ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(1378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
145

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 親父のスマホ

2018/08/13 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 nos2さん
クチコミ投稿数:26件

今 父がF-02Eを使ってるのですが、 動きが遅くなった・フリーズする とのことです
だから私は、新しいスマホをプレゼントしたいと思います
1.3万円位で F-02Eと同じ位の耐久力があるスマホは、ありますか?
よかったら助言してください

書込番号:22028836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/08/13 17:58(1年以上前)

今現在、回線契約は docomo のままでしょうか?
だとしたら、現時点の料金プランにもよりますが、
8/17 まで、とか 8/19 まで、の期間限定になりますが、ヨドバシカメラやヤマダ電機等の大手家電量販店では、HUAWEI P20 Pro とか SAMSUNG Galaxy S9 と言ったハイスペックの端末が、「機種変更」で、この先 2年間使うものとして、実質価格が 0 〜 1 円です。

国内メーカーじゃなきゃダメ、ってことでしたら、
この書き込みはスルーして下さい。

書込番号:22028963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/08/13 18:42(1年以上前)

耐久力って?

書込番号:22029049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/13 19:59(1年以上前)

こだわるのは別に構わないけど、ブーメランとなるよ、>ぷいちゃんさん

書込番号:22029183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/08/13 20:00(1年以上前)

ドコモwith対応で月額が1500円安くなるF-04Kがいいと思います。
近くにヨドバシがあればかなり安く買えるはずです。
下記は壊れにくさの説明です。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04k/safety.html
ただ、1.5mの高さから落としても壊れにくいというのはかなり曖昧な表現です。どんなスマホでも1mの高さから落とせば壊れる可能性があります。

書込番号:22029185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2018/08/14 01:30(1年以上前)

耐久力とは、寿命を指してるのかな?

じゃんぱらで2万円位で見てみると、未使用のarrowsのdocomoのSIMロック解除版とSIMフリーモデルが数種類程出ていますね。

一度、じゃんぱら や イオシス等のサイトを閲覧してみたら如何でしょうか?在庫が有る店舗も表示されていますしね。

ただ、1.3万だと国内モデルは非常に難しいかと思いますがね。

書込番号:22030012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/08/14 08:36(1年以上前)

まずは家電量販店を中心に格安で機種変出来そうな案件を探してみてください。ただし、要件のゆるい一括0円の案件なんかは大都市圏だけの可能性もあります。

付帯条件が明示されてなかったり、書かれていても複雑で理解しにくい場合も多いので、面倒でも店員さんに確認を取ること。

地方では一見良さげな案件であっても、家族内シェアプラン加入必須、更にはドコモ光加入必須など厳しい付帯条件が必要なケースしかない可能性もあります。

また、比較的付帯条件がゆるくてもプラン変更は避けられず、結果としてトータルコストが機種変以前よりもかかってしまう可能性も大いにあります。

いわゆる白ロムをネットなどで購入すればプランなど契約はそのままで機種変出来ますが、1.3万円という予算ではやはり厳しいかな。

2万円程度まで範囲を広げればリファービッシュ品と呼ばれる新品に近いものや比較的程度の良い中古でそれなりのものも手に入ります。「DOCOMO 白ロム」で検索してみてください。例えば、

https://item.rakuten.co.jp/ke-tra/so-02g/
こういったものも見つかります。ただし、SIMカードは一回り小さいナノSIMなのでドコモショップで有償での交換が必要になります。

書込番号:22030273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nos2さん
クチコミ投稿数:26件

2018/08/17 22:55(1年以上前)

近くのリサイクルで z3をかいました
さまざな助言ありがとうございます

書込番号:22038995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/08/18 03:36(1年以上前)

1.5万円以下のZ3はB級品以下でしょうから、結構消耗していますよ。
F-04Kをヨドバシで買えばかなり安かったはずですが店舗がなかったのでしょうね。昨日のレビューでも0円で機種変更した人がいます。

