端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 9 | 2013年2月23日 22:23 |
![]() |
6 | 6 | 2013年2月28日 23:17 |
![]() |
200 | 69 | 2013年3月12日 02:52 |
![]() ![]() |
18 | 9 | 2013年2月23日 20:01 |
![]() ![]() |
83 | 23 | 2013年3月3日 08:54 |
![]() |
93 | 20 | 2013年2月24日 09:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
LYNX3DからARROWS X F-02Eに機種変したいと思ってます。
とても評判悪いみたいなんですけどもLYNX3Dと比べたら性能はどれも上ですよね?(バッテリーのもちなど)
書込番号:15806687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LYNX私も使ってました。
あの機種電池持ちは意外と優秀でしたね。
逆にそれ以外は最新機種と比べるのは酷です…。
書込番号:15806786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
やっぱりそうですよね!!
F-02EがLYNXよりもバッテリー持たないってことはあるのでしょうか?
書込番号:15806815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん…正直私はこの機種持ってないので何とも言えませんね。
ただ、Androidは何機種か使ってきましたが、電池持ちに関しては端末のその日の「ご機嫌」がかなり影響すると思います。
裏で動作するアプリがあったり無かったり…
設定や省電力アプリを駆使することで、日々のご機嫌をとることは可能ですが、そういうことが面倒だと思うユーザーはかなりいるでしょうね。
私は割と好きですが…
そういう「ご機嫌とり」をしなくてもLYNXはAndroid端末の中でも電池持ちは割と優秀だったと記憶してます。
まあ、仮に電池が持たないとしても、LYNXに比べたら、タッチレスポンス、画面描写等圧倒的だと思いますよ。
プラスマイナスで考えればプラスの部分が余りあると思います。
書込番号:15807093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

友達がLYNX 3DからARROWS Xではないですが、ARROWS V F-04Eに機種変したので電池の持ちについて聞いてみたのですが、あきらかにARROWSの方が電池の減りがはやいと言ってました。
書込番号:15807700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使っていない時は大丈夫ですが、
使っているとかなりの速度で減りますので、
電池の保ちを気にするなら、
Xperia ZやELUGA X、Zetaにした方が
良いかもしれません。
書込番号:15807824
1点

長文ありがとうございます!!
いろいろケアするのも大切なんですね。
参考になりました。
書込番号:15807834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お2人方ありがとうございます。
参考ななります!!F-02Eはバッテリー持たないんですねっ
書込番号:15807856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
iBUFFALOのハードケースを買いました。
本体にケースがぴったりはまり、保護シートも綺麗に貼れて大変満足したのですが、充電しようとしたらスタンドが使えませんでした…。(端子の部分に穴が空いていない…。)
私の確認不足ですが…。
装着したままスタンドで充電出来るケースでおすすめのモノってありますか?
0点

ヨドバシには充電端子穴があるカバーなかったよ。
書込番号:15806096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
私も探しましたが今のところ卓上ホルダーに対応しているケースは無いですね。。
例えばレイアウトではF-02eのケースだけ卓上ホルダーで充電が出来ないみたいです。
書込番号:15806240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何度も失礼します。
ラスタバナナも同じでした。
例えばF-03eなら画像に卓上ホルダー対応のお知らせがあります。
http://www.rastabanana.com/sp/detail.html?pid=4330
しかしF-02eでは対応していません。
http://www.rastabanana.com/sp/detail.html?pid=4790
分厚さの問題なのかもしれません。
どこか他が発売してくれるのを待つしか無いようです。
書込番号:15806256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Napagabatさん、makisakさん
ご返信ありがとうございます。
残念ながら、今のところは発売されていないようですね。
ということはiBUFFALOも悪い選択ではなかったのかも…。
どこかのメーカーが対応するまではスタンドは使わないで充電します。
書込番号:15806740
0点

