ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(3970件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Exchange使ってるときに指紋認証できない

2013/02/26 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:17件

メールをExchangeサーバから受信してますが
パスコードの設定が必須みたいですが、
指紋認証は選べなくなってしまいます。

Exchangeからメール受信されてるかたで、指紋認証されてる方
おられたらやり方を教えてください。

書込番号:15821884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/26 21:48(1年以上前)

取扱説明書に
認証ストレージを利用している場合は
ロック解除は暗証番号かパスワードのみと
書いてありますが、
それを使用しているのではないですか?

書込番号:15822026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2013/02/26 22:54(1年以上前)

詳細な情報ありがとうございます。
ExchangeとSSL通信する場合は、指紋認証だめみたいですね

指紋認証あきらめるしかないみたいですね
指紋認証に惹かれて機種変更したのですが。。

レスありがとうございました。

書込番号:15822450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

充電器はどれが良い?

2013/02/24 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 Napagabatさん
クチコミ投稿数:28件

明日機種変更予定なのですが、充電器について質問です。
総合カタログからAC03は190分、AC04は180分、F05は150分の充電時間表記がありますが、AC04の充電時間がAC03に対してのdocomoの言う急速充電、AC03の125%以上で充電されていません。
出力からもおかしな値です。AC04が一番出力高いのに。

現行機種がF10Dとなので置くだけ充電器しかないのですが02Eは充電器が付属していないのでどれか買うしかないがF05は貰えるかもしれないし、AC04は急速充電できてない、サードパーティ製の2Aとかも時間がわからず迷います。
みなさんはどうされてますか?

書込番号:15813510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/25 02:45(1年以上前)

理由は分かりませんが、
そう書いてあるのでそうなんでしょうね。
この機種のAC03と比べて
1.25倍速くなっていないだけで、
現在発売されている機種の中で
最大容量クラスのバッテリーなのに、
他の機種の急速充電時間と同等ですから
急速充電はしてるんでしょう。

私は元々A04を持っていたので
家ではそれで充電していますが、
仕事場ではPCのUSBからです。

書込番号:15814253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/25 07:04(1年以上前)

私も興味のあるネタなのですが、それぞれたとえばBattery Mixとかで測って(傾きから読んで)何%/hとか、数値を出されるとレスが付き易いのではないでしょうか?

書込番号:15814497

ナイスクチコミ!0


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/02/25 08:17(1年以上前)

カタログ見ましたが隣にあるXperiaZがACアダプタ04と卓上ホルダーの組み合わせで急速充電になり150分となっていますがF-02Eには注意書き無いからそのままでも急速充電対応という意味だとは思う。
確か充電器はどれも富士通製のはずですから不思議、出力から考えるとF05の150分以下でないと。
10分しか変わらないなら一番高価なACアダプター04もったいないし、サードパーティ製の高出力のものにしても04並になるなら意味ないし。
F05はDSに在庫無かったので3万個プレゼントは在庫処分なのかな。

充電器買う話だからデータは無理ですよね。

書込番号:15814623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/25 09:01(1年以上前)

スミマセン。大ボケでした。(汗
「充電されていません」で発想が飛んでしまいました。

書込番号:15814715

ナイスクチコミ!1


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/02/25 19:25(1年以上前)

先ほどDSに行ったので聞いたのですが卓上ホルダーを使うと260分かかるそうです。カタログは直挿しの値ではあるが何故04が03やF05対して性能が発揮されていないか不明だそうです。
発熱による充電停止避ける為に高い入出力は受け付けないのかも。F-10DもAC03、AC04の充電時間には差がなく、F05が一番早く充電出来たからもしかしたらリミッターのようなものが働くのかな。

書込番号:15816631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ratomさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/26 11:44(1年以上前)

機種不明

急速充電出来るのは 個別カタログの 注意書に
載っています

卓上ホルダーF36は ACアダプターF05使用時
に 急速充電出来るようです

直接充電は ACアダプターF05 ACアダプター04
急速充電出来るようです

たしかホルダーF36は 基板が組込まれたいたはずです

書込番号:15819695

ナイスクチコミ!1


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/02/26 13:22(1年以上前)

