ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

飛散防止シート

2013/03/05 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

この機種は飛散防止シートは貼られているのでしょうか?
ホットモックは貼られていない様でしたので、いかがでしょうか?

書込番号:15850290

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/05 01:14(1年以上前)

貼られていますね。
国産メーカーのスマートフォンは殆ど貼ってあるようです。
iPhoneやGALAXY、Optimusと言った海外メーカー製端末には殆ど貼られていないです。

書込番号:15850298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/03/05 07:07(1年以上前)

Sonyは貼っている事が明確に分かりますが、他のメーカーの場合には私には区別出来ません。
特にこの機種ではどうしても確認出来ないので貼っていないような感じがしています。
その為、SH-01Eとこの機種は保護シートを貼らず使用しているのですが、今のところ画面に傷は付いていません。
そのうち落としたりして後悔するかもしれませんが、その場合は自業自得だと割りきって使っています。

書込番号:15850707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/05 09:46(1年以上前)

貼られています。
きれいにぴったり貼られていますので最初は気が付かないかもしれません。
サードパーティ製の物に張り替えて使っています。

書込番号:15851088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/05 17:23(1年以上前)

回答ありがとうございました
ソニーとかはよく見ると貼っているのがわかるのですが、
この機種は貼っていないように見えましたので
貼ってあるなら保護シートは貼ったほうが良いですね

書込番号:15852449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 16:53(1年以上前)

私も気になっていて取扱説明書を見てみたのですが、
 ”お買い上げ時にタッチパネルに貼られているシートをはがしてからお使いください”
と記載されているので飛散防止シートではないみたいです。

間違っていたら申し訳ないです。 > ALL

書込番号:15899181

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/16 22:51(1年以上前)

>igossou_onchanさん

それは輸送時に梱包材などでディスプレイに傷がつかないように一時的に貼ってある保護フィルムで、ここで語られている飛散防止フィルムとは異なるものです。

書込番号:15900665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 23:04(1年以上前)

> おびいさん さん

アドバイス有り難う御座います。

P-02Eは、
 ・一時的に貼ってある保護フィルム
 ・飛散防止フィルム
が貼ってあるの理解で ok ですか?

書込番号:15900734

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/16 23:34(1年以上前)

>igossou_onchanさん

仰るとおりです。
飛散防止フィルムについては剥がすと改造行為と見做され、補償が利かなくなりますよ。

書込番号:15900886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 23:55(1年以上前)

> おびいさん さん

アドバイス有り難う御座います。

・一時的に貼ってある保護フィルムが汚く&少しの剥がれが最近発生しました。
  ↓
・飛散防止フィルムなる物があることを知って、此が該当するのではと勘違いしました。
  ↓
・市販の保護フィルムを購入済みだったので早めに貼っておけばと少し凹みました。
  ↓
・ 取扱説明書の”お買い上げ時にタッチパネルに貼られているシートをはがしてからお使いください”記載を見つけて凹みが回復しました。
  ↓
・ELUGA X P-02E docomoのクチコミに投稿

だったのでアドバイスを貰って良かったです。
(実は、お客様サポートにも問い合わせしてみたのですが、”飛散防止フィルム”には反応してくれず、此方でシートを用意して貼るようにと言われました。)

書込番号:15900979

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/17 00:03(1年以上前)

>igossou_onchanさん

購入時に貼ってあるフィルムはディスプレイの中央部だけに簡易的に貼ってあるものなので、これはすぐに剥がすべきです。
海外メーカー製スマートフォンだと固くて絵や文字などが書かれたものが多いです。
国産メーカー製スマートフォンは透明で薄いものが多いですね。

書込番号:15901010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

表示の不具合

2013/03/15 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 Heldiverさん
クチコミ投稿数:16件

購入直後からブラウザ使用中、画面の下半分ぐらいがちらつく時があります。
不規則、不定期で出るときと出ないときがあります。
ほとんどブラウザしか使用していないので、他の画面では確認していません。
ブラウザは標準、chrome、opera mobileともに発生します。
画面設定等いろいろさわりましたが改善しません。
よく言われる縦縞ではなく、13日付のアップデートをしても変化ありません。
以前のスレッドではメール画面とのことでしたが、症状は同じと思われます。

初期不良なのか、縦縞の影に隠れた端末の不具合なのか。
同様の症状が出る方はおられるでしょうか?

