端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年6月25日 04:59 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年6月19日 23:47 |
![]() |
3 | 2 | 2013年6月16日 23:10 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年6月22日 09:41 |
![]() ![]() |
10 | 9 | 2014年3月18日 07:45 |
![]() |
8 | 2 | 2013年6月14日 06:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
アプリの更新や動画をダウンロードするのに駅やセブンイレブンなどでWi-Fiに接続していたんですが、3日前位から何故か急に繋がらなくなってしまいました。
[接続が制限されています]ってなってしまいます。
原因を教えてください、お願いしますm(_ _)m
書込番号:16285983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因はIPアドレスの競合状態が発生してしまうことで、FとSOで起こる様な情報が過去にあります。
コントローラブルなWi-Fiステーションであれば、IPアドレスを固定するという対処療法は効く様ですが、公衆Wi-Fiですと果たして副作用無く常時効果が持続できるかどうか。。。
書込番号:16289905
0点

一日三回までは、御存知ですか?
書込番号:16292818
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
初めて投稿させていただきます。
つい10日程前に機種変しました。インターナビとも問題なく連携出来て満足しています。
しかし、ホームページをyahooにして設定からキーワード入力補助、検索履歴、現在地取得履歴をOFFにしてもいつの間にかONに設定が戻ってしまいます。すぐに戻ってしまう時もあれば半日くらい設定が保持されてまたいつの間にかONに変わっていたり。
ちなみに天気の地域設定は変わりません。
一回初期化はしてみたのですが相変わらずでした。
試しにdメニューの設定からサジェストをOFFにしておいたのですが、いじっていないのにこちらも消えてしまっていました。
DSに行っても再現はできず...
対処法をご存知の方、詳しい方がいらしゃいましたら是非教えて下さい。
書込番号:16273161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末の設定ではなくサイト側の設定のはなしですよね?
クッキーなど消すと初期化されますけど。
書込番号:16273558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、yahoo側の設定で端末設定ではありません。
「Cookieを受け入れる」にはチェックが入っています。
一度Cookieを消去して再度設定をやり直してみましたが、やはり...
書込番号:16273635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
ダウンロードした絵文字をspモードメールで使えるようにするにはダウンロードされたものを移動させるらしいのですが、ファイルコマンダー?的なものが見つからず困っています。
前のソニーの機種では簡単に見つかったのですが、この機種はどこから見つけるのか教えて下さい。
書込番号:16261890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ARROWSシリーズにはファイル管理アプリとして『KSfilemanager』がプリインストールされてると思います。
使い方の基本はファイルコマンダーと似たような感じです。
機種違いなので細かいフォルダ名等は異なりますが、下記の解説記事がご参考になれば。
http://1pc-concierge.com/02review/arrows_howto_6.html
書込番号:16262013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ一覧で見てもそのようなアプリは無かったので、プレイストアでインストールして来ました。
これでダウンロードデータの移動ができます、ありがとうございました!
スッゴい助かりました\(^o^)/
書込番号:16262102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
例えば、メール送信するとき宛先を電話帳から数件選択しますが、このときのチェックボックスのチェック印が薄い青なのか?よくわかりません(見えません)
このチェック印の色を変更することはできるのでしょうか?
これまでに数回送信先を間違えて送ってしまい大変困っています。
書込番号:16261694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チェックの色を変えることはできないと思います。
チェックボックスは白、チェックマークは青ですから、見えないということはないと思うのですが・・・
もしよろしければ、ご指摘の画面を掲載して頂けますか?左側面の電源ボタンと音量↓ボタンを同時に押すと、スクリーンショットが撮れますので。
書込番号:16281730
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
本体を持ってしゃべっていると、ほっぺでボタンを押してしまうことがあるようで、
イヤホンマイクを購入しようと思ったのですが、
この機種に対応しているものが販売されていません・・・。
(というか、動作確認されていないのか使えると載っているものがない)
docomoの純正品はワイヤレスのみでドコモショップの店員さんに聞いたら
通話が切れることがある、と言われてしまいました。
だから、有線でできれば片耳のタイプで通話できるイヤホンマイクがほしいのです。
両耳でもいいので、○○使ってるよ、問題ないよ、というような情報を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
1点

そもそも、頬で通話中にボタン押してしまう状況になることが問題なのでは?
センサーで通話中は画面オフになるはずです、ならないなら端末不良だし、端末正常でなるなら耳の当て方に問題ありです。
イヤホンはあまりお薦めしません端子に負担かかるし、防水の意味が無くなります。自分はクリアでも相手側にノイズがはいる可能性もあります。
書込番号:16256252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kichinoさん
イヤホンマイクならダイソーなどの100円ショップでも売ってます。
「スマートホン用」というタイプです。
音質、使い勝手は価格相応です。
たまにしか使わないならこれでも充分です。
私はBluetoothのイヤホンマイクのトラブルの時の予備として常備してます。
ひんぱんに使うのなら、電気店などでスマートホン用のイヤホンマイクが売られてます。
他には裏技として、手持ちのヘッドホンを使うという手もあります。
ヘッドホンのプラグを指すと、 画像のような画面が出ます。
イヤホンマイクのときは、「イヤホンマイク」を選びますが、ヘッドホンのときは、「端末のマイク」を選びます。
そうすると、音声はヘッドホンで聞くことができ、話すときはスマホのマイクに向かって話すことでイヤホンマイクのような使い方ができます。
スマホでヘッドホンでよく音楽を聞くなら、ステレオヘッドホンのイヤホンマイクを買わなくても、それで対応できます。
あとはkichinoさんの使用スタイルにあったものを選べば良いですよ。
書込番号:16257134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DOCOMOは、通信目的ですね!全く他社割引がありませんでしたので残念ですね。なんか、割引対象を数円支払っても割引の物にしては出来ないでしょうか?\980とかは、聞いていましたので合計\8,000〜\9,000は携帯電話で無いので考えていましたので余計に何かと、契約違うと感じました?安く契約して沢山の通話不可ですね!『半額に、なるよ』と聞きましたので…SからDOCOMO便利になるよ〜!もっと、調べて契約ですね!
書込番号:16279835
2点

