端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
965 | 89 | 2014年4月19日 08:35 |
![]() |
7 | 7 | 2013年1月31日 21:33 |
![]() |
26 | 6 | 2013年1月26日 02:28 |
![]() |
4 | 3 | 2013年1月26日 01:20 |
![]() |
8 | 3 | 2013年3月21日 08:06 |
![]() |
197 | 28 | 2013年2月1日 12:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
購入しようと思ってる人!
スペックだけで買おうとしている人!
必ず実機をさわって他機種と比べて納得して買う事をオススメします。
特に電波ロストや異常なバッテリー消費!再起動ループ
改善されてたらいいですが、、、
僕は発売日にf-10bを買って後悔している一人です。
購入者の何割かは二度と富士通スマホは買わないと言われています!
同じように後悔しないようにして欲しいです。
61点

全く同意。
私がF−10Dを買ってから口コミに書きこんでいる内容が、当初の好意的な評価からほぼ180度評価が変っているのは、使っているうちに、どんどん悪くなっていったからです。
最終的に通話さえできなくなって、新品交換した現在も電波ロストとの戦いの日々。
バッテリーや発熱だけならともかく、電波ロストすると再起動しないと使えないなんて、ソフトバンク以下。
ネガキャンとかいう人がいるけど、実体験を書いているだけ。口コミとしては意味のある事です。
特に初期の立ち上げのためのキャンペーンに惑わされて機種を選ぶ事だけは避けた方が良い。
高い買いものになりますよ。
書込番号:15671415
47点

>あんでぃ・おうるさんの怒涛のネガキャンは私怨の憂さ晴らしと思えます。
もし、私怨の嫌がらせでないなら、そういった方面のお仕事なのでしょうかね。
書込番号:15671473 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

発売もしていない機種の口コミに書く内容ではないでしょう。
その内容はF-10Dの事ですよね?
この機種でも同じように絶対になるのですかね?
>ネガキャンとかいう人がいるけど、実体験を書いているだけ。口コミとしては意味のある事です。
F-10Dの口コミでは意味があるかもしれないですが・・・。
書込番号:15671596
16点

藤沢周平さん
そうですよ、個人で買った物ですし、カタログとキャンペーン踊らされたポンコツに対する私怨です。富士通のモバイル販売企画本部に説明を求めて逃げられたってことも不審を持っている理由ですから、F−10Dに限らず富士通のスマホ全体に対する不信ですよ。
ネガティブキャンペーンじゃなくて、富士通がそういった会社だと書いているだけです。
ネガティブキャンペーンととらえられるのは、個人の感想ですから、ご自由に。
書込番号:15672246
35点

Arrows大好きさん
日本の国内の甘い汁で作られたスマホには手を出さない方がいいという意味でここに書いたのですよ。F−10Dのユーザーは痛い目に遭っているから、そういうクチコミだらけなので。
まぁ、docomoから出ている原資の金額を知ったら、いかに競争・緊張感にさらされていないか分りますけれど。
書込番号:15672389
22点

あんでぃ・おうるさん
口コミではなく誹謗中傷ではないですか。
はっきり言って恣意的なものを感じ得ません。
1、唯一の日本国内製だから叩く(この場合は外国メーカーに利がある)
2、富士通の株を空売りしてる(風説の流布)
3、自分のお持ちになっているF-10Dをあわよくば新機種に交換して貰う事を狙ってる。若しくは返金などの金銭。(ゆすりですね)
その他にもありそうですが、
ここまで執拗にするには、なにかしらの利害が絡んでると思う。
ひとことで言えばネガキャンですよね。
口コミの概念から逸脱してることは明らか。
以後、控えて下さい。
書込番号:15672510 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

不具合無いとか流布する方がたち悪い。
富士通の株でもお持ちですか?
不具合認めずポジティブキャンペーンやるなら粉飾決算やっているのとかわらない。
今までの対応のままなら新製品に手は出せない。
書込番号:15673220 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

なんやら凄い白熱した書き込みになってますね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
F10をカタログのスペックだけを他機種と比べてこれしかないと予約までした事を僕は後悔しています。
同じ目にあって欲しくないと思いました。
安い買物でもなく大抵は二年は使うでしょうから人によってはストレスになると思います。
僕は外出時のみバッテリーチャージを利用して使用し家ではiPadとiPhoneをWi-Fiで使用しウォークマンを買い音楽はあきらめました。
誰かが書いていたようにサブ機での運用なら問題ないかと思います。それでも電波ロストは本当に困りますが、、
このモデルがそれらを改善されていればいいと願います。
買う前に実機に触りチェックされる事をオススメします。
書込番号:15675394 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

