ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(1378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
145

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:398件

みなさん、こんOOは。

ドコモのドライブネットを利用しておりまして、GPSユニットとbluetoothで通信しているのですが、使用開始10分から30分程度でbluetooth通信が繋がらなくなり、自車位置が認識できなくなる症状が頻発したので、DSに入院させました。結局、修理センターで再現出来ず、予防措置として基板を交換して退院してきたのですが、その後、電池の減りが劇的に改善したのです。

具体的には、入院前はWifiなど、LTE以外の電波を切った待ち受け状態で一切使用せずに、ほぼ初期状態で12時間ぐらいで100%から20から30%に減っていたのに、退院後は80〜90%をキープ出来ています。発熱も退院後は明らかに減っており、全くの別機種のような状態です。

なぜこうなったのか情報を知りたくて質問させていただきました。ご存知の方、噂や推測でもかまいませんのでお教えいただきたくよろしくお願いいたします。

書込番号:16638785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/09/27 17:42(1年以上前)

以前に2月製造品が6月製造品に交換になった事がありますが、色々良化した印象を受けました。
恐らく、初期モデルと後期モデルで何らかの改良がされているのだと思います。

スレ主さんのケースだと、対策品の基板と交換されたんじゃないでしょうか。

富士通を使っていると何度修理・交換しても解決しないのが普通に思いがちですが、本来は不具合品を修理に出したらそのくらいの違いがあって正常な筈です。

書込番号:16638899

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/27 20:11(1年以上前)

他の書き込みにありましたが、メーカーとしては公表せず、こっそり基板が交換されてるケースがあるそうです。

書込番号:16639346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件

2013/09/27 20:17(1年以上前)

のぢのぢくんさん、みなさん、こんOOは。

返信ありがとうございます。これを購入したのは7月末だったんですが、対策品ではなく在庫品だったんでしょうか。
兎にも角にも良かったです。ゲームやネットはサブ機のタブレットをメインに使いますので、スマホのくせに殆ど電話やメールの送受信しか使わないため、1回の充電で2日電池が持つ感じです。

明日、遠出をしますので、F-02Eが退院後初めて本格的にドライブネットを使います。敢えて、テザリングと充電を併用して負荷をかけつつ正常に動作するか試してみたいと思います。

書込番号:16639375

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/27 20:23(1年以上前)

>対策品ではなく在庫品だったんでしょうか。

製造月は、電池を取り出したら、製造年月のシールが貼ってあると思います。

書込番号:16639400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/09/27 20:30(1年以上前)

販売月と製造月はそこまで関係ないですからね。

販売店によっては半年以上前のモノが在庫してる事もあるでしょう。
このモデルに限った話なら、9月に入ってから入手した端末は2月製でした。
周囲を見渡しても、預託機に交換以外では2月製しか見た事がありません。

憶測ですが、6月製は不具合があって回収されたモノを再度出荷してるんじゃないでしょうかね。
ちなみに、手元の端末は2月製ですが今のところすこぶる快調です。

書込番号:16639428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件

2013/09/27 20:30(1年以上前)

ARROWS NXさん、こんOOは。

入力しているあいだに返信ありがとうございます。
私も基板が別物ではないかと疑い、端末仕様確認ツールというアプリで中身を確認しましたが、電気食いで悪評の高いテグラ3を確認しました。となるとソフトウェアを改良したかもですが、いずれにしろ私的には十分満足のいく修理でした。入院させる前に考えていたNXに買い換えをせずにに済みそうです。

書込番号:16639429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件

2013/09/27 20:33(1年以上前)

製造年月は2013−02でした。

在庫品でした。

書込番号:16639436

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/27 20:38(1年以上前)

とりあえず直って良かったですね。

>敢えて、テザリングと充電を併用して負荷をかけつつ正常に動作するか試してみたいと思います。

宜しければ結果を教えて下さいね。バッテリーミックスの結果を見てみたいです。

書込番号:16639454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/09/27 20:46(1年以上前)

