端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 44 | 2013年5月12日 02:37 |
![]() |
148 | 33 | 2013年5月11日 21:11 |
![]() |
17 | 7 | 2013年5月8日 23:50 |
![]() ![]() |
7 | 11 | 2013年5月5日 16:19 |
![]() |
5 | 3 | 2013年5月4日 14:22 |
![]() ![]() |
12 | 14 | 2013年4月30日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
ARROWS X F-02Eを購入して一週間経ちました。
気になることが二つあります。
まず一つは、撮影した写真が保存されなかったり、ギャラリーにある写真が勝手に消えたりします。
これはSDの問題ですかね?
ちなみにカメラは元々入ってるものを使ってます。
あと一つは、電池残量が26%になるとそこからの減り方がおかしかったりします。
30分以上アプリを使っても26からなかなか減りません。
なので試しにアプリやネットを使い続けてみました。
そしたらしばらくして「充電して下さい」や電池残量の警告などが一切出てこないまま電源が落ちました。(電源ボタンを押したら残量不足の表示が出ました。)
あと、スリープにしたら急激に減ったりします。(スリープ前に確認した時は26%、タスクマネージャーでアプリは全て終了した状態です)
同じような方いらっしゃいますか?
書込番号:16117008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモに行った方がいいと思いますよ。
普通残量警告でないのはおかしい。
書込番号:16117056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買って2〜3日は何の問題もなく調子良かったのですが‥
ビックリです(^_^;)
書込番号:16117072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

残量の警告が出なかったのは一度だけだったので、また同じ現象が起きたらDSに行ってみます。
書込番号:16117088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ありがとうございます。
毎回必ずフル充電にしてたのですが、電源は落としてなかったので次から電源を落として充電してみます!
書込番号:16117110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入されて1週間ですよね?
そうするとそんなに残量がずれるとは思えないのですが
1 一度 電池を本体から外してみてしばらく放置してみる
2 残量使い切ってから満充電してみる これを2〜3回程実施
これで症状が変わらなかったら電池が不良の可能性が有るのでDSへ行って電池を見てもらった方が良いです
書込番号:16117171
0点

1はまだやってみたことないので実行してみます!
ありがとうございます!
書込番号:16117182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真の保存先はSDカードのままですか?
「本体」が選択されていると、ギャラリーで表示される場所も違うところになります。
書込番号:16117212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保存先はSDになってます。
上手く説明できないのですが、ギャラリーのフォルダ開くと一覧表示されますよね?
その中の数カ所が空白で、選択するとサムネイルなしと表示されます(>_<)
書込番号:16117324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像や音楽等メディア系ファイルが表示され
ない現象は、『メディアストレージ』が保持
するインデックス情報を再構築してやると、
改善するケースが多々あります。
下記スレをご参考にお試しになると良いかと
思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=16097820/
書込番号:16117361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さっそく試してみました。
ですがそのアプリでも表示されませんでした(>_<)
ということは、やはりSDが悪いんですかね?
書込番号:16117842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メディアストレージのデータ消去も試してみましたか?
それでもダメならSDカードがヤバそうですね。
書込番号:16117913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その方法もやってみましたがサムネイルなしのままです。
SDが駄目なんでしょうね(^_^;)
SDも買って一週間なのに(^_^;)
書込番号:16118088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ESファイルエクスプローラなどのアプリで直接画像ファイルを開くことができなければ、その画像ファイルはデータがもう壊れてしまっています。
そうなるとギャラリーとかの話ではなく、SDカードですね。
新しく買い替えるなら、そこらで売っているものが不安なら、富士通の動作確認済みのものにした方がいいです。
https://www.fmworld.net/product/phone/microsdhc/
書込番号:16118205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認ですが 設定-ストレージでSDカードの容量はお買い上げになった容量と一致していますか?
一致しているようでしたら一度初期化してみてください
それで同じ様なトラブルが発生するようなら購入先に言って交換してもらってください
国内正規品であれば保証があるので交換してもらえます
所でSDカードは何を使用しているのですか?
書込番号:16118291
0点

「サムネイルなし」ということは、画像ファイ
ル自体は破損してないかと思います。
画像本体とサムネイルのリンク切れ、もしくは
サムネイル自体が破損してる可能性が高いので
は?
(画像が破損すると、タップした時点で「表示
エラー」になりますね)
『ESファイルエクスプローラ』にて、
/storage/sdcard0/external_sd/〜内の
画像保存フォルダを探して見つかりませんか?
書込番号:16118402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

