ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

標準

昨日、レビューした後に。

2013/02/01 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:84件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4

昨日、喫茶店でレビュー書いて投票した後、電源落として新しく購入した32gclass10を入れ再起動させました。そしたら、起動できない!無期限ループ発生です。エルーガ、お前もか!その後電池パック外して強制シャットダウン。一応sd異常かもしれないので他の携帯、アローズタブですがそれに差して起動させたら起動後sdを認識していない。これは、エルーガに差したからsdか壊れたのか、それとも元々sdが不良だったのか?sd差さなければ起動はできる。
なんだかなあ、ということで隣のdsへ。
症状見せると即交換に。ちなみに、リアカバーもいくらなんでも傷が付過ぎということで塗装異常ということに。なんだそりゃ?
交換後の機種は起動はできたがやっぱりsdは認識しない。ということでsdもとなりの隣のビックカメラで交換。これでやっとこさ正常起動。
休み丸々潰れました。まあ、初期不良はどの機種でもあること。特に初期ロッドでは確率は高い。
長々書きましたかこんなことありましたよ、ということです。でも、この機種、とても良いです。
初期不良は関係ありません!
よく初期不良で評価最悪にする方がいらっしゃるからなんだかな~と思い書きました。
たんなる日記になってしまいましたがここまで読んで頂いた方、ありがとうございます!

書込番号:15700041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/01 13:02(1年以上前)

結局、SDカード自体が原因だったということなのではないですか?

本体のせいではないような文面と感じました。

書込番号:15700757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/02/01 14:20(1年以上前)

こんにちは!
確かに分かりにくい文章ですね。すみません。
ではdsでの交換に至る流れです。
まず、再起動を繰り返す症状を見せます。その後本体かsdが原因なのか調べる為
もう1台のエルーガとsdカードを準備。そして、それぞれのカードを交換します。するとmyエルーガは通常起動。ドコモエルーガも通常起動しました。
しかし、ドコモエルーガはsdを認識していない。これでsdカードが異常であることがわかりました。でも、ドコモエルーガはこのsdを入れても起動しました。が、myエルーガは起動できずに再起動繰り返す。ここが違います。
つまり、不良なsdカードを挿入した場合通常であれは起動はするがマウントしない。しかし、myエルーガは起動することさえできなくなってしまうのです。
これが不具合というこです。本体側の認識の違いです。
そして、もしかすると、myエルーガになにかしら起因があり、sdが破損したとも
考えられるのです。
まあ、このような流れで交換に至ったのですが基本的に購入1週間以内はどのよう
な異常も修理でなく交換になります。電化製品全て共通ですから。
まあ、店や商品によっては1カ月以内というのもありますし、まして携帯電話などは返品できないので、例外の対応もありますが。
話がそれましたが今回は本体側の不良ということで交換に至りました。
あと、言いたかったのは初期不良はイレギュラーでその商品の性能、価値とは
無関係です。しかし、それを混同して商品の価値を下げている方がいらっしゃる、ということです。しかし、交換の際相当嫌な対応だったり長時間待たされたりして感情が入ってしまうのも致し方ないですが。人間ですからね、自分も交換まで2時間位かかり、イラつきました。しかし、この携帯やメーカーの評価が下がったということはありません!youtubeのすごーく地味で手作り感いっぱいの
公式動画を見てしまったらパナソニック、頑張って!としか思えません!?

書込番号:15700989

ナイスクチコミ!3


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/01 14:55(1年以上前)

私もP-06D一発目はmicroSDカードが破損して泣きました(汗)
安くないですからね。

私のSDカードは保証が無かったので、壊れた瞬間買い直しになりました。
トラッセンドのに変えたら快適に動くように。

安物はやはりよくないですね。

私の場合はUSB接続中に端末フリーズでmicroSDカードが壊れました(汗)
不良セクタまで出来て完全に壊れた格好です。

パソコンで復元かけて一部写真とかは取り出せましたが危険です。
PはSDカード系に弱いのかもしれません。

未だにSDカード柄みの障害をP-06Dは抱えてます。
アプリケーションをSDカードにインストールしてあるとフィットホームだと、電源入れ直す度にnewになっちゃう障害です。
この機種では直ってるのでしょうか?

