ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全725スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 11 | 2013年6月5日 22:53 |
![]() |
13 | 9 | 2013年6月4日 20:31 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年6月2日 23:01 |
![]() |
18 | 12 | 2013年5月30日 23:49 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月29日 23:27 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年5月29日 17:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
始めまして。
さっそくなのですが、質問です。
自分のELUGAが、ある日をさかいに急激に電池の消耗が早くなりました。
使ってもいないのにエコナビのCPU負荷が上昇したり、スマホ最適化のたしなみというアプリのRAMの上昇量が上昇しています。
自分には思い当たる節がありません。
どなたか原因がわかる方、回答よろしくお願いします。
書込番号:16217135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリのUpdateで、変わる事もあります。
書込番号:16217192
1点

不思議な現象ですね。
似たような状況になったことがあります。
1.メモリリフレッシュで指定した時間になったとき
2.大量の画像をSDカードに転送したとき
書込番号:16217427
1点

再起動もしくはエコナビのログ情報の削除で、数値が改善されませんか?
書込番号:16217582
1点

たまごはださん
朝起きて見た後、でかける時にみたらなっていました。
書込番号:16217632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

缶コーヒー大好きさん
CPUは再起動後数時間は元に戻ります。
が、RAMは直りません。
ちなみにCPUが上がった時、携帯は何も操作してなく、気がついたら電池残量がかなり減ったり等します。
書込番号:16217643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

投稿されている画像のRAM値、これだけ空きがあれば充分だと思うけど
これ以上空けようとすると、細かい見直しが必要になってくると感じます
・インストールされているアプリの絶対数減らす
・使用しているホームアプリの見直し(同時に使用していないホームアプリが有るなら、ショートカットアイコンやウィジェットの削除)
・RAM消費している内訳を把握して、
その項目の中にアンインストール可能なアプリがあれば、思い切って削除してみる
その項目の中に無効化できるdocomoアプリがあれば、とりあえず無効化してみる(影響があったら復帰)
数日前とホーム画面を弄っていない/新たなアプリをインストールしていない。
というような同じ構成で維持していても、100MB程度の空き容量の違いを何度も体験しています
(私にも決定的な原因は分かりません)
書込番号:16217748
2点

缶コーヒー大好きさん
詳しい解決策ありがとうございます。
RAM値はこのCPUの表示のあった日から突然変わったので不思議に思い聞きました。
家では主にタブレットを使用していて、今まではこんな値になったことが無かったのでお聞きました。
書込番号:16217943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ある日を境に…CPU負荷と電池消費アップ…
ということから、電波状況の一時的な悪化の
可能性もあるのではないでしょうか。
LTE/3Gを一旦ロストしてしまうと、再度掴む
まで負荷と併せて発熱も伴うので電池消費率
も自ずと悪くなります。
とりあえずそのまま対策はせずに、数日間だ
け様子見してみては?
書込番号:16218033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん
そのようなこともあるのですか?
ではしばらく様子を見てみます。
もしまた何度かこのようなことが起こったら、また皆さんに質問してもよろしいでしょうか?
書込番号:16218073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じようなことがあります。
おととい、昨日とそんな感じでした。
Battery Mix等で確認しても、何が動いているのかよく分からず、
CPUの使用状況だけが高い状態でした。
今日は落ち着いてます。
メモリーリフレッシュ等はやってませんでしたので、スケジュールさせることにしました。
この端末、バッテリーの持ち悪いですよね。予備バッテリー、充電器必須です。
LTE/3G切り替えもバッテリー食いますね。
3Gに固定したいです。
書込番号:16218669
1点

first officerさん
本当ですか?
自分はライトユーザーなので基本的には2日や3日はもつのですが、この異常が起きた日は1日で電池が無くなってしまいました。
よくわからない電池の消耗、恐いですね。
書込番号:16220086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
使用していると、youtube等の動画が再生できなくなってしまうエラーが頻発します。
動画を見ている途中でも読み込み状態に入り、その後は再起動をかけない限り再生は出来ません。
動画だけではなく音楽も再生されませんし、ゲームのほとんども起動できません。起動できたとしても音がでない状況です。
この時はカメラも起動できません。
ショップにいっても再起動すれば再生できるのならということで解決には至りませんでした。
先日のアプデ以降にあらわれるようになった気がするのですが、ソフトウェアを以前の状態に戻すことはできるのでしょうか?
解決策はありますか?
2点

一応、アプリからインストール済みのアプリ一覧から、youtubeを選択すればアップデートのアンインストールってのは出来ます。
それで治るかは謎ですが。
但しセキュリティーホールなどのリスクは発生するかもです。
それでも治らなければ、アプリ競合なのでしょうね。
因みにこの事象は私は発生してません。
書込番号:16196562
1点

