ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 切り替え

2013/03/21 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

P-02Eを購入しました。
初スマホなので、いろいろ調べてみても
わからないことがいっぱいで
大変困っております。

LTEを切ることができないはわかったのですが、
Wi-fiをONにして、Wi-FiルーターをONにしても
3GかLTEと出て、Wi-Fiに接続されません。
Wi-FiをONにするだけで、Wi-Fiで接続することはできないのでしょうか・・?
どうやったらLTEとかではなく、Wi-Fiでネットをすることができますか・・・?

書込番号:15917889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/21 00:11(1年以上前)

ちゃんとwi-fiの接続設定はされましたか?

書込番号:15917916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/21 00:14(1年以上前)

で、以下がパナのHPに載っています。

@メニューボタン→[設定]→Wi-FiがONになっていますか?

また、アクセスポイントも正しいか確認してください。

A画面の一番上から下にドラッグ→日付の右側の「ECO」アイコンをタップ→[レベル選択]→「ユーザ選択」の[編集]をタップ→[Wi-Fi]設定の『Wi-Fiを停止します』の前のチェックボックスにチェックが入っている場合、ecoモードがONの状態ではWi-Fiに接続できません。

→チェックを外してください。


書込番号:15917932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/03/21 07:40(1年以上前)

Wi-Fiはただ機械同士だけを電源入れても繋がりません。Bluetoothの様にペアリングみたいな設定があります。

前スレで言われている様に、アクセスポイントを設定して、パスワードなどを入れて初めて設定した機械同士がつながります。

例えスマホ本体がWi-Fiの電波を表示してもアクセスポイントが認識しなければ意味がありません。

双方の設定と認識を確認した上で再度試して下さい。
参考迄になればと良いですが

書込番号:15918524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/21 23:13(1年以上前)

お二方ありがとうございました。
アクセスポイントを設定し忘れていました。
設定したのですが、今度はWi-Fiオプションパスワード設定をしてくださいと出ます。
これは何のことなのでしょうか?
メールは受信することはできないのでしょうか?
質問ばかりすみません。

書込番号:15921413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/21 23:31(1年以上前)

これを参考に

http://s-max.jp/archives/1265524.html

書込番号:15921529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/21 23:45(1年以上前)

ありがとうございます!
無事に接続できました!
とても助かりました。

書込番号:15921605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

昨日Xperia arcから機種変更してきました。

まだわからないことだらけで快適というところまでは行ってません。

で、質問なのですが、前機種で使っていたジョルテというスケジュールアプリやLineなどが保存されていたmicro SDをそのまま使用しておりますが、一緒に保存していた写真は本体に移動できたのですがアプリは全く認識されていないようでどこにも表示されません。
過去のスケジュールやメモなど機種変更の際に事前に保存するようアプリの説明に書いてあったのでちゃんとCSV出力とかいうので保存したのですが。

で、念のため新たにジョルテを再ダウンロードしてCSV入力というのをしても何も書き込まれていません。
ドコモショップで聞いても「わかりません。前機種も一緒にお持ち下さいとのことでした。」
どのようにすれば過去のデータを移行できるのでしょうか?それとも諦めて全て再ダウンロードして一からスタートなのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。

書込番号:15920307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/03/21 19:14(1年以上前)

これはどうですか。
機種は違いますが、やれるかも。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/a6a695dc5ec566e26c285c3a7c72dc09/

書込番号:15920339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2013/03/21 19:39(1年以上前)

MiEV さん
有り難うございます。
やってみたのですが駄目でした。
Sdの保存場所にそのファイルが存在しませんと出てきます。
しかし、arcで確認した時は間違いなくスケジュールやメモが保存されていました。

書込番号:15920416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/21 19:41(1年以上前)

まず、arcで、アプリをSDにインストールしていたものを。ELUGAにSDを装着してみたということでしょうか?
この操作は、何の意味も持ちません。
再度、Playストアから、インストールしなおしてください。

csvファイルですが、SDに入っているものを、( /storage/sdcard0/external_sd/jorte でしょうか)
本体の/jorte/ フォルダに移動させてから、入力操作して下さい。

書込番号:15920424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2013/03/21 19:53(1年以上前)

まいぱ さん
有り難うございます。

ジョルテ自体はplayストアから再ダウンロードしております。

まだsdカードの中身が全く見れない状態なのですが、やはりファイルマネージャーやエクスプローラ的なアプリが必要なのでしょうか?

