ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全725スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 12 | 2013年2月16日 02:50 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月16日 00:55 |
![]() |
1 | 5 | 2013年2月15日 11:04 |
![]() |
12 | 5 | 2013年2月15日 08:24 |
![]() |
14 | 6 | 2013年2月14日 23:58 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年2月14日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
初めましてo(^o^)o
皆さんに質問があります。
今自分は、F-12を使ってます。
充電のコネクターが壊れてしまい今卓上で充電してるので、買え変えようと思ってんいます。
自分は、AQUOSのsh04にするか、ELUGA P-02にしようか迷い中です。
両方とも、置くだけ充電あるので、そこは、よしとして、問題は画質とバッテリー容量が違うのがネックで(>_<)どっちがいいですかねー。
後、購入するなら、DOCOMOショップか、ヤマダか、携帯ショップTOPワンどれが、おすすめですか?
ちなみに渋谷で購入するつもりです。
書込番号:15714583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実機をよく触ってみてからお決めになったらよろしいかと。
どこで買うか?
機種変更ですからどこで買っても大差はないと思いますが、
一括ならポイントが付く量販店、分割なら、やはり量販店ですかね?
どちらにしても、頭金部分の条件次第ですかね?
書込番号:15714639
0点

ELUGA Xのおくだけ充電は他のおくだけ充電と違って900mAの大容量で充電できるようですよ。
書込番号:15714739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、1日に、携帯ショップで機種変更しました(^-^)
都内にある、テルルっていう携帯ショップです。
そこのショップは、オプションとか一切加入しなくても、普段から、全機種、頭金0円で販売してるので、ドコモポイントも直接、購入代金に回せて、浮かせる事ができました。
テルルで検索すれば出ると思います。
聞いたところ、ヨドバシや、ヤマダとかだと、一括払いのときにだけ、ドコモポイントとお店のポイントカードを併用して購入できるみたいですね。
なおかつ、購入後にポイント付くみたいですね!
自分の購入条件にあったショップで購入が一番ですね(^-^)
月々サポート考えると、2年は使いたいので、私は24回の分割にしました、今なら、ありがとう10年割もありますし、一年間はXiにねん基本料金も無料みたいですから、オススメです、たいへん満足のいく端末です!
来月から、どんなキャンペーンなるか気になってますが、おそらくは月々サポート増額とかかもしれません、去年の流れを参考までに、すると。
ブルーグリーンを購入しましたが男女どちらでも持てるカラーだと、思います、すごくお洒落なカラーリングで、お気に入りです(*^^*)
ブラックは、ちょっと地味でしたので、私としては、スルーしました(笑)
良かったら、参考にしてください(^-^)
書込番号:15714763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テルルもイロイロと系列があるので
気をつけてください。
個人的には、どちらかというとコンテンツ山盛り、というイメージです。
ちなみにドコモのキャンペーンが発表されるのが
たいてい木曜日発表が多いので、もう少し待ってから
購入したらいかがでしょうか?
書込番号:15714779
0点

皆さんお返事ありがとうございますo(^o^)o
牛乳割りがすきさんへ、
お返事ありがとうございます。
やっぱり、量販店出すかねー。
実機は、いちを2回さわりに行きました。
DOCOMOの発表木曜日かー。
金曜日から旅行に出かけるので、早めに買って、慣れときたいですよ(>_<)
今日買う前にもっかい触ってきます。
21世紀だるまさん。
置くだけ充電そんなに、違うんですねー。
kiyoさん。
あたしは、一括で買います。
今の携帯も、一括で買いましたo(^o^)
分割だと、壊れた時に買え変えるのにめんどくさいので(>_<)
たぶん。色は、ブラックにすると思います。
とりあえず今から渋谷行って触ってきます。
書込番号:15715489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね〜買う前に再度、使用感や細かな下調べしておいて間違いないですね(^-^)
一括払いですと、ヤマダ、ヨドバシ、ビックなどのポイントお持ちでしたら、併用して購入が一番お得かもしれません。お店のポイントも一括購入時に限り何%か付くと思いますので。
携帯ショップでも、条件良さそうなところとかで。自分の条件に合ったお店を選んでくださいね(^-^)
いかに、少しでも、安く購入するのが一番だと思います!
書込番号:15715521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今渋谷で、実機触ってきました。
sh04の方が持ちやすさは、いいけど、やっぱりELUGAの方が性能の方がいいのかなって、思いました。
ちなみにお値段は、量販店は、ELUGA83000円で、携帯ショップは、82320円でした。
他にどこか安いところありますか?
書込番号:15716139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラのキタムラでも扱っているので足を運んでみては。
82320円より安くはなりませんが、オプション加入なしでも頭金0円ですし、初期設定も無料でできます。Tカードをお持ちであればポイントも貯まります。
場所は109から東急百貨店本店に行く通りの途中にあり、ドンキが近くにあります。
http://blog.kitamura.jp/13/8308/
書込番号:15716206
1点