書込番号:15896052

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/15 22:06(1年以上前)

少し症状が違うのですが・・・
実は自分が書いているレビューの本体交換してもらった2代目が
交換してもらったその日からディスプレーの上3cmくらいまでの表示がおかしく
丁度その部分に配置したウィジェットの上半分が出たり消えたりと点滅する症状が出ていました。
上部のホーム画面のページ数を表す・・・・マークも消えます。
DSに行ったのですがその場で症状が再現せず
できるのはメーカーに点検に出す対応のみといわれたので
様子を見ていましたが、運よく異常が出た状態を画像に収められて
再度DSに行って
ディスプレイ不良ということで、何とか再度交換してもらって現在3代目です。
3代目もアップデート前にまず縦縞が出ましたがアップデート後は未確認です。
あと標準ブラウザで2chの検索を使うとドコモのページに戻っても右側上部辺りに2chの検索窓の表示だけが残ってしまうという症状があります。
これは2代目でも最新のアップデートを行った3代目も変わりません。
HeldiverさんもDSで症状出るといいですね。
ちなみに自分のところに回って来たもの3台とも2月製造のものです。
3代目でようやくちゃんとした良品が来た感じです。

書込番号:15896317

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/15 22:19(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ現象ですけど、アプリが「ESファイルエクスプローラー」の時だけ稀になりますね。

書込番号:15896385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2013/03/16 22:54(1年以上前)

設定→ブラウザ省電力の項目ありますか?
もしあったらチェック入ってるとチラつくので外してください。

書込番号:15900679

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/16 23:01(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん

それはブラウジングでサーバーに接続中にバックライトを暗くする機能ですよね。
それなら全画面でなりますし、ちらついたりはしません。
スレ主さんは

>画面の下半分ぐらいがちらつく時があります。

と仰っていますのでそれでは無いと思います。

書込番号:15900718

ナイスクチコミ!0


スレ主 Heldiverさん
クチコミ投稿数:16件

2013/03/16 23:41(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

ブラウザ省電力の項目等試せる設定は全て試してみました。

本日いろいろなブラウザをインストールするなど、様々な検証
をしてみました。
その結果、アプリによって症状が出る出ない(出やすい出にくい)
があることがわかりました。
operaを使うと画面下半分のちらつきがありますが、Boat Browser
では今日使った時には症状が出ませんでした。

おそらく、液晶や機器の異常ではなく、アプリとの相性のように
思えます。
よって症状の出ないアプリを使うか、メーカーのアップデートを
待つ必要があると思います。

書込番号:15900907

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/16 23:57(1年以上前)

>Heldiverさん

アプリの相性があるかもしれないですね。
私の場合、ブラウザでは出ないですけど、上記レスのように「ESファイルエクスプローラー」アプリの時に稀に出ます。
他にもスリープモード解除がうまくいかず、結局はアプリが原因だったこともありましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15813478/#15813949

書込番号:15900988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

来月の月サポ金額

2013/03/16 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:104件

今回auからdocomoのこちらの機種が欲しくてMNPしようと思ってるのですが、今月月サポが下がって安く買えますよね?

自分は来月で2年の縛りがなくなります。

質問は、今月サポ下がっても安く一括購入するか、来月月サポの金額わかりませんが解除金払わないで一括購入する方どちらが安いかです。

もちろん来月どれほど安くまたは、高くなるか分かりませんが明日が今月、来月の決める期限のような気がしてw

みなさまどう思われます?