基板を変更しても同一モデルでCPUまで変更する事は極めて稀だと思いますよ。

書込番号:16639486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件

2013/09/27 21:19(1年以上前)

のぢのぢくんさん、みなさん、こんOOは。

バッテリーの消費量や発熱の加減が全く別物なのです。NXの基板をコッソリ流用したんではないかと思える位です。それで一応調べたまでのことで、テグラがスナドラになっていたら・・・

なんてことはできないことはわかっていたんですが。

書込番号:16639599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件

2013/09/27 21:28(1年以上前)

ARROWS NXさん、みなさん、こんOOは。

バッテリーミックスはバッテリーの温度しか表示されないと理解しています。

で、入院前では、併用したアプリにもよるんですが、負荷のかけ方次第で45度あたりで発症したり、50数度でも平気だったりするんで、今は使っていません。

書込番号:16639636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件

2013/09/28 15:35(1年以上前)

みなさん、こんOOは。

早速ですが、ドライブネット+液晶最大輝度+テザリング(子機側でHD動画のストリーミング)+充電で使用してみました。

ナビとしては最後まで完走してくれましたが、途中で高温が理由でテザリングが切れたり、液晶輝度が最低になったり、充電が止まったりしました。熱が下がるとそれらの機能が勝手に復活しますが。また、裏側の指紋センサーの周りは相変わらず火傷する位熱くなっています。

入院前はナビとしてまともでなかったので、その点では改善したと言えますが、テザリング併用は無理そうです。高負荷時は所詮テグラという感想です。

憶測ですが、待受など低負荷の時は節電対策が出来ている(結果発熱も抑えられている)みたいで、とはいっても他のスマホ並になっている?程度ですが、高負荷をかけるとどうしても発熱してしまうようです。

書込番号:16642323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiMAX

2013/09/20 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:208件

WiMAXのSPEED Wi-Fiの接続の仕方を教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16610734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件

2013/09/20 17:05(1年以上前)

繋がりました。失礼しました。

書込番号:16610789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2点質問させてください

2013/09/12 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:52件

この機種を購入後どうしても分からないことがあり
質問させてください。

1.

指紋で認証にしているのですが、
もともとのように赤い鍵マークをタップで
ロック画面を解除したいです。

戻し方をご存じありませんか?

2.

ホーム長押しで履歴、タスクマネージャが出ると思いますが
そのタスクマネージャは個別に除外する設定(ホワイトリスト)を
作成できますか?

この2点なのですがお答えいただけると幸いです。
お手数おかけしますが宜しくお願い致します。

書込番号:16577766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/12 23:34(1年以上前)

同じ機種ではありませんが参考までに。

ロック画面は設定のホーム切替などにロック、ホーム一括切替とかありませんか?そこでロックをdocomoUIにしてからホームだけ戻せばロック画面とUIを別々にできますよ。
標準のタスクマネージャーを使うと全部止まっちゃうはずです。データ使用量やセキュリティも止まってしまったりするので、高級タスクマネージャーなどがお勧めです。

書込番号:16578002

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/13 04:40(1年以上前)

この機種ではないですが、富士通製を使っているので同じでしたら…。

指紋認証をやめたいのでしたら、本体設定→初期設定→ロックの設定→セキュリティありを解除、もしくは初期設定→画面ロックの認証設定のチェックをはずす、で出来ませんでしょうか。私の端末は仕事で使うアプリからセキュリティがかかってしまっているので、前者の方は確認出来ませんでした。違っていたらすみません。

履歴の表示はすべて表示か全く表示しないかしか選べないのではないでしょうか。アプリを非表示設定した場合どうなるかはちょっと分かりませんが…。

書込番号:16578636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2013/09/13 10:24(1年以上前)

この機種の場合、「設定」→「セキュリティ」→「画面ロックの認証設定」です。

2問目は意味がわかりませんが、履歴は消さなくても問題無いかと思います。消す時は、1つずつ横にスワイプすると良いかと思います。

書込番号:16579336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/14 22:55(1年以上前)