/sdcard/external_sd/DCIM/100FJDCF/
SDカード保存の画像は、この100FJDCFフォルダにあります。
書込番号:16118489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>woodbellさん
相性みたいなものがあるんですか?(>_<)
ちなみに使用しているSDは、そのリストに入ってて動作確認済みのものです(>_<)
書込番号:16119021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ちょこさん
確認してみたら容量は一致してました(>_<)
初期化はSDの初期化ですか?(>_<)
SDカードはエレコムの8Gを使用しています。
書込番号:16119065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
ESファイルエクスプローラの使い方がよく分からなかったのですが、なんとか頑張ってwoodbellさんが書いてたフォルダ?を確認してみました。
そのアプリでもサムネイルなしの画像は見れませんでした(T_T)
書込番号:16119102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>woodbellさん
ESファイルエクスプローラでも見れなかったです(>_<)
書込番号:16119123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『ギャラリー』アプリの表示不具合をよく耳に
しますので、もっと安定してて使い勝手の良い
画像閲覧アプリをお試しになってみては?
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16119154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
元々入ってるのに不具合が生じることもあるんですね(°_°)!
そちらのアプリは先程教えていただいたのでインストールしました!
使いやすかったのでこれからはそっちを使おうと思います(>_<)
書込番号:16119215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリーの相性はあります。
相性保証掲げてる店もあります。
でも、音楽入れて持ち歩くくらいなら安いのや相性保証のSDカードで十分に思いますが、旅行の写真を撮ったりするならしっかりしたものじゃないと恐いですよね。
せっかくの一枚がなくったら大変ですから。
動作確認済みでも絶対トラブルが起きないと言っているわけではないので、こればかりは仕方ありません。
相性について
http://sp.okwave.jp/qa/q4335106.html
画像ファイルを直接開けなかったということは、そのファイルは壊れている可能性大ですね。
また、そのSDカードは故障の可能性もあるので他のが破損する前に使うのは止めた方がいいです。
早めに中身をコピーして交換してもらいましょう。
書込番号:16119233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>woodbellさん
なるほど!勉強になりました(>_<)!
先程フォルダを見てみたら、昨日撮った写真がまたサムネイルなしになってしまってました(T_T)
明日の朝、連絡してみます(T_T)
書込番号:16119274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正アプリ、特にメディア系のギャラリーや
アルバム、ミュージック等はあまりお行儀が
良くないように思えます。
プリインストールされてるから安心、という
わけではないので、過信は禁物です。
むしろ、不具合があればマメにアップデート
してくれるサードパーティー製アプリの方が
信頼できる場合も多々あります。
で、エクスプローラやQuickPicでも表示され
ないようなので、画像ファイル破損 or 消失
の可能性が高まりますね。
ただ「SDカードが取り外されました」とか
「読み込み/書き込みエラー」といった症状
は出ていないようなので、数個のファイルの
破損で留まってるようにも思えます。
先の方の仰るとおり、現状のSDカード内の
大切なファイルを一旦、本体またはPCへ
コピーを取って、SDカードを本体で初期化
してみて、しばらく様子を見ても良いかと
思います。
もしまたすぐに再発するようでしたら残念
ですが、そのSDカードは諦めるしかないで
しょう。
※突然エラーが発生しても慌てなくて済む
よう、こまめにコピーは取っておくことを
お忘れなく。
書込番号:16119356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね(>_<)
内臓されてるものだから大丈夫だと思ってました(°_°)
すみません‥
初期化の仕方が分からないので教えていただけませんか?(>_<)
書込番号:16119385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@本体設定→ストレージ→SDカードの
マウント解除
(一旦本体から接続を切り離すため)
ASDカード内データ消去→すべて消去
BSDカードのマウント(再び本体へ接続)
初期化すると、システムが使用するフォルダ
がSDカード内に自動作成され、他はまっさら
の状態になります。
※もしもアプリをSDカードへ移動させてたら
本体へ戻してから実行してください。
書込番号:16119425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かりやすい説明ありがとうございます!
質問なのですが、設定→アプリケーションで
SDカード上ってとこがあるじゃないですか?
アプリの名前の横に青のチェックがついてるものがSDに保存されてるアプリになるんですか?
書込番号:16119443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手元に実機がないので詳細は分かりませんが、
【SDカード上】タブ内のアプリをタップして
「SDカードへ移動」の表示があれば、そのア
プリは本体に保存されており、
「本体へ移動」の表示があれば、すでにSDへ
移動されてる、ということです。
青のチェックが付いてるアプリと付いてない
アプリのその部分を見比べると、チェックの
意味が分かると思いますので確認してみてく
ださい。
スレ主さんが、手動でSDへの移動を実行した
覚えがなければ、本体に保存されてると思い
ます。
書込番号:16119504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
アプリの保存先を確認してから、教えていただいた手順で、SDの初期化をしました。
データを消去してすぐに画面左上にSDにビックリマークのついたアイコンが出てきたので確認したら、使用出来ないSDカードという文章が出てきました!!
これはもうSDの故障で間違いないですか?
書込番号:16119526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あらら…かなり厳しい状況になってしまいま
した。
本体で初期化出来ないのでは、ユーザーとし
てはもうやるべきことは無いですね。
元々、SDカード自体が破損しかけていた、と
いうのが濃厚の気配です。
購入後1週間ですし、他の方の仰るとおり、
ELECOM製なら国内保証が効くと思いますので
無償交換に応じて貰えるでしょう。
頑張ってあれこれお試し頂いたのに残念です。
大変失礼いたしました。
書込番号:16119569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末で初期化出来ないならPCを使用すると言う手も有りますが
今回は国内正規品ですから購入先に持って行って交換してもらった方が良いです
一度直っても再発する可能性が高いので
書込番号:16119947
0点

安心スキャンアプリ
スキャン対象にSDカードも候補に入れていませんか?
書込番号:16120663
0点

>りゅぅちんさん
いろいろ教えていただけて、ものすごく勉強になりました(*^^*)
エレコムに電話してみたのですが、回線が混み合ってるらしく何回かけても繋がらないです(^_^;)
繋がるまで頑張って連絡してみます!
>@ちょこさん
購入先はDSです(>_<)
直接エレコムに連絡しようと思ってますが、DSに行った方がいいですか?(>_<)
>缶コーヒー大好きさん
スキャン対象の確認方法が分からなかったので見るとこ合ってるか分からないですけど‥
端末全体が対象になってます(>_<)
書込番号:16120875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウイルス対策機能(セキュリティスキャン)ご利用方法
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/docomo_anshin_scan/usage/index.html
[スケジュールスキャンの設定方法]
●有効/無効の設定…有効になっているだろう(有効にしておく)
●間隔…毎日から毎週に変更する(曜日はお好きな曜日で)
[リアルタイムスキャンの設定方法]
●有効/無効の設定…有効になっているだろう(有効にしておく)
●挿入時スキャン、起動時スキャン…この2つのみをオフ(OFF)にする
>端末全体が対象になってます(>_<)
とりあえずは、スキャン対象はこのまま(端末全体)で上記の2つ項目を見直して、様子見
これで改善されれば、この設定の維持する
書込番号:16121092
0点