私の背中を押してください^^;

書込番号:15898967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 16:38(1年以上前)

うりにぃさん こんにちは。

間違ってたら申し訳ないでしが、現在のP-02E の売価は
 ・本体価格      :82,320円
 ・月々サポート(MNP) : 3,885円
だと思います。

月々サポートが減るとお得感が減ってしまいます。
月々サポートの金額が減らないうちに一括購入金額の安い所で購入するのが良いと思います。
⇒5月頃に月々サポートの増額ってことも有るかも知れませんが…

書込番号:15899130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 17:13(1年以上前)

igossou_onchanさんレスありがとうございます^^

15日から?今月はこの機種の月サポ2620円なのです^^;
ドコモの何とか機種ってのに選定されてN-04Eでしたっけ?
http://matome.naver.jp/odai/2135987853015090101

発売されたばかりの2機種が3万円ほど安く売られているのです・・

なのでこの機種も端末代5万円くらいなんですよ・・
2年使うつもりなので結局は同じかもしれないですが、一括で買うとなると変わってきますよね!?

来月解約金なしなのでものすごく迷ってます・・・

書込番号:15899256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/16 17:35(1年以上前)

一括で買っても2年間使うなら実質負担金は変わらない。
ちなみに全国共通の値引きではないのでご自身で調べて計算した方が早いですよ。

書込番号:15899328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/16 17:40(1年以上前)

共通でない割引とはキャッシュバックなどの店舗独自割引についてです。こればっかりは購入される地域などで変わりますので。

書込番号:15899346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/16 17:47(1年以上前)

わーお、こんな風に毎月料金が変わると、困るね。
じゃ、適正な価格ってどれよ?と言いたくなるけれど、生ものみたいなものと思うしかないね。

書込番号:15899377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 18:01(1年以上前)

Redback1025さん

そうなんですよ、自分でかなり調べてみたんですが来月の月サポがいくらになるか分からないので今月解約金払っても購入した方がいいのか迷っています。
店舗独自の全国共通でない値引きも含めて解約金を吸収できるか・・

吸収できるなら明日にでも買いに行くんですけどw


幼稚園専業写真屋さん

今まで欲しい端末があっても半月で値段変わって、半月後に戻るって体験してないのでw
来月の月サポについてアナウンスがあればまた、迷わないんですよねw

書込番号:15899432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/16 18:34(1年以上前)

うりにぃさん

うりにぃさんがどの地域にお住まいなのか分かりませんが通常端末を安く売るのは3月です
なので安く端末を購入するのなら今月ですかね

ただ私の住む名古屋ではMNP超優遇で安く販売をしている影響でこの機種在庫が無い所が多いです
(在庫有るところは高い)
そちらでは普通に購入できるのでしょうか?

書込番号:15899543

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/16 18:38(1年以上前)


 自分ならば、今月買います。
来月に月々サポートが減るなら、毎月の利用料をペイ出来ない(月,数円や数百円に出来ない)。

 今月一括0円で購入しに東海地方に行くと思います。

 あくまでも自分ならば、です。

 来月は来月でキャッシュバックするお店を探すことになるでしょう。そうなれば瞬発力に欠けますね。

書込番号:15899551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 18:42(1年以上前)

@ちょこさん

自分の住んでる所は東京なのですが、名古屋の話は聞いてますよ〜
ものすごく羨ましく思ってましたが、在庫がないのでしたら厳しいですね・・

こちらではMNP一括14000円くらいで売ってます。
もう少し安いところもあるみたいですがコンテンツが複数ついてくるので、金額的には15000円って感じです。

そこでMNP代5250円+端末15000円+au解約金9980円で月サポ2620円
これが来月どうなるかで・・・

でもやはり3月が一番安く買えると言う事でのP-02E値下げだと思いますので、明日様子見て安かったら買ってしまおうかとも思ってます。

書込番号:15899570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 18:55(1年以上前)

milanoさん

自分も東海地方に行こうかとも思いましたが、月サポ減額になった今では交通費でトントンくらいですw

時間買ったつもりで東京で明日探してみようかと思います^^

名古屋行って買えなかったら目も当てられないのでw

書込番号:15899626

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/16 19:05(1年以上前)


 \(゜ロ\)(/ロ゜)/ありゃ
もう減額サポートに切り替わりましたか、残念です。

 善は急げ、なのでしょうか?全く携帯事情は先が読めないですね〜

書込番号:15899667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 19:11(1年以上前)

milanoさん


そうなんですよw
もう減額されてて^^;

でもこれって今月限りじゃないですか?