はじめまして。
今回初スマホでアローズF-02Eを購入しようと思っている者です。
ちなみに現在は結構古いガラケーのF-06Bを使っています。
初のスマホなのでよくわからないのですが…富士通ってそんなによくないのでしょうか?
ここを見ていたら不安になってきて…^^;笑
HPでデザインやスペックを見た限りでは、とてもよさそうで
一目惚れしたので買おうと思ったのですが…
私は学生なので高い買い物を失敗したくありません>_<
不具合とは、具体的にどのようなことが考えられますか?
よろしければ回答よろしくお願いいたします!
書込番号:15675638
4点

主は重大さを認識されてないようですが、
自ら、富士通不買運動をしましょう。と書き込むなど、
過激な思想の持ち主のようで。(このスレタイからして分かるとは思いますが)
自ら扇動なさってるので罪は重いですよ。
警察がお越しになったら、御覚悟なさいませ。
書込番号:15675676 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレを読まれたようで!
ありがとうございます^_^
この機種買おうと思ってる人にはムカつくんでしょうね〜^_^
僕がf10d買う前は同じ思いでしたからわかります。^_^
買いたい人は何があれ買うでしょうから!
まあ〜これ以上は余計なお世話でしょうから、、後はご自由にしてくださいませ!
最後に僕は今後二度と富士通製品は買わないと思いますよ!
言論の自由がある日本は素敵!笑(*^^*)
書込番号:15675739 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

_nonchanさん
私は3世代前のF-05Dを使っておりますが、
特段不具合はありません。
当時はスマホ全体で問題になってたバッテリー持ちも、今はバッテリー容量を増やしており、通常1日は持つかと思います。
カカクコムだけ見ると悪評の嵐に見えますが、一部が過激派になっているのみで、
大多数の人は不具合とは無縁と思います。
しかし、発売前の機種ですので不具合があるか無いかはまだ分かりかねるのが現状です。
不具合などが合った場合、ドコモショップなどで対応し改善されるかとは思いますが、手間が掛かるのは事実です。(ドコモショップは混んでいる)
どうしても心配(ここの連中は煽るので困る)な場合は、
発売後暫く経って購入者の(ホントの購入者に限る)使用感などのレビューを見て判断なさるのが安心かとは思います。
色んな情報で攪乱させられるかも知れませんが、見失わないで下さい。
書込番号:15675806 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

上の書き込みのとうり!
僕がいいたいのは実機に触りチェックして買う事をした方がいいです。^_^
予約なんかしなくても限定品じゃないので、、一ヶ月後でも買えますから!(*^^*)
ただ、ガラケーからいきなり富士通のスマホは、、、チャレンジャーやな〜(笑)
まあ〜デザイン気に入ってるんならいいかな、、春モデルのパナソニックはガラケーモードあって今日実機触ってきましたが、ガラケーからの移行者をターゲットにしてるのが、わかりましたね〜^_^ソニーも触ってきましたが、ありゃデカイは!(笑)
スマホで後悔したくないと思うんでしたら、実機をさわる!発売日には買わない!これが鉄則ですよ!^_^
僕は機種変更は一年半後だけど、痛い思いしたから今から各社のスマホを電器屋行った時はチェックしてます。(笑)
もちろん富士通製品はノーマークですが!^ ^
書込番号:15675880 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私も富士通(東芝)端末を使用してましたが端末の不安定さに嫌気が差して他メーカーに逃げました。
本当に当時の端末はカスと言ってもいい位でしたね。
と言ってもIS04/ISW11Fの時代だったので現在は安定度は増しているのではと思ってます。
まぁ今までの酷い歴史があるのにそれを承知で買う人はまだしも「買ったら酷い端末だった」と言う人には「ググらなかったお前が馬鹿w」と言いたくなります。(もちろん自分にも言ってやりたい)
本当に安定してるスマホを欲しいならユーザーもそれなりに情報収集等をして勉強しないとダメです。
初物の発売当日に飛びつくのは超危険ですし、予約を取置してくれる3日間でも待てばその端末が地雷なのかの判断は簡単にわかります。
スマホで沢山ネットするようになるんだから今のうちからパソコンでネットしましょう!
私なら富士通スマホは買うなとネガキャンをするんじゃなくてユーザーにもっと勉強して賢くなれとアドバイスしたいですね。
私も地雷端末を使ってましたがお陰様で色々勉強が出来ました。
そういう意味では地雷端末も悪く無いかな〜って思います。
書込番号:15676072
13点