ラスタバナナのケースを使っていますが、ちょっときついけど充電できます。
書込番号:15824090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
今度店頭で見てみます。
書込番号:15831563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
購入されたかたに質問です。
勝手に電源が落ちる等の致命的な障害はありますか?普通に電話としての役割は(音声)大丈夫ですか?指紋認証と伝言メモ機能に惹かれて購入検討中ですが、富士通の評判があまりにも悪いので無難にソニーの新機種ともまだ迷ってます。
書込番号:15804888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

富士通というだけで致命的な障害では無いでしょうか。
急ぎでなければ、もう少し様子見でよろしいかと思います。
書込番号:15804914 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

こんにちは
伝言メモは他に代用できるものがキャリアやアプリであろうかと思います。
指紋認証はハードウェアですから代用できません。
指紋認証が必須でないのでしたら、魅力をかんじているSONYにされたほうが、後悔という面でよろしいのではないかと思います。
個人的な感想ですが、指紋認証機能は、企業で利用する際の売込み(特徴)機能なのだろうと思っています。
書込番号:15804936 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今までがちょっとアレだったためやはり時間があれば様子身ですよね。
Xperia Zともお悩みになられているとのことですがELUGA Xもいかがでしょうか。このF-02Eのスペックに近いですし、狭額なためF-02Eと同じぐらいの持ちやすさになってますよ。機会が有れば店頭でお触りになってみるのをオススメします。
書込番号:15804942 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この機種はどうかはまだわからないです。
発売したばかりだし!
ただバッテリーの持ちはXperiaやエルーガの方がいいようです。
買いたければ買えばいいのでは?
待てるなら待ったらいいし!
個人的には春モデルで一番無難なのはエルーガに思えます。
富士通さんも夏や冬モデルには改善された!
機種出して来るのでは?と期待しています。
もうチップを今の使うのやめないかな〜富士通さん、不具合の多くはそこにあるような気がします。
書込番号:15805036 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

文章の意味を理解できない人が多いのですね。
そんなにおすすめしたくないなら、店の前で不買い運動でも起こせば良いじゃないですか。
F-05Dより、昨日機種変更しました。
まだ一日しか使用してないのですが・・・
勝手に電源が落ちる等の致命的な障害はないです。
普通に電話としての役割ですが、F-05Dに比べ相手の声がすごく綺麗に聞こえます。
人混みが多い所でもよく聞こえました。
指紋認証機能ですが、ものすごく便利です。
F-05Dの時は、パスワード入力して解除でしたが、電源ボタン(指紋認証センサーと同じ所)を押してなぞるだけで解除出来ます。
この機能のために購入したといっても過言では無いです。
その他は特に不具合は何も感じません。
電池に関しましては、まだ慣らしている最中なので率直な感想ですが、F-05Dよりは持つ気がします。
ただ、一日中持つかと言われたら持たないと思います。
口コミではかなり悪いように書かれておりますが、不具合がある時は大々的に書き込みされ、大満足な人はそれ程大々的に書き込まない。
私の感想も含め、掲示板での口コミよりも実際に使用している方に聞いたほうが良いです。
私のF-05Dは、ココで書かれているような不具合は一切ありませんでしたので。
人に流されるのでなく本当に欲しい物を買ってください。
書込番号:15805171
24点

私も実機を触って、ご自分で決めた方が後悔がないと思います。
ここの口コミで、他機種の過去の口コミも参考にした方が良いとかきましたが、結局決めるのは
利用者です。
できれば夕方ころに大型量販店でホットモックを触ってみる事をお薦めします。さんざんいじられた状態にあるので、有る程度感触がつかめるのではないでしょうか。
朝一番にホットモックを触って試して、機種を決めるのはやめた方がいいです。
書込番号:15805202
6点

