端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
378 | 72 | 2013年3月19日 12:17 |
![]() |
1 | 4 | 2013年3月16日 18:52 |
![]() |
3 | 4 | 2013年3月16日 17:08 |
![]() ![]() |
83 | 15 | 2013年3月14日 23:19 |
![]() |
0 | 6 | 2013年3月12日 21:40 |
![]() |
200 | 69 | 2013年3月12日 02:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
F-05Dを使用していて電波の掴みが悪く圏内なのに、アンテナマークが出なく
電話もメールも出来ないことが¥多かったため、去年の暮れに評判の良くなっ
たF-04Eに変更しました。
自分では、F-05Dも電波の掴み以外に不満は無く機能的に不満は無いのですが、
電波の掴みは変わらず悪くて、機種変更しなければ良かったと思っていました。
やはり、sakuraチップと言うのが悪いのですかね?
そこで質問なんですが、F-02Eの電波の掴みはどうでしょうか?
チップもcosmosチップと言うのに変わったようなので期待して
います。
LTEの機種はLTEの電波が少しでもあると3Gに切り替えないとかで
通信が遅くなるって話を聞いたことがあるのですが、
それ位なら我慢できるのですが、F-05DとF04-Eは明らかに圏内にいるのに
電話もメールも出来なくて、再起動して直すことが多いので
F-02Eも同じなら次の機種が出るのを待ちますが、良くなっているようなら
機種変更を考えています。
よろしくお願いいたします。
2点

F-04Eと基本的には変わりません。電波ロストは端末だけの問題でなくXiにも原因があります。
書込番号:15861033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

藤沢周平さんのF-05Dは不具合もなく絶好調らしいので、F-05D全てが電波の掴みが悪いわけではなさそうですね。
ということは個体差が他メーカーより激しいのでしょうか。
私はF-04Eですが、たまに電波ロストはあります。再起動しないと復帰しません。
電波ロストが良くよこるのは、F-05Dからの富士通の伝統だと思います。
書込番号:15861372
7点

補足ですが、LTE圏内でも3Gになることは他機種でもあります。
F-05Dは良くわかりませんが、F-10D以降のTegra3はLTEとの相性が良くないとの噂は聞きました。
書込番号:15861492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sakuraチップって、従来の2G 3G LTEの専用回路をやめ、1つのプロセッサーで全ての通信方式に対応し、マルチコア化により使わないコアを休ませて省電力化するという認識です。(省電力化に成功しているとは現時点で思いませんが)
今現在あたりまえですが、sakuraチップは富士通機にしか採用されてないため、電波ロストがおきてもsakuraチップが関係しているかどうかの判断は難しそうです。ジャグリーマンさんも言われてますが、Tegra3との相性もあるでしょうし。
将来的に、sakuraチップを他社が採用してくれれば、評価が固まると思うのですが。
書込番号:15861559
5点

>sakuraチップって、従来の2G 3G LTEの専用回 路をやめ、1つのプロセッサーで全ての通信方 式に対応し、マルチコア化により使わないコア を休ませて省電力化するという認識です。
SAKURAは3GとLTEを独立したチップで実装しています。
後継のCOSMOSで1チップに対応しました。
書込番号:15861911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

taka0mcさん。ご指摘ありがとうございます。
コピペし間違いました。
上の私の書き込みの「sakuraチップ」を全て「COSMOS」に読み換えて下さい。
書込番号:15861966
4点

所謂、電波ロストにはなったことありませんねー。
LTEと3G切り替えも問題ありません。スムーズです。
ただ、地下鉄とかトンネル部分の圏外からの復帰が遅いことはあります。
既に地上に出てるのにまだ圏外かよー。と、思ったこともありますが、暫くほっとけば電波掴んでます。
電波ロストって言ってる人は2~3分待てない短気な方なのですかね?
書込番号:15862146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

