端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年11月12日 08:55 |
![]() ![]() |
7 | 13 | 2013年10月4日 08:46 |
![]() |
6 | 14 | 2013年10月2日 03:47 |
![]() |
3 | 3 | 2013年9月27日 20:56 |
![]() |
3 | 7 | 2013年9月20日 20:48 |
![]() |
18 | 19 | 2013年9月17日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
購入して3月経ちましたが、突然電源が入らなくなりました!
電源を入れよとしても入らず、赤いランプが3回点滅します!
電池を外してから電源を入れようとしてもダメでした!
たまに電波が全く入らない時があります!
設定を確認するとモバイルネットワークがOFFになってます!
何故ですか?
書込番号:16687375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不良じゃないですか?
ショップに持ち込みましょう。
書込番号:16687577
0点

修理に出した方が良いですね。
ちなみに僕の場合は、何故か機内モードが勝手に設定されている時があります。
これも原因が解りません。
書込番号:16700052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換してもらえませんでした!
最近はサイドボタンが潰れてきました!
書込番号:16774978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理に出さないのですか?
僕も修理に出したら、新品で戻ってきました。
書込番号:16825683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
ガラケーが壊れそうです。iPhoneにしたいのですが在庫なく、予約してもそれまで持つかってところです。iPhoneが落ち着くまでの繋ぎとして、価格が安そうなF02Eを買っても大丈夫でしょうか?評価がよくない意見もありますし…
半年か一年でiPhoneに買い替えるつもりです。またDSでの購入が無難ですか?
0点

妥協して買うのは、よくありません。
好きな物を、買いましょう。
iPhoneも、そのうち、在庫が出来るでしょう。
書込番号:16660358
3点

繋ぎならFOMAの中古スマホという選択肢もあります。iPhoneゲットしたら売却ではどうかな。
書込番号:16660370
0点

待ちたいんですけど使用中ガラケーが壊れかけでiPhone入荷まで使えそうにないんですよ…
書込番号:16660372
0点

誰か知り合いに眠らせてるFOMA
持ってる人居ないの?
居たら、それまで借りておくのも
1つの手だと思うけど。
繋ぎの為に買うのなら勿体無いと思うわよ。
本当にiPhone買うのなら何時になるかは
分からないけど、早く欲しければ
とにかく予約しなきゃね。
書込番号:16660382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古や白ロムって、不安なんですが大丈夫なんですかね??
この機種ならありますよね。
書込番号:16660383
1点

白ロムでもDocomoのドコモプレミアクラブに入っていれば大丈夫です。この機種はクロッシィなのでガラケーのSIMの差し替えだけでは使えませんのでDocomo shopに持っていく必要があります。
書込番号:16660398
0点

修理に出して代替え機かりたほうが安上がりでしよ
書込番号:16660944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在の価格F-02E、
ドコモオンラインショップ 34440円
白ロム未使用品(一例) 17780円
買い取り額(一例) 6420円
iPhoneが来るまでのつなぎで白ロムを買って売ったとすると実質今で11000円ほどになります。
ガラケーの修理代がいくらになるかわかませんが、修理の方が安いなら修理のほうがいいかもしれません。
早く予約して、ガラケーが壊れる前にiPhoneを手に入れられれば一番いいんですけどね。
適当な中古ガラケーを買った方が修理代より安く済みそうなら、そうするのもいいかも。
まずは修理にいくらくらいかかるか聞いてみては。
書込番号:16660951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白ロムは大丈夫ですが、売っているショップの方が問題な場合が大半なので、そこら辺はゆうさぎちゃんさんが見極めて買うしかないです。
このスマホ、1週間だけ使いましたが、もう使いたいとは思えないですね。
処理落ちが酷くて文字の入力だけでフリーズするくらい酷いです。
これに2万程払ったりするくらいなら、まだシャープのSH-10DとかSONYのSO-03Dを買った方がいいです。
4コアCPUの割に2コアCPUのスマホ以下のレスポンスです。
充電中の発熱が原因で充電できなくなることもありました。(夏の暑い季節のも関係あるかもですが、酷かったです)
それに、xi機種の場合FOMAsimの使用ができないor面倒な場合が多いです。
スマホに拘るより、ガラケーの白ロムを買った方が安上がりだと思いますよ。
書込番号:16661772
1点

値段安いのでいいですよ〜操作性も悪くないし、指紋センサーついてるし自分は満足してます。オークションで15000円です。
書込番号:16662573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はヘビーユーザーではありませんが、6月に白ロムで新品
を25,000円で購入しました。
電池消耗は激しいが、補助バッテリーを持参していれば問題
ないし、クチコミにあるような悪評は気になりません。
個体の問題と思っています。(今までに不具合が無いので)
ハイスペックで気に入っています。
書込番号:16662778
1点

