ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(3970件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 Ichiro-arさん
クチコミ投稿数:11件

この機種を発売日に機種変し、ソフトウェアアップデート一回、不具合による修理二回を経て、現在はほぼ順調に使用しております。

以前にOSバージョンアップ予定機種の中で、Android4.2への機種としてarrowsは10Dと4Eが記載されていますが、2Eは注意書記載により対象外ではあるものの、準備が整い次第お知らせしますとありましたので、おそらくは2Eも準備中であろうと願っています。

OSをバージョンアップしたからといって必ずしも良好になるとは限りませんが、とても気になっております。妻が4Eなので、是非とも2Eも対象になってもらいたいのですが、未だに未発表…。このままだと取り残されている気がします。

5Dの時もそうでしたが、やはり発売日から約一年はかかるんでしょうか?何かご存知な方はいらっしゃいますか?勿論言いたくても言えない事情があるのであれば仕方がありませんが。

書込番号:16754831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/26 08:20(1年以上前)

10Dはやると告知して放置ですからね。
Android2から4では告知しておいて、その後にやめた機種もあったしdocomoは信用できない。
結局、機種変更のタイミングまで放置してやめたりするからね。

書込番号:16755788 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/10/26 10:18(1年以上前)

順調に使えているのであれば、余計なことはしない方がよいです。
OSのバージョンアップは、機能を追加することがメインですから、個々の機種の特定の不都合を改善するものではないです。むしろ、新たなトラブルを誘発するのが普通です。
4.2はとくに魅力的な機能が増えるわけでもないですし、バージョンアップなしに終わった方がよいくらいです。

書込番号:16756277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


wr5jさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/26 10:50(1年以上前)

ドコモ×国内メーカーに、OSアップデートなんて期待しない方がいい。

売りっぱなしが基本。

書込番号:16756403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Ichiro-arさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/26 10:51(1年以上前)

Remember.../!さん
P577Ph2mさん
返事ありがとうございます。

私は以前に5Dを所有して、OS2.3→4.0のバージョンアップを経験して快適になったことがあったので、欲を出してしまいました。

勿論この機種に限ったことではありませんが、不具合等のリスクも重々承知しています。

それでも、私個人的には大変興味があり、気になるのです。

お二方の助言を念頭に置き、長い目で様子を見たいと思います。

書込番号:16756410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ichiro-arさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/26 10:53(1年以上前)

入れ違いになりましたが

wr5jさん返事ありがとうございます。

書込番号:16756424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:11件

ipod touchが高いので同等の機種を探していましたらこちらの機種にたどり着きました。用途はおもに音楽、動画再生たまにデーターsimによるネット閲覧のみです。動画再生でしたらどのくらい再生時間ありますか?また使用感等ご教授願います。

書込番号:16722282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/19 14:52(1年以上前)

 音楽や映像の再生だけの連続使用をしないので、ミントロックさんのお答えになってないかもしれませんが、ディスプレイの点灯を少なくしてMPとして使用する場合には、20時間くらいは持つのではないでしょうか? また、連続動画の再生時間も3時間くらい持つのではないでしょうか?あくまでその経験がないので推測ですが。

 ipodと異なり、この機種はスマホですので、SIMを入れることによりどこでもネットに検索して、また1セグも見れます。本当に便利です。


 当方は毎日駅まで30分近く本機で音楽を聴きながら歩き、その後電車に乗ると30分近くそのまま音楽を聴きながらネットで新聞サイトを見たり、NHKの朝ドラを1セグで見ています。


 およそ片道1時間20分くらいでバッテリを20%前後使用しているようで、往復でバッテリを半分くらい消費する状態です。


 なんといっても5インチのフルセグで画面はとても綺麗ですが、その分、ディスプレイを点灯させると、とてもバッテリを消耗するようです。

書込番号:16726340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/10/19 16:24(1年以上前)

ありがとうございます。ipodtouchが故障してしまい思案に暮れていました。私もおもにに通勤が主でそれほど音にこだわりがなくそれならばスマホでの視聴も選択肢の一つとしてもありかなと思い探していたのですが、どうもスレを見るとバッテリーの持ちが悪いという意見が相当あったので心配でした。さすがに動画だときつそうですね。電話もネットも音楽も動画もは欲張りすぎですかね。

