端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 13 | 2013年7月13日 19:47 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年7月11日 17:47 |
![]() |
0 | 2 | 2013年7月9日 20:06 |
![]() |
2 | 7 | 2013年7月9日 15:28 |
![]() |
0 | 0 | 2013年7月6日 07:49 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2013年7月6日 05:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
彼氏さんがこのスマホを使っているのですが、間違えて内蔵されていたカメラをアンストしてしまったらしく…
再インストール出来ないか調べてみたけど分からないので、どなたかわかる方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:16359605 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この機種ユーザーでは無いですが、デフォルトのアプリは消せないと思うので
一度、再起動させて見ては如何ですか?
書込番号:16359632
1点

望見者さん
回答ありがとうございます。
再起動もしてみたのですがダメでした。
本体設定からドコモサービスも見てみたけど、再インストールアプリ一覧などにも出てこなくて(><)
書込番号:16359654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純にホーム画面から消えてる〜とかでは無いですよね?
アプリ一覧もしくは、設定−アプリ−すべての中にも無いのでしょうか?
カメラアプリは、ドコモは関係無いのでドコモサービス見ても、無いと思います。
書込番号:16359694
0点

ギャラリー起動してますか?
書込番号:16359697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

望見者さん
私もそれを期待して何度もアプリを見直しましたが…どこにもないんです(;_;)
デーモンくんさん
回答ありがとうございます。
言われて気付きましたが、ギャラリーもどこにも見当たりません…(>人<;)
書込番号:16359706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロック画面のカメラからも起動しませんか?
書込番号:16359932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MiEVさん
回答ありがとうございます。
初期化しないとダメなんですかね(T^T)
のぢのぢくんさん
回答ありがとうございます。
試してみたけどダメでした(;_;)
書込番号:16360318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと疑うとしたら「無効化」
カメラ関連で無効化になっているアプリありませんか?
(他スマホSO-02Eですが、プリインストールされているカメラの無効化は可能→試しに無効化するとアイコンが消失しました)
書込番号:16360451
0点

缶コーヒー大好きさん
回答ありがとうございます。
それは確認してなかったので確認してみます!!
書込番号:16360842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りっちゃん99さん
もう一度確認します。
設定の「アプリケーション」の”すべてのアプリケーション”
からギャラリーのアプリがないことを確認されたのでしょうか?
ギャラリーは、アンインストールできないのであると思うの
ですが・・
ちなみにギャラリーが無効になっているとカメラは消えます。
書込番号:16361262
2点

缶コーヒー大好きさん
デーモンくんさん
簡単な問題で、彼氏さんがギャラリーの無効化を意味もわからずしてたみたいで…
無効化を解除したら解決しました!!
ありがとうございました。
書込番号:16361754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答して下さった皆様、無事解決致しました!!
ただ単にギャラリーが無効化になっていただけでした(><)
ご協力ありがとうございました(*^^*)
書込番号:16362003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

普通に使ってる限り40℃を少し超えたくらいまでしか上昇しませんでしたし、意図的に負荷をかけ続けても45℃程度でした。
両者とも残念ながら操作不能状態は体験出来ませんでした。
書込番号:16354682
0点

Bluetoothヘッドフォンで音楽聞きながらLTEや3Gでネットをすると機能制限になりました。
55度位かな。バッテリーミックスで冷えてから確認したら60度までの記録は残っていました。
気温や室温以下にはならないのでこの季節は厳しいかも。
発売当初は都内で気温は今より20度位低いしね。
書込番号:16354880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウジングやメール程度だと43度で安定します。
45度になると自動的にCPU制御が掛かり、レスポンスが低下します(手動でCPU制御は解除可能)
今のところゲームなどをぶっ続けでやっても50度前後といったところです。
指紋センサー付近はそこそこ熱いですが、50度を超えても機能制限が掛かった事は無いので問題ありません。
書込番号:16354895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Anything...さん
F-10D板と間違えてませんか?
F-02Eはそこまで熱くはならないですよ。
書込番号:16354904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なりますよ。元10D利用者なので間違ったりはしないです。機能制限も6月になってからなので端末の最低温度が高くなっているので発生しているのではないかな。
Bluetoothとネットなど2系統の通信を同時に利用していると機能制限なります。
ネットラジオ聞きながらブラウジングなどの1系統の通信で2つのことをしても発熱はあまりしないです。
書込番号:16354937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Anything...さん
そうなんですか。
と言うか買う前からF-02Eはそこそこ発熱する機種だと知っていたのでバッテリーの劣化を考慮してあまり過度な運用はしてないのも有りますが、私はそんなに高くはなりませんし、なるんだったら即手放しますよ。
参考までにSH-06Eはゲームやりまくっても最高48度です。
書込番号:16355011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
スマホの電源を入れて画面を見ると、緊急通報の画面になっていて
どこをタッチしても、元の画面になりません
わかる方がいたら、是非 直し方を教えてください。
ドコモショップで見てもらわないとダメですかね?
0点