2のホワイトリストは作成できないようです。履歴がそのまま出てしまいます。OSレベルの問題でしょうか。
別のタスク系アプリを入れれば解決すると思います。

書込番号:16586695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2013/09/15 13:31(1年以上前)

皆様アドバイスありがようございました。

ホワイトリストは作成できないのですね。

はぴょんです(*^o^*)さん、ARROWS NXさん

の仰る通り別アプリで対応したいと思います。

どうしても目覚ましをキルしてしまうので不便でした。

指紋認証のほうですが
皆様のアドバイス通り設定しても
一度ロックされてロックを解除すると
画面ロックの認証設定のチェックに外したはずの
チェックが戻ってしまいます。

こちらも取りあえず他のロッカーアプリで
対応してみます。

ありがとうございました!!

書込番号:16589163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウィジェットの天気予報について

2013/09/09 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:19件

先日、ふと端末を見ると電源が落ちており、何をしても立ち上がなくなってしまいました。
バッテリー上がりかとおもって充電器に差しても充電されず、差したままバッテリーの抜き差しをすると赤ランプがつくという状態でした。

とりあえずDSへ持ち込むとその場で新品交換してくれました。

本題はここからです。

再設定しはじめていつも使っていたプリインストールウィジェットの時計/日付/天気を出したのですが、どうしても天気の設定(地点設定)ができず、?マークのままなのです。

他のホームアプリの同ウィジェットは全て消してあるので二重起動ではなさそう。
強制停止やキャッシュ削除も試しましたがだめでした。
そもそもキャッシュ削除もできない(設定できていないからキャッシュがない)状態です。

どなたかわかる方いらっしゃいましたらご教授おねがいします。

書込番号:16562621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2013/09/09 12:52(1年以上前)

修正です。
?マークではなく、No Settingでした。

書込番号:16562627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/09 19:22(1年以上前)

本体設定→日付と時刻、タイムゾーンは設定(自動選択)されてますか?
あとはGPSをオンにして試してみるとか。

書込番号:16563739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/09/10 00:54(1年以上前)

りゅぅちんさん、ありがとうございます。

タイムゾーンは初期のままで自動です。
また、GPSも試し済みですが、やはりだめでした。
交換前の端末ではGPSオフでも取得できたのですが。。。

ありがとうございました。

書込番号:16565312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/10 22:50(1年以上前)

自動タイムゾーンのチェックを外し、タイムゾーンを固定で「日本」にしてもダメでしょうか?

書込番号:16568947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/11 17:24(1年以上前)

この機種所有ではないので違うかもしれませんが、位置情報アクセスはONになってますでしょうか?

書込番号:16571829 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/11 19:25(1年以上前)

まさかと思いますが、simカードを入れないで初期設定したとか、ないですよね。

書込番号:16572239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/09/19 16:27(1年以上前)

あじりんさん、ARROWS NXさん、ありがとうございます。
遅くなってすみませんでした。

再度初期化してみると治りました。
なにが原因かは解りませんが、すべて再設定したら現在は通常に起動しております。
おさがわせいたしました。

書込番号:16606709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンからの音が遠くてはっきりしない

2013/09/06 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

二週間ほど前からこの機種を使い始めました。

新しいイヤホンも買ってイヤホンで音を流すと、音が遠くてフワフワしたような少しエコーがかかったような音です。
音量を最大にしても大して変わりません。


イヤホンが合わないのかと思い、前にXperiaを買ったときに付いてきたイヤホンでも試しましたが同じです。

何か設定の問題なのでしょうか?
それとも機械の不良でしょうか?

書込番号:16550806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/06 11:14(1年以上前)

通話、音楽のいずれかが不明ですが、もし音楽だけとかなると、再生しているアプリケーションの問題の可能性があります。

通話までというのであれば、ここでどうこう言っても絶対的な程度がわかりませんので、ショップの同型機で比較確認されるのがベストだと思います。

書込番号:16550924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/09/06 12:29(1年以上前)

DolbySoundがONになっていませんか?