書込番号:15701095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/01 16:12(1年以上前)

たいへんでしたが、交換できてよかったですね。
ちなみに、壊れたSDカードってどんなのでしたか?

書込番号:15701326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/02/01 17:34(1年以上前)

まささまさです。
壊れたsdはサンディスク32gclass10です。
サンディスクの品質はよい方だと思うのですが、いかがでしょう?
自分はsdが破損したのは今回が初めてでして。
ちなみに、sdは、認識しなかったの一言ですぐに交換してくれましたよ。
パナのスマフォ、結構認識不良があるのですか?
でしたら残念ですね。sdとの相性もあるでしょうが
ハード側にも問題ありそうですね。
因みに全く同じsdに交換しましたが、異常なく使えてます。
とにかく買ってすぐになにかおかしいと思ったら直ぐにでもdsに持ち込んだ方が良いですね。
遅くなればなるほど預かり修理になる可能性が多くなります。上のスレにも書きましたが1週間から
店によって1か月までは初期不良交換してくれますからね。
自分、よく初期不良引くんですわ!
パソコン、テレビ、冷蔵庫すべて初期不良交換です。しかも、迷惑かけたといって店側が少し上位の機種に交換してくれました。さすがに携帯電話はそうはいきませんが、そのかわりになんかいらんドコモダケのグッズいっぱいくれました。レジャーシートや歯磨き、人形などなど。まあ、もらえるもんはもらいましたが家中ドコモダケですわ~!

書込番号:15701539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/02/02 00:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。SanDiskですか。
私もいつもSanDiskを選んでますが、壊れたりしてことが無いですので、驚きです。

書込番号:15703617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/02/02 02:07(1年以上前)

皆さん、日記のようなスレに書き込みありがとうございます!まあ、なんだかんだこいつ、これといって華はないですがよい機種ですよ!パナソニックさんには不具合が少しでもなくなるよう更なる努力していただきたいものですね。

書込番号:15703878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/02/02 20:14(1年以上前)

私は、運良く(?)サンディスク32Gクラス4で、認識されました。
そういうこともあるんですね。
日記っぽくてもご報告が、他の方に役立つと思います。

本日(二日目)、私のエルーガは初期不良らしき現象も起きていません。
ソフトをいろいろ入れだしたら、どうなるかは解りませんが。

書込番号:15707404

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/02 20:35(1年以上前)

P-06Dを使ってる人間から言わせてもらえると、エルーガは1ヵ月後が勝負だと思います。

不具合が出始めたの、一ヵ月後でした。

日常使ってると、不具合が色々で出すんですよね。。。

ハード障害でも1ヶ月は顕在化しないものもあります。

特にRAM関係とか、長く使って減少具合を見ていくと「あれ?」な事もあります。

P-06Dみたいに不用意な重要傷害が出ないといいですね。。。。

まさか半年後にこんなになるとは。。。

書込番号:15707500

ナイスクチコミ!0


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2013/02/03 03:16(1年以上前)

私の使用してる端末はXperiaなのですが、2chでここ最近microSDが壊れたという人が結構居ます。

その人達は口をそろえて「SanDisk」って言ってますね…
そのほとんどがausなどの店頭で買ったカードって言ってます。

もしかしたらSanDiskのノーマルmicroSDの品質が下がってるのかも?

書込番号:15709440

ナイスクチコミ!0


aiorightさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/03 06:32(1年以上前)

>シャナさん

中にはバルク品という名の詐欺商品もありますし、一概にサンディスクが、では無いと思います。
「バルク品なら仕方ない」という暗黙の了解もできてしまってますし、もしや他社のいんぼうとか……!?なんちゃって

書込番号:15709585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/03 09:37(1年以上前)

私はSDカードはトランセンドを愛用しています。

SUPER TALENTのを買ったらぶっ壊れたトラウマから安いものは敬遠しています。

トランセンドよりはサンディスクは優れているはずなので、何ででしょうね?