総合カタログの数値からはACアダプター04は急速充電出来ていないということですね。

書込番号:15820049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ratomさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/26 15:25(1年以上前)

ホルダー+ACアダプター04急速充電にならない
本体に 直接充電は 急速充電なると 理解してます

書込番号:15820357

ナイスクチコミ!2


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/02/26 16:14(1年以上前)

総合カタログの値は直挿しのとき(docomoの談、卓上ホルダー利用なら注意書きがある)なのでACアダプター04は急速充電できていないことになりますよね。
docomoの急速充電定義ACアダプター03の125%以上で充電されていないので。

書込番号:15820487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 arrows x f-02eとxperia Z

2013/02/24 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:35件

中学3年で来年高校生です。
来月位に機種変する予定なのですが、上記の2機種で迷ってます。。。
f-02eはとても欲しいのですが、前モデルの不具合などがかなり多いと聞くので少し心配です。。。
xperia z も良いのですが、特別欲しい機能が見つかりません。
この2機種のいい所、おすすめの所、また、悪い所、などいろいろ教えてください。。

この2機種以外で良い機種はありますか?白のある機種限定で(^_^;)

…ちなみに今現在持っているのはxperia acro so-02cです。。。

書込番号:15811296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/24 16:24(1年以上前)

まずはスレ主さんが何を重視しているかにもよるかと思います。

F-02Eがとても欲しい理由はどうしてでしょうか?

下記スレに比較もありますので参考にしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15693316/#15693625

私はXperiaZを使用していますが、バッテリーの減りは容量からみれば早いです。
連続でブラウジングしていれば1時間で20%〜30%は減ります。
ずっと使用すれば4〜5時間でバッテリー切れになりますね。
ただスリープ状態ではほとんど減りません。

このあたりはF-02Eも同じくらいではないかなと思います。←持っていませんので予測です。

バッテリー重視であればSH-02Eが一番良いですので、FHDに拘らなければ候補に挙げても良いのではと思います。

XpeiaZの残念な点はバッテリー交換とキャップ交換が有償での預かりになるところです。

バッテリー交換・・・9,345円
キャップ交換・・・4,935円

となり、預かりですからもちろん初期化されます。
バッテリーに関してはSH-02Eと比較して高いです(SH-02E・・・7,350円)が、交換不可タイプですので致し方ないかと思います。
ただキャップはモバイルブースターでの充電時やイヤホンを挿す時には、キャップを開閉することになりますので、音楽重視や外部充電を毎日するのであれば注意が必要になるかと思います。

あとはXperiaZはストレージが16GBと少ないのも弱点ですかね。
私は問題ありませんが、内部ストレージに多く保存したい方には不向き化と思います。

いずれにせよ、スレ主さんが実機を触ってみてどう感じるかだと思います。

書込番号:15811417

ナイスクチコミ!4


Napagabatさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 16:24(1年以上前)

まだこの機種の不具合等は報告がないので来月までなければこれ買えば良いのでは。
Xperiaはすでにいくつか不具合等の報告があります。液晶画面のバラツキをdocomoは仕様としているみたいですが、ユーザーは納得していないようです。
また電池交換有償で預かり修理になるのでその際には初期化などが必要。



書込番号:15811420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/02/24 18:34(1年以上前)

とんぴちさん

>F-02Eがとても欲しい理由はどうしてでしょう か?
f-02eは手紋認証があり、白のデザインも魅力的です(^^♪
カメラもcmなどで物凄くいいみたいな感じで告知してたので良いんじゃないでしょうか?
カメラ自体はxperia z のと同じやつみたいですし('∀`)

書込番号:15812012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/02/24 18:37(1年以上前)

実機を触った方、感想聞かしてください(*´∀`*)

書込番号:15812029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/24 18:51(1年以上前)

カメラのイメージセンサーは、
この機種はExmor Rですが、
Experia Zは最新のExmor RSです。
イメージセンサーの違いだけで
撮影画像の良し悪しは言えませんが、
同じものではないです。

ただ、この機種で撮影した画像は十分綺麗です。

電池の保ちがイマイチなのと、
Snapdragon S4 Pro登場前の頃と
同程度の発熱はありますが、
持ち易さと触り心地が良くて
個人的に何故か満足度は高いです。