そうだとしたら来月また月サポ戻ってきません?

3月、決算安売り祭りで月サポ減額で3万円引き
4月、月サポ3880円に戻って端末代金高くなるけど1か月型落ちになり、今と同等の金額で一括購入できる

って希望的観測だったんですw

書込番号:15899684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/16 19:53(1年以上前)

8万円で買ってしまったワシは一体。。。。。

書込番号:15899835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 20:00(1年以上前)

ベールゼブブさん

これがスマホの怖いところですよね・・

ガラケーの時以上に値下がりが激しくて。
月サポと2年使う前提でしたら支払金額一緒みたいなので1か月早く手に入れた初物価格と思うしか・・・

すべてのスマホが日にちを追って安くなるのは仕方ないですよね。
iPhone5ですらすでに一括0円でてるみたいですし^^;

私はたまたまその安く買えるかどうかの3月だっただけで、購入した後は同じ事になりますよw

書込番号:15899862

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/16 21:11(1年以上前)


 なるほど!
そういう希望的観測でしたか。

 それはあるかもしれませんね。
しかも、その予想に反しても、来月も値引き価格ならば、更に安く(キャッシュバック多く付ける)売るお店も出てくるでしょうし。

 とするなら、前言撤回です。
どちらに転んでも、来月購入の方がいいでしょう。(^-^)/
 今月購入するのと比べて、得することはあっても損することはナイかと。自分としてはそう思います。

 待ちの一手。

 とかいって、来月は決算月が終わったので…
といって高止まりだったり。

書込番号:15900151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 21:29(1年以上前)

milanoさん

>とかいって、来月は決算月が終わったので…
>といって高止まりだったり。

そうなったら涙目になりながら契約しますw

ありがとうございました^^

書込番号:15900255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 21:41(1年以上前)

うりにぃさん こんばんは。

一番の希望(私の背中を押してください)ですが、解除金は悩みますが、

『何時、MNPするの? 明日でしょう!!』

書込番号:15900312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/16 21:46(1年以上前)

うりにぃさん

東海はちょっと異常だと思いますが 東京も月末に向けて安くなりそうですね
無事にゲットできる事をお祈りしております

PS
ケーズも11日から9800円で販売していたのをヤマダに対抗して今日から1円に戻しました

書込番号:15900331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/16 21:51(1年以上前)

↑って書きましたが販売価格が下がっているので前より値引き額は少ないですよね

書込番号:15900356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/16 22:10(1年以上前)

igossou_onchanさん

いつMNPするか明日でしょう!?



@ちょこさん

さらに安くなる可能性が!?


おふた方の話に背中が押されたり戻されたり、もう前後にガックガクですよw
気を失った人を揺さぶってるみたいに^^


ムフー^^

どうしよ・・
今のところ一番安くて実質一括6000円くらいの所があるんですよね・・

端末6000円、MNP費用5250円、解除料金約10000円
21000円で契約できるかとして、来月21000円前後で買えるか。
月サポ3880円が来る可能性考えると・・

月サポの差額計算で約30000円

来月30000円以下で買えれば勝ち、それ以上なら負け・・・

決算終わりだから厳しいかな・・
解除月は1カ月だけだから4月に買えないとアウト・・

でもあんまり売れてない端末みたいだからな・・

優柔不断になってきたw


明日電話してみて在庫あったらMNPしてしまおうかしら・・


書込番号:15900444

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 lineについて

2013/03/16 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:40件

スマホの機能以外の質問ですみません。先日この機種を2台持ちとしてデータプランで購入しました。lineをやりたいのですが、通話プランがないので認証ができないと言われました。この場合どのように使用するかご存知の方がみえましたら教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:15898567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/16 13:43(1年以上前)

lineの新規アカウント取得には携帯端末の電話番号かFacebook連携が必須になりました。
電話番号が無い場合はFacebookのアカウントで登録してみては如何でしょうか?

