ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(3970件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信39

お気に入りに追加

標準

SIM、フリー不能機種?????

2013/06/05 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:8件

どなたかこの機種でドコモショップで、SIMフリーにできた方いませんか?
私は2月に購入すぐにドコモショップで、SIMロック解除作業をしてもらいました。
しかし、海外のSIMも、softbankのSIM(黒、銀、両方)すべて認識しません。
さらに、5月に故障して交換してもらった筐体もSIMロック解除しても、
ドコモ以外のSIMは、認識しません。
ちなみに、以前使っていた、SH-12C とGALAXY S3a ドコモショップで、SIMロック解除したら
海外のSIMを認識して普通に使えてます。
この筐体をSIMフリーにする方法を、どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16218973

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/05 19:34(1年以上前)

APN入れましたか。

書込番号:16219137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/06/05 20:08(1年以上前)

MiEVさん
早速の書き込み有難うございます。
海外のSIMは、日本国内では、テキスト(SMS)と音声会話のみ使用出来る物なので
APNの設定は海外に行った時にネットに繋ぐ時に必要な作業かと思います。
ローミングSIMなのに電波が拾えないので、八方塞がりです。
SH-12C とGALAXY S3a は何も設定変更しなくても
日本国内では、テキスト(SMS)と音声会話のみ使用出来ます。
富士通の携帯でSIMフリーに出来た方いたらコメント下さい。

書込番号:16219258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/05 20:20(1年以上前)

F-02EがSIMロック解除出来ないのでなく、海外SIMが使えないという事ですよね。
富士通製のが、特別ロック解除出来ないとは、聞いた事がありません。
自分は、docomo・Sony Ericsson(当時はそうでした)・SO-03Dを、SIMロック解除し、EMOBILEのSIMを、使っています。
もう1年半を、過ぎました。
docomo shopで、ロック解除後、APNを入れないと、使えませんでした。
EMOBILEのAPNは、契約によって、数種類あり、間違った料金プランのAPNだと、使えませんでした。

書込番号:16219309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/06/05 20:55(1年以上前)

MiEVさん
何度も書き込み有難うございます。SH-12C とGALAXY S3a は何も設定変更しなくても
海外のローミングSIMでドコモあるいはソフトバンク電波を拾い音声会話出来ます。
ARROWS X F-02E では、海外のローミングSIMとソフトバンクのSIM(黒、銀、両方)すべて電波を拾えません。
音声会話SIMフリーに成ってないと思います。EMOBILEはデーター通信用のSIMだと思います。
だからAPNの設定が必要になります。
実際に海外のローミングSIMを使って現地でSH-12C とGALAXY S3a の2台は
APN設定をして格安で海外でデーター通信してます。
日本の海外パケ放題はとても高額になるので使ってません。

書込番号:16219445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/06/05 21:03(1年以上前)

どなたか、この筐体( ARROWS X F-02 )でSIMフリーにして使えてる方はいませんか?
いたら情報教えて下さい。
当方は、フィリピンのSMARTのローミングSIMを使用してますが使えません。
また、ドコモ以外でSIMフリーにする方法知っている方、情報下さい。
宜くお願いします。

書込番号:16219483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/05 21:59(1年以上前)

書き込んでいて、不愉快です。
理解度は、皆無ですね。
自分は、EMOBILEでの利用ですが、どこにデータSIMと、書きましたか。
自分のは音声用です。
何か、固定観念か、思い込みで、やっていますよね。
書いても無駄なので、退場します。

書込番号:16219785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/05 22:02(1年以上前)

スレ主さん

残念ながら富士通の端末でドコモ以外でSIMロック解除出来たと言う話を聞いたことは無いです

書込番号:16219801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/06/05 22:49(1年以上前)

MiEVさん、不愉快な思いさせてすみませんでした。
((((;゚Д゚))))

@ちょこさん、
残念ながら富士通の端末でドコモ以外でSIMロック解除出来たと言う話を聞いたことは無いです
&#9757;
ということは、ドコモでSIMロック解除してもらって、駄目という事は諦めですね。
有難うございました。
次回からは、よく勉強してから端末えらびます。
お騒がせしました。/(-_-)\

書込番号:16220061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/06 00:01(1年以上前)

ちょっと外しているかもしれませんが、おおよそmicroサイズのSIM以降のauのスマホは元々がSIMロックフリーと聞いた覚えがあります。
逆にそれ以前はフリーにならなかった様な。。。(記憶違いだったらゴメンナサイ