わたしも春モデルで検討していますがXperiaは液晶画面のハズレがあるので選択肢から外しました。引いてしまったら最悪なので。
前機種で不評ですが取り敢えず販売しているこの機種には不具合等今のところなさそうなのでスペックどおりならこれかな。
書込番号:15805210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見てみます。ありがとうございました♪
書込番号:15805231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さんざんいじられた状態にあるので、有る程度感触がつかめるのではないでしょうか。
さんざんいじられて、おかしな設定になっているものを触って決めるんですか?
面白いアドバイスですね?
どういう意図なんでしょうね。
>Xperiaは液晶画面のハズレがあるので選択肢から外しました。
あれもネガキャンじゃないかと。
温度が低いと残像が出るのは液晶の特性です。
身内も含めて今3台のZがありますけど、1台も問題になるものはありません。
書込番号:15805232
5点

今回どうしても買いたいので、もう少し様子をみて決めます!
書込番号:15805243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変参考になりました!ありがとうございます♪
書込番号:15805248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実機のあるお店探してみます。ありがとうございました
書込番号:15805269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうそう!
自分で足を運んで!実機を確認するのが一番です!
店員さんに色々聞いて見るのもいいと思います!
僕もf10d買うときしっかり足を運んで時間をかけるべきだったと後悔してる口ですから!(>_<)
書込番号:15805331
4点

昨日、黒を購入したものです。
色々と思う事はありますが、昨日から使い続けてきた”まとめ”を
以下に記載します。
致命的な障害は
・電池の持ちの悪さ(ネットを彷徨ってたら、すぐに消耗します。)
・熱暴走(ネットをすると熱をもちます。)
・カバーを付けると、充電スタンドに入らない。
むしろ良い点(個人的感想含む)
・エクスぺリア、エルーガと比較しても持ちやすさはダントツ
・指紋認証はかなり精度が高く、サクサク認証します。
・カメラはオートフォーカスが早い
・動作は全てにおいてサクサク動く
・音質最高
結果、予備の電池を持ち歩けば普通に使えるのでは?
と、私は思います。
ご参考にしてください。
書込番号:15805795
5点

>熱暴走(ネットをすると熱をもちます。)
ある程度発熱はすると思うんですが、熱暴走しますか?
発熱と熱暴走は別ですよ。
>電池の持ちの悪さ(ネットを彷徨ってたら、すぐに消耗します。)
あと電池のもちはF-04Eからある程度推測はできましたが、交換バッテリーを持ち歩くのなら、
F-10Dでも十分だったのでは?
あれ、ネットでは散々ですが、そんなに悪いものではなかったんですけどね。
書込番号:15805811
2点

P-Kさん
便乗質問なのですが、
熱暴走とは、熱によりシャットダウンなどするのでしょうか?
書込番号:15805822 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

被りました。私のはスルー願います。
書込番号:15805829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ、、、すいません。
熱暴走は言い過ぎました。
ただ、私は以前にギャラクシーの初期モデルを使っていたのですが、
それと比べても
「ちょっと、アチイな。。。」
と感じるレベルは発熱します。
・
・
・
詳しい事は、店頭で体感する事をオススメします。
書込番号:15805861
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

ノジマさんに、入荷しない理由を聞かれなかったのでしょうか?
書込番号:15802703
0点

聞けませんでした(T^T)
いつ入荷するかもわからないとのこと(T^T)
書込番号:15802730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実はですね、ARROWS X F-02Eのブラックにはハードウェアの不具合が認められ、発売が延期になったようです。
具体的には、カバーが浮いてしまい、防水性能が発揮できない筐体の不具合があったようです。
店舗にある個体のうち、正常なものは販売されるようですが、スレ主さんの行った店舗では正常な個体がなかったのでしょう。
この不具合はブラックのみで起きているようです。
販売再開を待ちましょう。
書込番号:15802879
6点