藤沢さんは本当に不具合らしい不具合が無い事が上の書き込みで解りますね。
そもそも電波ロストの症状も分かっていません。
2、3分くらいで復帰するなら誰も問題にしませんよ(笑)
私の場合はわざと放置して最高半日は復帰しませんでした。さすがにそれ以上は耐えきれず、再起動させて復帰させてましたがこのような状態が電波ロストですね。
何も不具合の無い人が有る人に対して突っ込んでくるのは筋違いじゃないの。
書込番号:15862259 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ここまでくると、不具合が発生しているのに、気が付かないだけの人としか思えません。
書込番号:15862329
13点

たくさんの返信ありがとうございました。
電波ロストするのは、sakuraチップが原因だと思っていましたけど
富士通しか使って無いチップなので判らないですよね。
でも、sakuraチップってドコモ、富士通、NECの共同開発なのに
NECが使っていないのは何か訳があるのでしょうか?
余り性能が良く出来なかったとかなんですかね?
F-02Eでは電波ロスとしていないんですね?
だとすると、tegra3とLTEの相性問題だけが電波ロストの原因では
無いのかな?
又、期待してしまいますw
F-04Eも期待して購入したんですけどねw
F-05Dから一年で交換して、F-04Eは3ヶ月位しか使っていないので
家内に怒られそうですが、説得してみます。
ありがとうございます。
書込番号:15862713
3点

門外漢のau使いですみません。
電波掴みなおすのに2〜3分もかかるんですか…?
(この機種や、キャリアをけなそうとしてる訳では無いです。単純に『2〜3分』
の記載に驚いて…)
書込番号:15862988
2点

いやいや2、3分経たないと電波掴まないというのは誤解です。
通常は10秒もあれば掴み直すし電波が切れるのも稀ですよ(笑)
でも電波ロストという不具合が発症すれば再起動させてやらない限り私の場合は復帰しませんでした。
それから比べると2、3分程度で復帰するなら問題ないという意味合いです。
書込番号:15863283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

F-02を検討しているので
F-02を使用している方、ご意見聞かせて頂けたらうれしいです。
誰がどの機種の事行ってるのかわからないコメントもありますので
情報が錯乱してます。
書込番号:15863510
1点

>F-02Eでは電波ロスとしていないんですね?
>だとすると、tegra3とLTEの相性問題だけが電波ロストの原因では
>無いのかな?
電波ロストなんてどの機種でもしますよ。
おそらくF-10Dでかなり叩かれてますがアップデートに問題があったのではなく、Xiエリアが広がったことによるものでしょう。
F-10Dの電波ロストは、おかしな人たちが散々叩いていますが、ロストの発生頻度ではSO-02Eの方が頻繁に発生しています。
ところが報告は少ないですよね。
電波ロストしたという報告に、ネガキャンしたい人が乗っかって大袈裟にしているという構図でしょう。
発生原因の根本部分は、Xi電波の方が弱いのに、Xiを優先して受信しようとするためにロストが起こるような感じですね。
しかもXiエリアに穴が多いからロストにつながる。
こちらは現在人気商品となっているSO-02Eのロスト状態です。
アンテナは立っていますが「3G」や「H」「LTE」の表示がなくデータ通信ができていない状態になります。
それでも触りまくるとUIM無し表示が出ることもあります。
だからといってSO-02Eが使えないほどひどいかというとそんなことはありませんし満足していますよ。
F-10Dで大騒ぎしてる人は、ドコモ機種はどれでもロストするので買い替えたらいいのにね。
富士通製品だけ大騒ぎするのはなんでなんでしょうね?
書込番号:15864043
5点

富士通が他企業よりも製品の信用性無いから叩かれるのではないですかね。
書込番号:15864074 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

信頼性がないと思わせたい人がいるということでしょ。
恐ろしいことです。
書込番号:15864090
4点

どの機種でもするかもしれないけど、持っている機種のことしか分からないし、
他の機種の不具合は有る意味どうでも良いのでは?
これって普通でしょ?
書込番号:15864136
9点

他機種に比べて不具合というか個性が強すぎるんでしょうね。
造りが甘いと言われても仕方ないし。
無意味と言われてるランキングも下降は止まらない。
これをネガキャンのせいと言うからややこしくなる。
本当に良い製品ならネガティブよりもポジティブが勝るはず。
発売から1ヶ月経たないで陥落が物語ってるのでは?
書込番号:15864184 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