購入して間もないのなら購入先のDSで相談されたらいかがですか?
と言うか私なら交換させます
缶コーヒー大好きさん
セキュリティスキャン情報は↓コレですか?
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/26674953.html
セキュリティソフトがハードを壊すとは。。。^^;
書込番号:16122007
0点

>缶コーヒー大好きさん
設定を言われたようにしてみました!
>@ちょこさん
実は画像が消える現象が起きてすぐに、DSに行ったのです(>_<)
ですが対応してくれた方によく分からないと言われ、謎のまま帰宅しました(>_<)
なのでこちらで相談させていただきました(T_T)
書込番号:16122229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、親切に詳しく教えてくれてありがとうございました!!
夕方に連絡がとれて、新品と交換してもらえることになりましたo(`ω´ )o
またSDでトラブルがあったときは、教えてもらったことを参考にやってみます!
本当にありがとうございました!
書込番号:16122245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無事に交換に至って良かったですね。
SDカードは、電気的な何かのきっかけで呆気
なく破損してしまう脆弱なメディアなので、
大切な写真などはこまめに本体やPCへバック
アップしておくようにしましょう。
書込番号:16122369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ちょこさん、リンクの貼りつけ有り難うございます
記載されている内容と同様なことを疑ってます
その内容プラス
前機種で利用していたSDカードを再利用(特にガラケーから)
スキャンに影響を与える悪さしているファイルが存在すれば、スキャン作業は高負荷になりがち
高負荷状態が続けば、途中でスキャンが停止される→ケースによってはファイルが破損→ギャラリーアプリに表示されなくなる
悪さしているファイル=キャリアWebサイトからダウンロードした著作権保護処理された写真や音楽、動画
まあ、毎回の妄想ですが(苦笑
書込番号:16122387
0点

SDカードを交換してもらえたようですね。
良かったですね。
新品SDカードの初期化もお忘れなく。
お疲れさまでした。
書込番号:16122655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
良かったです( ^ω^ )
これからはちゃんとバックアップするようにします!
本当にありがとうございました!
>woodbellさん
はい、良かったです(*^^*)
新品のSDも初期化した方がいいんですね!
届いたらやっておきます。
ありがとうございました!
書込番号:16123692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
この機種を3/21日に買いました。
ここの情報では「過去」の富士通器は熱暴走がひどいみたいな事かいてたので
すこし不安でしたが、家族5人での買替だったので
エクスペリア2台とエルーガとアクオスとぼくはこの機種を買いました。
しかし、いまだに熱暴走しません。
ゲームしながら、PVSTARを実行してラジコ聞いたのですがダメでした。
どうやったら、熱暴走するんでしょうか
個体差でしょうか、よくわかりません。
教えてください。
それとお願いです。
せっかく、いろんな人が特価情報とかでスレたててるのに
わけわからん、理論でチャチャいれるのはやめてください。
熱暴走の件は、みなここにしてください。
統計学モドキの事かく人開いた口がふさがりません。
お願いします。
あっこのスレでは、何書いても結構ですのでよろしくお願いします。
11点

発熱は確かに感じられますが『熱暴走』ってのは実際のところどうなんでしょう?
書込番号:16106861
5点

いくら富士通でも3世代わたってのTegra3の使用でノウハウも有るので発熱に関してはある程度抑えているでしょう
過去の機種 F-10Dの場合の熱暴走(←言い方が適切では有りません 熱暴走しない為の機能制限です) が発生する事象は
充電しながらGoogleナビを使用する
Flashを使用したゲームをする 充電しながら尚再現性が有る等です
後他機種でもなりますが最高画質でビデオを取れば30分ほどで熱による機能制限が掛かります ネット配信してれば更に短い時間でかかるでしょう
スレ主さんが何のアプリを使用して何処の温度を図っているか分かりませんが こんな事をわざわざスレ立てする事ですか?
過去スレを見ればいくらでも出てくる事です
逆に前はこうだったけど本機では大丈夫でしたとスレ立てすべきかと私は思います
こんなスレは荒れるだけです
書込番号:16106934
9点

熱暴走の件は、みなここにしてください。
…と仕切られると歯向かいたくなるアマノジャクですが何か?
熱暴走の件ですが、radiko聴きながら動画見たりすると発熱しません?
書込番号:16107014 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

トム67さん
熱暴走というよりは異常な
発熱ですね。
一番発熱するのはゲームですね。
別のスレにも書きましたが、
私の端末では、たいだい以下の
ような温度でした。
通常:35℃
Webブラウジング:3〜42℃
ゲーム:〜46℃
1時間以上ゲームをしても46℃以上
にはなりませんでした。
超人気のXperia Zで56℃以上に
なった人もいました。
この機種だけの話ではないので、
あまり神経質にならないでいいですよ。
防水で、高性能な機種は、多少の発熱は
避けられないのではないでしょうか。
書込番号:16107157
5点

HTTP404さん
言う人が多いので立ててみました。
@ちょこさん
>逆に前はこうだったけど本機では大丈夫でしたとスレ立てすべきかと私は思います
こんなスレは荒れるだけです
おっしゃる通りです、少し頭冷やしてからスレ立てたほうがよかったです。
明日、充電しながらグーグルナビ使ってみます。
正義の魂さん
>…と仕切られると歯向かいたくなるアマノジャクですが何か?
そうですよね、私が仕切る権利も何もないですよね、
ラジコと動画を一度試してみます。
デーモンくんさん
重ねがさね、お礼もうしあげます。
書込番号:16107238
1点