ありがとうございます(T^T)
ブラックだけなんですね(泣)
なるべく早く発売してほしいですね…
書込番号:15802911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
解決済の所申し訳ないのですが、補足する点が。
黒色全部が裏蓋形成不良ではなく一部ロットですので、店舗によっては在庫がある場合もあります。
ただ、在庫のないDSによるとメーカーから代わりのカバー待ちだそうです。
現状、黒色持ってる方は不安かも知れませんが、該当品は刻印末尾3とのことで、エンドユーザーの
手には渡ってない模様です。
書込番号:15805866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エンドユーザーの手に渡る前に、docomoのホームページ等で告知くらいするべきだと思いますね。
事実スレ主さんみたいに、理由もわからず入荷しないということが起こってるんだから。
書込番号:15806669
3点

窓口は販売店ですよね。
まともな所なら予約された物が確保出来なかった場合は説明なり謝罪があるかと。
DSの予約開始は正式発表のあとの16日でしたが、一部量販店は見切り発車的に前々から予約受けてましたからね。いい加減な所もあるかと。
スレ主さんがどの様な予約だったか分かりませんが、
発売中止とかではない、品数の確保が出来なかった事案ですので、購入予定者に個別に販売店が説明するのが妥当かと。
書込番号:15806929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoと富士通の販売姿勢(サービス)の問題だと思いますね。
こういうサービスが積み重なって、お客様満足度に影響していくと思います。
書込番号:15806983
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
学生です。
エルーガと、Arrows Xで悩んでいます。
ArrowsXは、スペックは凄く良さそうなのですが、実際に使った方からの意見を頂けるとありがたいです。
バッテリーの持ち、サクサク感、トラブルなどわかり次第教えて頂きたいです。よろしくお願いします
書込番号:15802469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マルチポストはダメですよ。
と価格の規約に書いてありました。
書込番号:15802596
3点

F-10DとP-02Eを使ってます
#諸般の事情で現在2台持ちという状況に落ちいてしまってます
結論から言いますと、P-02Eにすることをお勧めします
F-10Dにすると不具合の多さ泣くことになると思います
#発熱具合は雲泥の差です
F-10Dの不具合については過去の口コミ内容を確認してくださるとわかると思いますが、私は以下のような不具合にあいDSに持ち込みましたが一向に治る見込みがありません
・異常なほど発熱
・SDカード異常(P-02Eでは正常)
・電波ロスト(P-02Eでは発生しない)
・テザリング終了後、長時間電波を掴みにいかないことがある(P-02Eでは起きない)
・再起動(アプリ使用中含む)
・音楽再生時に音飛びなど発生 など
春モデルなので価格的には高いですがP-02Eの方がストレスなく長く使える機種だと思いますよ
書込番号:15802625
6点

すみません、気をつけます
回答ありがとうございます。
かなり不具合があるようですね…
参考にさせて頂きます
書込番号:15802724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当は回答したらだめなのかもしれませんが答えたいと思います。
今まで私は富士通のスマホF-05DとF-10Dを使用していましたが発熱は酷かったですF-05Dは発熱による機能制限はあまり感じませんでしたが充電はあまりもちませんでした。F-10Dはかなり酷い端末でした。発熱はしょっちゅうで結構機能制限で充電ができなかったりテザリングを使用することができなくなりました。あと富士通のスマホについて思うことなのですがアップデートするたびに改悪してしまう気がしました特に電波のつかみは酷すぎることもあります使用できるのかってくらいになることもあります。ただデメリットだけではなくメリットもありました指紋認証機能は意外と便利でした。ただ差引を考えるとF-10Dはおすすめはできないです。今回のF-02Eは持ってはいませんが店頭でホットモックを触ってきましたが熱くなりやすい気がしましたがF-10Dよりはマシになった気がします。今はELUGAを使っていますが発熱は少なく再起動されるような不具合は今のところないです。あと充電はかなり持ちますよ。ただデメリットで言うともし耳が良いと若干ノイズが聞こえる気がしますがそれを考えても充電の持ちや発熱の少なさ全部入りでこの完成度は高いと思いました。なので総合的に考えるとELUGAをおすすめします。ただ最後はスレ主の意思なので近くでF-02Eを触れるなら自分で確かめてから買うことをおすすめします。高い買い物なので後悔のないようにしてほしいと思います。 長文でゴメンナサイ
書込番号:15802765
6点