通知バーを下して確認してみてください。

書込番号:16551108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/09/06 14:00(1年以上前)

ありがとうございます。

音楽の音だけだと思っていましたが、通話でも確認したところ通話での音も同じように駄目でした。
DolbySoundというのは知りませんでした。これが原因であれば良いと思い確認してみましたが、残念ながらOFFになっていました。

ドコモショップに行ってみようかと思います。

書込番号:16551339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/06 14:13(1年以上前)

Bluetoothなどでないなら、穴にゴミが入っていたり汚れなどで接触不良があります。
あとはゲーム機vitaなどのものは極数が違うので使えないものが多い。
差し込みが甘い場合も同様に。

書込番号:16551373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/09/09 11:10(1年以上前)

docomoショップへ行きましたところ、イヤホンを装着していても外スピーカーからも音が出ている状態であることが判明しました。イヤホン着けて確認していたので気づきませんでした。
本体側の故障ということで新品交換してもらえました。

ありがとうございました。

書込番号:16562381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

ARROWS X F-02E、買って3日目で再起動を繰り返します。

CPU付近が熱いので稼動しているものを減らそうと思っています。

電池で確認したところ、セルスタンバイで62%もの容量を取っているようです。

セルスタンバイ問題について改善の仕方を、どなたか詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。

(WiFi使用しています、iijmioのSIMは到着したばかりで契約途中の状態です)

書込番号:16534591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/09/01 23:43(1年以上前)

セルスタンバイはおおざっぱに言うと
パケット通信出来るのに通話出来ない状態を異常と判断して再接続し続ける
事です

なので対策は
  ・通話出来るSIMを刺す
  ・SMSが受信できるSIMを刺す
しかないです

書込番号:16534679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/09/01 23:51(1年以上前)

なるほど、そういうことでしたか。

SIMを契約すれば治るのですね、ありがとうございました。

書込番号:16534714

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/02 06:27(1年以上前)

再起動を繰り返す原因は、過去スレみますと発熱だけではないと思います。
別機種ですが、simカード抜いてwifi専用で使ってますが、勝手に再起動は今のところないです。

書込番号:16535186

ナイスクチコミ!0


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/02 06:49(1年以上前)

SIMを挿していないのでしたら、本体設定のデータ使用の項目をOFFにしたら解決しませんか?

もちろん、SIMを挿したら、またONに切り替えないと、LTE、3G回線が使えないままなので、注意が必要ですが…


あと、セルスタンバイ問題ではなく、GSMの電波を拾おうとして、消費電力が上がっている可能性もありますので、海外で使用する予定がない(その前に、MVNO SIMだと使えないですが)のでしたら、ネットワークモードを、「自動」から「3G、LTE」に切り替えた方が電池持ちが良くなるし、発熱量も減ると思いますよ。

書込番号:16535220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


murasan3さん
クチコミ投稿数:26件

2013/09/02 12:31(1年以上前)

私もこの機種でmvnoを使用していてセルスタンバイに困ってます。
iijmioとsmsオプション付きのdti の二つ持っているので、二つで比較してみたところ、
iijmioは、セルスタンバイ40%
dtiのほうはセルスタンバイ数%
明らかに違います。
アンテナピクトは正常なんで残念です。

書込番号:16535931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/09/02 20:24(1年以上前)

ton_Chanさん ありがとです。

ネットワークモードを、「自動」から「3G、LTE」に切り替えてみました。
セルスタンバイの%が40%から33%に減ったようです。

MVNOのSIMなのがよくないのですね。


書込番号:16537283

ナイスクチコミ!0


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/02 21:36(1年以上前)

