようですが、メーカーのソフトウェア更新で対応してもらえないものでしょうか。私はメーカー修理に出しましたが、まだ安心できません。また同様の症状が出た場合には、携帯保障お届けサービスの利用も考えています。
書込番号:17383124 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ぼくも同じ状態になってドコモショップにかなり前ですが行ったのですが、「バックアップを取って初期化するべき」と言われました。
初期化してからしばらくはサクサクでよかったのですが再び再発・・・。また初期化・・・。の繰り返しでもううんざりです。
ELUGA自体販売終了しているのでメーカーからの対応はもうないと思った方がいいと思います。
本当にどうにかして欲しい限りです。
書込番号:17388654
2点

1週間程でメーカー修理から戻ってきたとの連絡がありました。パナソニックにおける検査上は何ら問題はないとのことでした。念のため大元の基盤(CPUのことか?)を交換したとのことです。まだ様子見の段階ですが今のところ問題なく使えています。
書込番号:17414880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今発生して調べてたらここに辿り着いた者です
これってハード的に故障してると思うんですがメーカーは対応してくれないようなので困りますね
書込番号:17626303
1点

DSに持ち込んで症状を説明し、自然故障であるとDSの担当者を説得できれば(ドコモプレミアクラブに加入しているなら3年以内、保証書があれば1年以内)無料でメーカー修理に出してもらえますよ。端末が初期化され、液晶保護フィルムは剥がされてしまいますが。
書込番号:17626905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
注意下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。
改善される事象
ワイヤレスチャージにて充電中、まれに携帯電話(本体)が電源断する場合がある。
<<<<<
より快適とのこと。
快適です。
アップデート直後のみの現象かと感じていましたが
いつも通り以上に使い込んで
再起動してもメモリの使用率は40%台を示しています。
今までは60%がせいぜいでしたので
たぶん
やっぱり
レスポンスの改善はあると思います。
電池もちはどうでしょう?これはかわんないかなぁ。。
5点

ソフトウェア開発は止まってなくて安心しました。
この調子ならバージョンアップも少しは期待出来るかも…しれませんね。
書込番号:17546129 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

しばらく、使っていますが。
やはり、メモリの使用量については、以前と同じような状態に戻ってきました。
60-80あたりをうろついています。
ただ、アプリそのものの動きについては15%程度、高速化しているような感触です。
結局アップデートすることで、ちょっと踏み込んだ再起動をしたような結果
一時的にメモリ使用量が少なくすんでいたということなのかなと。
書込番号:17577005
0点

私も更新し、様子を見ましたが
直後はメモリ使用率 10%〜15%ほど下がりましたが
現在は元に戻り 65%〜70%あたりになってます。
また、最近暑くなったのでクーラーを掛けた部屋でワイヤレス充電していましたが
朝起きると電源落ちしてました。
温度が下がると落ちるのは、以前から変わらなかったです。
本体2回交換してもらったんですが電源落ちは変わらず。
電池の不良のような気がします。
書込番号:17584376
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)