熱暴走と発熱は別物かと・・・。
それとも皆、熱暴走=発熱って解釈ですか?まさかね。
書込番号:16107280
3点

あたまやなかさはらゆまたきさあちまぬきさひなさききたまゆにきさきたぬきあかはきあたゆはさきにはなかあと
やってみました。
Wi-Fi解除
エコモード(CPU制限)解除
カメラ
標準ブラウザ、新規タブ片っ端から開く
エディタでランダムに文字入力(上の奴)
エンジェルブラウザ、9個タブ開く
MX動画プレーヤー
Tunein
アプリ閉じたら温度下がりましたけどね。
充電中、特に満充電付近はさらに顕著です。
あと電波が不安定なところもすぐ温度あがります。
こんな使い方しませんけどね。
逆に言えばこまめにタスク終わらせて、こういう状態にならないように気をつける必要はありますけど、習慣になれば気にならなくなります。
あと、発熱で制限は起きても使用上、端末の暴走はありませんが、スリープ中のCPUの暴走は起きるときがあります。
(batterymixのグラフで確認)
どうも今使っているAC充電器がだめみたいです。
(F-10D)
こんなんやったらあっという間に電池減っちゃいましたよ(笑)
書込番号:16107432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

熱暴走と発熱は意味合いが違いますよ。
発熱はBluetoothヘッドホンを使いながらLTEでネットなどの通信を行うとします。Wi-Fiでは充電しながらでもあまり発熱せず機能制限にもなりません。
超伝導状態以外で発熱しない電気を利用する機器は存在しないので。
書込番号:16107677 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

別にわざと熱暴走起こさなくても(笑)
発生しないなら良いことですよ
F-10は発生させたくなくても
毎日のように何かと暴走しますから
そのせいでカメラさえマトモに使えません
この機種はかなり良くなってると思います
富士通とドコモは
過去機種の欠陥を放置したままにするから
現行機種が良くなってても何かと言われるのです
折角、開発陣がここまで完成度上げてきたのに部署名は知りませんか発売機種をホローする部署が隠匿しまくるから、価格等今の現状になり可哀想な機種だとは思います
ここまで、この機種が良くなってるとすれば
過去機種に対して異常じゃないと言い切ってるのが、全部嘘になります
ここは改良しなきゃダメだな、と思ってきたから改良した
それだけです
書込番号:16107939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HTTP404さん
おっしゃる通りですね、私も熱暴走って何なのかわからずカキコミしてました。
過去のスレに熱暴走するってよく書いてたので、熱暴走って何なのか
くわしく教えてもらえたらうれしいです。
woodbellさん
わざわざ、やっていただきましてありがとうございます。
自分も今日、仕事の合間に試してみます。
Anything...さん
もうしわけないです、熱暴走がどんな状態かもわからずスキコミしてました。
熱暴走がどんな状態か教えて頂けたら幸いです。
dreamlichisさん
確かに、わざわざ起こす必要ないですネ
いろんな人が、「発熱が〜」とか「熱暴走が」と言われるので
試してみたいなと好奇心です。
文面から過去の富士通器でフグ居合あったと推測します。 ご愁傷さまです。
スクショがあるということはこの機種も買われたのでしょうか
過去機種に異常がないはひどいですネ
どちらにしても、現行機では、異常なしという事でほっとしています。
書込番号:16108301
2点

F-10Dが毎日なにかと暴走するのに、貼り付けられるスクリーンショットが毎回同じなのはなぜなのでしょうか?
他にスクリーンショットはないんですかね?
不思議ですね。
いや、別に疑っている訳じゃないんですよ。
単純に不思議だなと(笑)
またまた記録できたスクリーンショットなら古くても仕方ありませんが、毎日のように暴走が起こるのなら最近のものがみたいなぁ(笑)
ちなみに私のF-10Dは、発熱による制限が掛かったことはありますが暴走なんてものは体験できません。
書込番号:16109291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに初期のF-10Dは、使用しながら有線で充電するとやたら制限が掛かっていましたが、2回目のアップデート後は出にくくなっていますね。
全くでないとはいいませんが、まあ普通に使える程度にはなったかなと。
自分の場合は、充電しながらの使用は、おくだけ充電にしています。
この場合は制限が出たことがありません。
屋外では有線で充電しなければならない場面もあるかとは思いますが。
あと、普通にバッテリー駆動ではほぼ制限は出ないですね。
FLASHアプリを長時間使用しない限り。
10月のスクリーンショットはアップデート以前のものですね。
毎日のように暴走が起こるのなら最近のもあるはずなんですが、どんな感じなんでしょうね。
興味があります。
書込番号:16109326 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どんな機種でも製品斑があると思うのです。
熱で苦しんでいる人は大勢いるから、満足度レビューが4.05と春モデル最悪になっているのだと思います。
私の知り合いのF-02Eは、youtube動画再生10分で確実におかしくなっていました。
http://www.youtube.com/watch?v=NvIM0omR3k4
http://www.youtube.com/watch?v=aI7ZaUCIZHg
http://www.youtube.com/watch?v=aNN961TZsQA
こんな480pや360pクオリティの映画でも15分再生できないので、怒って、Androidは二度と買わないと息巻いていました。
http://www.youtube.com/watch?v=JltWKgjqWUA
HDだと5分で終わり。
問題なく再生できる人もいるので、製品斑だと思います。
すべてのF-02Eがそうだとはかぎらないのですが、逆にすべてのF-02Eが映画再生不能なら、製品化していないでしょう。
映画が再生できないスマホはだめです。
何やらゲームも5分も出来ないと怒っていました。
製品斑かもしれないから、同機種に交換すれば?とアドヴァイスしたのですが、
この手の人の考える事はよく解りません。
日中韓英四カ国語堪能だったりするんですが潔癖なのですよね。
F-02Eが良機種だというのは、価格.comレビューからも、知人の例からも、間違いだと思います。
富士通のTegra3機種は、絶対にすすめません。
富士通はこんな機種を作っているから、不治痛とか、不具合全部入り、なんて陰口を叩かれるのだと思います。また、富士通の機種でトラぶった人が、iPhoneに機種変してしまうのだと思います。
書込番号:16109365
4点