なにかあったときDSがキチンと対応してくれるなんて思うと痛い目に遭いますよ。
できるだけ下調べや情報を集めDSの世話にならないものを選んでください。
書込番号:15676079 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

藤沢周平さん
私に対する感想なぞより富士通の素晴らしさをお書きください。
書込番号:15676214
14点

Arrows大好きさん
>発売もしていない機種の口コミに書く内容ではないでしょう。
>その内容はF-10Dの事ですよね?
>この機種でも同じように絶対になるのですかね?
この機種でF-10Dの様な不具合が発生するか分かりませんが、同じメーカーなので
気をつけた方がいいという事でしょう。
F-10Dのユーザーは不具合に対するユーザーの声を全く反映してない企業だと感じている人も多いのではないでしょうか。
書込番号:15676502
15点

富士通端末は過去の端末で色々と不具合がありました。
購入の際は、良く実機確認また故障や不具合が
立て続けに起こった最の、保証についても
良く調べてからが良いと思います。
書込番号:15677743
18点

F-10Dのユーザーさんが中心に注意を呼びかけているように感じました。
F-10Dの後に発売された冬モデルのF-04EはTegra3をつんでいるけれど、不具合もかなり減少し、富士通端末も改善されてきたと思っていたのですが、間違った認識でしょうか・・・?
あまり詳しくは無いので間違っていたらすみません。
書込番号:15677778
5点

アールグレイリティーさん
こんにちは
新商品が出た時だけ持ちあげる人がいるので、よく調べて判断なさってください。
この機種が「良い」「悪い」なんて言える人は居るわけがありません。ただ、私が半年使った感想を書いているだけですので。
F-10Dも、買ってアップデートされるまでは良い機械でしたよ。
書込番号:15677817
11点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

F-04EはROM 64GBでしたが、F-02EはROM 32GBになっていますね。
また、次のリンク先によると、メインカメラについては、有効約1630万画素裏面照射型CMOS(AF/手ブレ補正対応)とのことです。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1301/22/news039.html
書込番号:15670597
2点

以和貴さま、有難う御座います。やっぱり32GBでしたか、価格.comのスペックの内蔵メモリに「?」がついていたもんで、ひょっとしたら64?と期待しましたが、残念です。ただ、初スマホなので、32や64が私にとってどれだけ必要なものか分かりませんが・・・。
ちなみに、今のところ、ゲームには興味がないです。
手ぶれ補正は、あってよかったです。ただ、今気が付きましたが、フラッシュがないんですね!やっぱりないのかな?
書込番号:15675261
0点

フラッシュとは、カメラ用ライト(フラッシュ)のことでしょうか。
カメラ用ライト(フラッシュ)は、背面上部中央にあります。
価格.comのスペックに記載されている撮影用フラッシュの欄が空欄になっているのを見て、フラッシュがないと思ったのかも知れませんが、未確認なところは空欄としているのかもしれませんし、過去には間違いも結構あったみたいなので、参考程度にとどめておいた方がいいと思います。
書込番号:15675466
2点

減ったというかシリーズがちがうのでこの機種の前機種10Dからはそのままですね。
書込番号:15695815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

発売前だと過去の端末に対しての対応からすると良くなるとはおもえない。発売後しばらく様子見しないと成果は判断出来ないですね。ホットモックも通話通信まで試せないので。結局は購入者からの報告しだいです。
書込番号:15664251 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですね、若干心配です。
このメーカーのは、外れると、あとを引きそうです。
多機能でいいのですが、製品の安定性のバラツキが、ありそうで怖いです。
書込番号:15664407
1点

今まで信頼できるスマホを作ったことが無い 様子見なんて優しいねw
書込番号:15665226 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

富士通がマトモな端末を作れる訳がない。
作れるのであれば10Dの完成度があがるはず。
ハードもソフトも不出来。
買うのは情弱かな(笑)
書込番号:15669716
4点