書込番号:22039363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ymobileのsimで

2016/05/04 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

もう使ってる方いないかもしれませんが、分かる方お願いします。
白ロムで購入したF02-Eは、simロック解除しています。

それに、nexus5(修理中)で使っていたymoboleのsimを入れました。
両機種でLTEと3Gの2.1GHzが使えるようでしたが、3Gしかつかみません。

LTEは範囲が狭いのかもしれないので、それは仕方ないとしましたが、
ツムツムの落下速度がスローモーションのようになってしまいます。

3Gだけではなく、wifiでも同じ症状になります。
他のアプリで余計なものは止めています。

他の機種で、スタートさせてからすぐに画面ロックして10秒くらいして再スタートすると直るとか、
触りたくなかったのですが開発者オプションのアニメーションをいじるといいとかあったので、
試してみましたが同じでした。

simとの相性かとも思ったので、ocnモバイルoneのsimを入れてみてもLTEにはなりますが、
ツムツムは同じようにスローモーションです。

ocnのsimはYOGATABLET2で利用しているもので、同じwifiでツムツムは普通に落ちてきます。
YOGA重いので、持ち歩きは少々辛いです。

また、F-02Eを初期化してみよかとも思ったのですが、再度simロックかかりますか?
ネット検索すると機種によりかかることもあるようなのですが、大丈夫でしょうか?
意味がないなら、初期化したくはありませんが…

バージョンが最新ではなかったのですが、更新出来ませんでした。
docomoのsimが入ってないとダメなんですか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、何か改善策はあるでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

失礼とは思いますが、たかがゲームは無しでお願いします。

書込番号:19845097

ナイスクチコミ!0


返信する
dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2016/05/04 15:20(1年以上前)

バージョンアップは、OCNのSIMでもできるかと思いますが、いかがでしょう?

初期化は、やった方が良いかと思いますが、SIMロックがかかるかどうかはドコモショップで聞いてみて下さい。

しかし、この機種の場合、ベストコンディションでも、ゲームはカクツキや酷い発熱に見舞われ、過熱防止で強制終了になりがちです。冬以外は他の機種を使った方が良いかと思います。

書込番号:19845178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/04 15:38(1年以上前)

こんにちは

>simとの相性かとも思ったので、ocnモバイルoneのsimを入れてみてもLTEにはなりますが、
ツムツムは同じようにスローモーションです。

2013年製の端末ですが、性能的には現状のSIMフリー機の中級機くらいはあると思います。

docomo端末を SIMロック解除しても結局はハード(内臓アンテナ)的にはdocomo用なので、docomo系のSIMが一番適しています。

YmobileのSIMは 仮でしょうから OCNモバイルONE(SIMロック関係無しで使える)もあるようなので、
個人的には 初期化なり出来ることをやってみてもよいかと思います。

書込番号:19845208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2016/05/04 16:38(1年以上前)

この当時のNECや富士通端末、ロック解除しても他社のLTEわ掴まない変な制限があるんですよねぇ。

初期化でSIMロック解除が無効になるモノは知る限り存在しませんので、調子が悪い時は躊躇せずに初期化しても大丈夫ですよ。

ただ、スナドラでは無くtegra機なので、ゲームとの相性は出やすいかもしれませんよ。

書込番号:19845348 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2016/05/04 17:47(1年以上前)

ワイモバイルのSIMで使うのでしたら、302HWの方が快適でしょう。ベンチマークのスコアが1万ぐらい上です。発熱も比較的少ないです。防水やワンセグなどはありませんけど… http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=78627

書込番号:19845519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2016/05/04 17:52(1年以上前)

>dolce4meさん
>LVEledeviさん
>のぢのぢくんさん

初期化しても、simロック解除が戻ることはありませんでした。
ocnのsimでバージョンアップも無事できましたが、
ツムツムはやはりスローモーションのままでした。

のぢのぢくんさんの言うように、相性なのかもしれません。
残念ですがあきらめる事にします。

古い機種なので誰も見ていないかもと思っていたのに、
お休みのところご回答頂きありがとうございました。

書込番号:19845539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2016/05/04 17:55(1年以上前)

rootを取るなりしてAPNtypeを弄れると、LTEを掴む場合もあるそうですが。

この世代のドコモ端末をワイモバイルで快適に使うには、XperiaZ一択かもしれませんね。

書込番号:19845546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/05/04 18:44(1年以上前)

f-02eは寿命では?僕の所有のf-02eもカクツいてますよ
白ROM購入1年以内は調子は良かったですが
発熱も半端ない機種なのであまり勧められる機種ではありません僕の感触では地雷機種です
白ROM購入との事ですが元の持ち主が動作不調の端末を売却して、啼かぬなら...さんが不調端末を購入してしまったのでは
ツムツムは遊んだ経験は有りません