ただし、基本通信方式がdocomoのWCDMAに対しCDMA2000と異なるので使用できない様ですので、本件に絡んではあまり意味がありません。

「様です」と言うのは、ガラケーの時代では明らかにCDMA2000がWCDMAチップへのアドオンになっているため、(スマホに至っても)個人的にはJATE認証の関係でファームウェアで規制しているのみで本当はWCDMAの機能を持っているのではないか?という思いが拭い去れないためです。
(このあたりの正確な情報は私も知りたいのですが、なかなかありません)

書込番号:16220422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/06/06 00:22(1年以上前)

ドコモで販売した端末をドコモに手数料を払って解除を依頼したのに、現状その機能が動作しない。

どう考えてもドコモに相談すべき案件に思えるのですが。

書込番号:16220517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/06/06 10:01(1年以上前)

のぢのぢくん、書き込み有り難うございます。
ドコモの対応は、全ての動作確認は保障は出来ないとの事でした。
しかも他社のSIMはドコモでは用意出来ないので検証は出来ないと言われました。
言い替えたら、SIMロック解除はするが使えても使え無くても保障はしないが、作業して料金は取るサービスですね。これがサービスと言えるかどうか。

書込番号:16221355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/06 10:27(1年以上前)

機種によって手順が違うのかも知れませんが一応
最初のスレに認識しないと書かれていますが
SIMを入れ替えて起動する際に「有効なSIMが挿入されてません」等の警告は出ますか?
表示されないのならロック解除は正常に行われています ←この時点までドコモの保証範囲

次にロック画面などに表示されるキャリア名はどうなっていますか?
ドコモなら NTTDOCOMOと表示されます 機種により NTTDOCOMO/NTTDOCOMOと表示されます

通信事業者の選択は
設定>無線とネットワーク>モバイルネットワーク>通信事業者>ネットワーク検索で選択します

一度確認してください

書込番号:16221406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/06/06 15:15(1年以上前)

なるほどですね。

ドコモは店頭に他社シムを持参しての検証も受付ないんですか?
いくら全てのシムは保証しないと言っても、国内他社のシムくらいは認識しないとお話にならないでしょうし。

しかし、スレ主さんはシムフリーに慣れてる様ですから他の方が指摘してる初歩的な見落としも考えにくいですし不思議なケースですね。
手元の端末で検証してみたい気はしますが手数料払ってまでとなると微妙なところですw

書込番号:16222094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/06/06 16:43(1年以上前)

のぢのぢくん、
書き込み有り難うございます。
あと出来る事は、ソフトバンクの確認出来た状態を詳しく聞いて、
ソフトバンクにこの筐体を持ち込んで、
使えSIMでの申し込みくらいかな。
どちらにしても、2台やって駄目だったので。
皆さんは検証しない方がいいと思います。。

書込番号:16222318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/06/06 17:10(1年以上前)

いやいや、さすがにSBの各種シムを認識しないレベルならドコモにクレーム出せるレベルだと思いますが。

ショップで簡単に再現出来るでしょうし。

書込番号:16222401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 ARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/06/06 22:23(1年以上前)

スレ主様、

F-05Dですが、以下の書き込みは参考になりますでしょうか

14078967

書込番号:16223505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/06/11 23:46(1年以上前)

SB に行って来ました。SB ではドコモのSIMロック解除した端末では、端末持ち込み新規回線契約は出来ないと言われました。
SB の見解では、SBのどのSIMを使ってもドコモの端末の製造ロッドの登録は出来ないと言われました。
ドコモではどのような方法で検証したのかな?

書込番号:16242212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


myasukeさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/11 23:55(1年以上前)

こんにちは
T01D F10DでSIMロック解除して利用していましした。
嫁は、SO-01EをSIM解除して使ってます。
現在は、F02Eを使っています。まだSIM解除していませんが
近々解除予定です。
推測ですが、ソフトバンクSIMはドコモの携帯電話と
相性が悪い見たいで、APNの設定が上手く出来なかった記憶が有ります。
SMSは確か受信できました。
T01D F10DのSIMフリー利用ですが、
APNの設定さえ間違いなくしていれば、使えていました。
ただし、W-CDMAのキャリアでの話です。それ以外は、
GSMの利用になります。3Gでも中国のチャイナモバイルだと
TD-CDMAは確か利用できたかなあ?
利用される会社やSIMや通信方式にも依るので電話機の不具合と
言い切りのは早いと思います。お手持ちのSIM会社に関して
他にも利用している方が居ると思うので、ネットで再度
検索してみては如何ですか?

今手持ちのSIMが、日本で認識しないのでしょうか?
海外で、認識しないのでしょうか?
Android system Infoのアプリなどで、
端末の状況は確認しましたか?