長文ありがとうございます
実際に使われている方からの意見はとても参考になり、ありがたいです。
発熱というものは、故障などにも繋がるのですかね?..
雑音は、気にしないので大丈夫です。
書込番号:15802819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりカタログ数値に騙される方が、後をたたないですね〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
さすが富士通マジック!
エクザイルを起用するなど、
イメージ効果は抜群!!
僕は二度と騙されませんぞ〜(^^)
必ず実機を比べて購入しましょう!
今ならショップで確認出来ますから!
二つ並べてさわりまくりましょう!
書込番号:15803046 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

今日、黒を手に入れた者です。
弟がエルーガの春モデル、私がアローズの春モデルを買ったので、
比べた結果を書きます。
端的にいうと、
エルーガは
・アローズよりも色鮮やかな動画再生が可能
・下手な事をしなければ電池は一日持つ
・動画などを見ようとした場合、通信速度が遅いと感じる
・至ってハイスペックな普通なスマホ
アローズは
・指紋認証でセキュリティはバッチリ(動作は快適)
・動画再生画質はエルーガに劣る
・電池は下手すれば朝にフル充電でも、午前中で使い切ってしまうのではないでしょうか。
・やたらと熱が発生
・動画再生などの通信速度はエルーガよりも早い
気になった点を書いてみました。
無難に、エルーガの購入を私はお勧めします。
書込番号:15803047
12点

F10Dと同じ感じですね〜
やはり今回もダメか、、、
次こそ!いい機種を出して下さい〜
富士通さん!(T . T)
書込番号:15803097 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

僕もエルーガが、いいと思います。
二台持ちとかならアローズでも大丈夫かと、思いますが、、
どうしてもアローズが欲しいなら夏モデルか冬モデルを待ちましょう!
その頃には確実にいい機種に富士通は仕上げて来る事でしょう!^_^
書込番号:15803166 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

その頃は、他メーカーはもっと良くなってる予感も・・・
書込番号:15803268 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そんな〜(T . T)
富士通さんも頑張ってるのに!
でも、エルーガは標準でバッテリ〜パーセント表示できないないし、Xperiaは伝言メモついてないよ!
無理やりでも、全部入りを目指す富士通さんの姿勢は素敵やん!^_^
あっでも!富士通さんは置くだけ充電はやめちゃいましたね〜
僕のf10dはついてて非常に便利ですよ!(^^)
書込番号:15803323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なぜこの期に及んでアロウズを選択肢に入れるかが理解できない(笑)
過去の惨状をご存じないのでしょうか?もうちょっと情報を搾取して選択されることを祈ります・・・
書込番号:15803861
6点