書込番号:15812091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/02/24 23:45(1年以上前)

晴れた日の空にさん わかりやすいレビューありがとうございます。

。。話は変わりますが、色々調べてると4月発売?のoptimus G pro も気になり出してしまいました。。。
購入予定月より少し遅れますがこちらもかなり良さそうです。 
しかし、LGというメーカーが過去に悪い思い出(LG製のガラケーを購入したら物凄く使いづらく1年も使用せず機種変した)があり少し不安です。
今のLGはどうなんでしょうか?
全く違うメーカー、機種の話になってしまい、すいません(_ _;)

書込番号:15813688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/25 00:07(1年以上前)

Optimus G Proはスマホラウンジで触りましたが、サクサク動きますし反応も良かったですね。
バッテリーも交換は不可ですが3000mAhありますので持ちも良いのではと思います。

防水には対応していませんので、このあたりが問題無ければ候補にするのも良いのではないでしょうか。

ただ4月になればGalaxySWも詳細が出ている頃だと思いますし、夏モデルのリークもあがってきている頃だと思いますので、また候補が増えるかもしれませんね(^^;)

書込番号:15813800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2013/02/25 16:38(1年以上前)

optimus G pro 防水じゃないんですね……
防水ならかなり良いんだけどな(T_T)/~~~
来週、入試なので終わったらdocomoに行こうかな( ´Д`)=3
optimusG proってこの機能凄い的なw感じの機能ってありますか?

書込番号:15816039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/02/25 21:31(1年以上前)

機種不明

今使ってるso-02cののスコアです。どうなんでしょうか?Σ(゚Д゚)
一番下です(;´Д`)

書込番号:15817325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/02/25 22:57(1年以上前)

arrows x f-02eはどのくらい何ですか?

書込番号:15817857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/26 00:20(1年以上前)

機種不明

acroと現状の機種ではスペックが違いますから数値は違いますね。

ただスコアが良いから、その端末が良いとも限りません。

スペックの数値だけではわからない部分もありますから。


F-02Eは持っていませんが、一応私のXperiaZのスコアは載せておきます。

書込番号:15818327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/02/26 00:57(1年以上前)

xperia Z  凄いですね(^^♪
acroの約7倍?8倍くらいって……
雲泥の差?ですね(*_*)
acroが出てまだ1年ちょいしか経ってないのに…
凄い進化です。


。。。そういえば何かどこかのサイトでクアッドコアの倍の8コアのスマホが出るみたいな書き込みが有ったのですが本当でしょうか?
出るならいつ頃でしょうかね?
どうせならこれを待ったほうが良いかなと思ったり。。。
Xiも112に上がるとか?

書込番号:15818479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/02/26 01:25(1年以上前)

待ってもエリアの整備が出来ているわけではないです。現在、XiエリアでXi使えない所、使えてもfomaと大差ない所はたくさんあります。電波の状態が良くても理論値の10分の1も出ませんから理論値の最大値が上がったところで変わりません。
CPUの性能が上がっても通信速度が上がるわけではないです。

書込番号:15818555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/26 08:33(1年以上前)

オクタコアはGalaxySWに搭載されるかもと情報がありましたが、クアッドコアになるようです。

Xiの速度は112Mbps対応になっても、それ程変わらないかと思いますよ。

現状75Mbpsでも実測は20Mbps出れば良い方です。

速さよりも不安定を改善しないとXiの恩恵は受けられないです。

書込番号:15819160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/02/26 16:12(1年以上前)

やっぱり、欲しい時に好きなの買ったほうがいいですよね!

書込番号:15820483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 V F-04Eとの違いは?