書込番号:16242252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/06/14 13:29(1年以上前)

私もF-02EでSIMロック解除後使えなくて困っています。
docomoの契約は音声契約のみ。
マレーシアsim2種、タイsim1種で試してみましたが、どれもダメ。
いずれのsimもF-09Cでは使えましたので、本体の問題と思います。

機種変直後からdocomoの音声通話もできない症状発生→sim交換、
wifiも親機まで3メートルの場所でロストするの症状が出ていたので
ハズレ本体を引いたのかと思っていたのですが、そもそもダメな
機種のようですね。

海外使用目的で買ったので、電源も入れずにほったらかしにしています。
ほんと、無駄な買い物でした。
来月一時帰国の折にダメもとで交換の折衝をしてみるつもりですが。

書込番号:16251234

ナイスクチコミ!1


myasukeさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/14 17:28(1年以上前)

ねおんまーさん
こんにちは

F02Eで、海外SIMは認識していますか?
SIM MCC MNCやSIMシリアル、カントリーコードは、
認識されてますでしょうか?
若しくは、認識はしているが使えないのでしょうか?

書込番号:16251823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/06/14 22:27(1年以上前)

myasukeさん

simのpinは認識し、pinを入力しないとロック状態です。
端末情報でも、電話番号は表示されますが、アンテナが
振らない状況。

中のソフトがバカなんでしょうかね。

書込番号:16253063

ナイスクチコミ!0


myasukeさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/16 01:03(1年以上前)

ねおんまーさん

SIMロックは解除されてますね。
多分、APNの設定では?
SIMによっては、自動的に
APN(インターネットの設定)を
するものと、自分で手打ちするものがあります。
後、モバイルネットワーク設定で
「LTE/3G・GSM 自動」になっていませんか?
LTE・3Gもしくは、GSMが良いでしょう。
F09Cは、3G機種ですからSIMだけさせば
簡単に使えるかもしれませんが、スマホでは、
APNを設定しないと、ちゃんと電波を掴みません。
機種が悪いのでは無いと思います。

APNの設定法は下記サイト参照で
タイSIMのAPN設定方法
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/062/62832/
APNの見方F02E
メニュー
モバイルネットワーク→アクセスポイント名→メニューボタン
→新しいAPN(ここでSIMの設定をして下さい)
名前とAPNを入力すれば簡単に使える物が多いです。

これが理解できないと、先に進めないので、ご自身で
無理だと思えば、他の方に聞いてみて下さい。

その後、「通信事業者」で該当のSIMを選択して下さい。
そうすると、電波を掴みに行きます。

それまでは、多分使えないと思います。

スマホは、面倒ですね〜

書込番号:16258246

ナイスクチコミ!0


myasukeさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/16 01:13(1年以上前)

ねおんまーさん
PS
ドコモ・他社SIM
音声契約だけだと、電波つかみに行けません。

初期設定時
一時的でも「データー通信」を有効にしないと
駄目だったと思います。

書込番号:16258279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/06/16 22:41(1年以上前)

Myasukeさん

ご指摘の通りAPNを設定したら電波を掴みました!
これでF-02Eもゴミにならずにすみます。
ありがとうございます!

今までiphoneだったのですが、あちらはsimを入れればそのまま
使えたことしかなく、うーん、androidってめんどくさいんですね。。

書込番号:16261938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/18 12:04(1年以上前)

key mama chanさん
私も同じです.解除ロック後,ドコモ以外のどのシムでも使えないです.
そもそも,この機種のシムの入れ場所は変ですよね!!!
解決が出来ましたか?

書込番号:16378602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/07/18 22:26(1年以上前)

>ドコモで販売した端末をドコモに手数料を払って解除を依頼したのに、現状その機能が動作しない。
>どう考えてもドコモに相談すべき案件に思えるのですが。

ドコモは、ドコモ以外のSIMの動作保証をしないという条件でSIMロック解除をしています。
ドコモに相談するのはお門違いです。全て自己責任です。

書込番号:16380367

ナイスクチコミ!2


a_jさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/07 15:08(1年以上前)

この機種はAPNの設定をしないと、電波をつかめないかもしれません

自分はIPHONEの 黒SIM を差し込んだところ、
simロック解除の表示は出ましたが、電波がつかめません

APNを設定したら、電波をすぐにつかめました
bmobileのサイトを引用します
http://www.bmobile.ne.jp/devices/setting_f02e.html
6、以下の設定値を入力後、メニューボタンを押して「保存」をタップしますの場所を

softbankの他社が販売する携帯電話機を利用する際のご注意事項
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
アクセスインターネットプラスに関してを参照してください

探すの大変でしたが、設定は簡単ですよ
頑張ってください〜

書込番号:16445868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/08/08 18:37(1年以上前)

docomoに電話してききました
この機種は3Gのsimでは動かないそうです
LTE専用だそうです。

書込番号:16449772

ナイスクチコミ!0


Nory2011さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/16 01:23(1年以上前)