下手にいじくると余計おかしくなるのがスマホの欠点ですね。
素直にショップに持って行きましょう!
書込番号:16343769
0点

だれたんだぁさん
変にいじくってはナイんですけど〜!
はい ショップに持って行きます!
書込番号:16348544
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
初めまして、教えてください。
マクドナルドのモバイルポイントでwifi接続しようと
パスワードを入力すると、
「パスワードは5文字か13文字です」と表示されて
接続できません。
私の知っているパスワードは10文字です。
どこかにハイフンを入れて13文字にするのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願い致します。
0点

スレ主さんが知っている10文字のキーは16進数で 求められているのは文字列です
16進数の場合は2つの並びで文字列を表しています
http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c_sub/ascii.html
こう言う変換表で文字列に変換して下さい
書込番号:16337676
0点

@ちょこさん
早速のお返事ありがとうございます。
書いて頂いている、内容は理解できたのですが、
表を見た瞬間に、頭がフリーズして 文字列に変換する事ができません。
696177616Bは具体的にどのように変換すると
5文字か13文字になるのでしょうか?
変換して頂けると、助かります。
お手数ですが、よろしくお願い致します。
上記のパスワードは、他のスレッドでも出ていたので、
ここで出しても大丈夫だと思い、書き込みました。
書込番号:16337800
0点

関西の方?
関東ては「マック」なのよね。
本題に関係ない話でごめんなさい。
書込番号:16337990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文字列に変換すると「iawak」となります
一度試して見てください
書込番号:16339437
1点

パスワードのwepキーの所にHEX形式チェックしてみは、どうでしょうか?
書込番号:16339749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん
ありがとうございました。
先ほど、無事に繋げる事ができました。
いくら考えても、あの変換は私には謎です。
書込番号:16347855
0点

seria694さん
アドバイス、ありがとうございました。
初めに @ちょこさんの方法で挑戦したら それで繋ぐ事が出来ました。
また、機種変をして 繋がらなかった場合は、
seria694さんの方法を試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16347863
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
アンドロイド端末をルート化してLinuxを焼いた人の話を聞きましたが
元々F-02Eは発表前、ウィンドウズフォンを予定してた型番らしいので
NVIDIA Tegra3だからWindows RTとの相性良かったりするでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
この機種は設定で3Gのみにする事は可能ですか?
購入当初はネットワーク設定をLTE,3G,GSM(自動だったんですが、最近LTEと3Gだけにしてます。
これではあまり電池持ちには関係ないような気がするんですがどうなんでしょうか?
そこでLTEあまり必要としないなら3G回線だけの方がいいと聞いたんですが、設定では変えれません
何か3Gだけにする方法とかあるんでしょうか?
スマホに変えてから電池持ちの事ばかり頭から離れないです回答お願いします。
書込番号:16032116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り敢えずアプリで【LTE Setting】と言う無料アプリがあるので、お試しに使ってみては
いかがでしょうか?
【LTE Setting】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ru426.android.lte_settingforgx&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
現在、WCDMA/LTEの設定状況を、WCDMAonlyにすれば良いと思いますよ。
書込番号:16032294
1点

富士通のスマホは、3G固定にはできないと思います。
F-04Eを使用していますが、電話のキーパッドから「*#*#4736#*#*」→「携帯電話情報」で「GSM/LTE auto(PRL)」を「WCDMA only」に設定しても、すぐに元に戻ります。
F-02Eでも同じではないでしょうか。
書込番号:16032344
1点

似和貴さん
ご指摘ありがとうございます。
富士通端末はアプリでLTEを切る事が出来ないのですね…。(汗)
大変失礼いたしました。m(__)m
書込番号:16032365
0点

失礼しました。
誤記がありましたので、訂正させていただきます。
誤「*#*#4736#*#*」
正「*#*#4636#*#*」
書込番号:16032394
0点

なか〜た♪さん
私もF-02Eのユーザーではなく、検証したわけではありませんので、おそらくできないだろうといった程度です。
書込番号:16032418
0点

なか〜た♪さん、以和貴さん回答ありがとうございました。
書込番号:16032552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→ローミング設定→エリア設定→LTEをoffにする。
FJL21の場合です、ご参考までに。
書込番号:16032797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして
F-02E使用者です
私の場合、一度ショップへ持って行きsimフリー作業をしてもらってから
なか〜たさんも仰っているLTE Settingを使い3Gのみを使っています
某知恵袋の回答者様によるとF-02EはLTE Settingは対応していないと言っておりますが
そんなことはないと思います。
ちなみに、参考になるかどうかはわかりませんが
元々、simが3G回線しか使えないもの(SoftBankのプリモバイルsim)を差して使用してますので
docomoのsimを差してLTE Settingが使えるかどうかは
申し訳ありませんが、わかりません
書込番号:16334809
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)