F-02EはFOMAsimでの使用は無理のようです。
FOMAsim=ガラケーや3G回線を使ったスマホ等に使われるsimです。
F-02Eの場合、xiという回線になっており、xi専用のsimでないと使用できなみたいです。
他のxi端末だと、foma simでも使用は可能のようですがF-02Eは抜け道がないみたいです。
結構個体差が激しい機種のようで、初期ロットに当たると酷いです。
それ以降の端末ですと、どうやら安定しているらしいです、ですが発熱に関しては抑えられないようです。
まあ、発熱が酷いTegra 3を1.7Ghzで動かしてるので当たり前っちゃ当たり前ですが。
ショップで買っても同じかもしれませんが、どの時期に製造されたスマホに当たるかは不明ですのでばくちみたいなものです。
それとFOMAsimの色によってはスマホでの使用ができない場合があるので契約の変更などがいるようです。
詳しくはかけないのでURLを参考にしてみてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1082153055
書込番号:16663375
0点

これまでガラケーを使っていて、iPhoneを悩まれている方には、おすすめできない機種と思いますが…
すでに他コメントに書かれているのですが、一昔前のハイスペック機なので、トラブルが常に背中合わせだと思って買った方が良いと思います。
iPhoneはおサイフケータイなどの+α機能を外すことで、ある意味、安定させています。
逆に言えば、全部入りスマホは、ユーザーがしっかりと管理しないとトラブルになりやすいので、管理する自信がない人は、ハイスペック機はおすすめできません。旧withシリーズの方が無難だと思います。
あと、現在使用中のガラケーが壊れそうとのことですが、何年使用されているのでしょうか?
古いモデル、70X、90Xシリーズ、機種番号の末尾のアルファベット(たとえばF-02Eだと、最後のEのこと)がA、Bの場合、標準SIMとなり、D、EではマイクロSIMとなるため、ドコモに行ってSIMを交換してもらうしかありません。
1年程度しか使わないのなら、標準SIMが挿せる白ロム機が無難だと思いますよ。
書込番号:16664228
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
本日からの下取りキャンペーン価格がなぜ低いのだろう?
docomoも不具合機と認めたという事?
02Eが4200円、10Dが3150円、04Eが8400円その他春モデルなどは9450円。
書込番号:16653858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

在庫処分でしょ!
iPhone導入で、さらに捌けなくなることを懸念して、価格を下げただけだと思います。
ドコモもプライドがあるでしょうから、
>docomoも不具合機と認めたという事?
はあり得ないと思いますよ。
書込番号:16654371
2点

Eシリーズでは最安で、Dシリーズにもかなり負けてますね。
F-04Eは、F-02Eの2倍の金額差。
不具合機と認めたなら、メーカーの修理費用が嵩むと思うので、早く回収したい=高値になるのでは?
書込番号:16654388
0点

>iPhone導入で、さらに捌けなくなることを懸念して、価格を下げただけだと思います。
下取り価格ですよ?
書込番号:16654395
0点

市場価格の差を勘案するとまぁ妥当なとこじゃないでしょうか。
自動車然り、下取りってのは元々非常に安く叩かれるモノですから利用するのは金銭より手間を惜しむ人だけですし。
書込番号:16654534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古端末としてまたはリフレッシュ品として再利用するとなっているそうです。
結局、市場ではこの価格程度でないと引き取りできないと言うことかも。
なんでこんなに価格差があるかdocomoは説明できないと言ってました。しかし、すでに保証サービスなどで回収された端末在庫が多いからかもといわれはしましたがそれって不具合多いってことかな?
151電話対応の方もおかしいですね発売日から言えば9450円のグループですよねと。冬モデル間に合うなら機種変予定ですがこの価格だと気持ちが萎えます。iPhone5なら最高2万なのに。
書込番号:16654625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少なくとも、格上のF-02E(NEXT)が格下で半年古いF-04E(with)の半分の価格ってのは不自然ですね。
尤もF-04Eはご愛顧落ちすることなく売切り販売中ですが。
書込番号:16654652
0点