機種不明

SMARTのSIMでDocomo電波をつかんでます。

みなさん困ってますよね。
多くの方はすでに問題解決済みかもしれませんが、一応カキコします。
まず、返答をよく読むと解決のヒントや回答をズバリ書いていらっしゃ
る方がいますので、先入観を持たず素直な目で読めば問題は解決します。
私もF-02Eの白ロム買ってドコモでSIMロック解除し海外SIMで使ってます。

具体的にはフィリピンのSMART社のSIM(2G/3G回線用)を入れて
現地フィリピンで普通に使えてます。
また、帰国時はローミングして日本でも使えてます。
 (ただしローミング中はTXTのみで、通話やデーターローミ
  ングはだめです。 これはF-02Eの問題ではなく通信業者
  間の取り決めの問題だと思います)

F-02Eは普通にSIMを差し替えただけでは電波を掴みません。
私が使っているSMARTのSIMを例に簡単手順を書くと
1)SMARTのSIMをF-02Eに挿入し電源ON
2)APNの追加でAPN名を入力(SMARTの場合「internet」がAP名です)
3)作成したAPN名を保存
これだけです。
なんだか「データ通信をonにしますか?」みたいなメッセージが出ま
すので「はい」を押せば、電波を探しに行って10-30秒ほどでアンテナが
立ち、電波をつかみます。

「音声通話とSMS(txt)だけでいいのでデータ通信用のAPN設定は関係
ない」=「APN云々のアドバイスはお門違い」と思い込んでいる方が多く、
せっかくのアドバイスが無駄になっているようですが、先入観を捨てて
アドバイスに耳を傾ければほんの数分で期待通りのSIMロックフリー機に
なっていることを確認できますよ!

ただし、docomoの3G用FOMAシム(白シム)は認識しません。
SIMロック解除してもLTE機をFOMAシムで使えないようにしてあるようです。
これはdocomoの戦略的な要因(3G回線の混雑解消)による制限措置である
ようです。
Docomo以外の2Gや3Gシムは基本的にロック解除し各々のAPNを設定すれば使
えます。

また「APNが保存できない」という問題があるようですが、目的のSIMを挿入した
うえでマッチしたAPNを追加-保存をすればちゃんと保存できました。

実はXPERIAのRayとNXもsimロック解除して使っていたのですが、こちらは
単純にSIMを差し替えただけで電波をつかんでいましたので、最初F-02Eが電波を
つかまなかったときはちょっと焦りました。
このF-02Eは電池持ちの問題とか発熱でボロカスに書かれていますが、私のように
出張時に使うような用途では電池さえ気を付けていれば、ハイスペックながら
値崩れして安価に入手できる良い機体だと思います。
難点はプリインストールしてあるゴミアプリが削除できず、RAMを食い散らかして
いるのを解決できないことですね。
どなたかRootを取って、情報公開してくれませんかねぇ。。。。

書込番号:16474132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/08/21 00:29(1年以上前)

Nory2011さんのアドバイス通り、もう一度落ち着いてAPNの設定を行ったら、見事に電波をつかみに行きました。
ちなみに私はベトナムでVIETTELのSIMを使用しています。
VIETTELのAPNは「v-internet」でした。
ベトナムのAPNの設定は下記を参考にしました。
http://wiki.apnchanger.org/Vietnam

ろくに調べずに安さに釣られて衝動買いして後悔していましたが、これで筐体が無駄にならずに済みました。

書込番号:16491114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/10/05 20:41(1年以上前)

SoftBankのSIMを使ってAPNの設定ができ、なおかつ正常に使用できている方はいらっしゃるのでしょうか?

私もDocomoショップにて3150円を支払い、SIMロック解除をしましたが、ここに書かれているようにSoftBankのSIMでは使用できませんでした。

私が使用しているのは、iPhone4S用のSIMです。

APNの設定にいたっては、本体設定→モバイルネットワーク→アクセスポイント名と進むと画面が真っ黒なまま、新しいAPNの登録ができません。

海外のSIMでは使用できている方がいらっしゃるようですね。

SoftBankのSIMで使用できている方がいらっしゃいましたら、今後のために報告していただければ助かります。

書込番号:16670191

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2013/10/05 21:19(1年以上前)

SoftBank iPhone 4S は LTE 未対応ですから、LTE 対応の F-02E では使用できないかと思います。

書込番号:16670366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2013/10/05 21:26(1年以上前)

真っ黒な画面でメニューボタンはタップしてみましたか?

書込番号:16670403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/05 21:34(1年以上前)

その理論から行くと海外SIMが3G専用だと接続出来ないと言うことになりますが
どう考えられますか?

