ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

交換してから快適です

2013/07/20 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

5月上旬にガラケーから機種変更しました。
OSは最新に更新してから使用していて次のような不具合(?)がありました。
- Wifiがいつのまにか切断されてしまいルーターを再起動しないと接続できなくなる。
- USBケーブルを接続してSDカードをリムーバブルドライブとしてPCに認識されない。
- SDカードに保存した音楽ファイル(mp3)を再生中に音飛びがする。
- ネットしているだけなのに発熱がひどい。
- 電池の減りが早い(10分程度の使用で20%ぐらい減る)。
列挙すればキリがないのでこの程度にしておきます。
「スマホってこんなものかなぁ」程度に思って使用していました。
しかし、2ヶ月経過したある日「カメラを正常に起動できません」メッセージが出て
カメラが起動しなくなりました。
本体を落とした訳でもなく、他の機能は問題なく使用できていました。
カメラ系のアプリを削除しても回復しませんでした。
近くのドコモショップに持ち込んでも原因がわからず本体を初期化することになりました。
でも、初期化してもカメラは回復しませんでした。
最終的に本体を交換してもらいました。

交換してもらってから1週間経ちますが、上記で挙げた不具合も全て解消しています!
結果論ですが、個体の不具合だったのかも知れません。
似たような症状の方にお知らせしたくて投稿しました。

書込番号:16386362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/09/28 21:04(1年以上前)

発熱で電池の減りが早いはありました。電話の時に受話音声が小さいもありました。音楽はiPhoneなのでAndroidには使っていないです。電池はdocomoショプで確認してもらい、劣化はないとの事でした。私の場合は置くだけ充電器であまり充電ができなく、外出用のdocomo製の充電器では充電ができたので今置くだけ充電器を修理に出しました。

書込番号:16643452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ起動時の挙動

2013/09/26 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:11件

この機種を3月から順調に使い続けてきましたが、最近のアップデート以降カメラを起動するとすぐ再起動がかかったり、撮ってもサムネイル無しの0バイトのデータになって撮れてない時があります。
地味に痛い不具合なので困っていますが、このような症状になった方おられますか?
また、回避方法はありますでしょうか?

書込番号:16635372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/26 20:45(1年以上前)

自分もカメラ起動して、ちゃんと撮影したはずなのに
黒い画面のままのデータがたまにあります。

19日のソフトウェア更新後からです。

書込番号:16635918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 何日か前に

2013/09/25 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 シャチ#さん
クチコミ投稿数:32件

アップデートと言うのかバージョンアップと言うのかわかりませんが、しました。 不在着信のときのメッセージに電話番号だけでなく名前も出るのではないんでしょうか? 変わりないんですが(T_T) 私の理解力不足かな?(T_T)

書込番号:16633082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/09/25 23:35(1年以上前)

伝言メモリスト閲覧時に、電話帳に登録された名前が表示されず、電話番号が表示される場合がある。
と書いてありますから「不在着信時の…。」とは関係ないですね。

書込番号:16633185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 シャチ#さん
クチコミ投稿数:32件

2013/09/26 00:56(1年以上前)

そうですね(^_^;) 返信ありがとうございます(^^)

書込番号:16633506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ADB Driver が認識しません

2013/09/22 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:13件

P-02E_ADBdriver_v1.0を解凍してインストールしましたが
USB大容量記憶装置としてしか認識しません。

PC側から ADB Devices を入力しても'ADB'は、内部コマンド又は
外部コマンド操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして
認識されていません。

と出てADB Driverとして認識していないようです。
デバイスマネージャーにはP02E Composite ADB Interfaceと出ています。
!やXは出ていません。
スマホ側のUSBデバッグにチェックは入っています。
USBケーブルもデータ通信用で接続しています。
成功された方、いますでしょうか?

書込番号:16620107

ナイスクチコミ!1


返信する
Masa☆さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/22 21:09(1年以上前)

Android SDK付属のドライバとか、手動で他のADBドライバを当ててみる。
見た目では正常に見えて自動で入るドライバが使えない事が多々あります。
この機種を使ってないのでADB使えるか否かは不明ですが・・・

書込番号:16620146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/09/22 21:26(1年以上前)

そのエラーメッセージは
コマンドプロンプトでadb.exeが見つからないときにでるメッセージです
adb.exeが有るフォルダで実行するか、pathを通す必要があります

書込番号:16620220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/22 22:15(1年以上前)

にゃぁ〜〜さんに同意です
MS-DOSの時代の人間から見るとWindowsになってPATHという観念無くなっているといると思います
きちんと環境変数が設定されていません 設定を見なおすかフルパスでadb.exeを実行して下さい

書込番号:16620409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/09/22 22:33(1年以上前)

皆様お返事誠にありがとうございます。

にゃ〜〜さん、@ちょこさん の通りpathを通したら
認識しました。

どうもありがとうございました。

書込番号:16620472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 同じ機種でも違う

2013/09/15 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 kousuke7さん
クチコミ投稿数:1件

前、スマホの画面が割れ動かなくなったので新しいのに(同じ機種です)変えてもらったのですがあまりの違いに驚いています。

前のは使いはじめからCPU負荷が常に50%前後あり、なんか何をするにも若干重たく、電池もすぐなくなってしまっていました。

自分なりにアプリキャッシュや、メモリ解放などと色々やってはみたもののあまり効果はなくすぐに元に戻ってしまい、少しいじり回すとすぐにCPU負荷が80%近くなり、正直言ってスマホに変えたことを後悔していました。そして、スマホとはこんなものかと思っていました。初めてのスマホだったので。

しかし、新しいのに変えてもらってからは常に25%は下回っておりサクサクと動きます。
それに前のとは違い、電池もだいぶん持つようになりました。

新しいスマホにも同じように設定をし、同じアプリを入れ、同じように使ってもここまで差があるのには正直驚きました。

ただ単に前のが不良品だったのですかね?
なんともびっくりしました。

書込番号:16587094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビのアプリが消えました。

2013/09/14 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:369件

すいません、教えてください。
子供が勝手に、指でなぞって遊んでました。
その時はアイコンが並び変わってるとしか気付きませんでしたが、後日ナビを使おうと探すもアイコンが有りません。
設定内のアプリを見ても無いのは、消えてしまったんでしょうか?
マップを使って対応出来ましたが、ナビを使ってたらどうだったんだろう?と、気になりましたね。
復活の手だては有るもんでしょうか?

書込番号:16584932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/09/14 16:34(1年以上前)

マップのアップデートで、ナビやローカルのアイコンがなくなったのではないでしょうか。
アプリの「QuickShortcutMaker」をインストールして、「ナビ」で検索し、「マップ」→「マップ ナビ」で、アイコンやショートカット名(ナビなどに)を変更して、ショートカットを作成すれば如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut&hl=ja

また、「ローカル」も同様に、「QuickShortcutMaker」から「ローカル」で検索し、「マップ」→「マップ ローカル」で、ショートカットを作成できます。

書込番号:16584974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件

2013/09/14 16:40(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます!
きっとそうです(^_^;)
疑問が解けて、スッキリしました。
ショートカットを作ってみますね。

書込番号:16585001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/09/14 16:41(1年以上前)

連投失礼します。
他の方法ですが、端末購入時の状態のマップやナビにするには、「設定」→「アプリ」→「マップ」で「アップデートのアンインストール」を行ってください。

書込番号:16585005

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/09/14 16:46(1年以上前)

またまた失礼します。
因みに、ナビはマップを起動し、検索窓の右側にある矢印をタップして起動できます。

書込番号:16585021

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)