ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全725スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2013年4月16日 10:53 |
![]() |
11 | 7 | 2013年4月16日 07:21 |
![]() |
3 | 6 | 2013年4月16日 04:20 |
![]() |
6 | 10 | 2013年4月15日 22:37 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年4月15日 21:43 |
![]() |
2 | 5 | 2013年4月15日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
パケ代節約のためにガラケーP-06C(音声通話用)とこの機種をb-モバイルの定額1980円のプランを(ほぼネットブラウジング用(動画・音楽試聴なし))の2台持ちで考えています。使い方により条件は違ってくるとは思いますが、皆さんの使用条件でフル充電の状態から何時間持ちますか?
0点

使ってる自分でもさだかじゃないですが、通勤と休憩で少しネット使うぶんには1日もつ感じですかね
書込番号:16020401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウェブをたくさん使っていると、
30分ほどで10%ほど減ります。
使わないときはこまめに通信を切るなどすれば、
朝家を出て夕方帰ってくるまでは持っています。
書込番号:16021017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

各位
早速の報告ありがとうございます。
現在使用しているP-06Cですと、休憩中2時間程度いじりまくりで、2日でほぼ空になりますが、この機種に限らずスマホは電池の持ちはガラケーほどではないのでしょうか?
書込番号:16021157
0点

現時点でガラケーを超える電池もちのいいスマホなどどこ探してもありません。
スマホは1日1回充電を普通とお考えください。
2日持てば上出来。3日は相当放置しない限りきついでしょうね。
書込番号:16021337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

流石にガラケーの安定感にはかなわないでしょうね(^^)
いつかスマホがガラケー並みの電池持ちになることを期待してますがw
書込番号:16022304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
オンラインショップで値下げをした機種として扱われてますが
本体代金を値下げしたぶん、
月々サポートがなくなって実質値上げになってますね。
安くなってると勘違いさせて販売するのはどうかと思います。
書込番号:16019008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
こういう考えも有ります
2年間使用する場合
以前は29,400円負担 今39,480円負担
実質価格値上げ
1年間使用
以前は55,860円負担 今 39,480円負担
実質価格値下げ
以上機種変更の場合
つまり全くの根拠が無いと言う訳では有りません
書込番号:16019339
2点

当該機種で その回線をそのまま使う人ばかりではありません。
既に3円回線やワンコイン回線を持っていて当機で使う方や、格安SIMで運用する方など
月サポ不要なユーザにとっては値下げです。
勘違いするのは当人の情報収集能力が低いだけなのだから。。。
書込番号:16019962
4点

他の方も言ってるとおり、自分はwifi運用してるので、逆に安上がりになりました(^^)
書込番号:16020671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タイプXiにねんの適用があるので、入らないで使用される人がいるとは思いませんでした
月々サポート込み2年で安いよりも、
なくても機種代が安いと感じるのが一般的なのでしょうか?
2年間は使用したいので、支払総額の金額で考えていたのですが。
たしかに短周期で買い替える人には安いかもしれません。
書込番号:16020868
0点

今の機種代の表示は基本、2年間の実質支払金額だと個人的には考えています。
たしかにwifi運用などで回線使用料を安く済ませる方には値下げですね。
ですが、現在F-05Dをしようしており、あまりにも使い続けるのに耐えがたく
機種変を検討時に値下げ機種と書いているのを喜んでみたら、
実質値上げと感じたので書き込みました。
不快に思われた方がいるのなら、申し訳ありません。
書込番号:16020892
0点

ヒント
MNPで4万キャッシュバック
パケ定額不要なので寝かせるもよし
解約してもよし
うまく転用すれば実質1万以下も可能
そしてsim差し替えで使うので機種変更違うので
F-05Dの月サポも残る神仕様
書込番号:16021712
1点