書込番号:19845689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2016/05/04 19:56(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

rootを取るというのは、このサイトでもよく書かれていますが、
失敗すると文鎮化するとも言われているようなので、
そこまで知識もないので他社simで3Gのみでも仕方なしです。

やはりXperiaが間違いないんですね。
いろいろありがとうございました。


>とおりすがりな人さん

コメントありがとうございます。
スペックだけ見てしまって、価格.comで調べなかった自分が悪いので
勉強代と思うことにします。

書込番号:19845890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2016/05/04 20:02(1年以上前)

初期化&バッテリー新調&変なSD入れない、で割とリフレッシュはされると思うのですが、そこまでして使うかどうかは微妙でしょうかね。

他社SIMに対する変な制限が問題なのであって、ドコモ系MVNOで使う分にはスペックの割に割安で悪くない選択だとは思いますよ。

折角入手したのですから、色々弄って試行錯誤してみて下さい。

書込番号:19845918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2016/05/04 21:19(1年以上前)

これを使った事が無い人はスペックの割に安いと思うのでしょうが、安いのには訳があるって感じです。

快適に使いたい人向けではなく、様々な問題に挑みたい人向けです。

初代 nexus 7 と同じ SoC ですが、よりコンパクトで高解像度で防水です。ゲームをしますと温度上昇とバッテリーの減りが激しいです。それでも温度上昇を軽減するチューニングが施されているのか、動作がモッサリです。

レビューに酷評が多いので、言わずもがなですが…

書込番号:19846185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/05/04 22:11(1年以上前)

ほぼ同時期にf-10dも白ROM購入しましたがこちらは絶好調ですね
ツムツムを入れてみましたが標準的な動作だと思います
f-10dはf-02eと双璧の地雷と言われてるwのですが、今の所電池の消耗だけです
f-10dはromのサイズが小さいのが欠点です
f-02eは電源を落として待機中です、他人に勧めるべきではない端末ですよ

書込番号:19846391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/05/05 02:36(1年以上前)

とりあえずAPN typeに"ia"を追加してみて下さい
少なくとも、ドコモ謹製スマホ(シャープ、サムスン)では、このパラメータは効いているので

書込番号:19846988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2016/05/05 19:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ご情報頂き、ありがとうございます。

http://www.plala.or.jp/support/info/2015/0213/

plalaのサイトでHuawei製ですが、これと同じでしょうか?

ただ知識不足で申し訳ありませんが、ここでいうAPNタイプという項目が
F-02Eには無いようですが、iaはどこに入れればいいのでしょうか?

上記のplalaサイトではAPNタイプにdefault,aupl,iaとするようになっているのですが、
よくわからないので教えてください。

ちなみに、ymobile simの場合でいいんですよね。

書込番号:19848914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/05/05 19:46(1年以上前)

設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
のY!mobile用に登録したAPN内のパラメタです

書込番号:19848935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2016/05/05 20:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん

言葉足らずで、すいません。
ymobile等のAPN設定は自分でしていますので、場所はわかります。
ただ、その項目にAPNタイプが無いのです。

認証タイプの下は触れないようになっていて、APNの有効/無効で
レ点が入ってAPNは有効ですとなっているだけです。

この項目が無いということは、出来ないということでしょうか?
何度もすいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:19848972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/05/06 19:44(1年以上前)

最新UPDATEされてても?
となると、ダメですね

書込番号:19851769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AndroidOSのアップデートの有無について

2015/11/11 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

AndroidのOSのアップデートについてですが、f-02eで行われる事はあるでしょうか?もし無ければ富士通はもう見捨てられた機種となっているという事でしょうか?

質問と関係ありませんが、私の持っているARROWSXですが、発熱でmicrousbの差し込み口のはんだが溶けて充電できなくなり、仕方無く修理しました。富士通は日本製なので信用していましたが残念です。

書込番号:19308777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/11/11 21:35(1年以上前)

残念ながら、F-02EはAndroid 5.0へのバージョンアップが予定されている15機種には含めれていません。
【参考】
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/150604_01_m.html

書込番号:19308878

Goodアンサーナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/11/11 21:37(1年以上前)

2013年の機種ですからね・・・・

書込番号:19308883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:16件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2015/11/11 22:07(1年以上前)

この機種やメーカーに限らず、キャリア系のOSアップデートは、1年以内位の少変更のアップデートで1回、せいぜい2回位だと思います。

書込番号:19308991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 水洗トイレに落とした

2015/05/03 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:6件

家の洋式トイレで立ち上がる際、ジャージズボンからスマホがするりと落ちトイレの水に沈みました・・
すぐ取り出し、シリコンカバーと本体をハンドソープで洗ったけど、防水だらか大丈夫ですよね?
今のところ電源も入り不具合はありません。
洗ってもUSB端子内には水は入ってない様なので、すぐコネクター繋いでも大丈夫ですか?