書込番号:15898625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/16 14:18(1年以上前)

僕のブログにそのことを書きましたので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/24700218.html

書込番号:15898714

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2013/03/16 14:45(1年以上前)

AMD大好きさんのブログ拝見しました。画面付きで、すごくわかりやすいです!ありがとうございました。facebookもやりたいと思っていますが、まだスマホ初心者なので、まずはガラケーの番号で認証してみます。おびいさんも返信ありがとうございました。

書込番号:15898801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ222

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:18件

自宅のルータに繋げなくなりました。
使用している機器はWZR-HP-G450Hです。iPodTouch、iPad、ほかのスマートフォンのどれもWi-Fiにつなげています。また、突然繋がらなくなっただけで、(どのタイミングかはわかりませんが)気づいたらLTEから切り替わらなくなってます。インターネット接続不良により無効っていう表示が出て以降つながりません。

手動でパスワード入れなおしたり、WPSボタンをおして検索しても、うまくいきません。

なにか原因が考えられる方いますか?

書込番号:15841395

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/03 01:42(1年以上前)

ルーターの再起動を試されてみてはどうでしょうか?

書込番号:15841400

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/03 01:52(1年以上前)

原因は競合・干渉の可能性ぐらいですが、その他の対応としては登録抹消の再設定とかでしょうか。
一度でも繋がる様なら、IPアドレスをルータのDHCPやスマホで固定してみて変化を見るとか。

書込番号:15841426

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1件

2013/03/03 06:58(1年以上前)

もしかして、「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリがONになっていませんか?
私も苦労しましたが、こいつをアンインストールしたらWifiつながりました。
たまたまdocomoショップに用事があったのできたら「アンインストールしなくてもOffにすればいいんですよ。」とサラっと言われました。
お試しあれ!

書込番号:15841769

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/03/03 08:19(1年以上前)

スマホの再起動を一応試してみてください。

書込番号:15841922

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/03 17:45(1年以上前)

たった今、私も同じ現象になりました。

自宅Wi-FiでXPERIA AXが2台、iPodTouch、Nexus7全て接続良好。

親機はNEC AtermWR7850S、WR7600H、I-O AirPortの3台でやりましたがELUGA Xだけがつながりません・・・。

調子が悪くなる寸前に画面が縦縞に5秒ほどなりホーム画面に戻りましたがそこからWi-Fi接続ができなくなりました。

近くのローソンでLAWSON_Wi-FiとdocomoWi-Fi接続を試みましたがダメでした。

たぶん本体故障と思います。ネットでDSの予約をしましたがいっぱいなのか予約完了の返信メールも届きませんでした。
(ためしに妻のAXでSPモードメールやり取りしましたが良好でした)

明日以降DS持込したいと思います・・・。

fantasy.baggio10さんはどう対処されましたか?

書込番号:15843972

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/03 19:58(1年以上前)

DSでの対応。
全ての設定の見直し。docomowifiアプリの削除 再インストール
ソフトウエアの更新
結局だめで リセット。
全て基本以外は消えます。バックアップとお財布携帯の預かり処理を
した上で行います。自分が入れたアプリも消えますから何を入れていたかも
記録しておきます。

リセットの結果 見事 docomowifiが開通
自宅へ戻り 自宅のwifiを再セット 見事開通

docomoとの話では デザリングでつながっている
wifiで相手を認識しているのでメカニカルな故障ではない。
何かのアプリが悪さをしているとのことでした。
したがってリセットで基本以外のアプリを削除すると
戻ったようです。

書込番号:15844502

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/03 20:29(1年以上前)

