ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(1234件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
128

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

ケースを付けて、充電出来るか?

2013/01/26 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

ケースを付けて、充電出来そうですか?
憶測で良いですから、出来そうか出来なさそうか、どなたか、お答お願いします。

書込番号:15675337

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/26 23:59(1年以上前)

ケースを付けたまま卓上ホルダで充電できるかとの質問だと思いますが、可能性は低いと思います。
F-05Dでは薄いハードケースであれば、付けたまま充電できましたが、F-04Eではそれも無理なので、卓上ホルダを改造する必要があるのではと予想しています。

書込番号:15675582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/01/27 22:55(1年以上前)

以和貴さま、いつも有難う御座います。質問の言葉が足りないにも関わらず、親切にお答え頂いて、感謝しています。m(__)m

ちなみに、近々大阪に行く予定ですが、梅田のヨドバシカメラに、春モデルのサンプル(モック?)おいてますか?大阪だと、どこにおいていますか?

書込番号:15680466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/28 00:11(1年以上前)

大阪のスマートフォンラウンジに行けば、春モデルのホットモック展示されてますよ。


書込番号:15680843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/01/28 18:00(1年以上前)

とんぴちさま、有難う御座います。梅田のスマホラウンジ見つけました。行ってみます。

書込番号:15683299

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/28 19:21(1年以上前)

先程、仕事の帰りに梅田ヨドバシへ寄ってみました。
SO-02Eのホットモックは置いていましたが、F-02Eについてはコールドモックも置いているか分かりませんでした。
店員に聞き探してもらいましたが、置いていないとのこと…
ドコモの梅田スマホギャラリーには、F-02Eのホットモックの黒と白が置いていますね。


> 梅田のスマホラウンジ 見つけました。行ってみます。

あれっ!はないたさんは、今、大阪にいるですか?

書込番号:15683634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/01/28 22:42(1年以上前)

以和貴さま、わざわざヨドバシまで行ってくれたのですか?申し訳ありません。
私は、明日大阪に行くつもりです\(^o^)/

所で、以和貴さまは、スマホ持ってられますか?春モデルを狙ってるのですか?

書込番号:15684780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/28 22:49(1年以上前)

はないたさん

明日大阪に来られるんですね。
じっくりスマートフォンラウンジで触ってみてください。

どの機種も動きは良いので、触ったら悩むかもしれませんね。

富士通ではありませんが、私のお勧めはSO-02EとP-02Eでしょうかね。

書込番号:15684831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/01/28 23:11(1年以上前)

とんぴちさま、F-04に魅力を感じていたので、春モデルはもっと素敵になっていると思いましたが、詳しい事は分かりませんが、内蔵メモリが減り、予想以上のサイズアップ・・・。
少し頭を柔らかくして、他機種はどうかな?それとも04にしょうかな?ただ、FHDは捨てがたい・・・。こんなふうに悩んでいます。HDとFHDそんなに差はありますか?

書込番号:15684998

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/28 23:18(1年以上前)

はないたさん

梅田ヨドバシへは買い物を頼まれていたので、ついでにスマホの売り場へも行ったまでですので、お気遣い無く。

スマホは、現在ARROWS V F-04Eをメインに使用しています。
春モデルは、Xperia Z SO-02Eを予約していますが、購入するかはまだ決めていません(発売日に入手できたら、たぶん購入する。)。

それと、F-02Eのホットモックは、写真で見るよりもいい感じです。
持った感じも、角を丸くしているせいか、カタログ上の厚さ10.3mmよりも薄く感じます。
春モデルの発表から1週間経ちましたので、スマートフォンラウンジもそれほど混雑していないと思いますので、ゆっくり楽しんできて下さい。

書込番号:15685062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/28 23:25(1年以上前)

はないたさん

>HDとFHDそんなに差はありますか?

個人的にフルHDは綺麗だと感じました。
私はXperiaAXを使用していますが、春モデルはXperiaZを購入する予定です。
画面が綺麗と思ったのも購入の動機ですから。

ただ画質などは個人差がありますので、はないたさんが実際に見てどう思うかでしょうか。

書込番号:15685115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/01/30 22:48(1年以上前)

昨日、スマホラウンジに行って来ました。3時頃行ったらがらがらでした。
持った感じは、F-02Eは○、P-02Eは○、SO-02E×
色はP-02Eブルーグリーンは○、ケースを付けるので置くだけ充電は○
HDとFHDの違いは、残念ながら良く分からなかった。

・・・で、結局FとPの選択になりました。帰って、貰ったカタロゴを見てスペック等を見比べたら、Fには「電子辞書」と「HDMI」があり、Pには無い→私には結構重要!
という事で、やっぱりFかな・・・それだったら、HDですけど一回り小さいF-04も良いかなと思いだしました。