スペックでみれば、春モデルの性能は横一線といった感じでしょうかね。
あとは
・画面の大きさ
・フルHDとHDの画質の違い
・カメラの性能
・タッチパネルの反応
・操作感
などですね。
このあたりはスレ主さんが両機種を比較してどうでしたか?
バッテリーに関しては、ELUGAの方が容量は大きいですが、フルHDの為消費は大きいかもしれません。
どちらの機種を選んでも、よく使うのであれば予備バッテリーやモバイルブースターがあれば大丈夫かなと思います。
高い買い物ですから、後悔のない機種を選んでくださいね。
書込番号:15716341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん。お返事ありがとうございます(*≧∀≦*)
いろいろ悩んだ結果、LEUGAのブラックにしました。
画面が大きいので、持つのに慣れないけど、そのうち慣れると思います。
一つ質問なんですが、ブラザー立ち上げてタグをいつくも立ち上げられないのは、私だけでしょうか?
知ってるかたいませんか?
書込番号:15767664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザのタブのことですよね?
その時々のRAM空き容量によると思いますが
5窓ぐらいなら普通に開けませんか?
書込番号:15770500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入おめでとうございます(^-^)
サイト観覧してるとき、メニューボタンを押すと、設定の項目があるので、その中にタブ関連の設定があったので、そこで設定や調整とか、してみてください。
最大で、ブラウザタブは16個までが上限みたいですね。
書込番号:15770836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
サイトの動画をダウンロード保存したいんですが、再生はできるんですが、保存が全然できません。
動画保存のやり方を教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:15770325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨年10月から、著作権保護法が変わり、ダウンロードした側にも罰則が有りますので、基本的には出来ませんが(しちゃダメですが。)、boatブラウザ等にはダウンロード機能が付いてますよね。自己責任にお使い下さい。
書込番号:15770376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全然わからないことだらけで・・・
一度ためしてみます。ありがとうございました。
書込番号:15770520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
エルーガXは、Gショックのbluetoothの時計(GB-6900AA / GB-5600AA / GB-6900)に対応してますでしょうか?エクスペリアZは対応していないようです〜〜。対応してたらエルーガX買おうかなと思ってます。
0点

時計側プロファイルFMP、PASP、TIP、ANP、PXPのうちFMP、PXPのみになっていますので完全動作はできないでしょう。
書込番号:15761392
0点

メールの通知などでは確かアプリも必要なので一部機能は使えてもすべては無理なのかなと思います。
書込番号:15762541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日のスレをみて、本日、GB-5600AAを使用してみた結果、ペアリングされているデバイスとして登録はできるのですが、機能していませんでした…残念(>_<)
今後、ソフトウェアアップデートにより、対応機種は増えてくると思います。
確認されていると思いますが…
対応スマートフォン一覧です!
http://g-shock.jp/ble/smartphone/
元々、AQUOS PHONE ZETA SH-02Eで活用する為購入したモノでしたので…こちらの機種では良好デス♪
書込番号:15764399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん返信ありがとうございます!
エルーガXたいおうしてないんですね〜〜。
残念です(TT)。
こうなるとZETAとさらに迷いますね〜〜。
ん〜〜、エルーガX対応してくれ〜〜。
書込番号:15767240
0点

SH-09Dでもそう思いました。。。
書込番号:15767332
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
docomoの、アプリが、iチャネルに代表されるように非常に品質が悪いのでアンインストールしたのですが、iチャネル以外でアンインストールしても問題ないアプリは有りますでしょうか?
docomoのアプリの品質の悪さは、ウイルスも真っ青な位ウザイです。
定期更新も長々とかかるようですし、不具合報告の、公開はすっ飛ばして、対応の公開しかしないという現状が有ります。
docomoの体質なのでしょうが、セキュリティホールなどを勘案すると、アプリの削除を全面的にしたいです。
どなたかご相談に乗っていただけると有りがたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:15762670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元々のdocomo製アプリは、uninstall出来ない物が、多いです。
無効にするしかないですね。
書込番号:15762882
2点