LTE接続を要求するのはあくまでもドコモ回線を使用する場合だと私は思います

スレ主さん どうされたか分かりませんがこのスレをいい加減に閉じられたら如何ですか

書込番号:16670445

ナイスクチコミ!1


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2013/10/06 02:21(1年以上前)

LTEのエリア内ではLTEで接続し、認証されないと3Gを試さずに諦める様になっているのでは…?

SoftBank iPhone 5 に 4S の SIM を差した場合も同様の様です。

http://sp.repairsquad.net/?eid=167

書込番号:16671394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2013/10/06 02:33(1年以上前)

iPhone 5 に 4S の SIM は、プロファイルを作成してインストールすれば使える様です。

書込番号:16671407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/10/06 23:02(1年以上前)

Xi機にFoma用のSIMを挿して使えないのは、@ちょこさんの仰る通り、Docomo内での話だと私は認識しています。
これまで様々なXi機をSIMロック解除してきましたが、SoftBankのiPhone4SのSIMを使用可能でした。

Docomo内でも、機種によってXi機であるにも関わらず、FomaSIMが使用できる機種もありました。
そちらはイレギュラーなのかもしれませんが、他社のLTE非対応のSIMまで弾かれてしまっては、SIMロック解除の意味をなさないと思いますよ。

ちなみにAPN設定の真っ黒な画面では、戻るボタンとホームボタンの他には有効なボタンがありません。

書込番号:16674736

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2013/10/07 12:05(1年以上前)

機種不明

APN設定画面でメニューボタンが出ないと言う事は、どこかバグっているかSIMロック解除が不完全な感じですね。

DoCoMoが対応しないなら、「SoftBankのSIMを使いたい人は、F-02Eを買ってはいけない」キャンペーンを張った方が良いかも知れません。

この不具合を回避する改造パッチなどがどこかにあると良いのですが…

ファームウェアのビルド番号は、最新のV17R48Aですか?

書込番号:16676074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2013/10/07 12:28(1年以上前)

LTE Setting というアプリで、F-02E で SoftBank のプリモバイルSIMが使えたそうです。→ http://s.ameblo.jp/kaito5928/entry-11582071736.html

書込番号:16676143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 教えてください・・・

2013/06/05 05:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 kt_さん
クチコミ投稿数:4件

この機種は、設定→開発者向けオプション→GPUレンダリングを使用する
の設定は無いのでしょうか?

書込番号:16217067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

無限ループ

2013/06/05 02:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 RR7さん
クチコミ投稿数:13件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

たびたび無限ループに陥ります。

@docomoロゴ
  ↓
AXiロゴ
  ↓
BNextシリーズロゴ
  ↓
CArrowsロゴ
  ↓
D落ちて@に戻る

の無限ループにたびたび陥ります。
これは富士通ならではの事象で諦めるしかないことでしょうか?(富士通のガラケーも無限ループすることがありました)
それとも修理または交換で解決されることでしょうか?

これが初スマホなので他と比べようがないのですが、これより前に出た機種では無限ループがたびたび起こるなどの口コミを見ましたが、この機種に関しては見かけません。
他の方はいかがでしょうか。

書込番号:16216942

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/06/05 03:53(1年以上前)

過去の富士通機なら兎も角、この機種に関しては手元の端末でも周囲の端末でも聞かない事例です。

安物のSDとか変なアプリを入れているとかで無ければ本体の不良の可能性が高いですから、交換、修理で好転すると思いますよ。

書込番号:16216972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/05 04:08(1年以上前)

そもそもFとかSCとかが再起動するのは、電池がへたって来た時に再起動しやすいハードになっているからということがある様に思いますので、特異にそのF-02Eの電池が微妙に悪い可能性もあるとは思います。

書込番号:16216987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2013/06/05 09:19(1年以上前)

アップデート2〜3日後に再起動ループを経験しました、電源ボタンでも止められず 電池外しても
電池を入れると勝手に再起動ループするなんとも・・・こんなことが?
で、ループ中に電源+音量↓押し(メニュー画面が出るまで)英語メニュー(リセット、初期化)からファクトリーイニシャライズ(初期化)し復旧してからは問題無くです。

※初期化で出荷状態に戻ってしまいますのでご注意ください。

書込番号:16217457

ナイスクチコミ!3


スレ主 RR7さん
クチコミ投稿数:13件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/06/06 23:49(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

この質問を投稿してから1時間以上も再起動ループを繰り返していたので、どうしたもんかと思っていました。
ふとディスプレーに触れたら相当熱かったので、冷凍庫にあった保冷剤をディスプレーに当てて冷やしたところ、ループが終わりました。
高熱のせいでループしたのでしょうか・・・。
再起動ループが始まった時点では熱くなかったのですが。
結局何が原因なのかよくわかりませんでしたが、無事再起動ループは収まりました。

