ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(3970件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイについて

2013/02/10 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:157件

フルHDとHDでは、見た目がそんなに変わるもの何ですか?スマホなら違いがほぼ分からないと思うんですが・・・

書込番号:15742289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/10 10:19(1年以上前)

5インチにもなればくっきり感が明らかに違います。

FHDのP-02Eを今使っていますが、前に使っていたSH-09Dを使ってみるとぼやけた感じが。

まあ、人にもよりますし、店頭で要確認ですよ。

書込番号:15742647

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

実機をいじった感想を聞きたい

2013/02/05 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

実機(またはホットモック)を触ったという書き込みを見た覚えがあるのですが、どこへ行けば触れるのでしょうか?

また、触った方いましたら感想をお聞かせ願いますm(_ _)m

書込番号:15722887

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/05 22:48(1年以上前)

触れるのはdocomoラウンジですね。
http://www.dcm-spl.com/

書込番号:15722898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/05 23:31(1年以上前)

再生する実機動画

その他
実機動画

個人的にはタッチパネルの反応よすぎて気持ち悪かったって感じですね。
でもサクサクしていたと思います。
一応動画を撮ってあったので、載せておきますね。

書込番号:15723192

ナイスクチコミ!9


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2013/02/05 23:57(1年以上前)

AMD大好きさんありがとうございますm(_ _)m
動画見た感じだとサクサクですね。
スマートフォンに慣れていない私にはAMD大好きさんの指さばきのサクサクさのほうが驚きましたが(^_^;)

書込番号:15723335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/06 00:06(1年以上前)

サクサクしていましたよ。
でも他の機種と比べるとほんのり温かったように感じました。

あと文字入力はとてもしやすかったです。

スマホに慣れれば、これくらいの指さばきできますよ!
まあ僕がフリック入力が結構得意っていうのもあるんでしょうけど(笑)

書込番号:15723394

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/02/08 00:40(1年以上前)

AMD 大好きさん

指裁きすごいっすね!
そっちに目が行って、スマホの方に目が行かず動画もう一回見直してしまいましたw

知り合いが欲しがってるんですが、どうですかね?

北海道在住なら温度気にせず行けますかね?

感想をお聞きしたいです!

書込番号:15732431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/08 08:03(1年以上前)

なんかありがとうございます(笑)
こんなの使ってればできるようになりますよ!

まあ悪くないなとは思いましたが、富士通のスマホを買うなら、過去の機種のことを考慮して、買った人のレビューなどを見てから購入したほうがいいと思います。
あとF-02EはXperia ZやELUGA Xと比べるとCPUの処理能力が低いため、性能重視であれば、ELUGA X、Xperia Zがおすすめですね。
スマホ初心者の方ならば、ELUGAのほうがおすすめです。

書込番号:15733055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/02/08 08:23(1年以上前)

ELUGA使ってる私が進めると手前味噌感が(汗)

ELUGAは評判は高くないですが良いものだと思います。

書込番号:15733088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/08 09:58(1年以上前)

しかし、P-02Eは機能満載でいい機種だと思いますよ。
僕は今欲しいくらいです!
やはり春モデルで人に薦めるならSO-02E,P-02Eでしょうね。

書込番号:15733334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/02/09 00:05(1年以上前)

この機種買うのを止めはしないけども
買うにしても最初は絶対に様子を見たほうがいい

過去に富士通に夢を見て泣きをみたユーザー多数

「今度こそ」

と思う気持ちがすでに夢のまた夢

書込番号:15736612

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

テグラ3とS4クアッドどっちがいいですか?

2013/01/26 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

他のメーカーがS4クアッドを採用する中、富士通だけ、3機種続いてテグラ3採用してますが、良い点は何でしょうか?

書込番号:15672672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/26 13:46(1年以上前)

良い点はあまりないと思いますね。
S4クアッドの方が高性能も低消費電力です。

おそらく入手性が高いのが採用してる理由だと思います。
スナドラS4は夏の時は生産が追いつかず、1ヶ月で販売を終了したSH-09Dなどもあるくらいですから。

あと記事見たのですが、クアルコムはメーカーの言い値では売ってくれないようですので、それも原因かと思います。
せつめいが不十分だと思うので、あとは詳しい方お願いします(笑)

書込番号:15672740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/26 15:18(1年以上前)

Fujitsuは自社のLTEチップを採用しています。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120801/413441/