ソニーもソニエリから独立して今回が実質初のモデル。
富士通も東芝吸収して、ごちゃごちゃしてたのが今回辺りから纏まってきた頃かと。
僕は期待してますけどね。(情弱なんて言葉使わないでもらいたい)
書込番号:15670778 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分も、ARROWSいこうかと思ってます!
SONYのと悩み中です。
ARROWSの、最新タブレットも悪くなさそうですし!
書込番号:15671185 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

一括での購入なら、そのくらいでしょうね。
補填などの割引は、付かないでしょうから。
書込番号:15662337
1点

量販店でなら、一括購入額のポイントが、付きますから、docomo shopより、お得でしょうね。
書込番号:15662350
1点

今は1年に一回の買い替えならば結構高くついてしまいますね。
おそらくこの機種も8万近くになるのではないでしょうか。
書込番号:15671054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
春モデルが、遂に発表されましたね!とても楽しみにしていました。画面の大きさによりますが、スマホサイズは、04は他社に比べて比較的小さかったですけど、今回は他社に比べて、大きくなりましたね。私は、難しい事は分かりませんが、サイズが大きくなるのが嫌でした。5インチになった分、幅は仕方ないけれど、高さが他社に比べて(04に比べて)ずいぶん高くなりましたね!
それとケースを付けたいので、置くだけ充電にして欲しかったです。
でも、FHDやし初スマホは、これに決めるつもりです。
3点

本日モック品見てきました。
(展示はXperia Z、ELUGA、Arrows X、AQUOS)
Arrowsの実機はなかったので比較はできませんが、デザイン・手にした感覚ではこの機種が一番好きでした。
自分も今後が非常に楽しみなスマホです。
書込番号:15663469
2点

Xperia Zはデザインが特徴的な分手に馴染まない感じは想像通りで、ELUGA Xはスリムで持ち易そうなのも想像出来ていましたが、
本機が一番手に馴染んだのが意外でした。
人によりけりでしょうが、僕の手でもまだ片手操作行けそうでした。
書込番号:15688421
2点

確かにデザインだけは悪くないですね。
しかし相変わらずの大電池喰い。
富士通必殺の電波ロストも漏れなく入っている。
富士通は、ユーザーの声を聞かない企業ですね。
書込番号:15918577
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
老婆心というより余計なお世話ですよね。
こういう人間を放置しているから、今回は富士通見送りです。
富士通さん、キャンペーンで物を配るのも結構ですが、明らかなネガキャンや嘘については何らかの手を打たないと、とんでもないことになりますよ。
ラウンジで触った感想ですが、普通に良くできていました。
が、どうしても買い換えたいかと言われるとそこまでの魅力はないような。
上の方と違って自分はF-10D気に入ってましたよ。
Qi充電なら警告も出ませんしね。
どんなにきれいなマンションでも、ゴキブリやネズミがいたら住みたくないですよね?
富士通さん、駆除しないとお客さんはいなくなりますよ。
書込番号:15655941
13点

>FT86好きさん
貴方のF-10Dはまともに使えているという事ならば、F-10D実際に不具合に合われた方々にアドバイスでもしてあげたらどうです?
ゴキブリだなんて言わずに。
今回は1.7Ghzのデグラ3ですか。1.7Ghzのデグラ3と言えばhtc one x+ が記憶に新しいですが、電池持ちの評判はあまり良くは無いようですね。
てっきりAPQ8064で来ると思っていましたが、もしかしたらどうしてもcosmosを使用しなければいけない事情があったのかな?
書込番号:15656852 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

YouTubeに簡単なレポートがアップされてますね。
http://www.youtube.com/watch?v=EBMOguy9E0Q&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=ki2C0BbA274&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=KLs_SUATyHw&sns=em
個人的には国内メーカーで唯一、中国生産ではなく国内生産でスマホを展開している富士通の機種を応援しています。
書込番号:15657136
10点

>>修正
F-10D実際に不具合に合われた方々に
↓
実際に不具合に合われた方々に
書込番号:15657413 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

持っていない人間にアドバイスなんて必要ないでしょ。
kkkkknnnnnさんが、F-10Dを持っているなら話は別ですがね。
たまにはスクリーンショットでも見せてもらいたいものですね。
持っていない人間がどうしてこうも書き込みを繰り返されるんでしょうね。
富士通さんも少しは考えた方が良い時期かもしれませんよ。
書込番号:15657992
4点

kkkkknnnnnさん、名前を変えながら必死にネガキャンをなさっていらっしゃいましたけど、どうぞご勝手にやってください。
こういうのを止められないのも、富士通さんにリスク管理に問題があるからです。
ある意味自業自得。
こういうネガキャンは見るのも関わるのも、もう御免ですわ。
なーんの進歩もなく、いつまでもネガキャンしておいたら良いのでは?
書込番号:15658023
5点