書込番号:16726661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/19 16:38(1年以上前)

 電話もネットも動画もとなると、CPUがテグラの02Eよりは、ドコモの富士通であればその後継機種で夏モデルの06Eや最近発表された冬・春モデルの方が、CPUがスナドラでバッテリの持ちが良いようです。


 その分、この02Eは、白ロムで安く購入できますが。

書込番号:16726718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/10/23 02:35(1年以上前)

F-02Eをsimフリーにして使ってます

言ってしまうとdocomoのsimを入れて使っている時と
simフリーにしてdocomo以外のsimを入れている時ではバッテリーの減りが明らかに違います
(docomo以外のsimを入れて使っているときの方が減りが激しいです)

それと音楽再生の時はいいのですが
動画再生の時は自動で画面が設定値よりも明るくなり
この動作は設定などをしても治りません(不具合ではありません)

この動作によってバッテリーも減っていき
さらに熱を持ち今度はその熱でバッテリーの減りが早くなっていきます
このような連鎖があるので

ミュージックプレイヤーとしてはあまりお勧めできません

ですがこのスマホはNXエコモードという機能が搭載されているので
その機能を使えば丸一日は持つと思います

ただし、NXエコモードはCPUの性能を制限することで機能しているので
動作は多少遅くなります。

書込番号:16742430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMなし運用について

2013/10/19 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 shakeIIさん
クチコミ投稿数:10件

すみません。ご存知の方、同様の使い方をされてる方がおましたら教えてください。

当機種をSIMを挿さずに自宅WIFIや郊外の無料WIFIスポットのみでの運用を考えています。

Google Playストアからのアプリダウンロード等、問題なくできるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:16725867

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 12:56(1年以上前)

>Google Playストアからのアプリダウンロード等、問題なくできるのでしょうか?
問題なくできます。そういう運用をしている人も結構いると思いますよ。(私も含めて)
Wifi専用のタブレットと同じ考えで良いと思います。
ただしdocomoのプリインアプリのアップデートはsimがないとできないです。

>郊外の無料WIFIスポット
docomo Wi-Fiのことならできません。

書込番号:16725916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/19 13:20(1年以上前)

できますよ。自宅と家外でもsimなしで使えます。コンビニの無料やスタバなど登録すれば繋がります。ただsimがないとメジャーアップデートなどドコモ発のものは↑の方の記述の通りできないみたいです。私は当初はwi-fiだけで使っていましたが、使いたいときに使えないので、今は家の中はwi-fiで使い、外はocnの980円のプランで使っています。アプリの更新や新規インストは家でやれば十分使えてます。

書込番号:16726001

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 13:28(1年以上前)

キャリアが関係ない無料WIFIスポットなら、sim無しでも大丈夫ですよ。
参考まで。
http://andronavi.com/2013/03/258323

書込番号:16726034

ナイスクチコミ!1


スレ主 shakeIIさん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/19 14:22(1年以上前)

ARROWS NXさん
たか1205さん

理想通りの使い方ができそうです。

丁寧に教えていただき、ありがとうございました!

書込番号:16726213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/10/19 16:29(1年以上前)

ガラケーと違い、3GとLTEでのデータ通信と、通話以外使えるはずです。
dマーケットも、使えません。
SIM無しだと。

書込番号:16726679

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 16:42(1年以上前)

細かく言うと、ドコモのプリインアプリも制限されますね。
例えば、simカード入れてしゃべってコンシェルのキャラをダウンロードして変更しても、simカードが無いとデフォルトの羊に戻ってキャラの変更ができなくなりますね。

書込番号:16726734

ナイスクチコミ!0


スレ主 shakeIIさん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/19 18:45(1年以上前)

MiEVさん
ARROWS NXさん

さらにくわしくありがとうございます。
プリインアプリは使用しないですし、dマーケット、コンシェルも不要なので大丈夫そうです。

書込番号:16727215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ロック画面に出てくる目覚まし

2013/10/15 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 real0703さん
クチコミ投稿数:11件

助けてくださ〜い涙
ロック画面に出てくる目覚ましって、どこで設定や解除をするんでしょうか?
毎週日曜日の朝4時にアラームが鳴って、大変困っています。
通常はスッキリ目覚まし(アプリ)を使用していて、なぜ設定してないのに目覚ましが鳴るのか分かりません。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:16709873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2013/10/15 20:58(1年以上前)

ウィジットの「時計」の標準のアラームかな?