私もP02Eと悩んでいますがカタログに不明な点があるのでわかる方いませんでしょうか。
当機の充電に関してですがAC04よりF05で充電する方が30分も早いのは何故なのでしょうか?
出力はAC04の方か高いのに。AC04はAC03との差も余りないし。
AC04は1.8A、AC03は1A、F05は1.6Aなのに。
書込番号:15804674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずTegra3をやめて素直に、スナドラにしてたら良かったと思います。
書込番号:15804680 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Napagabatさん
正確には分からないので詳しい方の書き込みを待つとして、
個人的にはクレードルを使った場合とmicroUSBとの差かと。
あとは、汎用機の03、04と違い05は富士通向け?につくられてるので、その差があるのかも?
書込番号:15804744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他のモデルもオールインワンとなり、ドコモの総合カタログの機能一覧表を見ただけでは、これまでのように富士通がNo1とは言えなくなってきました。それぞれの機種で一長一短があります。
ただ、個別カタログなんかみると、個人的には富士通は広告がうまいなぁと思います。
私はmovaの頃から富士通贔屓で、初スマホもF-10Dにしたものの、散々な不具合で困り果ててます。富士通には愛想が尽きてきたとはいえ、カタログの出来栄えだけ見て、不具合が解消されているなら手を出したくなります。不具合さえなければ迷わずこれしかないです。
でも、いくら素晴らしいカタログの機能があっても、通信機器の心臓とも言える電波につながらないという不具合に対する不安を考えるとやっぱり怖いですね。
通信機器として当たり前の電波に繋がることへの安心を考えると、エクスぺリアかエルーガといったところが無難なのかな…と思ってしまいます。
あとは、半年ほど待って、購入者のレビューを見てからにすればいいのかもしれないけど、半年待つと、そこでまた新しい機種が出てくるので難しいですね。
私の経験ですが、商品を買うのは最終的に自分で納得した、自分の好きなものを買えばいいと思います。そこで、結構重要なのが、どこのショップで購入するかなんです。購入した機種に何の不具合もないに越したことはありませんが、万が一不具合が出たときの対応がショップによって差があります。といっても、ショップのアフターの善し悪しなんて、いざ自分が不具合の当事者になってみないと分からないんですけどね…。
書込番号:15808784
3点

SO-01CからF-02Eに買い換えました。
arc、2年使い続けてましたから、電池はかなり疲弊しており、
通勤時間ずっと使い続けていれば会社到着時には電池50%に
なってたりしました。
富士通に鞍替えした理由は単純にデザイン面だったのですが、
職場の同僚が複数名SO-02Eを所有したので色々参考意見を聞けた、
ということもあります。
F-02EはF-04Eに比べたら全然待機電源に関する考慮が違います。
はっきり言ってSO-02Eより全然F-02Eの方が待機電源は持ちます。
(連れがF-04E)
待機電源は、ですが。使ってしまえば、Fの方が電池を食うので
しょうが、そこは触る頻度の差、といえるでしょう。
10分に1回スマホをいじれる環境の方は明らかにSOの勝利かと。
また、arc使いからの転向のため、どうしても自分でバッテリー
を交換したい。この機種はバッテリーが自分で交換できます。
SO-02Eなどは無理。交換に5000円ほどの手数料が掛かります。
正直まだ今度の機種を使い続けたわけじゃないので今の状況しか
インプレ出来ませんが、フラットな感想を後日述べたいと思います。
書込番号:15809001
1点

F-04Eですが、待機電力の減りは素晴らしいくらい減りません。
しかし使い始めるとガンガン減っていきます。
電池容量が多い割には無くなるのが早いです。
F-02EもF-04Eと同じ電池容量なので、ディスプレイが大きくなった分電池持ちは悪いと思います。
普通に使っててシステム除いて一番電池喰うのがディスプレイですから。
書込番号:15809463
0点

EXILEのCMは購買欲で沸き立ちそうな感じだね
書込番号:15810041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日わかったのですがこの機種はwifiテザリングでは相性問題があるようです。
私のPCではノートパソコンでブルースクリーンが出て再起動してしまいます。
なのでTOSHIBAのdynabookなどとwifiテザリングするのはやめたほうがいいと思います。
書込番号:15840485
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
スマホはしばらく使ってみないと評価できないものですが、とりあえずの評価を聞いてみたいです。
後からの訂正OK、
書けるところだけでOK
ですので、
買われた方お願いします
m(_ _)m
フォーマット
↓
デザイン
☆☆☆☆☆
携帯性
☆☆☆☆☆
ボタン操作
☆☆☆☆☆
文字変換
☆☆☆☆☆
レスポンス
☆☆☆☆☆
メニュー
☆☆☆☆☆
画面表示
☆☆☆☆☆
通話音質
☆☆☆☆☆
呼出音・音楽
☆☆☆☆☆
バッテリー
☆☆☆☆☆
3点