鬼ヶ島桃太郎さん、噂話レベルではなく具体的にお願いしますね。
書込番号:16109419
4点

スレチですが
そんな、テグラ3にアップデート情報
ドコモホームページ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130508_00.html
書込番号:16109449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

幾ら例など提示しても持ってもない人が、聞いた話として語ることほど無意味なことはない。
製品の斑ではなく利用者の斑でしょ。
書込番号:16109459 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

FT86さんへ
スクショは特に悪かった画像てすよ
あの原因アプリは無効にしてますから、あれ以上酷いのは、まだ出てませんから
もっと凄いのが出たらスクショ撮りますよ
でも、昨日制限は再三かかるし、今はバッテリーを別のに変えてるので温度は不明ですが、電話してると耳に当てられないくらい熱くなります
本日のスクショ
四時間ほどで20%
純正バッテリーだと三時間持ちませんよ
あなた様の昨日からの24時間スクショお願いします
前にも行ったけど調子良い機種のを見せてくださいませ
書込番号:16109465 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

うまく使えているじゃないですか。
なぜ極端に悪かったときのことを、いつも起こることのように語るんですかね?
しかも毎日のように暴走が起こると書いている。
どういう意図ですか?
あと、スクリーンショットですが調子の良かったものを見ても持ってますよ程度の情報しか得られませんよ。
そんなの普通ですから。
書込番号:16109483 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガンガン使えば減るのは当然ですが、通話で発熱なんてすごいですね。
なんか裏で動いてるんですかね。
大変なんですね。
あと05/07の制限が出ている画像ですが、制限の出た直後のスクリーンショットではありませんね。
ああいう警告の通知は消さずに残しておく主義ですか?
消さない主義だとするとなんの目的で消さないのでしょうか?
普通は邪魔だと思うんですよね。
お困りなんですね。
頑張ってくださいね。
書込番号:16109502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモはやめてiPhoneにするんだ!という無理を言う人を説得して、
どうしても嫌いなF-02EからドコモのままでP-02Eで手を打たせたのですから、
当然、youtube動画で、F-02が動かなくなるのは実際に見ています。
説得をする必要も無いのですが、契約解除は法律的に難しいだろうな、
と思ったから、すでに毛嫌いしてる富士通の機種から、
他のメーカーに機種変すれば、納得するのではないかと思ったから、
ドコモ相手に交渉をしてあげたに過ぎないのです。
他にも、大勢の人々が、富士通の機種を毛嫌いしていると思います。
だからこそ、F-10Dと比較して大幅な改善がみられると予想されるにもかかわらず、
F-02Eは、春モデル事実上最悪の評価4.05(51人)になっているのだと思います。
富士通は問題の多い、最悪のメーカーだとキャリアは告知するべきだ!
というのが、F-02Eの所有者だった人の主張なのですが、無理でしょう。
価格.comでの評価としては、結果的にF-02Eは、買ってはならない機種です。
0円で叩き売りをしても、ある一定の割合(他社と比較して高率)で、犠牲者が増え、
iPhoneの潜在顧客を増やす事になります。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130208/243518/
噂話レベルかも知れない、読者レビューを集めるのが、価格.comなのに、
他の人のレビューに対して、噂話だとして、否定するのは如何なものか?
どのyoutubeのサイトで動かなくなるのか、具体的に提示して、
F-02Eの熱問題の指摘をしています。操作しても反応しなくなります。
画面が固まってしまいます。
ゲームには興味はないので、どのゲームなのかはよく解りませんが、
有名なものらしいゲームで、5分以内にフリーズするのも見ています。
書込番号:16109509
3点

余計なお世話ですよ。
気に入らなければ買わなければ済む話。
その情熱はどこから来ているのでしょうね?
匿名でやらないで実名で不買運動でもやったらどうでしょうか?
書込番号:16109526 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

FT86さん
あなた様の昨日からの24時間のクラブの
スクショお願いします
書込番号:16109543 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私の質問にはお答えいただけないのに、スクリーンショットは要求されるんですね。
何が目的なんですか?
昨日から24時間というと、途中電源が入っていませんでしたよ。
なんせサブ機ですから。
メインはもちろんZね。
それより、
>F-10は発生させたくなくても
>毎日のように何かと暴走しますから
>そのせいでカメラさえマトモに使えません
と書いていたのに
>あの原因アプリは無効にしてますから、あれ以上酷いのは、まだ出てませんから
実際は↑でしょ。
実際以上に誇張して記載するのはなぜ?
書込番号:16109691
4点

FT86さん
その文面の通りですけど
あなた様は都合悪くなると
言い訳ばっかりですね
スクショも貼れないのに
人にはすぐ要求して
変な人ですね
ひとつ貼ったら次々要求してきて
書込番号:16109753 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>どちらにしても、現行機では、異常なしという事でほっとしています。
運がよく異常がない人もいるでしょう。
でも不具合で悩んでいる方、機種を変えられた方がいるのも事実です。
価格のレビューをどの程度参考にするかは、人それぞれです。ただ異常なしと決めつけることはできませんね。
書込番号:16110028
2点

FT86さんは自称Xperiaをお使いでしが、
いまだかつて証拠の類出した事ありませんよね。
信憑性も何もありませんね。
書込番号:16110108
8点

FT86さんの、Xperia Zを手に持ってる画像が見たいですね。
スクショならその気になれば何とでもなるので。
書込番号:16110183
6点

鬼ヶ島桃太郎さん
特別機種変の手助けまでしてあげた友人の件ですが、文面から随分仲のよい友人と思われます。
何故、購入前に止めなかったのですか?スマホに詳しい鬼ヶ島桃太郎さんに相談は無かったのですか?
私には全く関係のない話ですが、少し気になったもので。
書込番号:16110330
4点