書込番号:15920470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/21 19:59(1年以上前)

この機種のデフォルトに、ファイル管理アプリがあるかどうかわからないですが、
定番のアストロとかESファイルエクスプローラあたりを入れておけばよいと思います。

参考 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15841050/

書込番号:15920489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/21 21:27(1年以上前)

すでに、Xperia arcは手元にないのでしょうか?

もし、お持ちでWi-Fi環境にあるのでしたら、ジョルテクラウド経由でデータの移行は出来るのですが。

書込番号:15920842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2013/03/21 23:27(1年以上前)

まいぱ さん

有り難うございます。
ESファイルエクスプローラを入れてsdの中が見れるようになりました。

書込番号:15921503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2013/03/21 23:33(1年以上前)

まいぱ さん

おっしゃる通り、ジョルテのファイルの中にバックアップのファイルを入れて操作したらスケジュールは復活出来ました。有り難うございます。
残念ながらTodoリストは何故か移動に文字数制限が有るらしく全く復元出来ずでした。
何故文字数制限が有るのかさっぱり理解出来ません。
ですが、勉強になりました。有り難うございます。

書込番号:15921543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2013/03/21 23:40(1年以上前)

もっぱらリスナー さん

有り難うございます。
Xperia arcは手元に有りますが、まだwi-fi接続の環境は出来ていません。
しかし、近いうちにWi-fi接続出来るようにしたいとは思っております。
それでTODOリストが復元出来れば良いのですが。

書込番号:15921581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影した画像の確認方法について

2013/03/21 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

P-02Eを検討中の者です。ショップでカメラ機能を確認して気になっての質問です。カメラで撮影して上手く撮れているか確認したいとき、撮影した画像を簡単に確認する方法はありませんか?撮影した画像が画面からすぐに消えてしまうので、確認する際はいちいち別のアルバムの機能を立ち上げて確認するしかないのでしょうか?もっと簡単に例えば、撮影した画像を少しの間表示させておく機能や、そのほかカメラ機能の中で確認するなど簡単に確認する方法があれば教えて下さい。

書込番号:15918780

ナイスクチコミ!0


返信する
b_dさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/21 10:09(1年以上前)

カメラ画面からタップでピクチャアルバムが起動出来、不要な画像の削除なども出来ます。

書込番号:15918820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


b_dさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/21 11:10(1年以上前)

追伸です

撮った画像を表示するには設定メニューの自動保存から表示無し、1秒、2秒、自動保存offから選択出来、自動保存offは保存や削除の選択をするまで表示しています。

ピクチャアルバム起動のアイコンの画像も添付しておきます。

書込番号:15919007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


b_dさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/21 11:22(1年以上前)

機種不明

添付出来て無かったですね、すみません。

書込番号:15919044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/03/21 20:42(1年以上前)

良く分かりました。ありがとうございました。

書込番号:15920657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

もう次は無いのかも

2013/03/19 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:27259件

Panasonicとしては、久しぶりの力作で、次期モデルも期待していました。
Panasonicは、不採算部門の統合・廃止・売却を、進めています。
そのいっかんに、ならない事を、祈るのみです。
http://ggsoku.com/2013/03/panasonic-selling-mobile-solution/

書込番号:15911665

ナイスクチコミ!2


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/19 19:46(1年以上前)

パナソニックの時代は終わってしまったんですね(汗)
自宅に眠る、パナソニックの携帯達。

何故こうなったのか。
寂しくて仕方ないです。

書込番号:15911923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/03/19 19:55(1年以上前)

もともとパナソニックは見切りの早い会社ですし、売却や撤退は不思議ではないです。
最近はあまり携帯部門に力いれてなかったし、前から検討されていたんじゃないですか?