しかし朝からツイテない。
綺麗な水ならともかく使用後の水なので落ち込みます・・

書込番号:18741776

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/03 10:16(1年以上前)

アルコール消毒も忘れずに!
すぐに接続は避けたほうがよいのでは。
この機械でナンバーズやロトに繋ぐとラッキーが訪れる?

書込番号:18741791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/05/03 10:33(1年以上前)

名前はまだないニャーさん レスありがとうございます。

アルコールは持ち合わせていませんので、殺菌・消毒タイプのハンドソープで念入りに洗いました。
アドバイス通りUSB接続は念のため今日はやめときます。
懸賞でもスマホから応募してみようかな?

書込番号:18741814

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/05/03 13:02(1年以上前)

バイオハザードの方が心配

書込番号:18742084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/05/03 17:29(1年以上前)

infomaxさん レスありがとうございます。

少々汚れたパンツを洗濯するのと同じ感覚で、
自分から出たものですから洗って良しとします。

書込番号:18742557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/05/03 21:22(1年以上前)

スレ主一石四鳥さん

アタシも経験在ります…(-_-;)

shockですよね…御自分のとは言え…(T^T)

アタシは旅先でやってしまい、夜ホテル入るまで消毒&マトモな洗浄出来無くて…

携帯(スマホ)の有り難み思い知らされましたφ(..)

それ以来pocketには突っ込まない様にしてますf(^_^;

書込番号:18743127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/05/03 23:51(1年以上前)

Jennifer Chenさん レスありがとうございます。

私の知り合いもトイレで胸ポケットに入れた携帯落として故障したそうです。
スマホの水没原因はトイレが結構多いみたいですね。
トイレ中、スマホを弄るのは控えようと思います。
スマホが防水でよかった。

書込番号:18743555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

中国で使いたい

2015/02/28 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

現在OCNモバイルONEを使っています。今度10日間ほど中国へ行くので、これを使えないかと調べています。
過去の記述を見ると、ドコモショップでSIMロック解除すれば海外SIMが使える様ですね。
実際に使っている人の情報が有りましたら紹介をお願いします。
中国のSIMの種類と日本で入手する方法なども知りたいです。

書込番号:18526772

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/02/28 12:50(1年以上前)

中国で使ったことは無いですが、
SIMは現地購入をお勧めします。
もし、SIM CARDを日本で買えたとしても
アクティベーション(利用開始設定)は現地になるかと。

空港でSIM勝って設定してもらうのが無難です。
スレ主さんもご存知かと思いますが、
中国は英語が通じる所が少ないですが、
空港なら大抵英語が通じるしと思いますので。

中国事情は他の方のレスを待ちましょう。

書込番号:18526959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/28 18:16(1年以上前)

『[使ってみた]中国旅行中もGmail LINE Facebook TwitterにアクセスできるSIMカード 』参考サイトです。
http://www.c-study.net/2015/02/tried-hongkong-sim/
中国旅行の悩みは、普段使っているメール・クラウドストレージ・SNSのほとんどが使えないこと。短期旅行に便利な、「香港SIMでローミング」を試してみました。

書込番号:18527935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/28 18:22(1年以上前)

この機種は電池持ちの非常に悪いです。
電源の確保は大丈夫でしょうか。

書込番号:18527955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/28 21:51(1年以上前)

>この機種は電池持ちの非常に悪いです。電源の確保は大丈夫でしょうか。
『タイプ:モバイルバッテリーの充電池・充電器 製品一覧評価の高い順』やっぱりこういう時こその商品ですね。
http://kakaku.com/kaden/battery/itemlist.aspx?pdf_Spec101=5&pdf_so=r2

書込番号:18528800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/28 21:56(1年以上前)

そういうことを言ってない。
ここ一年くらいの機種のほうが圧倒的と言っていい程電池の持ちが改善されている。

海外行くには手荷物は少ないほうがいい。
モバブーなんて邪魔になる。

書込番号:18528823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/28 23:17(1年以上前)