永久保証付きを購入したいところです。

書込番号:15710088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/02/14 14:30(1年以上前)

皆さん、まだご覧になってる方いるかな?
以前のことですか、ソニーのブルーレイから携帯繋いでsdにおでかけ転送してみました。転送は出来ました。が、見ようとELUGAlinkからファイルを開き再生ボタンを押したところ、再生できないとなりました。まあ、無理なんだなあ、と戻るを押したら再起動ループ発生です!sdを抜きパソコンで見ると見事に認識していない!あぁ、ぶっ壊れてしもたあ!
やってしまいました。今回は以前のように購入してすぐではないのでsdの交換は出来ません。
以前の携帯は再生できなくともsdが壊れることはなかったのに、何故に?やはり、パナはsd関係になにかしら不具合があるのかな?まあ、今回は自己責任なのでもう壊れてもいいようなバルク使ってますが、ちゃんと認識できてます。普通に使えます。
いつ壊れるかは不安なのでもう高いsdは入れられませんね。まあ、そんなこんなのエルーガライフです!

書込番号:15763643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/14 21:52(1年以上前)

マササマサさん

やはり、SDカード周りに欠陥が在りましたか。。。
パナソニックはこの辺の検査が甘い傾向があります。。。

発生条件をメーカーに提供してあげると良いですよ。

ハード障害だと悲惨ですがソフトでどうにかなるかも知れませんし。

書込番号:15765254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/02/16 18:00(1年以上前)

インデックスさん、返信ありがとうございます!

そうですね、確かにメーカーに意見出しておいた方が良さそうですね。これにより、修正が入るきっかけになれば、良いですが。
しかし、この機種の掲示板にはあまりsdのトラブルが上がってないことを見ると、少数なのかな?
でも、インデックスさんのように自分と同じようなトラブル抱えている方もいるのも確かですし。
少数派はかき消される傾向、ありますよね。
しかし、困っているのは確かなので何らかの処置を期待したいですね!

書込番号:15773546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

伝言メモについて

2013/02/16 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1572件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

この機種買いました。

留守電があって、伝言メモに録音された場合、それを聞くまでのボタン操作が少々長く、わざわざ設定から入り込まないといけません。デスクトップ等にショートカットなど作れないものなのでしょうか?録音されたこと自体も、分かり辛いです。

今までのガラケーは、着信履歴から、再生ができたので・・・。

書込番号:15771285

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/02/16 08:45(1年以上前)

伝言メモが入った場合、通知バーを開いて、そこから伝言メモの通知をタップすれば、そのまま伝言メモの履歴を見たり、再生出来るかとおもいますが
これでは手間がかかりますか?

書込番号:15771376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1572件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/16 09:09(1年以上前)

着信履歴は表示されますが、今の相手が留守録されたのか、それとも吹き込まなかったのかは、どこで分かるのでしょうか?

また、通知バーを開くというのは、デスクトップ画面の上端を下に向かって指でドラッグ(というのか分かりませんが)して、「アップデートがあります」とか「GPSはONです」とかのリストに入ってくるということでしょうか?ここは、アップデートのたびに大量に溜まり、埋もれてしまうのですが・・・

書込番号:15771448

ナイスクチコミ!1


himadayoさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/16 09:12(1年以上前)

僕はQuickShortcutMaker(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut)を利用して、ショットカットを自分の使いやす場所に貼っています。
ちなみにPowerToggles(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.painless.pc)を利用して、トグル内に貼っています。

書込番号:15771454

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/02/16 09:21(1年以上前)

的外れでしたらすみません!機種により違うとおもいますが、通知バーの中でもスクロールはできないでしょうか?

出来なかったらすみませんが前者さんを参考にして下さい。

書込番号:15771497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/16 09:37(1年以上前)

ホームをパナソニック独自のケータイモードにするとホームで伝言メモが入ったか簡単にわかりますね。

因みに伝言メモなどの設定項目でしたら自分のブログにもまとめてあるので良ければご参照ください。

http://blog.livedoor.jp/industry_b/archives/24239545.html

書込番号:15771557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/16 09:40(1年以上前)

ちなみに、通知領域にも入りますがこれだとアップデートやほかのアプリの通知などがあると確かに埋もれてしまいますね。

なので、やはりケータイモードがオススメですね。

書込番号:15771570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/02/16 10:03(1年以上前)