>のぢのぢくんさん

特に変なアプリを入れたということは無いと思います。
次にループが起きてにっちもさっちもいかなくなったらショップに持ち込もうと思います。

>スピードアートさん

最初は電池の残量が少ないから正常に起動しないのかと思ったりしましたが、残が80%でもループしたことがあり、今回は90%の時点でループでした。

>見せてもらおうか性能とやらをさん

私もまさしくそれと同じ状況でした。
電池パックを外してみても、入れるとループ再開・・・。
初期化ができるんですね。
ショップに持って行く前に試してみようと思います。

書込番号:16223843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/07 02:23(1年以上前)

RR7さん

念のため、ですから見かけの残容量は関係ありません。
たとえ100%表示でも不具合のスカスカ電池になると、スパイク状に電圧が急変し、それが元で再起動を繰り返すことになります。

書込番号:16224142

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2in1対応のスマホについて

2013/06/04 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:129件

宜しくお願いします。2in1対応のスマホがまだ出ないのはなぜだと思いますか!?早くほしいです!今のスマホでもいじると使えるらしいです。仕様方法等分かる人いませんか?機種は6月7日にF-06Eを買います。

書込番号:16214298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/04 13:43(1年以上前)

スレ主さん

Xi契約回線に2in1契約が無いのをご存知ですか?
Xi機を契約した場合Xi契約回線に切り替わるので2in1は使用出来なくなります

(ドコモのXi機でFOMA契約のSIMで使用できる場合も有りますが基本的にイレギュラーです。なのでいつ使用出来なくなるかは分からないので注意してください)

スマホで2in1を使用する為にはアプリを使用します
例えば2in1発信対応アプリ ABPhone
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mackysoft.android.abphone
ドコモ製のアプリでは無いので動作に保証は有りませんのでご注意ください

書込番号:16214398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/06/04 14:15(1年以上前)

スレ主さん

2in1のスレで、あちこちで乱立しているようですが、このサイトはマルチポストは
禁止ですので、注意しましょう。

http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=60

書込番号:16214466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件

2013/06/06 13:12(1年以上前)

ありがとうございました。クチコミ掲示板使い方よくわからなかったので色んな処に書いてしまいました。以後気をつけます。

書込番号:16221845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2013/06/06 13:15(1年以上前)

ありがとうございました。明日が発売で楽しみです!

書込番号:16221857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 熱がハンパじゃない>_<

2013/06/04 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:208件

前に何度も書き込まれていますけど熱がハンパじゃなくなってきました。
以前はゲームや動画などで熱くなってましたが今は普通にオークション等のアプリを見ているだけで熱々になってしまい充電などの機能が制限されてしまいます。
このままでは確実に夏を乗り越えられないでしょう(-_- )
こういった症状の場合、docomoショップは対応してくれるのでしょうか?

書込番号:16213794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/06/04 16:29(1年以上前)

自分も同じような状況でショップに聞きに行ったのですが防水携帯は放熱がしにくいので仕方ないと言われました。特に向かって左上は情報処理をする部分が有るようで特に熱くなるみたいです。自分は配達の仕事で車の中に置いていると、画面をタッチしても反応しなくなるぐらい機能の規制がかかって使い物にならないので常にエアコンで冷やして使ってます

書込番号:16214776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2013/06/04 17:41(1年以上前)

携帯を2〜3台買って交互に使うしか無理

書込番号:16214956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/04 23:05(1年以上前)

私も同じです
画面表示だけでも確実に温かくなってきて なにか使っているとどんどん熱くなり みるみるバッテリーが減っていきます
なにかアプリを使ってポケットに入れていると まるでカイロですね  真夏になるとどうなることやら・・

ドコモショップに行くと 機種によっては熱くなるのもあると言われました 
メーカーに点検で出すと2〜3週間かかり たぶん問題なしで帰ってくる可能性が高い と言われたので諦めて持ち帰りました

初めて富士通にしてみましたが後悔してます

書込番号:16216285

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Blue777Sさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/04 23:18(1年以上前)

発熱が大きいみたいですが
前のTegra3搭載モデルのF-10Dよりは 
だいぶ改善されてきているように思います
富士通も少しずつ進化しているようです

ただ、他のメーカーのモデルよりは 
使用時はすぐに異常発熱するように思います

Tegra3の発熱の処理の仕方が甘いのだと思われます

次期モデルからは Tegra3を捨てSnapdragon600を搭載しましたので
発熱問題は他メーカー機種同様少なくなっていると思います

発熱を理由として交換するのは厳しいと思いますが
それによって起こる
なんらかの不具合障害で交換することは可能だと思います

あと 高気温時の車内放置は 自分の使っている機種でも熱くなりましたので
どの機種でも同じだと思いますが エアコンで冷やすか 電源オフしかないですね

書込番号:16216363

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/06/06 03:10(1年以上前)

週頭に熱がらみ(と思われる)でGPSが動かなくなりまして交換して貰いました。
発熱量にも個体差が有る様で交換前は上がり始めたら一気に上がって熱暴走。
交換後は高値安定と言う感じです。
昔使っていたPCでもそうでしたが、本当に富士通は熱対策が下手な会社ですね!