>今度10日間ほど中国へ行くので、これを使えないかと調べています。
三ッ田和彦さん、スレ主さんが10日間も旅されますし軽量タイプでも良いからモバブーはやっぱりあった方が何かと便利でしょう。

書込番号:18529201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2015/02/28 23:43(1年以上前)

皆さん沢山の書き込みありがとうございます。
1.出来れば日本でカードを買って行きたいと思っています。
2.充電器・予備バッテリー・モバイルバッテリーは持っていくつもりです。
3.ホテルではWiFiで使いたいと思っています。(ホテル用のルーターで)

街中では通話が出来れば良いので出来るだけ経済的なやり方をご教授願えれば幸いです。
もちろん安くデータ通信が出来れば(3G)言うことなしですが。


書込番号:18529312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/01 00:58(1年以上前)

>1.出来れば日本でカードを買って行きたいと思っています。
>街中では通話が出来れば良いので出来るだけ経済的なやり方をご教授願えれば幸いです。
>もちろん安くデータ通信が出来れば(3G)言うことなしですが
http://www.c-study.net/2015/02/tried-hongkong-sim/
上記サイトにいろいろ参考事例が記載されています。以下に記事を一部抜粋。
・短期の中国旅行・中国出張であれば費用対効果を考えて、中国聯通香港のSIMカードをあらかじめ購入し、中国でローミング利用するのがオススメです。
・中国聯通香港/中国31省及び香港・7日間/1GB/Data通信専用・プリペイドSIM(Micro SIM)テザリングOK [China Unicom HK] 中国聯通香港 中国聯通香港 売り上げランキング : 32523Amazonで詳しく見る by G-Tools
・旅行の前にまず香港に立ち寄る予定があれば、香港で探すこともできますが、日本でも妥当な値段で購入できるので、ここはさくっと日本で買っておくのが時間の節約になるかと思います。
この際、特に気をつけたいのは「中国聯通香港」のSIMカードを購入すること。「香港」のついていない「中国聯通(China Unicom)」のSIMカードでは効果がありませんので気をつけてください。
・今回私が使用した(上の)カードは、7日間1GBまで使用できるもの。今回の実質滞在時間は約3日間で使用量は約0.5GB、私はかなり頻繁にネットを使う方だと思いますが、1週間程度ならこのSIMカードで十分対応できると感じました。
・ただし、スマートフォンで写真をたくさん撮る人はiCloud、Google+、DropBoxなどのカメラアップロードはOFFにしておくことをお勧めします。その他省略。

書込番号:18529553

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/01 04:33(1年以上前)

>出来るだけ経済的なやり方をご教授願えれば幸いです。

中国に限らず海外のプランは結構頻繁に変わります。
日本で事前情報は入手するにしても、現地では違う可能性大です。
最近、中国で使われた方のレスがあればいいのですが。

ホテルにWiFiがあるのは確認済でしょうか。
まだなら、有線LANをWiFiで飛ばせるようにするものがあるといいかもです。
中国は有線だけなんてとこも結構ありますので。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CSGHB8I
中国ではないですが(マレーシア)無線有料(1500円/日)/有線無料だったことがあります。

必要に応じて変圧器/プラグを持って行かれると思いますが、
タップ(コンセントが3つとかになるやつ)があると便利です。
部屋のコンセントって箇所が少ないので。

書込番号:18529802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/01 08:04(1年以上前)

Amazonで購入出来る一例です。
『China Unicom HK Cross Boarder King 跨境王(香港/中国)デュアルナンバー プリペイドSIM $120 - 香港SIM 並行輸入品』
中国聯通(香港) 24件のカスタマーレビュー 価格: ¥ 1,426 香港、中国のデイパス$38 / 300MB ;香港、中国、マカオ、台湾で使用可能。&#8226;HK$66分がチャージされています。
http://www.amazon.co.jp/China-Unicom-Boarder-%E8%B7%A8%E5%A2%83%E7%8E%8B%EF%BC%88%E9%A6%99%E6%B8%AF%EF%BC%8F%E4%B8%AD%E5%9B%BD%EF%BC%89%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%89SIM/dp/B00BYFTS9O/ref=pd_cp_e_0

書込番号:18530022

Goodアンサーナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/03/01 08:52(1年以上前)

リンクばっかり貼るならせめて短縮せ〜よ
スペースの無駄

http://www.amazon.co.jp/dp/B00BYFTS9O

書込番号:18530153

ナイスクチコミ!5


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/03/01 11:46(1年以上前)