あの...
どなたと勘違いされたのかは存じ上げませんが、別に僕は名前をコロコロ変えるようなことはしていませんし、ネガキャンをしている訳でもありません。
そもそもスマホ板に書き込みをし始めたのは最近のことですし。
ただ、以前isw11fを使っていた身として、言っているだけです。
なーんの進歩もなく、いつまでも富士通の護衛をし ておいたら良いのでは
書込番号:15658295 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

カタログ上では優れているけど。
絵に描いた餅にならないことを祈るしかないなぁ。
書込番号:15659026 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

コアの制御をどうしてくるかが注目ですね。
04Eみたいに、クアッドと言いつつ実質デュアルという制御では…
書込番号:15659634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ汚し大変失礼致しました(__)
逃げられてしまいましたか。まあ、それは良い
として。
アローズは、使い込んでゆくうちに不具合がわかってくるスマホだと感じます(モックを触っただけでは基本的な動作しかさせないため、そこまでわからない)。
今までのように、「取りあえず、しばらく様子見」が正当防衛でしょう。
にしても、どうしてAPQ8064にしなかったんだろう…
やはり「cosmosを使え」という圧力が強かったのかな…?
書込番号:15660566 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ネットでの悪評高いF-10Dから冬モデルのF-04E はだいぶ品質がよくなってると思うのは私だけでしょうか
どうなるかは富士通次第ということで。
書込番号:15661161 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ネットでの悪評高いF-10Dから冬モデルのF-04E はだいぶ品質がよくなってると思うのは私だけでしょうか
気のせいというより、F-04Eが良いというなら、F-10Dも良いということです。
並べて比較してみればわかりますよ。
何が違うのかって?
F-10Dは夏モデルの中で頭一つ抜けていたので標的になった。
F-04EはZETAという風よけがあった。
この違いでしょ。
たしかにアップデート前にF-10Dは有線で充電すると警告がいとも簡単に表示されたので、ネガキャンに利用されたというのもあるでしょう。
すでにアップデートで修正されているんですがね。
持っていない人は、相変わらず同じネガキャンを続けていますけどね。
脱皮しながらネガキャンされるている人は、昔のハンネを忘れたんでしょうかね。
昆虫並みの記憶力。
書込番号:15661338
3点

>>戦場のメイドさん
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20121120_574215.html
富士通はF-10Dの発熱や不具合を認めており、04Eはそれらを意識して開発したらしいです。
書込番号:15661903 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あ、FT86好きさんだ。
最近、F-10Dの方でお見かけしないので寂しいですよ。
是非是非、皆さんにアドバイスをお願いします。
書込番号:15662874 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

売った後のフォローは何もしませんけどね。客相の課長代理のバカにしたような態度は、二度と忘れない。
書込番号:15662879 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Qiもありませんし、バッテリー容量も増えているので、いいのかもしれないですね。
書込番号:15663188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

F-05Dユーザーです。いままでたくさんのアローズのレビューやコメントを見てきました。
不具合が多いのに、それでも富士通に期待をするみなさんがえらいです!すばらしい!
僕はそろそろパナソニックのスマートフォンにして富士通とおさらばするつもりです。
書込番号:15663463
10点

イルマダさん
少なくともワールドワイドで販売している機種にした方がいいですよ。
ハードメーカーの不具合に対する緊張感が違います。
書込番号:15664738
5点

富士通で一番良くないのは製品の品質ではなくてアップデートです。
1つの問題を解決する為にアップデートをしても、他のより重要な機能が制限されてしまうような事になってしまうのは、アップデート時に他機能への影響を調査していない事を明確に現しています。
これではどんなに良い製品を作成したとしても、後のアップデートで悪い製品になってしまいます。
日本製品のレベルを著しく落とした富士通は他の日本製スマホを作成しているメーカーに対して謝罪するべきです。
書込番号:15666449
9点

くるくるみかんさん
私もそう思います。
F-10Dはアップデートしてから極端に調子が悪くなりました。
価格.comで最初に書いたレビューの削除を依頼し、きなおしたくらいです。
他の日本メーカーもソニーを除けば似たようなものだと思いますが。
書込番号:15667102
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)