04は、動画を見るのは、HDですけど、撮るのはFHD(HDMIで出力すれば同じ)ですからね!
でも、画面の4.7インチと5インチの差の大きさにに驚きました。

スマホラウンジで、男の方に「(F)ケースを付けて充電ホルダーに入るか?」と尋ねると、「電話に合わせて作っているから入りません」と当たり前のように言われました。
そこで、「少し前のモデルは入りましたよ!」と言っても「そんな事ないです。電話に合わせて作ってますから!」と言われました。他にも質問をしましたが、私の質問の仕方が悪いのかも知りませんが、中々伝わらなくって、答えが今一で「もう良いです」って言いました。そのあとで、女の方に色々と質問をしたところ、とても親切に教えてくれました。

ただ反省として、せっかくスマホラウンジに行くのだから、もう少しスマホの事を勉強していけば良かったと思っています。

書込番号:15694158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

テグラ3とS4クアッドどっちがいいですか?

2013/01/26 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

他のメーカーがS4クアッドを採用する中、富士通だけ、3機種続いてテグラ3採用してますが、良い点は何でしょうか?

書込番号:15672672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/26 13:46(1年以上前)

良い点はあまりないと思いますね。
S4クアッドの方が高性能も低消費電力です。

おそらく入手性が高いのが採用してる理由だと思います。
スナドラS4は夏の時は生産が追いつかず、1ヶ月で販売を終了したSH-09Dなどもあるくらいですから。

あと記事見たのですが、クアルコムはメーカーの言い値では売ってくれないようですので、それも原因かと思います。
せつめいが不十分だと思うので、あとは詳しい方お願いします(笑)

書込番号:15672740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/26 15:18(1年以上前)

Fujitsuは自社のLTEチップを採用しています。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120801/413441/

Snapdragon S4はLTEチップが統合されていて、このLTEチップを使うことができません。
そのため、通信チップが統合されていないTegra3を採用したのだと思います。

ただ、SnapDragon S4にも通信チップがないPrimeというバージョンがでたので、今後SnapDragon S4+COSMOSチップの組み合わせも考えられます。

また、この1月にTegra4も発表されたので、富士通が夏バージョンでどのCPUを採用してくるか楽しみです。

書込番号:15673097

ナイスクチコミ!6


Ba0714jpさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/26 15:58(1年以上前)

チップ自体には善し悪しなどはほとんどないです。
問題は端末作るメーカーです。

書込番号:15673260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/26 19:36(1年以上前)

以下の記事に拠ると、理由としては
Tegra3独自の「4-PLUS-1」コアの優位性があるようです。
(参考)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130125/452041/?ST=smartphone&P=2

書込番号:15674228

ナイスクチコミ!3


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/26 20:40(1年以上前)

このスレ主はスレ乱立させてレスしてくれた方にお礼も言わず、人のスレに突っ込み入れる変わった方なんですね。

書込番号:15674494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2013/01/27 00:21(1年以上前)

nVIDIAのTegra3(クアッドコア)と、スナドラS4(MSM8660)はどちらの方が高性能ですか? - Yahoo!知恵袋 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1389606008

書込番号:15675664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 00:39(1年以上前)

おおおおおおおおおおおおおおおさん

Tegra3(クアッドコア)とS4 MSM8960(デュアルコア)を比べたらそりゃTegra3でしょ(笑)
質問はS4クアッドですから、APQ8064との比較が質問からして好ましいですね。

書込番号:15675727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 00:48(1年以上前)

逆に言うと、S4クアッドだから良いのって消費電力くらい?
ただOptimusのクアッドコア機は、ARROWS並みに電池は持た無い話も聞きますし。

消費電力は、液晶性能に寄るところの方が大きいのではないかな?

書込番号:15675775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 00:55(1年以上前)

S4クアッドのほうが、Tegra3よりは性能上ですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/25/news076.html

あとは熱ですかね?Tegra3を搭載したF-10Dは熱でかなり制限されたりしましたけど、APQ8064を搭載した機種で発熱による機能制限ってあまり聞いたことありませんね。
まあTegra3が40nmプロセスで、APQ8064が28nmプロセスなのが関係してるんだと思いますけど。
消費電力はどうなんでしょうね。

書込番号:15675804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2013/01/27 12:27(1年以上前)

勘違いしてました

すいません 

書込番号:15677423

ナイスクチコミ!1


baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/08 14:50(1年以上前)

なんかスマホもここまで来るとスレも自作PCさながらな内容になりますね。
いっそのこと自作出来るスマホ開発したら面白いに。(開発費用半端なさそう)
話がそらしましたがs4クアッドですね。そうしてどんどん各メーカーが競争し合ってパフォーマンス上がって行くこと望みますね。

書込番号:15734313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)