片耳のイヤホンマイクならば、3極タイプの端子のものを購入すれば使えるはずです。平形ではなく、いわゆるヘッドホンに使われているような、丸形端子のものです。
今は100円ショップでも(性能はそれなりですが)売っていますので、一度試しに買ってみると良いかもしれませんね。
接続するとwoodbellさんがおっしゃっている画面が出ますから、「イヤホンマイク」を選択すればOKです。
なお、この機種は近接センサにより、頬などに近づけた時には自動で画面がオフになるよう設計されています。ひょっとして製品用でない液晶保護シート等貼っておられませんか?添付URLのPDF25ページをご覧になって、センサの邪魔をしていないか確認されると良いでしょう。また、114等にダイヤルしてみて、センサに手をかざすなどして画面が正常にオフになるか確認してみて下さい。
書込番号:16281700
1点

別の機種ですが電話切断防止シェルターというアプリを入れて重宝しています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.adte.phoneshelter
似たようなアプリがいくつかあるので試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:16291894
0点

すみません、以前の投稿の訂正です。
先日100円ショップへ行く機会があったので自分でも確認してみたのですが、スマホ用のイヤホンマイクは3極端子でなく4極のようです。
「スマートフォン用」と書かれているので間違えることはないでしょう。
以前使っていた、パソコン用のマイクとイヤホンの端子が別々になった物と勘違いしていました。失礼しました。
書込番号:16294387
1点

みなさま、ご親切にコメントいただきありがとうございます。
書き込みが遅れて申し訳ございませんでした。
>Anything... さん
あぁ、頬でボタンを押してしまうこと自体が問題ですか、、、
通話中は画面オフになるんですね、知らなかった・・・。
では、頬ではなかったんでしょうか?
防水が必要な状態でイヤホンマイクを使う予定はないので、
そのあたりは大丈夫だと思うのですが、
相手にノイズが入るのは困ります。。。
一度試してからのほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
>dra_go_monさん
私も確認しました。イヤホンジャックはそのままで防水効果があるようですよね。
ありがとうございます。
>woodbellさん
100均のでも使えるんですね!!
あれこれ探していたのがアホのようですわぁぁ
本体を持って通話するのだとじゃまなので、
100均のイヤホンマイクで試してみたいと思います!
ありがとうございます。
>ガマンしちゃダメだよ♪さん
すいません。ちょっと意味がわかりませんでした。
申し訳ないです。
>BCI-321Yさん
液晶保護シート貼ってます、貼ってます!
・・・が、見てみると近接センサーの部分はシートが切り抜かれているのでシートは掛かってなかったです。
114にダイヤルしました!画面消えます。話すと画面が出ます。
ということは、大丈夫のようですねっ!
4極端子のものですね。スマートフォン用、買って試してみます!
ありがとうございます。
>M150さん
電話切断防止のアプリがあるんですね〜!ビックリ!
他の方のアドバイスより、この機種は通話中は画面操作ができない仕様だとわかりましたので、
アプリはひとまずやめておくことにしました。
ありがとうございます。
書込番号:16332523
0点

クチコミ掲示板の使用がわかっておらず、お返事が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
結局100均のものを購入し、重宝して使っております!
ありがとうございました!
書込番号:17315898
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
宜しくお願いします
Google音声検索をすると
現在Googleに接続できません(再試行)
とコメントが3日前から出て検索出来ません
音声検索以外は普通に検索出来ますし
Googleにもログインしています
再起動、バッテリー外し、simカード外しもしましたがダメです
何か設定方法が有るのでしょうか?
宜しくお願い致します
書込番号:16249425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GoogleSearchの更新を試してみてはどうでしょうか。
自分は別の機種を使用していて、同様の問題が起こりましが、GooglePlayでGoogleSearchを探し
更新を行ったところ改善しました。
書込番号:16250058
4点

GM303 様
直りました 更新をしたら出来る様になりました
ありがとうございます
3日間色々しましたが改善せず週末にDSに
行こうと思っていました
更新は通知が来るので必要なものは必ずしている
のですが見落としたのでしょうか?
初歩的な事とで恥ずかしいです
もっと早く質問すれば良かった〜
スッキリしました、DSに行って恥欠かなくて済みました本当にありがとうございます
書込番号:16250205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)