横からの質問すいません。

秋葉原市民さんも同様の現象と認識して、要するにリセット=初期化をして正常に戻ったでよろしいでしょうか?
(秋葉原市民さんの場合ハードではなくあくまでソフトの問題であったと)

私がDSに持っていってもおそらく第一段階は秋葉原市民さんと同じ対応であれば自宅でしっかり現在の設定確認ととバックアップして初期化したいと思います。
初期化はクイックスタートガイドP83「端末初期化」いいですよネ。

貴重な体験談ありがとうございました。

落ち着いてから初期化したいと思います。
(この調子で2年もつかな〜)

書込番号:15844635

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2013/03/03 21:15(1年以上前)

レスありがとうございます。
とりあえず端末の再起動、ルータの再起動、純正のWifiアプリ停止、セーフモードで起動、とかは試してみました。

なるべく初期化はしたくないのですが、どうしようもないので、バックアップをしっかりした上でDS持っていこうと思います。

書込番号:15844866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/03 22:23(1年以上前)

〜ひでぶ〜 さん
私の症状は 自宅でwifiがつながらず WPS設定し直し その結果インターネット接続
不良
その後は IPアドレス取得ができず IPアドレス取得中 失敗
IPアドレス取得中 失敗の繰り返しでした。 スターバックスのフリーwifi
でも同様、docomowifiも同様です。
WPSでは設定認証までいくのですが ネットへの認証ができない状態でしたから
今から考えればマシントラブルではなかったと思います。
満充電でなかったのソフト更新ができず 2カ所のDSにいきましたが
同じ確認をしますし、一度修理に相談したものはカルテがあるようで
前のDSで何をしたのか記録されていました。
それでも同じように設定確認 電源オフ 電池外し 再起動を行いましたが
だめでした。
価格コムのスマフォのスレでは トラブル→マシン交換という風潮があり
私も交換を考えましたが DSの丁寧な対応で アプリの何かが悪さをしている
だから、初期化で直ったと思います。

思い当たるのは MOTTVの解約 ソフトの更新 月末あたりにこの話題が出てきたので
有料サービスの無料終了と同時に有料を解約した人が同様のトラブルに合っているのか
同じアプリを入れている人が同じ症状になっているのか 興味があります。

予想もしないアプリを入れて アプリ相互の干渉もあるのか
docomoもGoogleも想定できない使い方をしているのかもしれません。
パソコンを自作していると相性の悪い組み合わせはいやというほど
体験しました。自作パソコンはトラブルは新しく入れたデバイスを1つずつ
外していくと原因にたどり着きます。
もしかしたら アプリを一つずつアンインストールすると
直るかもしれませんが 基本のアプリは消せませんから そうすると
手間ですが かえって初期化の方が手間無しかもしれません。

あるのかはわかりませんが パソコンでいうレジストリが書き換わって
wifiの認証をさせないようにしているのでは と素人の推測です。

24時間たちましたが アプリの更新は全て終えても
今は自分の環境の全てのwifiとつながります。

書込番号:15845263

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/04 15:17(1年以上前)

私も2週間ほど前に同様の事象になり端末交換となりました。交換手続きの後、その端末を初期化してもらったところ、Wi-Fiに接続できました。店員からはアプリを入れる際は気をつけるよう言われましたが、どのアプリがトリガーかも分らないのに何に気をつければいいのか?尚、当事象は朝に使えていたものが、夜帰宅したら使えなくなっていました。

書込番号:15847735

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/04 20:43(1年以上前)

fantasy.baggio10さん
秋葉原市民さん
モップ父さん

結果から申しますと初期化せずにWi-Fi接続復活しました!!

時系列で、

1.画面が5秒ほど縦縞になりホーム画面に。それ以降自宅Wi-Fi接続不能
(秋葉原市民さんと同じく無線LAN親機を認識するもIPアドレス取得できず)

2.セーフモードで起動。docomoWi-Fi接続可能!
(※ウィジェットのdocomoWi-Fiかんたん接続だけ消えていた)

3.再起動して通常モードでdocomoWi-Fi接続可能!!
(※同様)

4.自宅でWi-Fi接続可能!!!