書込番号:16710823

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/16 04:13(1年以上前)

下記スレを参考にされてみてはいかがでしょうか。

http://kakaku.com/bbs/J0000005255/SortID=13977586/

書込番号:16712252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 real0703さん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/16 12:10(1年以上前)

☆まっきー☆さん
りゅぅちんさん


ありがとうございます!!!!!
やっと解除することが出来ました!!!!
出張中も鳴り続けてて、同じ部屋の子に迷惑をかけてしまってたので、本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:16713148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

スピーカーから音声を出す方法

2013/10/14 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:93件

F-02Eを白ロムで購入してネットをワンセグ、音楽プレーヤ等で通勤の友として使用しているのですが、イヤホン接続では問題なく音声が聴こえるのですが、イヤホンを外すと本体から音声が出ません。

 何か本体側でイヤホン取り外し時の音声の設定とかあるのでしょうか?

 本体設定をいじっているのですが、やはりイヤホンを外すと本体から音がでません。

書込番号:16704688

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/14 14:03(1年以上前)

「イヤフォンを外すと…」と何度も書かれてるので一応の確認ですが。
音楽プレイヤーに関しては、イヤフォンを抜いた際にいきなりスピーカーから大音量で鳴らないよう再生が自動停止するものが多いですが、そういうことでもないのでしょうか。

電源オン再起動からイヤフォンを一度も挿さずに音楽再生、この場合は正常にスピーカーから音は鳴りますか?
一度イヤフォンを挿してしまうと以降ずっとスピーカーから聴けなくなるという感じでしょうか。

書込番号:16705232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2013/10/14 14:24(1年以上前)

りゅうちんさん、早速の回答どうもありがとうございます。


 再起動してイヤホンを接続せずに音楽再生と1セグを視聴しましたが、両場合とも本体から音声は出ませんでした。


 ボリュームを上げても音声がでません。


 そして、イヤホンを刺すと、イヤホンからしっかり音声がでます。


 やはり何か変なところで設定したのでしょうか?

書込番号:16705302

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/14 15:15(1年以上前)

音量調節はメディア音量を上げてますよね。
購入されてまだ一度もスピーカーからワンセグや音楽を聴いていない、それと も今まで正常だったのが突然鳴らなくなってしまった、どちらでしょうか。

ちなみに着信音、通知音、アラーム等は正常にスピーカーから鳴りますか?

書込番号:16705485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2013/10/14 15:44(1年以上前)

 りゅうちんさん、再度のご回答ありがとうございます。


 ボリュームは目一杯上げています。消音モードではないです。


 また購入後はほとんどイヤホンから聴いていたのですが、何度かはイヤホンなしで聴いて「モノラルスピーカーは残念だなー」と思ったことがありましたので、購入当初はスピーカーから音声が出ていたはずです。

 
 時折、不要なアプリはアプリ管理で削除したり、無効にしたのが原因ではないかとも思っています。

  

書込番号:16705591

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/14 16:28(1年以上前)

一度「セーフモード」で端末を起動してみてはいかがでしょうか。
ほぼ購入時の状態/設定にて起動するので、アプリの無効化や設定に原因があるかどうか?切り分けになるかと思います。
(→取説"トラブルシューティング〜端末動作が不安定"を参照)

もしセーフモードでも同様でしたら、端末初期化による改善も難しい可能性が大きいのでショップにて相談されるのが宜しいかと思います。
(保証書があれば白ロムでも受け付けてくれるでしょう)

書込番号:16705749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2013/10/14 18:06(1年以上前)