手に持ったスクショいいですね。
案外モックアップかも知れませんね。
書込番号:16110343
8点

当該知人は中国籍ですよ。両親どちらかが韓国人なので、韓国語も話せます。日本語は訛りがありますが一応話せます。英語は一応通じます。そんな人がドコモで交渉するのは無理だから、手伝ってあげました。怒ると独特の理屈を捏ねる人なので、文化の違いに笑ってしまいます。
F-02Eは、F-10Dと比較するとかなり改善されてはいるが、熱問題は解決に至らず、製品斑があるのではないか?というのが私の推測です。
F-02Eは、個体によっては、熱によって反応が鈍くなり、反応しなくなり固まります。通信も途絶します。時々ブラックアウトします。待っていれば勝手に再起動する事もあります。熱暴走ではありませんね。本機種レビュー評価1は、ウソではないと思います。
普通に使っている人もいます。電池のもちがあまり良くないが問題はない、というのがその人の意見です。
いずれにせよ、Tegra3の本気種はおすすめできません。
書込番号:16111730
3点

>問題なく再生できる人もいるので、製品斑だと思います。
そう言える根拠が書かれてないので
さっぱりわかりません。
単に裏でアプリが暴走していることが原因
で見れなかっただけでしょう。この機種に
限った問題ではありません。
>F-02Eが良機種だというのは、価格.comレビューからも、
>知人の例からも、間違いだと思います。
そういい切れる根拠が乏しい。
本機のレビューは高評価の人が多いが、
低い評価だけが正しいとでも?
偏見ですね。
>富士通はこんな機種を作っているから、不治痛とか、
>不具合全部入り、なんて陰口を叩かれるのだと思います。
これも偏見すぎです。実際に本機を持ってないのになんで
そこまで言えるの?
書込番号:16115365
6点

SIMフリーグロスマ使ってたら、国産のキャリア縛りの端末なんて
どれも論外ですけどね。(キャリア絡みのゴミアプリ・ゴミ機能)
ただ突出して販売台数の多かった富士通が目についたんでしょうね。
仕方ないと言えば、仕方ないかと。
なんせ国内での富士通の端末売り上げがNO1ですものね。
販売台数と不具合は比例するでしょ普通。
そこでアグラかいて放置したのは、他でなく富士通。
不具合対応もっとマトモにしてたら、良かったのにね。
書込番号:16115405
4点

スレ主さん。すごいタイトルのスレだけど、まだ解決しないのでしょうか?
書込番号:16122503
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
昨日、量販店で特価と云う事で\24800で販売してました。これが安かったのかも分からないのですが、店員さんと話をしてみると今までFOMAを10年以上使っていたので、「はじめてスマホ割・10年割等が使えるので結構安く買えますよ!」との事。
そこで私が、「キッズ携帯も一緒にと考えているんですが…」と伝えると「学生家族いっしょ割も有るので、さらに安く買えますよ。」
「だったら、機種代 0円になるんだったら2台買いますよ」と言ってみると、少々お待ち下さいと1分程待たされ戻ってくると「OKです!」との事なので、思わず買ってしまったのですが、良い買い物をしたと思って良いのでしょうか?
オプションは、いくつか入らされましたが翌日以降に必要なければ解約して下さいと。請求額は、来月引き落としになる事務手数料2台分の6300円だけでした。
本当は、キッズ携帯だけを買いに行ったのですが…。
5点

じつに良い買い物です。うらやましい!
Xi契約はFOMAに比べると高いけど、交渉して端末0円にするような奥さんならきっと上手に節約できるだろうしね^^
使っているうちに不人気なハズレ機種を掴まされたんじゃないかという不安に襲われることがあるかもしれないが、ここのクチコミを読めば良い端末だと解るはず。
一部に執拗で無責任なネガキャンする者があるけど、慣れればすぐ見分けがつくし、他の人が教えてくれるから大丈夫(笑)
ひとつ教えてほしいのですが、パネルと外枠の間に隙間がありますか?
下の方でスレが立ってて、かなり珍しい現象だと思うのだけど、類似のようなら設定やらアプリやらが二度手間にならないうちに早めにDSに行くことをお勧めします^^
書込番号:16079510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種変で本体価格¥0ならば、大変お得かと。
ドコモOPは¥1500〜¥2000くらいでしょうか。
それが4月分と5月分。はずさないとずっと付いてますが。
今までの通話料金は毎月いくらくらいだったのでしょうか?無料通話分が付いていないのは承知かと。
パケット料金も今までフラットで無くて2段階の上限まで行ってなかったとしたら、負担はだいぶ増えますね。
ちなみに本体は機変で4万円くらい、割引が1,5万円くらいで2,5万円くらい得だったかも。
書込番号:16079554
2点

キッズ携帯も使用されるということでしたら、とてもお得だと思います。普通の機種変じゃそこまで安くなりません。
F-02Eの評価は雑誌やネット、価格の評価で様々なので(ここのレビューも色々なので)、使われて不具合等あればここで情報提供して頂ければ購入予定者の参考になると思います。
(特に電池持ちと発熱について)
書込番号:16080239
1点

電池持ちは悪いです。
SH-02Eからの交換ですので、それはよく感じます。
ですので、モバイルバッテリーと車用のDCアダプタは
必須です。
でも他に不具合は今のところ無いです。
温度も多少上がることもありますが、そういう時は
自動的にストップします。
例えば写真をたくさん撮りすぎた時とか、、、
書込番号:16082580
1点

皆さんありがとうございます。
安かった!というのが分かって、買って良かったなと思ってます。衝動買いに近かったので…。
パケダブルより少し金額が上がることと、無料通話が付いていないのは知っていましたので承知の上です。
本当は、さらにもう1台(主人もFOMA10年以上使用)買っても機種代0円になると思い欲しかったのですが、私と違い仕事でも使っている為、パケより通話中心なので踏みとどまった位なので。
ちなみに、私のは外枠との隙間は有りませんでした。
書込番号:16084375
4点