秋葉原市民さん、モップ父さんの症状からアプリが仕業と思い「2」を実行。
このときはセーフモードだからWi-Fiはダメかもと思いながら、でも接続できた。

「2」のときの※はセーフモードだからと思っていたけど「3」でも同じっていうことはアプリが仕業ならdocomoWi-Fiかんたん接続が怪しい???

自作PCなら自分がやった手順(カード類・ドライバー・ソフト・・・)の逆をたどって原因究明するけどスマホはアプリインストールばかりで切り分けが難しい事を思い知らされた今回の事象でした。

以上

今の正常な状態がいつまで続くやら・・・

書込番号:15848819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/04 21:24(1年以上前)

追加で。

JIN@ながさんさんのアドバイスを先にやっとけばよかったかな〜と思いました。

書込番号:15849020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2013/03/04 23:19(1年以上前)

〜ひでぶ〜さんがレスくださったので、セーフモード起動からドコモwifi接続を試してみました。

簡単接続のアプリ?ウィジェットが見つからなかったんですが(新しくウィジェットが置こうにもウィジェットの一覧に無い)、セーフモードでwifiにつないだのは設定→wifiからでしょうか。
設定→wifiから手動でドコモwifiへの接続を試みましたがダメでした。

書込番号:15849759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/05 04:44(1年以上前)

機種不明

Wi-Fi不具合解消直後のアイコン

fantasy.baggio10さんのとおり
設定→Wi-Fi→docomoWi-Fi→接続→WEPキーを入力
で接続できました。
なお、docomoWi-Fi接続できた後、再設定不要で自宅Wi-Fiに即接続できました。
(全ての設定は残っていた)

>簡単接続のアプリ?ウィジェットが見つからなかったんですが(新しくウィジェットが置こうにもウィジェットの一覧に無い)

セーフモードではウェジェットの追加はできないかも?また、アプリの動作も制限がかかるような気がします。(どちらもやっていないのでなんともいえませんが・・・)

今、気づきましたがdocomoWi-Fiかんたん接続のウィジェットのアイコン姿が変わってる?
自宅Wi-Fi接続できていたときは「AUTO HOME」なんか出てなかったような気がします。
(アプリのアンインストール・再インストールは行っていません。不具合解消後にウィジェットの追加をしただけです。)

ますますdocomoWi-Fiかんたん接続が怪しい・・・

書込番号:15850551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/05 05:59(1年以上前)

訂正です。
「ますますdocomoWi-Fiかんたん接続が怪しい・・・」は取り消します。

不具合解消後docomoWi-Fiかんたん接続の自宅Wi-Fi設定で親機1台登録していました。
すいませんでした。
「AUTO HOME」の表示は正常です。

書込番号:15850623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/03/08 04:32(1年以上前)

すみません。返信が遅れて申し訳ありません。とりあえず上げていただいた方法はいろいろ試してみたのですがどれもダメだったのでバックアップを取った上で初期化をしました。

今のところ不具合はないのですが、原因がはっきりしなかったので(なんかのアプリが干渉しているようですが)また何かあれば質問をさせていただくことがあるかもしれません。

書込番号:15863466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/03/12 15:08(1年以上前)

こんにちは。私も同じ体験をしたのでお知らせします。
こちらのコメントを読んで一通り試したけれどダメで、ドコモへメール問い合わせをし、回答を得ましたがリブートなど一通り試しダメならDSへとのことでした。
もちろんダメで持ち込んだところ機械交換となりその後元の端末は初期化したら直りました。
アプリが原因と言われても心外です。私はもう一つ端末を持っていおり一年半数百アプリをダウンロードしましたが全く問題ありません。
私は2月後半に買い、その日にNOTTVは解約。20くらいアプリをダウンロードし数日後(2月)出国。
海外のホテルなどでWi-Fiにつなぐことができ、3月1日夜から海外にて異常発生。(つまり月末を跨いだ)
その間アプリの新しいダウンロードはしておりません。帰国後DSで機械交換。交換後から現在別の国でWi-Fiを使っておりますが今日までWi-Fiについては異常なし。
元の端末はメーカーに送られ調査されます。原因は来月頃教えてもらえると伺ったので、分かり次第ここに書きたいと思います。