書込番号:15911956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件

2013/03/19 20:00(1年以上前)

Panasonicの去年の高収益は、女性用ヘルスケア商品でした。
テレビ・BDレコーダー・携帯よりですから、変ったものです。

書込番号:15911979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2013/03/19 20:03(1年以上前)

間違ってたらすいません。
経営畑出身の社長になって、技術者の魂をぬくような
コストカットが激しく、チームとしてバラバラとききました。

パナの唯一の長所は検品に力を入れているため初期不良が少ない、
ユニバーサルデザインで高齢者にも解りやすいといったところでしょうか。

書込番号:15911997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件

2013/03/19 20:15(1年以上前)

その件には、異議があります。
以前、VHS時代に、テープを入れたら、勝手に出て来ました。
サービスに持ち込んだら、基盤の半田が、隣のラインまで、たれていて、再生は絶対出来ないように、なっていたようで、新品交換になりました。
全量検品では、無かったようです。
Panasonicは、それ以来、色々買いました。
次に大外れを、引いたのは、BDレコーダーで、BSとCSのチャンネル設定が、出来ませんでした。
Panasonicが特別、不良品が無いわけではなく、外れたら、交換して貰うだけです。

書込番号:15912036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/03/19 22:19(1年以上前)

Panasonicは惜しまれてるみたいだけど、もし富士通が携帯事業撤退って決まったら、掲示板の反応はどうなのかしら。

「やっぱりな」だったり。

Panasonic、せっかくELUGAが好評なのに残念ね・・・

書込番号:15912628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2013/03/20 02:50(1年以上前)

不採算なものは仕方ないでしょうね。

Panasonicは現状卸先はドコモのみに注力し、他社向けには一切新機種を開発していません。

それに対し、SHARPはKDDI向けにミッドレンジ機とドコモ、ソフトバンク向けにはミッドレンジ機に加え、フラッグシップ機を卸す

富士通はドコモ、ソフトバンクにフラッグシップ機、KDDI向けにはミッドレンジ機。

Sonyはドコモに常に世界最速レベルで自社フラッグシップ機を登場させ、KDDIには半期に1回程度フラッグシップ機を卸しています

これらと比較するとPanasonicの携帯電話事業は小さいですね。欧州でELUGA dL1/powerがコケて撤退したということもありますが。

ドコモのみに半期に1度程度で1機種だけを卸してるようでは不採算と言われても仕方ないでしょうね。

ELUGA X自体は中々完成度の高い機種だとは思いますが、経営というのはそう感情的なことだけでは成り立ちませんからね。

切り捨てるべきところは切り捨てないと、今度はPanasonicの存在自体が危ういです

書込番号:15913700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/20 02:53(1年以上前)

パナの液晶テレビとブルーレイレコーダを使っていますが、仕様がバギーで完成度が低く、それを指摘しても全く響くところがないです。。。

これも『氷山の一角』なのか?

昔はこんなに酷くはなかったですが、近年は品質に対する意識が地に落ちている様に思います。

無欠で打倒MADE IN USAを目指したころは幻に。
ゆえに、メーカとして淘汰されて当たり前な状況ですから、廃止が妥当でしょう。
腐った体質を統合したところで合唱連合で不振の半導体と同じ道。
既に携帯電話メーカの統廃合の不振も見えている?
売却しようにもそんな低品質な組織を買うアジアンメーカもほとんど無いでしょう。

いったいどうしてこんな酷いことになったのでしょう?