最近中国では電気街などでプリペイドSIMカードを購入する場合でも登録がうるさくなりました。
中国人の場合は身分証で簡単に登録ができますが、外国人の場合はキャリアまで行きパスポートで登録をする場合があります。中国語ができないと難しいです。なので空港でSIMカードやレンタルルーターを手配されてはいかがでしょう。

中国のスターバックスやマクドナルド(30分)はWi-Fiが無料ですがログインに現地の電話番号が必要です。
空いている時は、店員が協力してくれる場合もあります。

それと中国移動などの3G通信はとても遅く、機嫌が悪いとYahooのトップページも開けない事があります。

モバイルバッテリーはコンビニなど何処でも売っており、比較的大きなものでも70元〜100元と日本より安いです。

ホテルですが都市部では比較的Wi-Fiがあります。念の為Wi-Fiルーター機能がついたモバイルバッテリーなどがあれば完璧です。

書込番号:18530717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2015/03/02 09:33(1年以上前)

皆様、沢山の書き込み・アドバイスをいただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:18534371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:482件

MVNOで運用していた端末が古くなったので、白ロムの新品をアマゾンから購入しました。
早速、SIMを入れ替えて電源オンし初期設定まではサクサク進んだのですが、30分程度したら突然電源オフに。
バッテリーを外して暫く置いた後に再度電源オンをしてみると、今度は直ぐに電源オフに。
懲りずに再度電源オンにしてみると、今度は電波受信さえせずにカレンダーは1月1日時刻は0時に、その後は電源オフになりました。
諦めて2時間くらい置いた後に電源オンにしてみると、何事もなかったかのようにサクサク動きました。
不安だったので、そのままバッテリーがなくなるまで色々と試しましたが、電源がいきなり切れるようなことはありませんでした。
しかし、バッテリーをフル充電した翌日にはまた同じ症状を繰り返しています。
これは初期不良でしょうか?
だとしたら、何という症状なのでしょうか?


書込番号:18510403

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2015/02/23 19:30(1年以上前)

多分、バッテリーの寿命もしくは端末MBの不良でしょう。さらに、症状が進むと無限再起動が発生して使用できなくなることが多い様です。
初期化しても症状が再現するなら、ショップに交換の要求をしたほうがいいでしょう。

書込番号:18510558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/23 20:40(1年以上前)

この端末で「再起動ループ」で検索をかけると色々と引っ掛かりますね。
すぐ下にも同様の書き込みがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=18301916/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=18488668/

仕様なんでしょうかね?

書込番号:18510807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件

2015/02/23 20:48(1年以上前)

ありりんさん。
返信ありがとうございます。

新品未使用品なのですが2013年2月製造という長期在庫品だったので、念のために純正バッテリーを購入し入れ替えました。それでも例の症状が出たのでバッテリーが原因ではないと思います。
購入ショップにも連絡を入れましたが、「とりあえず使用出来ているのなら交換補償はしない。症状は改善策があると思うからメーカーに相談してくれ」との事。
新品だけど不具合の多い初期ロット品を掴まされたのでしょうか?(T_T)/~~~

書込番号:18510846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件

2015/02/23 20:57(1年以上前)

おびいさん。
返信ありがとうございます。

仕様なんでしょうか?(>_<)
この前まで使用していた「シャープSH-06D」も不具合が多い機種らしく、自分も2年間の間に初期化を3回経験しました。
SH-06Dの不具合は特定のアプリを入れると、フリーズ→無限ループになり、この機種の仕様みたいです。ただ、少なくても購入から半年間は普通に使えてました。
しかし、この機種は購入初日からの不具合(~_~メ)

書込番号:18510879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2015/02/23 21:07(1年以上前)

使い物にならない物を買わされたのだからショップに再度連絡して、それでもダメならAmazonに連絡したほうがいいですよ。但し、ショップの購入ページに一部不良がある場合もあります等の注意書きがあった場合は、それを了承したことになるのでご注意ください。
白ロムを買うなら初期不良保障のあるしっかりした店で買ったほうがいいでしょう。

書込番号:18510913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件

2015/03/08 10:02(1年以上前)

アマゾンとの交渉で返品・返金に応じてもらえました。
不具合の原因は未だ良く分かりませんが、初期不良品としての処理みたいです。
質問に答えて頂きありがとうございます。

書込番号:18555529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)