私の場合、F-10D+OCNモバイルエントリーd980(MVNO)で使用していますが、セルスタンバイは数%しか電力を消費していませんよ。
ネットワークモードを変更しても33%は消費しすぎているような気がしますが…

iijmioの相性が悪いのかもしれませんね。

書込番号:16537609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/09/02 21:51(1年以上前)

murasan3さん  

iijmioとの相性が悪いのでしょうかね><

OCNより回線あいてて快適かなって思ったのですが・・・。

書込番号:16537700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/09/02 21:54(1年以上前)

ton-chanさん、相性ってあるのですね。

まだ契約すらしていないのに><

OCNのに変えたほうがいいのかな><

書込番号:16537719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2013/09/02 22:40(1年以上前)

私の場合,以前はF12CにIIJmioおよびBiglobe(ライトSS)のMVNO SIM挿していましたが,まったくセルスタ問題起きませんでした.
(F12Cはセルスタ問題起きにくい機種と報告されているようです.)

ところがSH-10Dの白ロムに買い替えてBiglobeのSIM挿したら(ひどくはないが)セルスタ問題起きるようになり,音声通話SIM(So-netモバイルLTE +TALK)に乗り換えして改善しました.

音声通話SIM以外でSMSのオプションを正式に設定しているのは,DTI以外には9月1日から販売開始のU-NEXT U-mobile*dがあります(オプション月額150円税別).

OCNはSMSのオプションがなく,(本当にセルスタ問題であるとするなら)乗り換えても劇的な改善は期待できないかもしれませんね・・

書込番号:16538038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/03 01:02(1年以上前)

MVNOでSMS対応可は現状DTI SIMしかありません。

自分もセルスタを避けるためDTI SIMにSMSオプションを
付けて使ってます。

それ以外のセルスタ回避策はルートを取る以外ないのでは。

元々セルスタが起こらない端末もあるみたいですが。

書込番号:16538625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/03 01:07(1年以上前)

すいません。

神子元ドリフトさんの情報がおそらく正しいです、

今回の自分の書き込みはスルーしてください。

書込番号:16538630

ナイスクチコミ!0


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/03 13:41(1年以上前)

>白文鳥は天使さん

>まだ契約すらしていないのに><

SIMをまだ挿していないのですか?

だとしたら、俗に言うセルスタンバイ問題とは違うような気がしますが…

セルスタンバイ問題とは、MVNOなどのデータ通信専用SIMを挿したときに、音声通話+SMS信号が受信できないために、電波を不必要に強くしてしまうことが問題だったと思いましたので…

すぐにSIMを挿すつもりがないのでしたら、データ使用をOFFにするなどして、使用率がどのように変化するかを見られた方が良いと思います。

デバイス自体あるいはデバイスドライバの不具合があるかもしれません。

SIMを挿してあるのでしたら、このコメントはスルーしてくださいね。

書込番号:16539956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/09/03 14:26(1年以上前)

SIM契約してないのに差してしまい、それから強制終了がはじまりました。

ですのでton_chanさんの指摘通りだと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16540077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2013/09/26 12:13(1年以上前)

解決済みと思いますが,補足させてください。

IIJmioでも10月7日より,すべてのプランにおいてSMS機能付きSIMカードの提供を開始すると発表されました。

【SMSオプション料金】
SMS機能付きSIMカード1枚につき、147円/月(税込)
SMS機能なしのSIMですと,SIM交換の申し込みが必要になると思います。

もちろんSMS機能なしSIMで,セルスタ問題が発生していなければあえて付ける必要はないと思いますが・・

書込番号:16634466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/09/29 22:11(1年以上前)

昨日より、本品とiijmioの組み合わせで使用しておりますが、セルスタンバイってほとんど無いように感じます。圏外時間も常に0%もちろんSMSなしです。悪評で購入を躊躇しておりましたが、Xiの全部入り、クアッドコアで1万円台。白ロム買って(本日現在)大正解でした。

書込番号:16647720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/04 17:09(1年以上前)

先日も購入した、iijMio MVNO組み合わせて使っていますが、
昨日はセルスタンバイ問題に対していろいろ弄った後なんか突然圏外ではなくなっていた。
解決したっと思って今朝一度再起動させた、
結局まだ圏外になってしまった。

何か設定しなければならないどころがありませんかな…

書込番号:16665388

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)