(ファンタコーラさん、ご回答ありがとうございました^^)
書込番号:16084922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

富士通機種を初スマホ???
凄いな〜
僕のも妻がそんな事したら離婚しますね!
浅はかすぎる〜(゚o゚;;
書込番号:16111618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
2月からこちらの商品を使い始めてXiってのになったんですが、データ通信の上限が出来てしまって前みたいに好きなようにガンガン動画を見れなくなってしまいました。上限を気にせずにデータ通信を使える一番安い方法ってありますか?
機種に関係なくて申し訳ないんですがよろしくお願いします。
書込番号:16093148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


PC等をお持ちで、自宅にネット出来る環境があれば無線LANルーターを購入するか、ドコモに
無線LANルーターをレンタルして、Wi-Fiによる接続する事です。
もしネット出来る環境が無いのであれば、帯域制限の無いWimaxのモバイルWi-Fiルーターを
別途契約するかですかね…。
因みにWimaxの電波の周波数2.5GHz帯を使用している為、場所によっては届かない可能性があると
思うので、15日間無料お試しのTry Wimaxレンタルもやってますから、お試しに利用してみるのも
一つの手だと思います。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
書込番号:16093198
0点

一部訂正
文章途中の
誤)場所によっては届かない可能性があると〜
正)場所によっては届きにくい可能性があると〜
書込番号:16093214
1点

ありがとうございます。このWiMAXを使う場合パケ放題の契約はなくしても良いのでさしょうか?
書込番号:16093314
1点

UQを使う場合、スマホのデータ通信をOFFにすれば、いつもUQのWiFi環境下で使う事が出来ます。
パケット定額を切っても、大丈夫です。
デメリットとしては、UQとdocomoのエリアが違う。
いつも2つを、持ち歩かないといけない。
UQの端末の電池が、一日持たないと思う。
エリアはここで確認を。
http://www.uqwimax.jp/service/area/
書込番号:16093362
0点

> パケ放題の契約はなくしても良いのでさしょうか?
パケ定を外すと月サポがなくなるけど、2月契約だと F-02Eは月サポ いくらなんだろ・・・
月サポが\2,100-未満ならパケ定を外してもok、\2,100-以上なら2段階のにしとくべきかな。。。
書込番号:16093598
0点

パケ定なくすと月サポの2100円はなくなってしまうんですか?(T-T)
アトパケ定外してWi-Fiだけだと繋がらないdocomoのサイトとか設定変更とかはどうするんですか?
書込番号:16093642
1点

docomoの月サポは Xiパケホ ダブル 以上でないとなくなります。(ちなみにauはフラットでないと毎月割がなくなります)
Xiパケホ ダブルは\2,100-なので 仮に月サポが\1,000-ぐらいしかないなら パケ定を外したほうが安くなるのです、
現状の月サポが\2,000-前後あるならXiパケホ ダブルにしておけば 「いいね!」。
SPモードでないと繋がらないサイトを多用するなら、wimaxへのシフト自体 再検討が必要かもね。。。
でも そんなの認証だけで殆んどwifiでイケルと思うけどね。。。
書込番号:16093756
1点

自宅に回線無い状況で気にせず使いたいなら、どれを選択しても月々5000円ほど出費が増えそうですね。
安く済ます場合はそれなりに手間もかかります。
docomoWi-Fiでダウンロードしておいて後でみるとか。
書込番号:16093814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はAU +WiMAXですが
自宅でWiMAXには繋がらないです。
外に出るとすぐ繋がるので問題ないですが‥
自宅でみるというのなら、Wimaxは候補から外したほうがいいと思いますよ。
書込番号:16094166
1点

スレ主さん今現状ですと、パソコンをお持ちであればドコモWi-Fiでやれば無料で貸し出ししてたと思いますが、確かパケホライト、フラットに加入しているのが条件での無料貸し出しをしてたと思いますが。
期間が終わっていたらすみません。
Wi-Fi環境がなければトラ×4さんが仰るように、パケホダブルで別途モバイルルータん契約するのが安くすむのではないでしょうか?WiMAXやEMOBILEのモバイルルータ契約なら通信制限なしで利用出来ます。因みに私はEMOBILEのルータを使用して、月額3980円で制限は勿論ありません。
こちらはLTE対応ですので、通信の理論値は上り 25m下り75mでドコモのxiと全く同じ通信速度ですので現、WiMAXより早い速度ですが、悪までも理論値ですので実際は、WiMAXと変わらないです。
繋がり易さで言えばWiMAXが上を行きます。
参考迄に(^^
因みにドコモWi-Fiルータのレンタルは2年縛りで、期間が終われば、そのルータはプレゼントされると確かおもいました。まだ無料期間中ならよいのですが…
書込番号:16097912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
アンテナ付イヤホン変換ケーブルは、NOTTV用のアンテナで、電波の受信状態が悪い場合はTVアンテナと一緒に使用するようです。
取扱説明書134ページ以降参照
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f02e/F-02E_J_OP_01.pdf
書込番号:16052099
2点

以和貴さんありがとうございました。
よくわかりました。
当方SH-02Eを使っていましたが、
あまりにも通話品質が悪かったので、
この機種に替えてもらいました。
バッテリーの持ちがSH-02Eと比べると極端に
悪いところだけ残念です。
書込番号:16052622
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
iモード携帯からの機種変更を検討中です。(ドコモを10年以上使用)
近所のDSで、この機種の一括購入の見積もりを出して貰いましたが、こんなものでしょうか?
・本体39,900円
・OP2カ月加入の割引△10,500円
・スマホ割△10,500円
割引後の本体料金18,900円でした。
OP加入条件
・dビデオ525円
・iコンシェル105円
・dヒッツ735円
・nottv420円
・dcmx0円
別途、契約変更手数料3,150円掛かります。
DSの人曰く、月々サポートはありませんが、本体から50,000円割引していますからお得ですよと言っていました。
量販店にはまだ行っていませんが、量販店で購入した方が安くなる可能性が高いのでしょうか?
0点