度々すみません!私はシャープ機を使用していますが、どうやら機種によって違いますね。シャープ機で試した所、通知バーから直接伝言メモを聞く事ができます。
因みに通知が埋もれても、通知自体スクロール出来ますから確認もできます。

エルーガは前者さんが仰る通りだと思います。

書込番号:15771653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/16 10:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

ケータイモードにて

通知領域にて

あ、画像添付し忘れました。。

書込番号:15771777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/02/16 12:31(1年以上前)

himadayoさんが紹介されているQuickShortcutMakerはいいですね。
伝言メモリストのショートカットが作れますのでスレ主様の要望にもかなうと思います。
私は電話はSH-01Eを使っているのですが、これを早速通知欄のトグルに組み込みました。

書込番号:15772230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1572件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/16 15:00(1年以上前)

メタボフォンさん
himadayoさん

ありがとうございます。
QuickShortcutMaker早速入れてみました。
すごく便利ですね。デスクトップから一発で目的の場所にいけるようになりました。

次の、「トグル」って、どうやれば良いのでしょうか?
取り急ぎ、PowerTogglesもDLしてみました。

書込番号:15772790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/02/16 16:29(1年以上前)

私は設定が簡単なNotification Launcherというアプリを使っているのですが、Power Togglesでも同じにできます。
このアプリは、最初は設定にちょっと迷いますね。

まあ、書いたついでに使い方を説明します。
1.まずDisableをOnにする。
2.Configureを開く
3.アイコンが目いっぱい入っているので、元々のトグルにあるダブって不要だと思うものをどんどん消す
  (消し方は、アイコンを長押し→Remove)
  (アイコンの順番もアイコン長押しから変更できる)
4.Add Toggleを押す
5.一番下のOther Shortcutsを押す
6.QuickShortcutMakerを選択して伝言メモリストを選択する
7.Doneを押して確定させる
という様な感じです。

書込番号:15773105

ナイスクチコミ!0


himadayoさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/16 17:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

メタボフォンさん
ご説明ありがとうございます。

トグルが自由に変更できれば問題ないのですが、この機種は固定ですのでPower Togglesを使ってます。
バッテリーのアイコンが気に入ってこれを利用しています。
スクリーンショットを撮ったので参考に
こんな感じで利用しています^^

書込番号:15773326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1572件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/16 17:29(1年以上前)

お二人ともありがとうございます!
無事にできました!

快適に使えそうです。

書込番号:15773380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/02/16 17:35(1年以上前)

>himadayoさん
こちらこそ、良いアプリのご紹介本当にありがとうございます。
この機種ではうまく行かなかったのですが、SH-01Eではカメラ関係のショートカットが可能なので、パノラマカメラやビデオカメラの切り替えが簡単に出来そうです。
まだ探せば便利な使い方ができるのではないかと思っています。

>スレ主様
良かったですね。
私も便利に使わせてもらっています。

書込番号:15773410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更について

2013/02/16 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:2件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

現在使用している機種(SO-02C)が2年経ったので、これを機にP-02Eに機種変更しようと考えている者です。
できるなら今すぐにでも買い換えたいのですが、3月まで待ったほうがお得なのでしょうか。
また、ショップなどでも「いついつに買うのが一番お得」などの情報を教えてくれるものなのでしょうか。
どうでもいい質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:15772601

ナイスクチコミ!1


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/16 14:21(1年以上前)

一般的には、3月は商戦があるのでやすくなるはずです。

3月を、ターゲットに機種変や新規割引クーポンを大量に配ってますね。

手数料程度の減額クーポンですけど。

新規なら私は二枚持ってます。
使う予定はないですが(汗)

書込番号:15772626 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/16 14:27(1年以上前)

どうなんでしょう。
先の事はわかりません。
3月になれは、発売後2カ月目です。
今月の販売実績や、全体の純増数があまり伸びないか、純減にでもなれば、新たなキャンペーンが、あるかもしれません。
決算月でもあるので、待てるなら、期待が出来るかもしれません。
ただ、Panasonicとして、今までのより、力作ですし、人気もあるので、何かあるかは、微妙ですね。