まぁ、手軽に利用出来るのが下取りのほぼ唯一のメリットですから。
金額に拘るなら買取なりオークションなりを利用すれば、よほど程度が悪くない限り1万円くらいにはなると思いますよ。
書込番号:16654664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ARROWS NXさん
ご指摘の通り、的外れの回答でしたね。
失礼しました。
在庫処分ではなく、中古機として捌けなくなることを懸念して、下取り価格を下げたのでしょうね。
書込番号:16654943
0点

ton-chanさん。とんでもないです。
市場の原理で商品価値と下取価格は連動してるかもですね。
書込番号:16655015
1点

>ARROWS NXさん
仰るとおりだと思います。
私はF-10DをocnSIMで利用していますが、夏モデル発売前後でF-10Dの白ロム価格が急激に下がりましたよね。
ドコモ版iPhoneが発売されたことで、全体的に評価が低く、白ロム市況で在庫数が豊富なF-02Eの白ロム価格が下がる可能性が高いので、調整に走ったのではないでしょうか。
白ロムの中で、これまで強気だったSO、SH、Pの価格がどのように変化するのか興味がありますが…
iPhoneの投入でAndroid機の価格が大きく変動するするのは、Android好きとしてはいささか不満ですが、市場原理に逆らえないのでしょうし、ユーザーとしては価格が下がるというメリットがある話しなので、プラスにとらえる方が良いと思っています。
書込番号:16655142
1点

ホンマ、docomoは釣った魚には餌をやらない会社だな
特にクソ富士通のF-10Dは3150円じゃなく
今まで散々ユーザーに不便な思いをさせてきてるのだから
31500円で引き取ってくれてもバチは当たらぬはず
F-02Eも同じ
書込番号:16655921
0点

ドコモってむしろ比較的既存ユーザーにも餌をくれるキャリアだと思いますよ。
見えにくいトコロでこっそり撒くので一部の魚しか餌にありつけないってのはありますけど。
書込番号:16656140
0点

WILLCOMでは、Dポ時代のポイントで端末ゲットから自由には使えない上限頭打ちコインへの変更とか、「優遇の機種変」と言いつつ制限が多く新規と何ら変わらない条件とか、古参ユーザで餓死者が続出する様な、携帯キャリアではあり得ない状況でしたし。。。
結局、解約後に残ったのは持っていなくて使えない機種のバッテリという有様でした。
まるでみかんの葉を食べたいのに、モンシロチョウの食べる菜っ葉を与えられたアゲハチョウの青虫状態ですよ。(苦笑
書込番号:16656223
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
プライバシービューの設定ができるようですが、使っている方はいらっしゃいますでしょうか?!
もしいたら、どのくらい見えなくなるのか、正面からはどれくらいみえるのかを教えていただ着たいと思います。
どうもF-06Eだと実質効果がないようなので、こちらではどうなのかと気になりました。
0点

02Eはモザイク処理で06Eは真っ白になるって違いはありますが、効果はほぼ同等です。
確かに横からの覗き見はほとんど出来ないと思いますが、正面からの視覚もそれなりに阻害される点であまり有用な機能では無いと思います。
尤も、どちらも認識に著しく支障をきたすレベルでは無いので使い続けて慣れれば気にならないのかもしれません。
書込番号:16638729
2点

Lv.725さん
しっかり確認しようと思うと30分くらいは弄ばないとわからないので店頭ではなかなかしづらいですし、その時間もなかなかとれません。五分くらい触ったくらいじゃぁ全体の使い心地は解りません。なのでここでの先人への質問は有益です。
のぢのぢくんさん
回答有難うございました。またF-06Eと迷い始めました。早いうちに両方を確認しにいきたいと思います
書込番号:16639525
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
教えてください、
今F-05Dを白ロム運用(未契約)で使用しているのですが、発熱がひどく、SDのデータを二度こいつに飛ばされました。
そこで教えていただきたいのですが、
1、レスポンス
2、発熱
この二つはF-05Dよりよくなっていますか?
この機種が悪評(いい評価の殆どが価格についての事w)なので聞いてみました。
過去に使用していた方など、いましたら是非ご教授ください。
0点

この機種は使用していませんが、F-06Eを使ってます。
F-02板の最初のほうのスレではベタ褒めみたいですが、時間がたつにつれ悪評多いですね。
F-05Dよりはマシだと思いますが、五十歩百歩?
スレ主さんの不満はこの機種では解消されないと思われます。一括0円なら試すのもありかも。
今夏モデルはどのメーカーも評判良いですよ。(S4除く)
書込番号:16607920
0点

返信ありがとうございます。
F-06E、すばらしい機種ですよね。
僕は白ロムケータイかって、安いSimでやり抜くタイプなんで、、
今夏の機種の値が下がるのを待つことにします!
書込番号:16608126
1点