追伸;
トピックからずれますが別の異常があったのでお役にたてれば幸いと思い記載します。
現在海外でプリペイドSIMをいれて使ってます。数日後、突如SMSが送れなくなり(受信はした)
散々チェックしたが原因はやはり不明で、こちらはリブートしたら直りました。折角最新の機種を買ったのに
先行きものすごい不安です。。。。。

書込番号:15882723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/03/15 10:44(1年以上前)

3/5にドコモショップ大久保で端末交換となりました。

しかし昨夜(3/14) からWi-Fiがまた繋がりません。
前の端末と同じ症状です。
非常に、不便しており、困惑しており、もうこの携帯のせいでノイローゼになりそうです。
それをアプリケーションのせいと言われても今度は15個くらいしか
まだダウンロードしておらず、ここ数日は何もダウンロードしておりません。
その数個のアプリの何がトリガーかもわからないのに都度初期化は本気で
勘弁頂きたいです。
皆さんはその後問題ありませんか?

書込番号:15894148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2013/03/15 14:45(1年以上前)

えーとこのスレを立てたものです。
たくさんの方からアドバイスを頂いたのですが、結局初期化をして解決しました。
そのあとは自宅のルータ、ドコモWi-Fiのどちらも問題なくつなげています。

書込番号:15894775

ナイスクチコミ!4


hiroibaさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 12:57(1年以上前)

結果からいうと3/13にUPされた更新DATAでWi-Fi接続が出来るようになりました。

2月初めに自分と妻と同じ機種を2台購入して、手動でW-Fi設定をして1ヶ月間使えていましたが、
突然、妻の方だけ接続できなくなりました。AOSSのアプリをDownloadしてルーターの脇で接続を試みたのですが、認証(SSID,Key)はできるのですが、"新しい設定で接続しています"のままになってしまいました。PCからルーター側の接続状況を見ても認識はされていますが、IPアドレスが表示されていない。
スマホ側:設定→端末情報→端末の状態→IPアドレス(変なIPアドレスが入っている)
スマホ側:設定→Wi-Fi→検索されているSSIDに自分のルーターの番号が表示されているがIPアドレス取得中のままで、そこをタップするとIPアドレスが表示されていない。
スマホ側の電源OFFからの再起動でダメで、セーフモードでの起動でもダメ、ルーターも電源OFFからの再起動もダメでした。

結局、Docomoショップにもって行きました。
店内でのDocomo Wi-Fiもダメ、Docomoのルーターを使い手動設定で接続しようとしてもダメ。
皆さんの様に交換か初期化かメーカーに出すかの選択となりましたが、ショップの人が3/13に
SOFT更新データが出ていますので、UPDATEして良くなるかも知れないとの事でUPDATE。
見事に正常にWi-Fiが接続できるようになりました。
更新データがUSB使用時の不具合修正内容のようでしたが、直ったので良かったです。

書込番号:15898469

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットキーのバイブ

2013/03/16 03:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

フィットキーでフリック入力した際にバイブが連打してしまいませんか?

ATOKに変更したら出ないので本体の不具合ではなくフィットキーの仕様かバグっぽいのですが

書込番号:15897306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/16 07:17(1年以上前)

バイブレーションの設定で「フィットキー」にチェックが入っているとそうなりますよ。
もっとも私は文字入力の度にバイブ振動させるとバッテリーの持ちに影響するので常にOFFにしていますけどね。

書込番号:15897509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/16 07:29(1年以上前)

おぴいさん。
ありがとうございます。
ATOKのバイブに慣れてたので違和感ありました。
バッテリー持ちを考えるとバイブは切るほうが良いですね。

書込番号:15897540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)