またまた不具合の無い人が突っ込んで来てますね。
上の書き込みにあるように、しばらく待ってれば復帰するなら問題ないのでおっしゃる様にどの端末でも起こる普通の事なんだよ。
再起動かけないと回復しないのが電波ロスト!
今使っているのでスマホは3種類経験してますが電波ロストが起こったのは富士通機だけだったという事実なのであってそれが原因で他機種交換対応までされているわけ。
電波状況の違いや機種固有の電波を掴む力の違いも原因だと思いますが、それはドコモの責任であって利用者には迷惑でしかないという事。
書込番号:15864192 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>電波ロストなんてどの機種でもしますよ。
藤沢周平さんは、F-05Dでは電波ロストにはなったことがないと言われています。(別スレでも)
気付いてないだけなのでしょうか?
それとも意図的に「ない」と言ってるだけなのでしょうか?
書込番号:15864227
14点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
ここへの書き込み等も該当します。
ブラウザー上で日本語を入力する際に、文節変換を行うのですが縦棒のカーソル位置が入力の最後から左キーを押しても移動しないためにどこまで戻っているのかわかりません。この状態だと単語単位で変換しないといけないので不便です。
ブラウザーを介さないメールなどの日本語入力の時はバックが青になりどの位置にカーソルがあるかわかり便利なのですが。
ちなみに末尾Dの機種は縦棒のカーソルが戻るのでわかりましたが、末尾Eになってだめになった気がします。使用しているのは標準ブラウザーです。
直せないのでしょうか?
書込番号:15887153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考になるか分かりませんが、F-05Dの4.0ですが、chromeで同様の症状になります。
メール、標準ブラウザーは問題なしです。
不便ですよね。先日のchromeのアップデートで改善するかと期待しましたがダメでした。
書込番号:15887196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Redback1025さま
EというよりはAndroid4.1の仕様ではないでしょうか。私はシャープユーザーです。SH-01EではなりませんがSH-04Eでは同様の状態になります。。
書込番号:15899378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
4.1が問題なのか4.1用のブラウザーが問題なのかわからないんですよね。辞書の頭の良さが活かせないです。
書込番号:15899412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当初普通にアンダーバーがある形で書き込めていたのですが、その時は前に戻って「挿入」しようとした時、文字を変換するとカーソルが別の所に飛んで上書きしてしまうという不具合がありました。それに対するスレが立って、それは4.1の不具合らしいとレスがあって、最近のアップデートで「挿入の不具合」が解消されました。が、アンダーバーが出なくなりましたし、左向きの矢印を押しても決定するまでカーソルが動かなくなりました。なので私は4.1での不具合で、今のところ仕方のない事と解釈しています。
ちなみに私は標準ブラウザを使っています。4.1とそのブラウザの相性等という話になるとちょっとわかりませんが、文字入力アプリのせいではないようですし、今後のアップデートに期待するしかないのかなと思います。私は割とこまめに変換する方なので、実はそれほど不便と思っていません。それよりその前の不具合が解消してホッとしています。
書込番号:15899613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
ガラケーからスマホに変えようと思ってるんですが、
SONY/パナ/富士通で迷ってます。。。
F-02E独自のこれは便利だな〜って機能ありますかね??
(指紋認証以外)
ステマやネガキャンはご勘弁を…
既に購入済みの方のご意見お待ちしております。
1点

持ってるONなどのHCE機能は便利です。
辞書がATOK、充電が専用アダプターF05を使うと速い。今のところ、たいした不具合報告がない。ストラップ穴がある。
液晶や持ちやすさデザインは好みがあるのでご自分で実物を確認してください。
書込番号:15898291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面の外から中央へ指を動かすスワイプ操作で、表示している画面を保存する「キャプメモ」やよく使うアプリを起動できる「スライドインランチャー」機能が便利だと思います。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02e/info.html?fmwfrom=f-02e_index
書込番号:15898405
1点