2013/02/25 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:34件

初めて投稿します。初心者なのでお手柔らかにお願いします。V F-04Eを使用しています。特に問題なく使えています。X F-02Eとの違いはなんでしようか?どの部分が進化したのでしようか?画面の大きさ位は解ります(笑)。

書込番号:15815021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/25 11:20(1年以上前)

これはどうですか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1301/28/news038.html

書込番号:15815058

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2013/02/25 11:46(1年以上前)

MiEVさん、早速の回答ありがとうございます。
薄くなったのとチップが変わったのですね。
大きく進化していれば買い急いだかなと思いまして質問させていただきました。



書込番号:15815139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信20

お気に入りに追加

標準

フライングレビューお願いします

2013/02/22 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

スマホはしばらく使ってみないと評価できないものですが、とりあえずの評価を聞いてみたいです。
後からの訂正OK、
書けるところだけでOK
ですので、
買われた方お願いします
m(_ _)m


フォーマット

デザイン
☆☆☆☆☆

携帯性
☆☆☆☆☆

ボタン操作
☆☆☆☆☆

文字変換
☆☆☆☆☆

レスポンス
☆☆☆☆☆

メニュー
☆☆☆☆☆

画面表示
☆☆☆☆☆

通話音質
☆☆☆☆☆

呼出音・音楽
☆☆☆☆☆

バッテリー
☆☆☆☆☆

書込番号:15801536

ナイスクチコミ!3


返信する
S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 19:31(1年以上前)

今日入手された人は、富士通機に想い入れがあると思われ、偏った内容になると思われます。

書込番号:15801551

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 19:51(1年以上前)

S-F-Xさんは余程「富士通」が嫌いなのかもしれませんが
そんな事をイチイチ書き込む必要があるでしょうかね??

私も含めスマホを検討している者にとっては使い心地は是非聞きたい。
信憑性についてはレビューを読む人が判断すればいいことですよ。

書込番号:15801637

ナイスクチコミ!20


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 19:58(1年以上前)

好き嫌いではありません。F-04Eも使用してます。

特に深い意味はなく、言いたいことはblacktristarさんと同じです。

書込番号:15801669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/22 20:04(1年以上前)

blacktristarさん

この方には突っ込んだら負けですよ。
ただのアンチですから

書込番号:15801702

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 20:08(1年以上前)

普通に使用者のレビュー待ってれば良いのでは?
レビューを自ら求めると言う事は、この機種を検討中として、お聞きしましす。

あなたにとって、レビュー評価の合格点は?
あと、どう言う評価を求めてるのですか?

書込番号:15801733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P-Kさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/22 20:39(1年以上前)

前に使ってたギャラクシー初期モデルが壊れた為に、
今日、ドコモショップにて黒を買ってきました。

以下、数時間使った上でのレビューです。


デザイン
★★★★★
もともと、握った感じが好きで買いましたので★5です。

携帯性
★★★☆☆
5インチだけあって、今までズボンのポケットに入れていましたが、
入らなさそうです。

ボタン操作
★★★☆☆
本体裏の指紋センサーを押すだけで起動出来るので、
今まで使っていたスマホから比べると便利です。
特に気になる事はありませんでした。

文字変換
★★★☆☆
特に気になる事はありません。

レスポンス
★★★★☆
サクサクです。

メニュー
★★★☆☆
特に気になる事はありません。

画面表示
★★★☆☆
特に気になる事はありません。

通話音質
★★★★☆
至って普通です。前に使っていたスマホよりはクリアに聞こえます。

呼出音・音楽
★★★★☆
さすがドルビー♪って感じです。

バッテリー
☆☆☆☆☆
まだ、使い込んでいないので保留にしておきます。

※注意事項※
使っていて、気になったのが、やはり ”熱” です。
こちらのページで、熱は気にならない程度と書かれていたのですが、使っていると
カメラレンズ付近が発熱し、アッチッチになります。
しかし、冷めるのも早いです。すぐに、元通りになります。

その他は特に気になる所もなく、むしろ快適なスマホですが、熱すぎて驚いてしまいました。

余りにも熱くなるので、皆様に早急に知っていただきたく、書かせていただきました。

なお、私の裏蓋は>PC-GF10<4で、特にそういった不具合の説明もなく、回収もされませんでした。


あくまで、個人的主観での評価ですので、ご了承ください。

取り急ぎ。

書込番号:15801858

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/22 20:43(1年以上前)

デザイン
★★★★☆
持ちやすいのと、デザインで縦の長さが
目立たないのがいいですね。
後ろのカメラの出っ張りをなくして、
更に画面上部のXiのロゴの分、
詰めてあったら最高でした。