 りゅうちんさん、3度も貴重なアドバイスありがとうございます。

 感謝、感激です。

 セーフーモードでやってみます。

 ダメなら近くのドコモショップに持っていってみます。

 X F-02Eは、5インチで画面が大きく、かといって7タブのように大き過ぎないので、とても気にいっています。

 修理にだすとしばらく使えないので、買い増ししようかなとも思っています。


結果は、またご報告します。


 りゅうちんさん、重ね重ねありがとうございました。
 

書込番号:16706126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/14 19:24(1年以上前)

> ちなみに着信音、通知音、アラーム等は正常にスピーカーから鳴りますか?

この回答が消音(ミュート?)では無いとの回答で微妙に外しているかもしれませんが、何がしかマナーモード的な状態になっていませんでしょうかね?

書込番号:16706419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2013/10/15 06:23(1年以上前)

  スピードアートさん、ありがとうございます。

 
 ずっとマナーモードになっていました。


 マナーモードを外したら音声が無事出ました。


 手元のガラケーではマナーモードでも1セグの音声が出ていたので、マナーモードとは思いませんでした。


 本当に良かったです。これで本機を修理に出さないで済みます。

 
 りゅうちんさん、スピードアートさん、本当にありがとうございました。

書込番号:16708332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/15 14:37(1年以上前)

ご解決何よりです。うちでもたまにあったりします。
ガラケーの場合マナーモードにカスタム設定があったりしますね。
本機種は所有していませんので詳細はわかりませんが、オリジナルマナーモードの音声(メディア音量)でご所望の設定があるかもしれません。

書込番号:16709458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信36

お気に入りに追加

標準

F-02EとF-04Eの違い

2013/09/14 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:129件

F-02EとF-04Eの違いを教えてください

ARROWSのFシリーズの古い順から教えてください

書込番号:16586115

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/15 12:11(1年以上前)

>>CPUって理解するの難しいですね笑
自分でも少し調べてみましたがさっぱりでした・・・

そうでしょうね。
特にCPUの比較に関しては、同じメーカー、同じ世代ではないと単純にクロックでは比較できないのが難しいですね。
例えば
F-02EはTegra3 1.7GHz
F-06EはSnapdragon 600 APQ8064T 1.7GHz
同じ1.7GHzなので、性能は同じだと思いがちですが、メーカー、世代が異なるので性能は全く違います。
先程も言った通りF-06EはF-02Eの1.5倍程度の差があると言われています。(ベンチマーク)
特にdocomoのスペック表とかだとCPU名を書かずクロックだけなので、同じと勘違いする人も多いと思います。
まあ少しずつ分かっていきますよ(笑)

書込番号:16588872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/09/15 12:48(1年以上前)

CPUの絶対的な性能自体は恐らくテグラでも十分だったんでしょうが、バランスと言うかチューニングが悪くて挙動不審になってたんでしょう。

ちなみに今年のベスト3、xperia Zと並んで堂々のランクインだと思います。
最後の一枠にはauである事を差し引いてもhtlが入りますかね。
恐らく世間的には高級らくらくホンが入るんでしようが。

書込番号:16588990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/16 02:29(1年以上前)

CPUはWikipediaの個別機種のスペック欄が詳しいですよ。
あと、どういった電波に対応しているかとかも書かれています。
私はメインはそこしか見ていません。
あと便利なのは、auの場合の表くらいしか無いのではないでしょうか?
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/device/
(SB知らずで、その他認識不足ならゴメンナサイ)

テグラでもさほど問題無い方は問題無い。
そういう反論も多い。

すなわち、あくまでも個人的見解ですが、フリーズと発熱につき、「何かの処理をした時に処理の交通整理ができていなくて多数の繰り返しループをやらかす」というイレギュラーの発生確率が相対的にテグラ系で高いためではないかと思っています。

書込番号:16592437

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/16 06:17(1年以上前)

私見ですが、相対的にテグラ系で高いというより相対的に富士通系で高いんだと思います。

書込番号:16592665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/16 09:25(1年以上前)