Snapdragon S4はLTEチップが統合されていて、このLTEチップを使うことができません。
そのため、通信チップが統合されていないTegra3を採用したのだと思います。

ただ、SnapDragon S4にも通信チップがないPrimeというバージョンがでたので、今後SnapDragon S4+COSMOSチップの組み合わせも考えられます。

また、この1月にTegra4も発表されたので、富士通が夏バージョンでどのCPUを採用してくるか楽しみです。

書込番号:15673097

ナイスクチコミ!6


Ba0714jpさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/26 15:58(1年以上前)

チップ自体には善し悪しなどはほとんどないです。
問題は端末作るメーカーです。

書込番号:15673260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/26 19:36(1年以上前)

以下の記事に拠ると、理由としては
Tegra3独自の「4-PLUS-1」コアの優位性があるようです。
(参考)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130125/452041/?ST=smartphone&P=2

書込番号:15674228

ナイスクチコミ!3


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/26 20:40(1年以上前)

このスレ主はスレ乱立させてレスしてくれた方にお礼も言わず、人のスレに突っ込み入れる変わった方なんですね。

書込番号:15674494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2013/01/27 00:21(1年以上前)

nVIDIAのTegra3(クアッドコア)と、スナドラS4(MSM8660)はどちらの方が高性能ですか? - Yahoo!知恵袋 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1389606008

書込番号:15675664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 00:39(1年以上前)

おおおおおおおおおおおおおおおさん

Tegra3(クアッドコア)とS4 MSM8960(デュアルコア)を比べたらそりゃTegra3でしょ(笑)
質問はS4クアッドですから、APQ8064との比較が質問からして好ましいですね。

書込番号:15675727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 00:48(1年以上前)

逆に言うと、S4クアッドだから良いのって消費電力くらい?
ただOptimusのクアッドコア機は、ARROWS並みに電池は持た無い話も聞きますし。

消費電力は、液晶性能に寄るところの方が大きいのではないかな?

書込番号:15675775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 00:55(1年以上前)

S4クアッドのほうが、Tegra3よりは性能上ですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/25/news076.html

あとは熱ですかね?Tegra3を搭載したF-10Dは熱でかなり制限されたりしましたけど、APQ8064を搭載した機種で発熱による機能制限ってあまり聞いたことありませんね。
まあTegra3が40nmプロセスで、APQ8064が28nmプロセスなのが関係してるんだと思いますけど。
消費電力はどうなんでしょうね。

書込番号:15675804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2013/01/27 12:27(1年以上前)

勘違いしてました

すいません 

書込番号:15677423

ナイスクチコミ!1


baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/08 14:50(1年以上前)

なんかスマホもここまで来るとスレも自作PCさながらな内容になりますね。
いっそのこと自作出来るスマホ開発したら面白いに。(開発費用半端なさそう)
話がそらしましたがs4クアッドですね。そうしてどんどん各メーカーが競争し合ってパフォーマンス上がって行くこと望みますね。

書込番号:15734313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリィ―について

2013/01/31 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

04よりも、バッテリィーの持ちを良くするために、何か改善されていますか?
HDがFHDになり、画面が4.7から5.0になり、素人考えですが、前よりもバッテリィーの消費が激しくなったのでは・・・?

詳しい方、宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:15698425

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/31 22:29(1年以上前)

はないたさん

この機種はまだ発売されていませんから、答えようがありませんよ。

バッテリーの持ちが良くなっている可能性は低いでしょうけども。

書込番号:15698549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/01/31 22:31(1年以上前)

結論上、そう言う事になりますが、OSが4.1なので省電力が何処まで抑えられてるかですね。メーカーもその辺は調査済みのはずですから大丈夫だと思いますよ(^_^)

書込番号:15698565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/01/31 22:41(1年以上前)

早々のお答有難う御座います。まだ発売はされていないので、実際には分からないのは、分かっていますが、スペック的に何か、省電力的な物が追加されているのかなと思い質問しました。私は今回が初スマホです。その上細かい事(こういう物には無知です)は分かりませんので、的外れな質問をしていたら、お許し下さいm(__)m

書込番号:15698635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/31 22:46(1年以上前)

SAKURA→COSMOSへ変更された点に期待ですかね
実際のところは、販売されてみないと分からないですが

写真で解説する「ARROWS X F-02E」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1301/28/news038.html

書込番号:15698665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/31 23:37(1年以上前)