不安なら素直に、他社のにしたほうがいいよ。
オークションで白ロムが安いからこれにしたんだろうけど。
書込番号:16608135
0点

F-06E、指紋認証や伝言メモ等、不具合?的な事象に困っていますが、レスポンス、発熱はクリアしてると思います。
でも今はまだ高いですよね。冬モデルが出たら値を下げると思います。
安いSimで運用していくのも、十分有りだと思います。しかし保証、サポートのこともありますし、通常契約して購入する以上に、シビアな判断が必要になてくると思います。
書込番号:16608175
0点

東芝三菱さん>
正解ですw金銭的に厳しいんですよね〜
他社だったらパナにします。
ARROWS NXさん>
そうですか!やっぱユーザーさんに聞くのが一番ですねw
ま、とりあえずNXかDisneyが3万台に落ちるまで待つのがいいですかね〜
参考になりましたっ
ありがとうございます!
書込番号:16608242
0点

F-05DとかF-10Dは有害ゴミでしたが、F-02Eは普通のダメ端末です。
色々完成度の低い点はありますが、割り切った上で工夫して使えば通常使用には何とか耐えますし、コスパは抜群だと思いますよ。
F-06Eを使用中ですが、高値なうちに売却してこれに戻す事を割と真剣に検討中です。
書込番号:16608437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます
F-05Dよりは マシ ということですね。
参考になりました!
ありがとうございます。
書込番号:16611607
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
僕はこの機種にして修理に何回か出しました。一回目はドット抜け、2回目は勝手にシャットダウンで修理に出しました。そして戻ってきて一日も立たずにまたシャットダウンされるようになりました。数人は機種交換できたという書き込みがあったのでその人達に質問します。
どうやってその話に持って来ましたか??
料金はかかりましたか??
とにかくできるだけ教えてください。
0点

別の機種ですが特別機種変しました。
>どうやってその話に持って来ましたか??
交換、修理に何回か付き合い、困った状況の中で、DSの人から他機種への変更の話が出るまでひたすら待ちます。
>料金はかかりましたか??
docomoはスマホ毎に基準価格を設けています。基準価格は年数がたってもかわりません。(ほとんどが発売当初の価格)
元の機種と代わりの機種の基準価格が、代わりの機種のほうが高い場合、差額を支払います。
元の機種のほうが高い場合は、差額は返してくれません。
また普通の機種変ではないので、あくまで故障取替扱いになるので、月々サポートの金額は変わりません。
以上私の場合ですが、マニュアルにないイレギュラー対応なので、ケースバイケースもあるようです。
書込番号:16591871
2点

自分から機種交換をいうのはやめた方がいいですか??
書込番号:16591921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ARROWS NXさんの記載通りです、2回ぐらいの修理実績では難しいでしょう、私は今は安定してますがXPERIA Zで2回の修理と3回の交換をしてますが、現在は問題なく使えております、1度特別機種変更を打診されましたが、Z自体お気に入りなんで断りました。
ドット抜けは不具合ではないので交換に応じて貰えない事もあります。
シャットダウンですが、初期化しても起こりますか?先ずは出来うる策は全て講じましょう。
なるべくショップ側の提案を受け入れて、再度交渉しましょう、交渉はスレ主さん次第です、間違ってもキレたりしないことです。
特別機種変更の場合は店によって様々ですが大体は高い機種は差額を払う、安い機種は支払いなしという感じになります。
個人的見解ですが、特別機種変更はdocomo本体でなく店側の好意では?と思っています。
後はスレ主さん自身で切り開いて行くしかありません、頑張ってください。
書込番号:16591944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白ロム持ち込んで、他機種変更を要求するような人がいるので敷居は高いです。
私は10Dからこの機種への交換に半年位かかりましたよ。
修理4回、交換3回しました。購入してから半分以上代替え機をしようしていました。
書込番号:16592349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種ではありませんが、白ロムです。
Update後、おかしくなり、Googleの連絡先の同期が、出来なくなりました。
店舗で、同機種を同じアカウントでやると、同期が出来、自分のだと、出来ませんでした。
言ってもいないのに、交換になりました。
自分から言っていません、交換は。
一回しか行っていませんし、声を上げて交渉はしていません。
修理になるものだと、思っていました。
書込番号:16592459
1点

>自分から言っていません、交換は。
>一回しか行っていませんし、声を上げて交渉はしていません。
1回目で同じ機種じゃなく、全く別の機種に交換になったのでしょうか?
書込番号:16592655
1点