使いこなしであるかもしれませんね。
どっ詰まると再起動に至るでしょうし。

書込番号:16593153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/09/17 20:18(1年以上前)

とある事情でF-06Eが新品交換になったので、これを機会にF-02E回帰を逡巡中だったりします。

今なら4万円チョイで売れるんですよねぇ。。。

書込番号:16599620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2013/09/17 22:11(1年以上前)

いやーもったいないでよ

F−06Eはとてもいい機種らしいですし
自分もお金があったらF−06Eにしたいんですがねー



書込番号:16600113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2013/09/24 22:10(1年以上前)

F−02Eが届きましたが充電器がついてない・・・

どこで買えばいいでしょうか?

書込番号:16628801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/24 22:13(1年以上前)

>>どこで買えばいいでしょうか?

量販店でもdocomoショップでもauショップでも売ってますよ。
MicroUSBの充電器が必要となります。
docomo、auショップだと充電器03が945円で売っています。
量販店で買う場合は店員さんにAndroid端末の充電器くださいと聞いていただければ案内してくれるはずです。

書込番号:16628828

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/24 22:15(1年以上前)

家電量販店で市販品も買えますが、富士通の機種は過去スレ見てると、docomo純正が安心だと思います。
ドコモショップで買われたらいかがでしょうか。ドコモポイントも使えますよ。

書込番号:16628839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2013/09/24 22:20(1年以上前)

2人とも早い解答ありがとうございます

MicroUSBの充電器とは何でしょうか?

書込番号:16628880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/24 22:25(1年以上前)

>>MicroUSBの充電器とは何でしょうか?

F-02Eを始め、Android端末のほとんどがMicroUSBという端子に接続して充電します。
端子名がMicroUSBですね。

書込番号:16628914

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/24 22:29(1年以上前)

難しく考えることはないと思いますよ。
AMD 大好きさんも言われてますが、Android端末の充電器くださいで通じると思います。
ネットで検索したら色々でてくると思いますが、スマホの充電台又は本体に直接挿すことができるUSBケーブルがついた充電器です。

書込番号:16628940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2013/09/24 22:42(1年以上前)

わかりました
ありがとうございます

書込番号:16629018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2013/09/26 18:58(1年以上前)

F−02Eはイヤホンジャックみたいなのだけついていてイヤホンジャックに繋ぐ充電器と買ってくださいと書いてありました

スマホの充電台ーMicroUSBとイヤホンジャックの線ーイヤホンジャクと充電器の線

みたいな感じです

これを
スマホの充電台ーMicroUSBと充電器の線にしたいのですが
対応してますか?

書込番号:16635540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/09/26 19:26(1年以上前)

ん?ごくごく普通のmicroUSB充電器ですよ??

本体に直接挿すなりホルダに挿すなりどちらでも変わりません。

書込番号:16635641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/26 19:42(1年以上前)

元々付属しているのは、[試供品]アンテナ付イヤホン変換ケーブルですよ。

迷われてるなら、これを買えば間違いないです。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter04/index.html

書込番号:16635688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2013/09/26 20:09(1年以上前)

急速充電対応してる機種なんですね

これ買います
ありがとうございます

書込番号:16635783

ナイスクチコミ!0


kamitukiさん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/10 22:43(1年以上前)

このスレを見てF-06Eを売ってF-02Eを買いました。
F-06Eの評価は高いですが、私には動きが全体的にモッサリと感じて、あまり満足感はありませんでした。みなさんの書き込みを見て不具合を承知の上で今日買い換えました。F-06Eを33,000円で買い取ってもらいF-02Eは16,800円で中古を買いました。
初めにアプリを大量インストールした時に再起動が起こり、ネット閲覧などで10分ほど使用している時の発熱は気になりますが、しばらく使ってみます。
中身の無い書き込みですみませんm(__)m

書込番号:16690142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/10 23:09(1年以上前)

いやいや、そういう方もいるんだなーと参考になります。

>F-02Eは16,800円で中古を買いました。
新規一括だと0円で安売りしてますよ。ってもう遅いですが。

書込番号:16690312

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)