携帯性
★★★★☆
スーツのスラックスのポケットには
すんなり入ります。
ストラップも引っ掛けるタイプじゃないので
安心感がありますね。

ボタン操作
★★★★★
電源ボタン、音量ボタンは、
間違って押してしまうこともなく、
良い位置にあると思います。

文字変換
☆☆☆☆☆
ATOKインストール派なので無評価で…。

レスポンス
★★★☆☆
文字入力時など、
コンパニオンコアでの処理が
いまいちですね。
電池のためには仕方ないのでしょうが…。

メニュー
☆☆☆☆☆
Apexインストール派なので無評価で…。

画面表示
★★★★★
これは手放しで褒められます。
とても綺麗な液晶です。

通話音質
★★★★★
2〜3度通話しましたが、
音量も大きくて良かったです。

呼出音・音楽
★★★★☆
スピーカーは音量は大きくて良いですが、
音質があと少しですね。

バッテリー
★★★☆☆
慣らしも終わっていませんが、
明るさ自動(真ん中)、
CPU周波数制限なしで、
今のところ電車移動30分で
Web見続けて大体15%消費しました。
FHD液晶にTegra3 1.7GHzでこれなら
及第点だとは思いますが、
もう少し保つと良いですね。
もちろん明るさ抑えて、
エコモードでCPUも抑えれば、
もっと保つと思います。

書込番号:15801874

ナイスクチコミ!6


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 20:43(1年以上前)

またまた発熱ですか〜。
夏大丈夫なのかな。

書込番号:15801875

ナイスクチコミ!6


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/22 21:30(1年以上前)

S-F-Xさん
あなたの04Eはどうですか? 夏大丈夫そうですか?

書込番号:15802143

ナイスクチコミ!2


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2013/02/22 21:36(1年以上前)

30分ウェブ見てるだけで15%も電池減るんですかΣ(´Д`lll)
ちょっと時間があればガラケーでウェブ見てばかりいるスマホ未体験の私には驚きの減り具合です。
IGZO採用のアクオスフォンZETAなら電池減りぜんぜん違うんですかね?

書込番号:15802188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/22 21:43(1年以上前)

SH-02Eは同じ条件で5〜10%くらいでしたかね〜。

書込番号:15802227

ナイスクチコミ!2


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 21:45(1年以上前)

64MBさん。

別スレでお答えしてませんでしたね。
私のF-04E(ホワイト)は、道具として酷使してるほうだと思いますが、少し暖かい程度です。
温度は確認した範囲で、一番高くて40℃ちょっとです。

夏に関しては、F-10Dを知っているだけに楽観視していません。
最低一年を通じて安定した評価が得られれば、富士通の信用も回復していくのではないでしょうか。

書込番号:15802237

ナイスクチコミ!5


大魚人さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 21:51(1年以上前)

>30分ウェブ見てるだけで15%も電池減るんですかΣ(´Д`lll)

すごーい、大分改善されたと思うのは私だけ?
F-10Dだと30分使ったら30〜40%は減りますよ。

書込番号:15802272

ナイスクチコミ!4


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/22 22:02(1年以上前)

S-F-Xさん
ありがとうございます。
当方、大阪在住です。真冬の最低気温0℃前後、真夏の最高気温35℃オーバー。
こんな感じですが、外気温の差も端末機自体の発熱温度に影響あるものなのでしょうか?
私、初スマホが冬モデルの04E。夏を楽しみにしております。

書込番号:15802339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/02/22 22:08(1年以上前)

購入された方にお伺いします。スマホにカバーを付けると、充電ホルダーに入りますか?
宜しくお願いします。

書込番号:15802377

ナイスクチコミ!0


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 22:23(1年以上前)

スレ主さん。脱線すいません。

64MBさん。

私はカメラ撮影の趣味があります。私が持っているのは金属削り出しのような表面処理で、冬に持つととても冷たく、夏に短時間直射日光にさらしただけで、触れないくらい熱くなることもあります。
スマホもCPU周りは金属類で熱伝導率がいいと思うので、外気温に影響されると思っています。