すいません、私の書き方が悪かったです。
ソフトウェアの更新は本体のものです。
これを以前のバージョンに戻すことはできるのでしょうか?
書込番号:16196930
1点

出来ません。
アップデートするともう戻りません。
因みに、他の機械に変えて貰うなら別です。
と言う事で、ごねてください。
リフレッシュ品の取り寄せを要求すれば可能です。
再起動すれば治るといっても動作異常には変りませんから。
書込番号:16196977
2点

動画も音楽もゲームもカメラもダメとなると
システムに相当なダメージがあると思われま
すので、端末を初期化するしかないでしょう。
ソフトウェアアップデートのあと、一旦初期
化することにより安定するケースも多々ある
ので、お試しになる価値は十分あるかと思い
ます。
(大切なデータのバックアップをお忘れなく)
書込番号:16198433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化しても効果なしでした。
この状態で2年間付き合うしかないようです。
悲しすぎます。。。
書込番号:16212586
1点

明らかに店舗対応が可笑しいので、店舗変えて相談してみてください。
初期化のままで。
その状態なら、状況好転の余地はあります。
再現性ありですからね。
諦めずに通い続けるか、諦めて使うかは個人の判断です。
書込番号:16213536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレの内容とは微妙に違うかもしれないですけど、今日あったYouTubeのアップデートで不具合が出ているようです。
アップデートがまだお済みでない方は暫く待った方が良いです。
書込番号:16214200
1点

アンインストール後再インストールで動くようになりました。
当てたら動かなくなるの書き込みみて、手遅れだったので試した(^_^;
書込番号:16215495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
F-05から買い換えましたが、以下の不具合が発生しています。
解消方法を教えてください。
@プロバイダのメールをWEBで見て、そのリンクをクリックすると、
「タブの数が限度に達しました。新しいタブを開くには1つ閉じる必要があります。」
というメッセージが出てきて先に進めません。
AADOBE FLASH PLAYERがないようで、インストールする必要があるようですが、
上記メッセージが出て先に進めません。
また、@が解決できたとして、この先に進んでインストールすればいいのでしょうか。
F-05Dのときにはなかった不具合なので、解消方法が分かりません。
よろしくお願い致します。
0点

お使いのブラウザアプリは、標準ブラウザでしょうか?
標準ブラウザのタブの閉じ方は、URLが示してあるアドレスバーの右横に
菱形の様なアイコンがあります。
タップするとタブ画面が出るので、右上の×をタップするか、左右いずれかに
フリックするとタブが閉じる事が出来ます。
標準のタブは16個だったと思うので、16個全部閉じれば、初期のHP(何も設定しなければ
dメニューになります)になると思います。
余談ですが、ブラウザを終了する時にタブを閉じる事を覚えた方が良いと思います。
タブを閉じれば、AdobeのHPから4.0用のFLash Playerがインストールが出来ると
思いますよ。
書込番号:16192763
2点

一部訂正
文章途中の
菱形の様なアイコン⇒×
台形の様なアイコン⇒○
です。大変失礼致しました。m(__)m
書込番号:16192944
0点

自分はそのメッセージでたら、他の方が言ってるとおり、わざわざタブを閉じてます。
設定で終了時にタブを閉じるみたいなのがあると思ったんですがみうたらないです。
凄く不便に感じます。
書込番号:16193696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは「不具合」ではなくて「仕様」ですね。
タブの数が際限なく増えていくと、メモリの空きがなくなって問題が起きるでしょうから。
制限をかけているのは妥当だと思います。
書込番号:16194772
1点

Flash player について、
この機種に限らず、Android4.1以降はフラッシュに対応していませんので、自分で入れる必要があります。
Android用Flash player(無料)をインストールすればOKです。
難しければ、Google play のフラッシュプレーヤーインストローラー(非公式)を使ってみてください。
簡単です。自分のELUGA X P-02Eで動作確認済。フラッシュを使ったサイトが問題なく見れています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=unofficial.flashplayer.installer&hl=ja
書込番号:16202368
1点

みなさん、どうもありがとうございました。
タブは、古いものから自動的に消してくれないのですかね。
F-05Dのときには、このような操作は必要なかったので、不便です。
Flash Playerの件もありがとうございました。
ただし、一部のサイトでは、ダウンロードするようにメッセージが出てきて、
Adobeのサイトに飛んでも、端末がFlash Playerをサポートしていない、というメッセージが出てきます。
F-05Dでは表示されるので、何が違うのでしょうか?
書込番号:16208820
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
【新商品説明会】ELUGA X「竹槍と、究極ユーザ目線のケータイモード」
http://iphone5docomo.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
竹槍ってところが何となく侮蔑してますが、まあ内容はまともかと。。。
一読の価値ありかな。。。
と思い書き込み。。。
4点