同じ機種です。
「交換です」と言われた時、驚きました。
メーカーに送ると、思っていたので。
書込番号:16592683
2点

MiEVさん。
こちらのスレ主さんは特別機種変更(他機種変更)に関しての質問のようです。
書込番号:16592687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん、お早うございます。
他機種への交換でしたか、勘違いしました。
申し訳ありませんでした。
書込番号:16592701
1点

MiEVさん。
おはようございます。
私も修理?と思ったら、即交換になった事がZにしてから2回ありました。
冬モデル以降は、購入から10日を過ぎると修理対応しか、しないみたいです。、(現行機種は冬モデル登場以降もリフレッシュ品交換あり)
書込番号:16592729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ機種の話でしたか。
でしたら1回目の交換なら、DSで症状が再現しなくても、申告だけでリフレッシュ品と交換してもらえる場合があります。
書込番号:16592730
1点

自分の方で書いた答えをこちらに転載しますね。
moekikiさん>何回か交換した上で別機種に出来ないかを繰り返すほうがいいと思いますよ。
なまじF-06Eを持ち出すと、真面目に取り合って貰えない事(単なる交換狙いに見られる)
も考えられますので・・・。
後は個別の症状もあるので、もう探り探りで・・・になるかと。
ARROWS NXさんの仰る通り『ショップの偉い人』を引っ張り出すしかないと思います。
私の場合ですが3回目で交代になりました。
それでも変わらない時には、他のショップに変えてみる手も有るかと思います。
書込番号:16594700
1点

>ちなみにdonomoには契約してないですがそれでもできますか?
問題なく出来ますよ・・・とは言えないかも知れないですね・・・。
私の場合は自分のスレでは、あえて触れませんでしたが別途通話端末を持っていたので
そちらでの交換と言う変則的な形をとりました。
(変則的だったので向こうのスレでは契約的な・・・と書いたわけです)
もし、docomoの契約がまったくない状態だとどうなるかは何とも言えません。
何せショップの方の好意的要素が強いのですから・・・。
書込番号:16596459
2点

本日、修理に出してきたのですが前回修理をした時に異常は見られなかったので今回も異常なしでかえってくると思いますがどうしますかとdocomoショップで言われました。そして、勝手にシャットダウンするのはアプリケーションをバージョンアップしないからかもしれないとも言われました。でもこの機種で例えばyoutubeなどをバージョンアップすると逆に熱が激しくなるから僕はやっていなかったのですがアプリのせいにされました。まあ一用修理には出してきました。現時点ではdocomoショップで修理出すか迷っている時も特に何も言われませんでした。機種変更のことも言いませんでした。次回から機種変更の事を言った方がいいのでしょうか?それと、メガネマイマイさんのように機種交換できるのでしょうか??
メガネマイマイさん 機種変更の確率は0ではないですか?ちなみに僕はdocomo全く契約していませんが、親が契約しているのでそれでなんとか出来ませんか?
書込番号:16599836
1点

donomoには契約していない=白ロム(持ちこみ)になります。
docomoの場合、回線契約のない白ロムでも、親が契約していれば、ドコモプレミアクラブの対応が受けれます。
1年以内は無償修理又はリフレッシュ品交換、2〜3年目は無償修理のみです。
私は中古で購入した端末を、1年以上経過してましたが修理しても一向に直らないので、リフレッシュ品交換になりました。
(結局直りませんでしたが)
白ロムの他機種への変更は私は経験がなく、聞いたこともありません。
特別機種変が認められるかどうかは、DSがdocomoに対して上申し、docomoの了解がとれれば可能となります。
予想ですが、白ロムではdocomoがOK出すとは思えません。残念ながら。
書込番号:16599950
1点

ドコモプレミアクラブは来春に改悪が予定されてますから、今現在の話として下さい。
書込番号:16600118
0点

そうですねぇ、ARROWS NXさんの言われる事と同意ですね。
と言うのも私のケースは一度新規契約した後、解約したものである事。
その上でdocomoの別回線を持っている事、と言った形です。
moekikiさんのケースだと白ロムの件はともかく、
個人での契約がないと言うの難しくしている様に思います。
(交換が決まってからですが)
実は私もその様な質問をしました(家族の契約ではどうか)。
結果は華麗にスルーされました。
ついでに、2in1でB回線を作ってはどうかなど色々聞いてみましたが
いずれも「無理です」でした。
やはり、顧客サービスと言う事に為ってしまうんでしょうか。
正直自分とかなり状況が違うので、こうすればと言う
アドバイスに為らない様に思われます。
申し訳ないです。
どうしても交換をお望みならば兎に角、実績を積み上げる他無いかと思います。
書込番号:16600702
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)