今日入手された人は、富士通機に想い入れがあると思われ、偏った内容になると思われます。
書込番号:15801551
8点

S-F-Xさんは余程「富士通」が嫌いなのかもしれませんが
そんな事をイチイチ書き込む必要があるでしょうかね??
私も含めスマホを検討している者にとっては使い心地は是非聞きたい。
信憑性についてはレビューを読む人が判断すればいいことですよ。
書込番号:15801637
20点

好き嫌いではありません。F-04Eも使用してます。
特に深い意味はなく、言いたいことはblacktristarさんと同じです。
書込番号:15801669
1点

blacktristarさん
この方には突っ込んだら負けですよ。
ただのアンチですから
書込番号:15801702
10点

普通に使用者のレビュー待ってれば良いのでは?
レビューを自ら求めると言う事は、この機種を検討中として、お聞きしましす。
あなたにとって、レビュー評価の合格点は?
あと、どう言う評価を求めてるのですか?
書込番号:15801733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前に使ってたギャラクシー初期モデルが壊れた為に、
今日、ドコモショップにて黒を買ってきました。
以下、数時間使った上でのレビューです。
デザイン
★★★★★
もともと、握った感じが好きで買いましたので★5です。
携帯性
★★★☆☆
5インチだけあって、今までズボンのポケットに入れていましたが、
入らなさそうです。
ボタン操作
★★★☆☆
本体裏の指紋センサーを押すだけで起動出来るので、
今まで使っていたスマホから比べると便利です。
特に気になる事はありませんでした。
文字変換
★★★☆☆
特に気になる事はありません。
レスポンス
★★★★☆
サクサクです。
メニュー
★★★☆☆
特に気になる事はありません。
画面表示
★★★☆☆
特に気になる事はありません。
通話音質
★★★★☆
至って普通です。前に使っていたスマホよりはクリアに聞こえます。
呼出音・音楽
★★★★☆
さすがドルビー♪って感じです。
バッテリー
☆☆☆☆☆
まだ、使い込んでいないので保留にしておきます。
※注意事項※
使っていて、気になったのが、やはり ”熱” です。
こちらのページで、熱は気にならない程度と書かれていたのですが、使っていると
カメラレンズ付近が発熱し、アッチッチになります。
しかし、冷めるのも早いです。すぐに、元通りになります。
その他は特に気になる所もなく、むしろ快適なスマホですが、熱すぎて驚いてしまいました。
余りにも熱くなるので、皆様に早急に知っていただきたく、書かせていただきました。
なお、私の裏蓋は>PC-GF10<4で、特にそういった不具合の説明もなく、回収もされませんでした。
あくまで、個人的主観での評価ですので、ご了承ください。
取り急ぎ。
書込番号:15801858
14点

デザイン
★★★★☆
持ちやすいのと、デザインで縦の長さが
目立たないのがいいですね。
後ろのカメラの出っ張りをなくして、
更に画面上部のXiのロゴの分、
詰めてあったら最高でした。
携帯性
★★★★☆
スーツのスラックスのポケットには
すんなり入ります。
ストラップも引っ掛けるタイプじゃないので
安心感がありますね。
ボタン操作
★★★★★
電源ボタン、音量ボタンは、
間違って押してしまうこともなく、
良い位置にあると思います。
文字変換
☆☆☆☆☆
ATOKインストール派なので無評価で…。
レスポンス
★★★☆☆
文字入力時など、
コンパニオンコアでの処理が
いまいちですね。
電池のためには仕方ないのでしょうが…。
メニュー
☆☆☆☆☆
Apexインストール派なので無評価で…。
画面表示
★★★★★
これは手放しで褒められます。
とても綺麗な液晶です。
通話音質
★★★★★
2〜3度通話しましたが、
音量も大きくて良かったです。
呼出音・音楽
★★★★☆
スピーカーは音量は大きくて良いですが、
音質があと少しですね。
バッテリー
★★★☆☆
慣らしも終わっていませんが、
明るさ自動(真ん中)、
CPU周波数制限なしで、
今のところ電車移動30分で
Web見続けて大体15%消費しました。
FHD液晶にTegra3 1.7GHzでこれなら
及第点だとは思いますが、
もう少し保つと良いですね。
もちろん明るさ抑えて、
エコモードでCPUも抑えれば、
もっと保つと思います。
書込番号:15801874
6点