書込番号:15913704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27259件

2013/03/20 03:33(1年以上前)

一つの要因に、販売店との力関係があると、思います。
ナショナルの頃と違い、大型量販店が増えたため、大量発注に伴い、納入金額が下がり続けたため、利幅が下がり、製造コストを、下げざるをえなくなったと、思います。
消費者にとっては、販売価格が下がり、いい反面、製造メーカーには、厳しい時代になったと、思います。

書込番号:15913746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/20 04:20(1年以上前)

Panaの撤退は日本人として残念に思います。
昨年より、エルーガブランドを打ち出し社運を掛けて海外ブランドのとして樹立させることを行った結果、やむ無く撤退ということなんだろうと。

その背景には、日本の携帯電話の閉鎖的な販売方法、材料費のコスト高、海外ブランドとして幅広く受け入れられなかったことがあると思われます。
そこで、今回のエルーガXの高評価は残念でなりません。Panaとして最後の意地の一品といった印象を受けますが、決して日本企業としてこれで終わることはないと信じています。
ここにきて、Panaやシャープにおいては携帯電話で世界と肩を並べる独自性のある製品、特に厳しい日本人の目を唸らせる製品となっており、その評価も日々上がっていると考えられます。

だからこそ、今回の撤退は次回挑戦への始まりなのだと信じています。
技術に溺れず、日本人として繊細なユーザーの心を揺さぶる、そんな日本人の原点を思い出させる堅実で革新的なスマートフォンを携えて、近い将来帰ってくると信じています。

書込番号:15913774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/20 04:48(1年以上前)

MiEVさん

販売店の値下げ要求が厳しくなったのは、品質が低下してその処理等の損害を販売店が被る率が高くなったこともあると思いますよ。
さらに問題を出して対処しないために歯止め無くスパイラル的に悪化する。。。

書込番号:15913788

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/20 08:12(1年以上前)

日本はキャリアが携帯を独占販売していて、自由化がされてませんよね。
ぶっちゃけ、本体はSIMカードなのだし、メーカが自由に携帯を販売出来るように変えるべきでした。

パナソニックはdocomoとSoftBankに携帯を下ろしていますが、SoftBankからは、林檎を大量販売しないといけない関係上見捨てられてしまいました。
docomoも利益率の高いSAMSUNG、LGがメインで他のメーカは刺身のつま状態で在庫もなかったりします。

docomoはSAMSUNGと蜜月で他のメーカは冷遇しまくってますし、ユーザーの選択肢は狭まりつつあります。

メーカがスマホや携帯をSIMフリーで販売出来るようになればもう少し変わったのでしょうが、残念です。
今の販売方法では、メーカはキャリアのいいなりで作りたいものが作れません。

書込番号:15914065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/20 12:42(1年以上前)

サムスンの様に恨まれるくらいに世界に乗り出せばいいだけなのですが、既にそういった気概がどこの日本メーカにも無く、閉店の声しか聞こえないのが根深い日本の物作りの問題だと思います。

書込番号:15914893

ナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/20 22:46(1年以上前)


>>合唱連合

 うるさそうですね。合従連衡のことでしょうか?

>>目を唸らせる

 スゴい人ですね。刮目させる、の方が良いと思いますよ。(^-^)/

 Panasonicの携帯初めて買いましたが、充電関連の不具合がなければ、他にあまり欠点が見つからない良い機種だと思いますよ。

 それだけに、撤退というのは残念です。日本の企業に買って欲しいですが、無理なんでしょうね。
 昔は三洋、京セラの携帯使ってましたが、もうないし。自分が購入する携帯会社はよく撤退するなぁ。(-_-;)

書込番号:15917485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートってどうゆう意味ですか?

2013/03/20 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:6件





パナソニックが携帯事業から撤退する可能性があるということで
気になり始めたんですが、


質問@
アップデートってなんの為にするんですか?



他の掲示板で見たんですが、

OS、Android2.3がAndroid4.0にバージョンアップする


みたいな事を見つけたのですが、
単純に理解するには当たってるのですか?





あと、

質問A
パナソニックが携帯事業から撤退したら
アップデートは無くなるんですか?