私も夏が楽しみです。他スレにも書きましたが、仕様書通りに動けばとても便利な機能がある良いスマホだと思っているので。

書込番号:15802487

ナイスクチコミ!1


P-Kさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/22 23:59(1年以上前)

>>はないたさん
カバーを付けると充電スタンドには入るものの、充電されませんでした。

充電スタンドを使う場合、カバーを毎回外す必要がありそうです。

直接繋げてしまうのであれば、話は別ですが。。。

書込番号:15803061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/23 00:30(1年以上前)

仕様書どうりに動けば素晴らしい機種!
激しく同意します。^_^
富士通さん!
頑張って下さい〜(^^)

書込番号:15803231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2013/02/23 09:21(1年以上前)

返信・レビューありがとうございますm(_ _)m

やはり発熱はあるようですね。
しかしホットモックを触った感じ、デザインの良さと画面の綺麗さは私も高評価です。

デザインは、
アローズ>エルーガ>エクスペリア

画面の綺麗さは、
エルーガ>アローズ>エクスペリア

だと思います。

電池もちについては思っていたより悪いと思いましたが、スマホだからZETA以外は似たようなものなのでしょうね。
ただ、本機種は自分で電池交換ができるので予備を持つことも含めて検討してみたいと思います。

書込番号:15804306

ナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/24 09:50(1年以上前)

ELUGAも比較に出されていますがELUGAも電池交換はできますよ。

書込番号:15809923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LYNX3Dからの機種変

2013/02/23 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 そしるさん
クチコミ投稿数:5件

LYNX3DからARROWS X F-02Eに機種変したいと思ってます。
とても評判悪いみたいなんですけどもLYNX3Dと比べたら性能はどれも上ですよね?(バッテリーのもちなど)

書込番号:15806687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/23 19:15(1年以上前)

LYNX私も使ってました。
あの機種電池持ちは意外と優秀でしたね。
逆にそれ以外は最新機種と比べるのは酷です…。

書込番号:15806786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 そしるさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/23 19:21(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱりそうですよね!!
F-02EがLYNXよりもバッテリー持たないってことはあるのでしょうか?

書込番号:15806815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/23 19:40(1年以上前)

ここでの評判は気にしなくて良いかと・・・。

書込番号:15806895

ナイスクチコミ!0


スレ主 そしるさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/23 19:44(1年以上前)

そうですか。
あまりきにしないようにします♪

書込番号:15806909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/23 20:23(1年以上前)

うーん…正直私はこの機種持ってないので何とも言えませんね。
ただ、Androidは何機種か使ってきましたが、電池持ちに関しては端末のその日の「ご機嫌」がかなり影響すると思います。
裏で動作するアプリがあったり無かったり…
設定や省電力アプリを駆使することで、日々のご機嫌をとることは可能ですが、そういうことが面倒だと思うユーザーはかなりいるでしょうね。
私は割と好きですが…
そういう「ご機嫌とり」をしなくてもLYNXはAndroid端末の中でも電池持ちは割と優秀だったと記憶してます。
まあ、仮に電池が持たないとしても、LYNXに比べたら、タッチレスポンス、画面描写等圧倒的だと思いますよ。
プラスマイナスで考えればプラスの部分が余りあると思います。

書込番号:15807093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/23 22:00(1年以上前)

友達がLYNX 3DからARROWS Xではないですが、ARROWS V F-04Eに機種変したので電池の持ちについて聞いてみたのですが、あきらかにARROWSの方が電池の減りがはやいと言ってました。

書込番号:15807700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/23 22:21(1年以上前)

使っていない時は大丈夫ですが、
使っているとかなりの速度で減りますので、
電池の保ちを気にするなら、
Xperia ZやELUGA X、Zetaにした方が
良いかもしれません。

書込番号:15807824

ナイスクチコミ!1


スレ主 そしるさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/23 22:21(1年以上前)

長文ありがとうございます!!
いろいろケアするのも大切なんですね。
参考になりました。

書込番号:15807834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 そしるさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/23 22:23(1年以上前)

お2人方ありがとうございます。
参考ななります!!F-02Eはバッテリー持たないんですねっ

書込番号:15807856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)