「商売」の常套手段として先ずは消費者の目
を引く、スマフォに限らずこういうセールス
トークは巷にゴロゴロ溢れてると思いますが。
売る側も必死、買う側としては「安いモノに
はワケがある」ことを常に認識しておくべき
でしょうね。
書込番号:16021854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
エルーガを購入して1週間程度なのですが
胸ポケットに入れているとバッテリー
温度が26℃程度。そこから30分程度
ネットでいじると36℃くらいまで
上昇。
場合によっては40℃を超すことも...
40℃を超えるとカメラが起動しなく
なる為、これからの時期にもっときつく
なるので心配です。。。
本機種の前はオプティマスを使っていて、
カメラ以外には不満はなく、この機種を
購入したのもカメラが使えて、発熱の
書き込みがなかったので購入したので
すが皆様で同様の発熱するというか?
機能制限のかかる症状の方、いますか?
1点

この機種を持っていませんので確認ですが、40℃を超えたらすぐにカメラの発熱規制がかかるのでしょうか?
最近のスマホは確かに温度管理は良くなってきているかと思いますので、30℃台で落ち着いていることが多いです。
ただ40℃を超えるぐらいであれば、正常範囲内だと思います。
40℃後半や50℃を超えたあたりからカメラなどでの発熱規制がかかるのであれば、理解は出来るのですが。
書込番号:15831064
0点

40℃超えるとかからない場合もありますが
結構な頻度でカメラの制限が入ります。
オプティマスで42℃になったことは
ありますが制限がかかりませんでした。
メディアスXは最悪でLTEの恩恵やCPUの
機能がまったく使えない機種でした。
メディアスで国産機に対して、ナーバス
になっているのかもしれませんが...
書込番号:15831156
0点

自分は今まで充電中でも40度を一度たりとも超えたことがないのでよく分かりませんが制限掛かるんですね。
もし今後規制掛かるようなとき確認してみますね。
書込番号:15831278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

40度を超えてもカメラは普通に起動できてますよ。
45度以上にはなったことがないので分かりませんが。
書込番号:15831780
0点

此の機種では制限かかったことないです。
P-06Dでは確かに似たような事象は有りましたが、発生のキーは温度ではなかったです。
温度警告なんですか(汗)
モバブーで高電圧で充電しながら、アプリ何ぞを使うと起きてましたね。
特に、配信系アプリなんかは直ぐでした。
書込番号:15832662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発熱について
ベンチ等高付加かけても40度になかなかなりません
個体差があるかもしれませんが
設定やアプリの差もあるかもしれません
私の設定はプリインの不要なアプリは全部停止
ホームアプリはAPEXランチャー
ブラウザはエンジェルの無料版です
1時間程、カメラいじったり、高付加ゲームしたり
ベンチ連続使用しましたが、39度が最高でした
と、報告までに
書込番号:16021711
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
先ほど、使用していて充電切れで強制的に電源が切れて、
その後充電してみると赤い充電中のLEDが光っていたのですが、その状態でどれだけ電源を入れても反応しません。
充電をはずしてみても電源が入らないです。
直前に特に変わった使い方をしたかというと、ブラックジャックによろしく、のマンガが無料でしたので、全巻ダウンロードして一巻だけ読んだことです。
もし、完全な故障だとすると、私は白ロム購入なのですが、ドコモショップに持って行って問題ありませんか?(保証書はあります。)
また、未成年ですが、一人で持って行っても大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。
1点

本体からバッテリーを取り外して、再度装着してみては?
書込番号:16017374
0点

取り出して確認しても、付きませんでしたが、それから30分後ほど経って、自動的に?電源が付きました。
ただ、その後電源ランプがついているにもかかわらず、充電が異様に遅いです。(3G回線なし、Wi-fi切っている状態)
縦縞も一日一回ほど出るようになり、カメラはほとんどのタイミングで起動できず再起動・・・
使いすぎですかね(苦笑)
書込番号:16017473
3点

もしくは、電池スッカラカンで立ち上げる余力すらないのかも。
30分ぐらい充電してから電源ボタンを押してみるとか。
既にトライ済みならすみません。
白ロムでもDSで対応してくれますが、本人確認とかうるさいですからね。
事前に問い合わせるか親御さん同伴か。
書込番号:16017492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