素人質問ですみませんm(__)m



僕にもわかるように教えて頂きたいですm(__)m



よろしくお願いします

書込番号:15916571

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/20 21:36(1年以上前)

>パワリンDXさん

少しはご自身で調べる癖を付けて下さいね。

>アップデートってなんの為にするんですか?

ソフトやプログラムなどを最新の状態にすることです。
これはソフトを提供しているメーカーなどが行います。

因みに同じ言葉を3回唱えても更新はされませんよ(謎)。


>パナソニックが携帯事業から撤退したら
>アップデートは無くなるんですか?

立前で言えば基本的にドコモが販売している端末は「ドコモ製」ですので不具合が見つかればドコモがサポートします。
ただ、メーカーであるパナソニックがどこまで対応するか、パナソニックが正式に撤退を表明していない以上どうなるか分からないですね。


ここは個人のブログでも無いので意味の無い改行は止めてもらえませんか?

書込番号:15917054

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/20 21:37(1年以上前)

質問1
平たく言えば、不具合を直すためにアップデートします。
PCのウィンドウズなんかは毎月何かしらのアップデートがありますね。
スマホも同じです。

質問2
撤退してみないとわかりませんが、アップデートが無くなる可能性の方が高いかな!?
携帯事業を買取る企業にもよるでしょうね。

書込番号:15917062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/03/20 21:49(1年以上前)


おびぃさん、牛乳割りさん
返答ありがとうございますm(__)mおびぃさん、改行には以後気をつけます。

今までアップデートを調べたんですけど、意味がよく理解出来なかったので、この掲示板を利用させて頂きました。

もし、パナソニックが携帯事業撤退をしてアップデートがなくなると、とても不便になるかもしれないんですね(>_<)

アップデートについて理解することが出来てよかったです。

お二人ともありがとうございましたm(__)m

書込番号:15917145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面拡大、コントラスト変更。

2013/03/20 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:73件

今回こちらの機種に心引かれています。
そこでお聞きしたいのですが、この機種、もしくはアンドロイドOSでは、
Web画面以外の全てを拡大表示できますか?
また、Web画面やメール画面など、黒地に白文字というような反転での使用は可能でしょうか?現在、iPADを使っていて、このような機能があるので大変便利に使っているので、
アンドロイドスマホ・こちらの機能ではどうかなと思い書き込みさせていただきました。
宜しくお願いします。

書込番号:15915515

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/20 18:07(1年以上前)

モンチー369さん
> Web画面以外の全てを拡大表示できますか?

最初、ピンチアウト (二本指で開いて拡大) のことかなと思ったのですが、これって iOS の設定 → 一般 → アクセシビリティにあるズーム機能のことでしょうか? (三本指でダブルタップ等)

そうであれば、同様の機能はないようです。

アプリが個別にピンチアウトで拡大機能をもっていれば使えますが、すべてを拡大するものはないようです。

アプリで画面全体を拡大するものがないか探してみましたが、どうも Android OS の機能としてそのようなものを実現する機能が提供されていないようで、アプリもないようでした。(カメラで撮影したものを拡大表示するものとか、文字だけ拡大するものはありましたが)


> また、Web画面やメール画面など、黒地に白文字というような反転での使用は可能でしょうか?

こちらも iOS のように全体を強制的に反転させる機能はないですね。

標準 Web ブラウザは反転表示オプションがあります。アプリで入れるブラウザはそれぞれ違うと思いますが、そういう機能がないものが多いようです。

メールアプリはそういう機能はもっていないような感じです。

書込番号:15916047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2013/03/20 18:18(1年以上前)

大変分かりやすいご説明ありがとうです!
助かりました。
やはりアンドロイドOSとiOSでは細かい部分が違うんですね。
なかなか迷います。
ただ、細かな部分がわかったので、購入するかどうか検討材料が増えて助かりました。
有り難うございました、

書込番号:15916104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)