セキュリティホールは埋めたいので無効化ではなく、出来るもののアンインストールをしたいです。
iチャネルはアンインストールできました。
そう言う種類のものです。
書込番号:15763076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言われる事は、わかります。
自分も、削除を試みましたが、出来ない物も多いので、無効にしました。
書込番号:15763118
2点

本当に良い迷惑のアプリばかりですね。
変な押しつけでなく使いたい物だけ
インストールできれば良いですが・・・・
今でこそスマホの性能が上がったので
動作には問題なくなりましたが
初期のスマホ(初代xperiaとか)
散々でしたね。
このxperia海外ROM入れると生まれ変わるように
動きが良くなりましたね。
メモリバカ食いで電池の半分使っているんじゃないかと
思うくらいの電話帳サービス。
SH-01Dでメールや電話履歴が勝手に数百個コピーされ
1万個以上の履歴が貯まりメモリを圧迫し再起動の嵐。
これに気がつくまでしばらくかかりました。
これ自体がウィルスじゃないかと思うくらいの
とても不安な安心スキャン。
これも電池バカ食いのiコンシェル
等々いらないアプリばかり・・・
自分で首を絞めているようなお馬鹿なドコモの経営陣。
いらないお節介はいらない。
書込番号:15763147
6点

無効にするとセキュリティホールが心配です(汗)
かといって、docomoのアプリはバグまみれなので使いたくないです。
なので、アンインストールを可能な限り出来ればと考えたのです。
近頃、社会的にはアンドロイドバヤリですが、企業的にはアンドロイドはアプリに、信用が置けないので使わないでほしいとの通知が内々にあったりします。
セキュリティ事故がアンドロイドで頻発しているようなのです。
セキュリティ事故を起こせば人生終わりますから結構不安です。
書込番号:15766900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

isoballさんなんでそんなに怒ってらっしゃる?
多分両方ともQi対応なので出来ると思いますが!?
ドコモ純正品のポケットチャージャー02も出来ますから
書込番号:15763315
4点

おくだけ充電対応のモバイルブースター(QE-PL301)は充電できましたよ。
それとおくだけ充電対応のSH-09Dでも当機種付属の充電パッドで充電できました。
書込番号:15763317 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速回答ありがとうございます。
購入したいと思います。
テルテルポンタさん
怒っていません(笑)間違えてしまいました。
広い池さん
ありがとうございます!!
書込番号:15763384
2点

表情の設定ミスですか、了解です!
P-02Eの使用者が増えると何となく嬉しいです!
自己満足もしていますが、更に買って良かったような気がします!
書込番号:15763666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

広い池さん。
この機種の充電パットを他機種で使うのはお奨め出来ないとの事ですよ。電圧が高いので敢えて『QI』企画に準拠している表記をしていないとのメーカーサポートからのコメントです。対応していない機器を充電していて壊れてもメーカーは責任を、持てないとのことでしたね。
書込番号:15766063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

指摘ありがとうございます。
まあ、よく見たらQiのマークはありませんしあくまで自己責任ということになるのでしょうか。
書込番号:15766074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
本機種への機種変を考えているのですが、カバー無しで裸で使った場合、外装が剥げることはありますか?
以前使っていたF906iの赤を使っていたところ、赤い塗装が取れて銀色になった事があるので不安です。
書込番号:15765175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応塗装されているので絶対にはげないということはないと思います。絶対に剥がれない塗装なんてないでしょうし…。この機種は画面の縁などを鉄で守る構造となっていますし。
ただ、裏蓋はプラスチックなので塗装は剥げにくそうとは思います。
書込番号:15765221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに富士通の最近の機種ではタフコートとか言うので、傷が付きにくく、色の剥げにくい加工をしていますので、剥げにくくなっていますが(NECCASIOにも有りますね。)、それに比べると剥げやすくはなりますね。特に裏蓋は傷が付きやすいとの話も有るようですが、1,500円程で交換可能ですね。画面横の鉄製部品は丈夫そうですが。
書込番号:15766004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)