こんにちは
スマホ選びのポイントは、ハードウェアかと思います。
たとえば、ワンセグ、FeliCa、指紋認証などは後から追加できません。
カメラの解像度やフラッシュの有無も後から変更(上げる)できません。
しかし、ソフトウエアは後から追加(GooglePlayなどから好みの機能、アプリをインストール)できるものが多いので、スマホ選択肢の優先度は下げてOKです。
キャリア独自のアプリケーション、メーカー独自のアプリケーションは、アンインストールできないものが多く、よくある不満のほとんどは、この独自のアプリケーションです。
その独自のアプリケーションも、キャリア、メーカーによる修正が行われますが、対応の速さは販売数の多い機種かと思います。
個人的なオススメは海外でも販売されているメーカーですが、この中てしたらソニーですかね(*^^)v
書込番号:15898424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
アローズ検討中ですが、バッテリーの減りが早いとよくコメントで見ます。現在、ギャラクシーSのSC-02Bですがこれと比較してバッテリーは、どうなのでしょうか?
書込番号:15887613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アスキーの記事です。バッテリーに関しても記述されてますので参考になさって下さい。
http://mobileascii.jp/elem/000/000/065/65030/
書込番号:15887671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SC-02Bはわかりませんが、過去スレやレビュー、ネット記事から判断すると、F-02Eは春モデルの中では断トツに悪いと思います。F-02Eの多機能に魅力を感じなければ、避けたほうが無難です。
富士通の昨年モデルF-10Dは、バッテリーの持ちがかなり悪く、仕方なく充電しながら使用すると機能制限がかかったり、充電がストップしたり、散々で使い物になりませんでした。
一般論で、ディスプレイサイズが小さいほうが電池が持ちますが、春モデルはどれも大きいですね。
個人的には自分の中では一番電池が持つSC-O2Eと、IGZOで電池持ちがいいと評判のSH-02Eとどっちが持つのか興味があります。
書込番号:15887929
8点

有り難うございましたm(__)m
ほとんどネットと通話のみなのでバッテリーは今より持つと考えて良さそうですね!
良い情報ありがとうございました(^-^)
書込番号:15887941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S-F-Xさん、そうなんですか!うーん、悩みますねえ!また迷ってきました!(>_<)
書込番号:15887968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在の価格レビューでのバッテリー評価
SH-02E 4.73点
SC-02E 4.65点
SH-04E 4.41点
P-02E 4.21点
SC-03E 4.21点
SO-02E 3.84点
SO-01E 3.49点
F-04E 3.47点
F-02E 3.00点
カテゴリ平均 3.38点
富士通、SONYの順で悪いですね。
ただXperiaは電池の持ちにも勝る魅力を感じている人もいるようで。
富士通は・・・。多機能?(スペック上)
富士通機の魅力がバッテリーの持ちの悪さを勝ると感じるなら、それもアリなのかもしれませんね。
書込番号:15888167
6点

S-F-Xさん、ありがとうございました(^-^)
参考になります!いろいろ考えて見ます!
書込番号:15888424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご存じないかもしれませんので、ひと言だけ助言させて頂きますと、
残念ながら、レビューの点数は意図的に操作されているのが現状です。(他メーカーの板でも度々疑義が出されてます)
管理人さんも明らかにおかしい物は弾いてますが、真贋を見極めるのは困難で(推定無罪)結構当てになりません。
信憑性は怪しいので、個々人で判断して下さい。
S−F−Xさんも以前からネットの情報は信じるも信じないも個人次第と仰られてます。
書込番号:15888639
2点

ご存じないかもしれませんので、もうひと言だけ助言させて頂きますと、
残念ながらこのお二人、F-02Eをお持ちではありません。
どちらの意見も、自分自身の体験に基づくものではなく、ここでの書き込みやら、
周りの誰かが使っている状況を見聞きして書き込みされていますので、
ご判断を誤ることのないように。
なにがなにやら分からなくなってきているかもしれませんが、要するに、ネット情報など、いい話も悪い話も、話半分程度に聞いておけばよい、ということです。ここでどれだけ断定的なことを言っている人がいたとしても、間違いがあった時に責任を取ってくれるわけではありませんので、最後は自分で判断するしかありません。
書込番号:15888893
17点