書込番号:15772656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/16 14:34(1年以上前)

これから3月の年度末に向けて、例年であれば良い条件が出てくるはずですね。
もう少し待ってから購入されても。よろしいかと思います。
但し、MNP優遇のこのご時勢、この時期、
機種変更となると、こまめに情報収集しないと良い条件で購入するのは難しいです。
例えば、量販店のタイムセールを狙うとか、こまめに量販店やケータイショップを回るとか、
はたまた、ツイッターなどでお買い得情報を得るとかの努力は必要ですね。

因みに、昨年は2月のほうが美味しい条件が多かった気が、個人的にはします。
こればかりは難しいですね。
あくまでも結果論となりますので。

あとは、ご自分で購入最低ラインの条件をお決めになり購入することです。
万が一、在庫がなくなっては仕方ないですから。
自分も、もっといい条件があるだろう、と探しつづけた結果、結局買えなかったり、
結局、いい条件がなくなってしまったり、と言う経験があります。
あまり欲を掻きすぎてもいけません。特に人気機種は。

ショップでお買い得時期を教えてくれるか?というご質問ですが、
多分、教えてくれないと思います。
なぜなら、特にこの時期は店員さんも直前まで知らないことも多いみたいです。
キャリアの施策も日々変わりますから。

書込番号:15772683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/16 15:22(1年以上前)

例年を見るとMNPと新規はかなり期待できますが、逆に機種変更はそれほどでも無いとは思います。

書込番号:15772864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/16 15:44(1年以上前)

Index999さん
MiEVさん
牛乳割が好きさん
スピードアートさん

皆様ご返答ありがとうございます。
とても参考になりました。
少しでも期待がもてる、とのことなので、今は情報収集をしながら待ちたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15772925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ電話帳アプリで...

2013/02/15 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クラウドで同期させようとしたら同期エラーと言う通知が毎回出ます。
どうやらマイプロフィールが同期できないようなのですが皆さんの中でこう言うエラーが出た人は
いますか?またできれば対策方法を教えてもらいたいです。

書込番号:15770179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/15 23:55(1年以上前)

クラウドに元の電話帳がある場合
クラウドからスマホに、同期をかけて、エラーが起こった場合。
一度、アカウントの同期を切る→スマホの電話帳を削除する→再起動
アカウントの同期を入れて、同期する。

書込番号:15770227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/02/16 00:09(1年以上前)

早速情報ありがとうございます
試して見ましたが電話帳初期化してからクラウド同期してもエラーが出ます。
クラウド上ではマイプロフィールが同期出来ないようでした。

書込番号:15770299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/16 00:13(1年以上前)

同期エラーは、経験した事はあります。
マイプロフィールが問題というのは、どうしてわかりますか。

書込番号:15770334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/16 00:30(1年以上前)

電話帳のデータが、クラウドにある場合
スマホのアカウントの同期を切る。
アプリ管理内の、電話帳のキャッシュの削除や、Updateの削除
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→電話帳→キャッシュ削除・アップデートの削除→再起動
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→電話帳サービス→キャッシュ削除・アップデートの削除→再起動
設定→ドコモサービス→アプリ管理→電話帳と電話帳サービスのアップデート→再起動
電話帳の中を一括削除→再起動
同期をかけて、電話帳に中身を入れる。

書込番号:15770417

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/02/16 06:44(1年以上前)

MiEVさん
情報ありがとうございます
電話帳と電話帳サービスのデータの消去をやってから無事に同期出来ました。

書込番号:15771091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/16 14:12(1年以上前)

それは良かったです。
去年、自分も同期で、かなり苦労しましたから。
自分の場合、ドコモの電話帳のUpdateを、やらなかったので、同期出来ず、酷い目にあいました。

書込番号:15772594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電池表示について

2013/02/15 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 riayunaさん
クチコミ投稿数:15件

ELUGA X機種変しました。
待ち受けの右上にある、電池表示を常に%で表示したいんですが、その様な設定はないんでしょうか?
つまらない質問ですみません。

書込番号:15767081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/15 10:36(1年以上前)

自分はバッテリーモニタ3というアプリで電池残量を表示させてますねー。

書込番号:15767245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/15 10:41(1年以上前)