消費電力は計算が微妙です。
CPUの周波数が10数%あがっていますがその分作業時間は短くなるし、画面解像度が上がる分グラフィックに負担はかかる、ソフトチューニングで効率的になっているかもしれない。待ち受け時間などから推測すると電池容量分に比例しているだけなので消費電力に大差は無さそうです。

書込番号:15698964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/31 23:49(1年以上前)

LTEの時のみ待ち受け時間がながいのでチップの差かもしれません。3Gだと変わらないので活動範囲もよりますね。

書込番号:15699020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/02/02 21:34(1年以上前)

皆様、とても親切に、お答え頂きまして、有難う御座いました。

書込番号:15707869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/02/03 15:15(1年以上前)

昨日有楽町でArrowsX展示会に行ってきました。

富士通の社員の方に電池の持ちをお聞きしたら、

使い方にもよりますが感覚的には現行のF-04Eの方が持ちが良い気がします。
現行よりも高性能化もしているので、
電池の持ちを選ぶならそちらの方が良いかもしれません、

ということでした。

あくまでも一情報としてご参考まで。

書込番号:15711484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/02/04 22:19(1年以上前)

TMこぞうさま、有難う御座います。富士通の社員さんが言うのなら間違いないですね、もしかしたら、言葉をオブラートに包んでいるだけで、もっとバッテリーの持ちが、悪いかもしれませんね!

迷いますわ〜

書込番号:15718358

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ベンチマークテスト

2013/02/02 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:20件

春モデルのベンチマークテスト結果で、他社のハイスペックモデルXperiaなどの60%程度のスコアですが体感的なものも含め性能は劣るのでしょうか?
ベンチマークアプリ処理への対応レベルもあると思いますけど。

以前、tegra3はFHD処理が苦手と聞いたこともありその辺の問題は解消されているのかなと。

書込番号:15705696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/02/02 17:09(1年以上前)

スナドラS4に比べたらtegra3は、一世代前のCPUですからね仕方ないのでは。
それでもバッテリー持ちが良ければいいのですがそれも良くないし。
せっかくだから今回はtegra4搭載したら話題性あったのになぁー。

書込番号:15706559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2013/02/03 21:38(1年以上前)

返信ありがとうございました。

いろいろ触ってきましたが初期状態ではどれも差がわからないですね。

書込番号:15713357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵メモリーが32に減ったのですか?

2013/01/25 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

内蔵メモリーは04に比べて32に減ったのですか?それと、手ぶれ補正もついていないのですか?詳しい方、教えて下さい。

書込番号:15670465

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/01/25 22:56(1年以上前)

メモリー
 ↓
メモリですね!(#^.^#)

書込番号:15670491

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/25 23:16(1年以上前)

F-04EはROM 64GBでしたが、F-02EはROM 32GBになっていますね。
また、次のリンク先によると、メインカメラについては、有効約1630万画素裏面照射型CMOS(AF/手ブレ補正対応)とのことです。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1301/22/news039.html

書込番号:15670597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/01/26 22:54(1年以上前)

以和貴さま、有難う御座います。やっぱり32GBでしたか、価格.comのスペックの内蔵メモリに「?」がついていたもんで、ひょっとしたら64?と期待しましたが、残念です。ただ、初スマホなので、32や64が私にとってどれだけ必要なものか分かりませんが・・・。
ちなみに、今のところ、ゲームには興味がないです。

手ぶれ補正は、あってよかったです。ただ、今気が付きましたが、フラッシュがないんですね!やっぱりないのかな?

書込番号:15675261

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/26 23:31(1年以上前)

フラッシュとは、カメラ用ライト(フラッシュ)のことでしょうか。
カメラ用ライト(フラッシュ)は、背面上部中央にあります。

価格.comのスペックに記載されている撮影用フラッシュの欄が空欄になっているのを見て、フラッシュがないと思ったのかも知れませんが、未確認なところは空欄としているのかもしれませんし、過去には間違いも結構あったみたいなので、参考程度にとどめておいた方がいいと思います。

書込番号:15675466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/01/27 22:47(1年以上前)

以和貴さま、有難う御座います。

書込番号:15680423

ナイスクチコミ!0


Ba0714jpさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/31 10:36(1年以上前)

減ったというかシリーズがちがうのでこの機種の前機種10Dからはそのままですね。

書込番号:15695815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/01/31 21:33(1年以上前)

なるほど・・・です。m(__)m

書込番号:15698212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)