>残念ながら、レビューの点数は意図的に操作されているのが現状です。
しょうがないですよ、関係者によるステマは何処にでもあります。
最近では何ちゃらオークションのニュースでもステマが世に知らしめられましたし、
皆さんはその辺をきちんとわきまえてると思いますよ。
書込番号:15890316
6点

アスキーの記事でも、メディア、出版界等オトナの事情が絡んでますからね。情報の取捨選択が必要です。
どなたかが書かれてましたが、家電批評等の雑誌で、春モデルを同一条件で比較するような特集があれば参考になります。
(家電批評はソニー寄りですが)
書込番号:15890482
7点

大魚人さんの言ってる某メーカーのステマも酷いのですが、富士通に対するネガキャンが特に酷いです。
人間でも長所より短所が探しやすいですし、レビューはアベレージが5段階の4点台ですから、上げるより下げる方が簡単です。
日本の国民性からしても謙遜を美徳としてますからね。
F-10Dの板やこの機種の板にご出張なされてる方(ネガティブな事ばかり書いてますがこのスレはF-02Eユーザーが一人も居ない)見捨てられた、被害者だ、誠意を見せろと、まるで日本にいつまでも、たかる、国際情勢を見てるみたいです。
国民性を出しましたが、不具合の無い方は(大多数)は価格コムのアカウントすら持ってないでしょうね。わざわざ自画自賛も稀でしょう。(言いがかりで愛機が貶されてれば反論したくもなりますが(私がその口です))
なので、必然的に良機でも不具合の書き込みが目立ちます。
加えて、ネガキャンも付いて来ます。(先も述べましたが、自メーカーの評価を上げるより、他メーカーの評価を落とす方が簡単)
長くなりましたが、ネガキャンが酷いので書き込みされた方が本当のユーザーかの判断は大切になります。
残念ながらこのスレには居ないので、結局、ソースのハッキリしている媒体の記事が一番参考になるかと。
書込番号:15890815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とりあえずF-02Eを持って使っている人の意見が聞きたい。前の機種のことはどうでも良い。
ここはF-02Eのスレなので、この機種がどうかが重要です。
私はこの機種が初めてのスマホです。購入してから2週間ですが、動画見ないので電池持ちは全く問題ないですよ。多機能なので重宝しています。
書込番号:15891989
12点

> 現在の価格レビューでのバッテリー評価
NECを追加するだけでもう大変。もう追加する気がおきません。
S-F-Xさんはすごいですね。
> SH-02E 4.73点
> SC-02E 4.65点
> SH-04E 4.41点
> P-02E 4.21点
> SC-03E 4.21点
N-04E 4.00点(3人)
OP N-02E 3.89点(5人)
> SO-02E 3.84点
> SO-01E 3.49点
> F-04E 3.47点
N-02E 3.20点(5人)
DM N-03E 3.18点(27人)
> F-02E 3.00点
> 富士通、SONYの順で悪いですね。
まぁ個人毎の*相対評価*ですから。
評価は使用状況と比較機種によって違ってくるんでしょうね。
書込番号:15892837
6点

F-02Eを購入して自分が満足なら、他人の意見とか必要無いんじゃないですか?
自分が良いと思ってるなら、それが幸せ。
今更、比較しても仕方無いと思います。
書込番号:15892890 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

使い方によって、人それぞれですからね。
平均的な数値として、カテゴリ平均 3.38点(今時点で3.39点)が目安になりそうです。
あくまで参考値にすぎませんけどね。
NECは持ちが悪い印象がありましたが、レビューの数値はそこそこですね。参考になりました。
電池に重きを置く人は参考にすればいいと思いますし、デザインや大きさ、機能に重きを置く人は聞き流す程度でいいと思います。
書込番号:15892926
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
ドコモのパンフレットに書いてある30000名にプレゼントの急速充電器はどうやるんですか?携帯応援団は登録したのですがどうやって応募するかわかりません。詳しくお願いします。あとEXILEとコラボの充電器みたいなのもほしいです。
書込番号:15860375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「ホーム画面から@Fケータイ応援団を選択」→「キャンペーンを選択」→「キャンペーンアプリをダウンロード」→「応募」
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02e/campaign/
書込番号:15860422
0点