書込番号:16220780

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2013/06/07 10:35(1年以上前)

わたしも同じです
4月に南国(平均気温35°)にいった際、熱を持ちすぎて
再起動バンバン繰り返していました
8月がコワイですね・・・

書込番号:16224823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/06/07 23:52(1年以上前)

追記です。
交換後、温度高値安定と思われておりましたが
またまた熱暴走&不可解行動が始まり
本日再び交換になりました・・・。

書込番号:16227359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/11 19:53(1年以上前)

Blue777Sさんも言われているとおり、F-10D以降のTegra3搭載機のF-04E F-02Eも発熱をうまくコントロールできていないようですね。これからの季節心配ですね。
F-02Eに不具合らしい不具合は全くないと言っていた方のご意見を聞いてみたいです。

書込番号:16241126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/11 22:34(1年以上前)

Tegra3は大なり小なり発熱が大きい様ですが、「発熱が酷くて使えない」という話はSONY板でもいくつか見られたから、それ以外にも何か影響があるかもしれないですね。

書込番号:16241863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/11 22:37(1年以上前)

正義の力さん、

「私は快適に使えてます!!」

と大勢のユーザーが出てきてそう言ったら何か良いことがあるのかね?

書込番号:16241879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuuipo^o^さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/12 15:57(1年以上前)

ドコモshopで指を火傷したと言えば
深刻に対応してくれるのでは?

書込番号:16244060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/06/12 19:05(1年以上前)

いや、至って快適ですよ!

いま風呂でつかってますが、サクサクですけど。
自分的にはso-02eの方が暑くなる気がしますね。

まあ、それはいいとして、この機種でやけどなんて有り得ない、と思いますが、まあ、人個人によりけり。ですので、ユーザーの方の中にはこの様な不具合に当たってしまった、という方も勿論、いらっしゃるでしょうね。

また、快適に利用しているものも自分含めいるのですよ。

自分の個体が不満でも、皆が皆そうであるとは限りません。

不満を全ユーザーに向けても、しようがないこと、だと思いますが。
まず、ここではなく店頭に持ち込むなりで少しでも快適になるよう、願うばかりです。

書込番号:16244575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/12 19:51(1年以上前)

>不満を全ユーザーに向けても、しようがないこと、だと思いますが。

スレ主さんは、こういった症状の場合、docomoショップは対応してくれるのでしょうかと質問されてるだけだと思うのですが。
情報共有できて良いんじゃあないでしょうか。

書込番号:16244718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/06/13 15:20(1年以上前)

同じくこのスマホにしてまだ2か月の初心者です。

初期は良かったんですが、最近暑くなったせいか
熱で止まる、再起動を起こすようになりました。
スレ主さんのを見ていたら、結構頻繁に起こっている問題なんですね。

ラインのゲームアプリをDLして最初の更新をしているだけで
熱くなって「シャットダウンします」の表示が…。
なるべくアプリとか入れないようにして、まめにキャッシュクリアなどもしてますが
これからもっと気温が上がったら、使えるのかちょっと不安です。

書込番号:16247750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/13 23:51(1年以上前)

自分は価格の安さで発熱問題を知ってて購入しました。
折角の防水なんで熱を持ったら水に沈めて冷やしてます。
欠点は濡れると指紋認証が認識しづらく成るくらいでしょうか

書込番号:16249603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/09/11 14:24(1年以上前)

今まで携帯電話はいつも胸ポケットに入れて持ち歩いていました。
初スマホのF-02Eにして、異常に熱くなるので耐えられず、今はポーチに入れてベルト装着しています。
それでも、時折異常高温となって自動的に切れます。

家では、濡れフキンの上に載せて使用したり、保冷材を当てながら使用したりしています。

充電するとき、ミニ冷却扇風機で裏から冷やしながらしています。そうすると、充電時間が短縮されるようです。

朝6時に電源を入れて何も操作しなければ夕方まで持ちますが、少しでもアプリを操作すると15時まで持ちません。
外出する場合は予備電池が欠かせません。

あと、接続端子部分の強度も不足しているようで、相当丁寧に扱わないと修理になってしまいます。

書込番号:16571297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 Aileenmiさん
クチコミ投稿数:6件