ほくは定番のBattery Mixを使ってます。

書込番号:15767259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/15 10:44(1年以上前)

この機種は標準の設定がないものですからアプリに頼るしかないので先ほど挙げさせて頂いたものを含め、いいアプリを見つけられるといいと思いますね。

書込番号:15767269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 riayunaさん
クチコミ投稿数:15件

2013/02/15 10:54(1年以上前)

やっぱり、設定ないんですね。
アプリでさがします。
ありがとうございました。

書込番号:15767309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/15 15:59(1年以上前)

機種不明

migiued+と言う名のアプリは中々に良いですよ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakurasoftwear.migiuedplus

ゲームのようなフルスクリーン時でも常にバッテリー容量、温度、日付、時刻などが数字で表示できます。
残量バーでバッテリー残量を常に表示させるアプリがありますが、何かの拍子に表示が消えたりします。
ところが、このアプリは一度たりとも消えたことはありません。
文字による表示だけでアイコンなどでは表示できませんが、無骨だが完璧なヤツです。

添付の表示は液晶下部に表示させているものです。
位置は自由に変えられます。
ステータスバーの上に重ねることも可能です。
表示項目は自由に選択できます。

書込番号:15768207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/15 22:41(1年以上前)

いいですね。

でも、容量・温度が表示されません。

設定がありませんが・・・・

書込番号:15769795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/16 07:56(1年以上前)

機種不明

赤羽太郎さん

出かける前なので取り急ぎ私の設定しているスクリーンショットを掲載します。
なお、設定の三番目からにしているのは特に意味はありません。

migiued+は表示項目を自分で自由に出来る反面、設定も自分でする必要があります。

設定の簡単な「migiued」という(+)の付かない名前のもあります。

書込番号:15771235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 10:21(1年以上前)

文鳥LOVE さん ありがとうございます。

migiuedでした。再度migiued+でできましたが、容量のMBがうまく表示できないです。

再度やってみます。

書込番号:15771716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 10:25(1年以上前)

できました。

書込番号:15771735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1572件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

初スマホがこれです。

人によって、考え方が異なると思いますが、
この機種にプリインストールされているアプリで、
「これは使いわないだろ?」というものを、
できるだけ多数の方から聞いて参考にしたいです。

特に、存在しているだけで、アップデートのデータ
使用量が多いとか、メモリ食ってシステムが不安定
になりやすいとか、これとこれは同じ用途だから
どっちか片方のほうが良いとか・・・

書込番号:15760733

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/13 21:58(1年以上前)

無駄にいじることもないと思います。特に入っているからといって動作が悪くなるなど有りませんし…。

かえって弄ったことによって不調になるかもしれないというのが逆に気になります。

書込番号:15760807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/13 22:12(1年以上前)

広い池さんも書かれていますが、むやみにアンインストールはしなくても良いかと思いますよ。

初めてのスマホであれば、そのまま使用してまずはスマホに慣れましょう。

徐々に知識がついきて、いろいろカスタマイズが出来るようになってからで問題ないと思います。

アンインストールしても、多少は変わるかもしれませんが、大きくは変わらないと個人的には思います。

書込番号:15760884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/14 00:00(1年以上前)

みなさんが書かれているように、そもそもRAMが2GBあるので使わないアプリがインストールされていたとしても動作的には影響はないと思われます。ただ、どうしても気になる場合は設定メニューのアプリから実行中のアプリを確認し、普段使っていないアプリをアンインストールあるいは無効化しても良いと思います。アプリトレイに出てくるものであれば消しても支障はないと思います。

書込番号:15761643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/14 10:39(1年以上前)

因みに、便利なアプリばっかりでいいですよ。

http://blog.livedoor.jp/industry_b/archives/24239545.html

こちらに便利なアプリをまとめさせて頂いておりますが、これらのアプリを止めてしまうとELUGAの魅力を一つつぶしてしまうことになりますのでとめないこととしています。

書込番号:15762930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1572件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/16 08:05(1年以上前)

なるほど。
アンインストールできないアプリも結構あったので、このまま使います。
ありがとうございます。

書込番号:15771272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)