EXILEのモバイルバッテリーは、SoftBankの201Fのキャンペーンではないでしょうか。
http://www.fmworld.net/product/phone/201f/campaign/
書込番号:15860444
0点

私も同様で登録は出来たもののどこが応募の画面でどうやったらその画面に辿り着くのか何時試みても全く分かりません。更に具体的にご説明頂ける方おりませんか?
書込番号:15881357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@Fケータイ応援団の会員登録がおすみでしたら、
「ホーム画面から@Fケータイ応援団を選択」→「キャンペーンを選択」→「ARROWS X F-02E 発売記念キャンペーン!」→「ログイン」→「アプリ インストールする」→「アプリ起動」→「キャンペーンページへ」→「応募開始」→Aコース&Bコースの応募
なお、このアプリは本体確認を行うためのもので応募以外はいみなさそうです。
ちなみに3/12時点、残り20600名らしいです。
書込番号:15883237
0点

ご回答ありがとうごいざいます。
度々で申し訳ないのですが「ログイン」がどこから出来るのか全く見当たらずです・・・
書込番号:15883562
0点

スマホのホームにある@Fケータイ応援団からとんでますよね?PCからだと応募できないと思うので・・・
スマホ端末から@Fケータイ応援団サイトを見れば上部にキャンペーンのリンクがあり、そこからとんだ所に発売キャンペーンのリンクあると思うのですが・・・
そのあとはログインしてなければ登録かログインのボタン、ログインしたままならインストールするのボタンがあると思うのですが・・・
スマホからのみだと思います。
書込番号:15884081
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
購入されたかたに質問です。
勝手に電源が落ちる等の致命的な障害はありますか?普通に電話としての役割は(音声)大丈夫ですか?指紋認証と伝言メモ機能に惹かれて購入検討中ですが、富士通の評判があまりにも悪いので無難にソニーの新機種ともまだ迷ってます。
書込番号:15804888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

富士通というだけで致命的な障害では無いでしょうか。
急ぎでなければ、もう少し様子見でよろしいかと思います。
書込番号:15804914 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

こんにちは
伝言メモは他に代用できるものがキャリアやアプリであろうかと思います。
指紋認証はハードウェアですから代用できません。
指紋認証が必須でないのでしたら、魅力をかんじているSONYにされたほうが、後悔という面でよろしいのではないかと思います。
個人的な感想ですが、指紋認証機能は、企業で利用する際の売込み(特徴)機能なのだろうと思っています。
書込番号:15804936 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今までがちょっとアレだったためやはり時間があれば様子身ですよね。
Xperia Zともお悩みになられているとのことですがELUGA Xもいかがでしょうか。このF-02Eのスペックに近いですし、狭額なためF-02Eと同じぐらいの持ちやすさになってますよ。機会が有れば店頭でお触りになってみるのをオススメします。
書込番号:15804942 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この機種はどうかはまだわからないです。
発売したばかりだし!
ただバッテリーの持ちはXperiaやエルーガの方がいいようです。
買いたければ買えばいいのでは?
待てるなら待ったらいいし!
個人的には春モデルで一番無難なのはエルーガに思えます。
富士通さんも夏や冬モデルには改善された!
機種出して来るのでは?と期待しています。
もうチップを今の使うのやめないかな〜富士通さん、不具合の多くはそこにあるような気がします。
書込番号:15805036 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

文章の意味を理解できない人が多いのですね。
そんなにおすすめしたくないなら、店の前で不買い運動でも起こせば良いじゃないですか。
F-05Dより、昨日機種変更しました。
まだ一日しか使用してないのですが・・・
勝手に電源が落ちる等の致命的な障害はないです。
普通に電話としての役割ですが、F-05Dに比べ相手の声がすごく綺麗に聞こえます。
人混みが多い所でもよく聞こえました。
指紋認証機能ですが、ものすごく便利です。
F-05Dの時は、パスワード入力して解除でしたが、電源ボタン(指紋認証センサーと同じ所)を押してなぞるだけで解除出来ます。
この機能のために購入したといっても過言では無いです。
その他は特に不具合は何も感じません。
電池に関しましては、まだ慣らしている最中なので率直な感想ですが、F-05Dよりは持つ気がします。
ただ、一日中持つかと言われたら持たないと思います。
口コミではかなり悪いように書かれておりますが、不具合がある時は大々的に書き込みされ、大満足な人はそれ程大々的に書き込まない。
私の感想も含め、掲示板での口コミよりも実際に使用している方に聞いたほうが良いです。
私のF-05Dは、ココで書かれているような不具合は一切ありませんでしたので。
人に流されるのでなく本当に欲しい物を買ってください。
書込番号:15805171
24点