げ、書いてる間にスレ主さんの書き込みが…
私のはスルーして下さい。
書込番号:16017502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえ!やっぱりそうだったんですよね(-_-;)
ありがとうございました!
書込番号:16017640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池切れて充電ケーブル挿した直後には、スマフォは起動しなかったと思います。
(ガラケーは起動しますが)
0%まで使いきったあとは、ある程度の充電が必要なのではないでしょうか。
書込番号:16018171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoの商品には基本的に3年間の保証が有ります!(たまに例外も有りますが。)最初の一年間はメーカー保証で残りの2年間はdocomoの保証です。よって購入後一年間の間はキズ、破損、水濡れ反応が無い状態で初期不良判断がくだされば本体交換が可能です!白ロムでもDSに行けば電池パックの裏の製造番号で販売日を調べられます。不正入手(盗難品、root端末)とかでは無いのでしたら問題なしです!
未成年者だと手続きの再保護者の方に電話確認さえ出来れば手続きの可能です!念の為学生証、保険証を持って行った方が良いかも知れませんね!(^O^)!
学生で有ればついでに「応援学割2013」も申し込みましょう!既に申し込み済み出したらスミマセン(笑)
電源が入らないとの事ですが、一度DSに行った際「電池の保護ロック解除」を試して見てください!
何らかの原因で電池にロックが掛かっている可能性が有ります!
このロックが掛かると何も出来なくなります!
保護ロック解除は10秒位で終わります!
本体の故障で無ければ良いですね(=^・^=)
書込番号:16018657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白ロムの新品交換はなかったような…
白ロムは基本的に修理対応ですね!
書込番号:16018677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白ロムでもリフレッシュ品交換できましたよ。
DSが言うには、シリアル番号から購入日、購入店がわかり、端末購入から1年以内であれば、持ち主に関係なく端末に対して保証(無償修理又はリフレッシュ品交換)してくれるそうです。
2年目以降はドコモプレミアム会員だけですけどね。
書込番号:16019865
0点

またなにかトラブルがあれば、DSに持っていってみようと思います。ありがとうございました!
書込番号:16020889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
今日ドコモに携帯の修理にいったのですが、そのときに買い替えをすすめられ
今でしたら学割を使うと、一番安いプランで携帯代も入れて月々5400で購入できますと説明してくれました。
量販店とドコモではやはり量販店の方が安いのでしょうか?
よろしくお願いします・
0点

端末割賦価格は同じです。
ドコモショップと量販店の違いは頭金の差になります。
あと一括で購入なら量販店はポイントがつく店舗もありますね。
頭金は何店舗か回って確認してみるのがいいと思いますよ。
書込番号:15981080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mnp+低速定額プランなら月もう1000円安くなります
量販店とドコモショップでの違いは量販店だと
ポイント付いたりしますが反面いらないプランに半ば強制的に加入させられたりするので
一概に量販店が良いというわけではありません。
一方ドコモショップはポイントなどは付いたりせずもっぱら定価販売ですがそういう月額プラン加入に入らされる心配がないのでそういう面では安心です。
書込番号:15981690
0点

こないだ携帯代理店みたいなとこで、購入しましたがよくわからないオプションやらどっかの有料サイトの登録やら強制的に入らされました。
解約しようにもドコモのオプションならドコモショップ行けばいいのですが、外部有料サイトの解約は自分でしないといけないので、解約し忘れる可能性もあるなと感じました。
もし家電量販店で購入するならその辺しっかり確認した方がいいですね
書込番号:16020607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
今、購入するとホワイトかピンクの着せ替えリアカバーが貰えるそうです。
期間限定ですので、カラバリに悩んでいた方もこの機会に如何でしょうか?
1点

そちらのスレはホワイトとレッドでしたので、また違うものかと思い投稿しました。
同じもキャンペーンでしょうか?
被っていたらすいません。
因みにドコモショップではやっていないようでした。
書込番号:16012609
1点

おびいさん
このキャンペーンです。レッドではなくピンクです。失礼しました。
DSでもやっていますが、ショップによっては終了していると思われます。
書込番号:16012783
0点

>ozachangさん
同じキャンペーンでしたか。こちらこそ失礼いたしました。
ただ、用事があってドコモショップに行って聞いたところ、このようなキャンペーンを知らないそうです。
書込番号:16012894
0点

白が欲しかった人にはたまらないキャンペーンですね(^^)
書込番号:16020507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)