S-F-Xさん
あなたの04Eはどうですか? 夏大丈夫そうですか?
書込番号:15802143
2点

30分ウェブ見てるだけで15%も電池減るんですかΣ(´Д`lll)
ちょっと時間があればガラケーでウェブ見てばかりいるスマホ未体験の私には驚きの減り具合です。
IGZO採用のアクオスフォンZETAなら電池減りぜんぜん違うんですかね?
書込番号:15802188
3点

SH-02Eは同じ条件で5〜10%くらいでしたかね〜。
書込番号:15802227
2点

64MBさん。
別スレでお答えしてませんでしたね。
私のF-04E(ホワイト)は、道具として酷使してるほうだと思いますが、少し暖かい程度です。
温度は確認した範囲で、一番高くて40℃ちょっとです。
夏に関しては、F-10Dを知っているだけに楽観視していません。
最低一年を通じて安定した評価が得られれば、富士通の信用も回復していくのではないでしょうか。
書込番号:15802237
5点

>30分ウェブ見てるだけで15%も電池減るんですかΣ(´Д`lll)
すごーい、大分改善されたと思うのは私だけ?
F-10Dだと30分使ったら30〜40%は減りますよ。
書込番号:15802272
4点

S-F-Xさん
ありがとうございます。
当方、大阪在住です。真冬の最低気温0℃前後、真夏の最高気温35℃オーバー。
こんな感じですが、外気温の差も端末機自体の発熱温度に影響あるものなのでしょうか?
私、初スマホが冬モデルの04E。夏を楽しみにしております。
書込番号:15802339
1点

購入された方にお伺いします。スマホにカバーを付けると、充電ホルダーに入りますか?
宜しくお願いします。
書込番号:15802377
0点

スレ主さん。脱線すいません。
64MBさん。
私はカメラ撮影の趣味があります。私が持っているのは金属削り出しのような表面処理で、冬に持つととても冷たく、夏に短時間直射日光にさらしただけで、触れないくらい熱くなることもあります。
スマホもCPU周りは金属類で熱伝導率がいいと思うので、外気温に影響されると思っています。
私も夏が楽しみです。他スレにも書きましたが、仕様書通りに動けばとても便利な機能がある良いスマホだと思っているので。
書込番号:15802487
1点

>>はないたさん
カバーを付けると充電スタンドには入るものの、充電されませんでした。
充電スタンドを使う場合、カバーを毎回外す必要がありそうです。
直接繋げてしまうのであれば、話は別ですが。。。
書込番号:15803061
0点

仕様書どうりに動けば素晴らしい機種!
激しく同意します。^_^
富士通さん!
頑張って下さい〜(^^)
書込番号:15803231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信・レビューありがとうございますm(_ _)m
やはり発熱はあるようですね。
しかしホットモックを触った感じ、デザインの良さと画面の綺麗さは私も高評価です。
デザインは、
アローズ>エルーガ>エクスペリア
画面の綺麗さは、
エルーガ>アローズ>エクスペリア
だと思います。
電池もちについては思っていたより悪いと思いましたが、スマホだからZETA以外は似たようなものなのでしょうね。
ただ、本機種は自分で電池交換ができるので予備を持つことも含めて検討してみたいと思います。
書込番号:15804306
2点

ELUGAも比較に出されていますがELUGAも電池交換はできますよ。
書込番号:15809923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)