DSよりは量販店の方が安いのが一般的ですよね。
ドコモのオンラインショップならOP無しで同じ値段かと。
初めのひと月パケット定額必須になりますが。
書込番号:16073337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちょっとオプションの無料期間がないものが多いような気もしますが、そんなもんじゃないでしょうか。
量販店で一括購入の場合は、量販店のポイントが付きます。
書込番号:16073388
1点

藤沢周平さん、垢ペラさん、さっそくの返信ありがとうございます。
今日、携帯を落としてから調子が悪くなったので慌ててDSへ駆け込み、下調べをまったくしていませんでした。
確かにドコモのオンラインショップの値段と同じですね。(OPなしで)
今まで量販店での購入経験はないですが、一応見積もりを出して貰って検討してみたいと思います。
書込番号:16073462
1点

>確かにドコモのオンラインショップの値段と同じですね。
今の価格は、GW中期間限定特価なので、この機種に決めたならGW中の契約がいいですね。
書込番号:16073503
2点

スレ主さん
量販店だと、新規で0円のキッズケータイ(キッズですが大人も契約できます)と抱き合わせて、さらに割引がある所もあるそうです。
キッズケータイはFOMAで月額の基本料980円で無料通話1000円付き。
この無料通話分をXiの回線に家族内分け合いで、キッズケータイの維持費は無料以下との考え方です。
どこの量販店かは分かりませんが、お得だと思うので一考下さい。
書込番号:16073534 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ジョーシンへ行ってきました。
本体は17,900円でDSより1,000円安かったのですが、OP加入3カ月(1か月当たりのOP料金はDSとほぼ同等)とDSより1カ月長かったです。
店のポイントは携帯を下取りに出すと最大10,000P付くと言われましたが、自分の携帯を査定すると2,000Pしか付かなかったので、店のポイントを含めてもDSと余り変わらない金額でした。 残念・・
垢ペラさん
>今の価格は、GW中期間限定特価なので、この機種に決めたならGW中の契約がいいですね。
ジョーシンでは明日までの特価となっていましたね。
どこで買うかはまだ決めかねていますが、一応第一候補として考えているので出来ればGW中には機種変したいですね。
藤沢周平さん
裏ワザ?情報ありがとうございます。
見積もりを取ったDSでは、裏ワザなのか良く分かりませんでしたが、iモード携帯(P-01E,SH-03E)の機種変とタブレット(SC-01E)の新規契約すると、両方の本体が無料になると言われました。(2年縛りはあると言ってたような?)
iモードをメール程度に限定すれば、月々の支払はスマホ(パケホフル)の1台とあんまり変わらない金額だったので、スマホに変えたい気持ちが高いのですが、使い馴れたiモード携帯も良いかなと、ちょっとだけ迷っています。
書込番号:16074195
0点

迷われてるようですね。この時間が楽しかったりしますが。
タブレットは、Wifiモデルだったらdtab等安価でありますよ。通常の通信モデルでも、昨年1万円で販売されたり、スマホとセットで商品券ついたり、docomoはタブレットを売りたがってるようです。
参考までに、DSの知り合いの話なので確定ではありませんが、もうしばらくするとフューチャーフォンも月々サポートが付く売り方になるそうです。ユーザーにとっては吉と出るか凶と出るかわかりませんけどね。
書込番号:16074348
1点

まぁ 量販店のOP縛りはキャッシュバックが無い場合は即効で外しますので問題はないです
それより来月よりフューチャーフォンに月々サポートが付き端末代が値上がりすると言う噂です
なので 私ならSH-03EとSC-01EセットでDSで機種変更しそうです
書込番号:16074633
0点

やはり明日からフューチャーホンの価格が変わるそうです。
例えば、F-01Eだと、今買うと約3万円ですが、明日から約5万円になり、差額の2万円を月々サポートで還元されるそうです。スマホと違って、データー契約してなくても月々サポートはつくそうです。
書込番号:16076951
1点

昨日から気になってるんだけど
フューチャーじゃなくてフィーチャーだよf(^^;
ガラケーがフューチャーフォンだとしたら今のスマートフォンは何なの?(笑)
どうせすぐ消えますけどね(爆)
書込番号:16077316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィーチャーでした。
いつもガラケーって呼んでて慣れないもんで。
書込番号:16077399
0点

今日はヤマダ電機に寄って値段を聞いてみました。
割引後の本体は18,900円でDSと横並びでした。(指定OP3ヶ月で4,725円)
店のポイントは機種変の場合は付かないけど、乗り換えだと本体0円+キャッシュバック30,000円もしくはヤマダ商品券40,000円分だそうです。(乗り換えって、かなりお得感がありますね)
色々と考えた結果、今回はやっぱりスマホが欲しい気持ちが大きいので、値段的にDSと量販店であんまり差がなかったことからDSでの購入を考えたいと思います。
ちなみに今の値段は、やっぱり5/6までで在庫限りとのことでした。(DSとヤマダで確認)
レスを下さった皆さん情報、ご助言ありがとうございました。
書込番号:16077856
0点

ガラケーもガラゲとかカラゲーとか読み違えて覚えてる人多いですしね(^^;
消えると言ったのは俺のレスね(笑)
消えてなかったけど(^ー^)
書込番号:16078876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia ZXさん。わかってますよ。
突っ込んでくれてありがとね。お勉強になったし、小ネタになってよかったです。
Xperia ZXさんのきれいサッパリとしたレスは消えませんよ^^
スレ主さん、失礼しました。
書込番号:16078920
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)