ARROWS Xを、七万円のゴミと評して有名になったブログです。
事実、docomo店員なら元になる日も近いかも(^_^;
必見です。閉鎖される前に。
Twitterもやってるみたいなので要チェック!
書込番号:16190224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はブログ内容より違うものに食い付いてしまい削除されました(笑)
書込番号:16191161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんか、コメント消してるみたいですね(^0^)
書込番号:16191300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ついつい読んでしまうんですがやはり気分のいいものではないのでアクセスしないようにしてますf(^^;
書込番号:16191398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかに気分の良いものでは有りませんが、今日の更新記事なんかは役に立ちました。
私には関係ないのですが、docomoポイントが三年縛りで今月末消失のはなしでした。
書込番号:16191935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回の記事でブログ主さんの言ってること痛いほどよく分かります。
楽天市場のポイントなんかは無理矢理買い物して失効直前に使ってましたからf(^^;
でも一度スルーすると実は案外どうでもよかったり(笑)
ただdocomoのポイントに関しては機種変の度にまとめて使うので今のところ問題はないですが、もしdocomoポイントの有効期限が二年とかになったら・・・暴動もの?ですね(笑)
書込番号:16192355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia ZXさん
2年になったら本当に暴動ものです。
2年おきに買い換えろって事ですよねww
まだ使えるのに。。。
それに本体価格が高いので結構貯めないとやってられない実情もあります。
書込番号:16192367
1点

ホントやってられませんよね(^^;
二年置きに機種変するにしてもキッチリ二年というわけにはいきませんしね(笑)
書込番号:16193164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですよね。
近頃、GALAXYとXperiaしか売らなくなりそうな予感もあるし、やりにくい世の中になりましたし、既にdocomoは不評ですし、何時暴動起きてもおかしくないですよね(^_^;
書込番号:16194017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今後Tizen OS推しでサムスンとはより切っても切れない関係になるのは明白ですね(^^;
Tizenに参入してないXperiaシリーズは全てauに行ってしまうのか?
日本でのAndroidの取り扱い自体、先行き不透明な気が…
docomoはTizen、auはfirefox、もしAndroidやiPhone使いたかったら不利なサービスの中で使いなさい、的な扱いになりそうと予想してますf(^^;
LTE advanced使わせないとか(笑)
富士通とNECはTizen参入してますがシャープとパナはどう動くのかも気になりますね(^^;
とりあえず全てのメーカー携帯事業続けててほしいですね(^^)
書込番号:16195506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パナソニックは法人用のスマホを売るみたいですね。。。
一般人には使用でき無そう。
書込番号:16196498
1点

そうなんですか?(^^;
それは法人向け端末のみの開発、供給にシフトするということなんですかね?
一般ユーザー向けは撤退?という形なんですかね?(^^;
書込番号:16197257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

「価格.com」のアプリは全画面表示になるようです。
もし、ステータスバーを表示させたいのなら、「Smart Statusbar」をインストールし、画面の上部を下側のスライドさせると、ステータスバーが表示されます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiumiu.ca.statusbar.free&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5raXVtaXUuY2Euc3RhdHVzYmFyLmZyZWUiXQ..
同様にステータスバーを強制表示する「StatusBar On Free 」というアプリもあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yuki.ochi.statusbaron.free&hl=ja
書込番号:16193043
0点

ご丁寧にありがとうございます。色々知らないアプリが沢山ありますね。
書込番号:16193096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
データ使用のところに
データ使用サイクルというところが
ありますが、あれを変えたらどうなるのですか?
あと
僕はなぜか今10G制限に設定してます
(適当に動かしました…)それって変えたら
もし、7G越えても大丈夫なのですか?
説明へたですみません
書込番号:16149899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクショ真っ黒になっちゃってますよ。
基本的にサイクルを変えても問題ありません。
しかし毎月1日にデータ使用量はリセットされるので、リセットは1日、サイクルは現在の月がいいと思います。
サイクルといっても過去の推移を見れるだけですけどねw
基本的に端末のデータ使用量の設定を10GBにしたところで7GB超えても制限がかからないということはありません。
docomoが容量を測っているので、そこもやはり7GBあたりにしてわかるようにしとくといいかと思います。
書込番号:16150171
1点

ありがとうございました
かなり、分かりやすい説明で良かったです!!
これから、ちょくちょくWi-Fi使います(笑)
書込番号:16191612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)