F-02Eでメール作成する時には
文字のキーボード上に予測候補の表示が出るのですが
YouTubeでキー

ワード検索をする時には、文字キーボード上に予測候補の表示が出ません。

例えば【しんじゅく】と押したあと
キーボード上の変換を押せば【新宿】と出るのですが
ある程度までの【しんじ】と入れるなどしても予測候補の表示は出ません。

N-05Dで同じ操作をするとYouTubeで、予測候補の表示は出ます。

この質問を出す前に
151のドコモ問合わせセンターに電話をし

同じF-02Eで同じ操作をしてもらいましたが、やっぱりYouTubeで予測候補の表示がでないと言われ
N-05Dでは出るのですが、その差って何ですか?って聞いたのですが
YouTubeはGoogleが提供しているので、こちらでは、分かりかねますとの事でした。

どうすれば、N-05Dと同じ様に、YouTubeで入力する時に予測候補の表示がでるようにできるか教えてください。
よろしくお願いします




また F-02Eを使っている他の方も、YouTubeで検索する時、候補の表示がでないものですか?教えてください。不便を感じませんか?

書込番号:16207118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/06/03 22:24(1年以上前)

IMEの設定で予測を有効にしていれば、入力先を問わずキーボード上に予測候補は出てきますよ。

勿論、youtubeのアプリでも然りです。

書込番号:16212273

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Aileenmiさん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/03 22:54(1年以上前)

のぢのぢくんさん
回答してくれまして本当に本当にありがとうございます。
申し訳ないのですが、IMEの設定方法も教えて頂けないでしょうか。すみません。
本体設定から言語と入力へいき、上から、Androidキーボード、Google音声入力自動、nx!input、nx!input中国語、nx!input韓国語、ドコモ文字編集日本語とあり、Google音声入力自動にチェックが入っています。これは間違いなのでしょうか?。

どうかよろしくお願いします

本当にすみません。


書込番号:16212433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/06/03 23:08(1年以上前)

失礼しました。恐らく標準のATOKもどきをお使いになってるんですよね?

それでしたらお書きの通り、メール作成画面以外ではキーボード上の予測が表示されないのが仕様です。
早々とPOBoxに入れ替えていたので的外れな回答になってしまいました。

改めて回答としてはIMEの仕様としか言い様が無く、N-05Dで同じ操作をすると〜もNECと富士通の標準IMEの違いだと思います。
対策としては違うIMEに入れ替えるしか無いと思いますよ。

書込番号:16212519

ナイスクチコミ!1


スレ主 Aileenmiさん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/03 23:16(1年以上前)

のぢのぢくんさん
さっそくのお返事、もう本当に感謝しています。
IMEの仕様を変えるアプリなどを探して変更してみます。
誰からも回答がないんじゃないかと思っていました。
やってみます。
本当にありがとうございました

書込番号:16212561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/06/03 23:25(1年以上前)

>IMEの仕様を変えるアプリ

さすがにこれは厳しいんじゃないでしょうかね。
POBoxに入れ替えるなり、ATOKにこだわりがあるなら正規の有料版を買って入れるなりした方がいいと思いますよ。

書込番号:16212605

ナイスクチコミ!1


スレ主 Aileenmiさん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/03 23:42(1年以上前)

のぢのぢくんさん
教えてくれて、本当にありがとうございます

安易にアプリと言ってしまいました。
知らなかったです。ごめんなさい。

IMEの仕様の変更って、深い話なのですね。
勉強になりました。
これから長くつきあっていくスマートフォンですので、いろいろ知っていかなきゃと今回思いました。

のぢのぢくんさんには、ここまで親切に教えて
もらえて嬉しいですし、ありがたいなって思っています。
簡単にはIMEの仕様変更できないこともわかり
助かりました。
自分で有料版のことなど調べてみます。
何度もすみませんでした

ありがとうございます

書込番号:16212693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aileenmiさん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/04 00:08(1年以上前)

のぢのぢくんさん

たびたびすみません。
今、ヤフーの知恵袋で調べて、Google日本語入力というアプリをインストールして設定をし、YouTubeを開いたら予測変換の表示ができました!
この、きっかけを教えてくれたのが
のぢのぢくんさんなので
本当にありがとうございました。
助かりました。

書込番号:16212826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/06/04 04:07(1年以上前)

Google日本語入力もIMEの一つなので、要はそれでIMEを入れ替えたって事なんですけどね。

ともあれ問題が解決したなら何よりでした。

書込番号:16213206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Aileenmiさん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/04 04:14(1年以上前)

はい!

のぢのぢくんさんが
親切な方で良かったです!

勉強になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:16213209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)