私も実機を触って、ご自分で決めた方が後悔がないと思います。
ここの口コミで、他機種の過去の口コミも参考にした方が良いとかきましたが、結局決めるのは
利用者です。
できれば夕方ころに大型量販店でホットモックを触ってみる事をお薦めします。さんざんいじられた状態にあるので、有る程度感触がつかめるのではないでしょうか。
朝一番にホットモックを触って試して、機種を決めるのはやめた方がいいです。
書込番号:15805202
6点

わたしも春モデルで検討していますがXperiaは液晶画面のハズレがあるので選択肢から外しました。引いてしまったら最悪なので。
前機種で不評ですが取り敢えず販売しているこの機種には不具合等今のところなさそうなのでスペックどおりならこれかな。
書込番号:15805210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見てみます。ありがとうございました♪
書込番号:15805231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さんざんいじられた状態にあるので、有る程度感触がつかめるのではないでしょうか。
さんざんいじられて、おかしな設定になっているものを触って決めるんですか?
面白いアドバイスですね?
どういう意図なんでしょうね。
>Xperiaは液晶画面のハズレがあるので選択肢から外しました。
あれもネガキャンじゃないかと。
温度が低いと残像が出るのは液晶の特性です。
身内も含めて今3台のZがありますけど、1台も問題になるものはありません。
書込番号:15805232
5点

今回どうしても買いたいので、もう少し様子をみて決めます!
書込番号:15805243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変参考になりました!ありがとうございます♪
書込番号:15805248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実機のあるお店探してみます。ありがとうございました
書込番号:15805269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうそう!
自分で足を運んで!実機を確認するのが一番です!
店員さんに色々聞いて見るのもいいと思います!
僕もf10d買うときしっかり足を運んで時間をかけるべきだったと後悔してる口ですから!(>_<)
書込番号:15805331
4点

昨日、黒を購入したものです。
色々と思う事はありますが、昨日から使い続けてきた”まとめ”を
以下に記載します。
致命的な障害は
・電池の持ちの悪さ(ネットを彷徨ってたら、すぐに消耗します。)
・熱暴走(ネットをすると熱をもちます。)
・カバーを付けると、充電スタンドに入らない。
むしろ良い点(個人的感想含む)
・エクスぺリア、エルーガと比較しても持ちやすさはダントツ
・指紋認証はかなり精度が高く、サクサク認証します。
・カメラはオートフォーカスが早い
・動作は全てにおいてサクサク動く
・音質最高
結果、予備の電池を持ち歩けば普通に使えるのでは?
と、私は思います。
ご参考にしてください。
書込番号:15805795
5点

>熱暴走(ネットをすると熱をもちます。)
ある程度発熱はすると思うんですが、熱暴走しますか?
発熱と熱暴走は別ですよ。
>電池の持ちの悪さ(ネットを彷徨ってたら、すぐに消耗します。)
あと電池のもちはF-04Eからある程度推測はできましたが、交換バッテリーを持ち歩くのなら、
F-10Dでも十分だったのでは?
あれ、ネットでは散々ですが、そんなに悪いものではなかったんですけどね。
書込番号:15805811
2点

P-Kさん
便乗質問なのですが、
熱暴走とは、熱によりシャットダウンなどするのでしょうか?
書込番号:15805822 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

被りました。私のはスルー願います。
書込番号:15805829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ、、、すいません。
熱暴走は言い過ぎました。
ただ、私は以前にギャラクシーの初期モデルを使っていたのですが、
それと比べても
「ちょっと、アチイな。。。」
と感じるレベルは発熱します。
・
・
・
詳しい事は、店頭で体感する事をオススメします。
書込番号:15805861
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)