端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
78 | 9 | 2013年8月22日 23:01 |
![]() |
13 | 10 | 2013年8月21日 05:01 |
![]() |
0 | 2 | 2013年8月20日 23:22 |
![]() |
15 | 2 | 2013年8月20日 14:43 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2013年8月17日 08:47 |
![]() |
27 | 6 | 2013年8月16日 14:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
家族の携帯の動作について、質問させて頂きます。
日によっては1日10回も、電池診断の警告メッセージが表示されます。
spモードメールが該当するとの警告です。
こちらの過去ログを拝見して、
・電池診断アプリを削除する
・電池診断アプリの履歴情報をクリアする
との解決策を知り、電池診断アプリの削除を行いました。
削除した筈なのに、その後も添付の写真のようにメッセージが出る事があります。
設定からアプリケーションの管理に進み、アプリを見ると、
電池診断アプリは表示されないので、削除出来ているはず、と本人は言ってます。
電池診断アプリのこのメッセージを表示させなくする方法を教えて頂けますでしょうか。
いまのところ、全キャッシュを削除するツールがあるとのことで、
それを入れて、キャッシュクリアをしてみようかと思っていますが、それが有効かどうか
判らないので迷っています。 よろしくお願いします。
8点

電池診断アプリを無効化するか、電池診断アプリの設定で監視対象から警告アプリをはずす。
書込番号:16449197 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

追加。
アプリ電池診断は削除できません。
書込番号:16449227 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

Anything... さん、ありがとうございます。
アプリの監視対象から外す、を始めにやれば良かったです。
つい削除しようとしたためにアプリの管理で見ると表示されなくなったようです。
いま、中途半端な状態になってしまっているのかもしれません。
ドコモで取扱説明書を見たら、リセットしたらアプリが初期状態に戻るとのことですが、
購入後に入れたアプリやデータも含めての初期化になるとのことで、バックアップ取得して
初期化するか考えます。
後は、電池診断アプリの履歴情報を消したらメッセージが出なくなったとの発言があったので、
キャッシュを消してくれるツールを入れてみて、それで効果が出ないか試してみようと思います。
それで駄目なら初期化して監視対象から外すようにします。 ありがとうございました。
書込番号:16449641
12点

追加で質問させて下さい。
持ち主は「アプリは削除した。設定→アプリケーションで見に行っても消えていて見つからない」と
言っていますが、写真を貼りつけた画面のように、アプリはしっかりと動いているようにも見えます。
削除したつもりのこのアプリを 設定→アプリケーション 以外の方法で見つける方法があれば
教えて頂けないでしょうか。 それが可能であれば初期化しなくて済むので。
よろしくお願いします。
書込番号:16449691
5点

アプリ電池診断はシステムに組み込まれている機能の一部なので先の方も言われているように削除できません。
設定-アプリケーション-すべての中にあるはずです。無効化していれば下の方に。
無効化してなければ、NXエコや設定-電池の右上にもアイコンあるはずです。
このアプリ電池診断はdocomoすら把握できていないものなので。
書込番号:16449792 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

DOS52688421570 さん、ぱんなさん、コメントありがとうございます。
今週、家族と会って、携帯を実際に見せて貰う機会があるので、皆さんのコメントを参考に対応してみます。
DOS52688421570 さん
本人は「削除した」と言っているのですが、削除は出来ないとのことで、今の状況を確認して、「無効化してなければ、NXエコや設定-電池の右上にもアイコン」も探してみます。
ぱんなさん
オートGPSは無駄に電池を消費しますね。コメントありがとうございます。
書込番号:16459984
0点

みなさん、コメントありがとうございます。
予定より遅くなりましたが、本日家族の携帯を手にしました。
本人がアンインストールしたと言っているのですが、設定−アプリケーションでは確かにアプリが見つかりません。
そのため、DOS52688421570さん のコメントにあった「設定-電池の右上にもアイコンあるはずです。」を確かめてみると、黄色でアイコンが見つかり、無事電池診断アプリにたどり着けました。 spモードメールが最上位に表示されていたので、屑籠にいれました。
これで数日、メッセージが出なくなったか様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16493347
1点

10Dのアプリ電池診断の設定には「診断の通知」の項目があります。
ここのチェックをはずしておくと、いちいち通知してきません。
02Eにはその項目はないのでしょうか?
書込番号:16497081 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
使っていたスマホを誤って落としてしまい、ヤフオクで白ロム購入しようと思っております。
修理代が高くつくのと分割払いの途中なので機種変は難しいです。
ヤフオク見たところ、2万円以内で買える比較的新しい機種がL-02EとF-02Eでしたのでどちらかにしようと思ってます。
全く違う製品だと理解してますが、あえてどちらがいいかお聞きしたいと思いました。
ちなみに自分の用途はLINEでメールしたり、1日30分程LINEゲーム、30分程ネットを見る位です。
よろしくお願いします!
書込番号:16486974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主の過去スレから使用端末がわかりませんでしたが、回線はXiですか?
標記の2台はXi回線のためFOMA回線のSIMを差し替えても使用できません。
Xi回線をお持ちであり上記2台であれば、個人的にFにはお金を出す気にはなれません。
書込番号:16487206
1点

ネットで悪評も多いですが、F-02Eに一票。
悪評を書いている人は、ヘビーユーザーか
発売当初に高値で買った人ではないかと
個人的に推測。
ライトユーザーの自分には全然問題ないです。
あと、LGは半島系メーカーなので・・。
サム●○、ヒュン■イ、あと韓△か何か知らんが
整形フリーク達も同様に日本から消え去ってほしい。
書込番号:16487237
0点

F-02Eに一票です。
F-02Eの方が全体的に性能は上だと思います。
L-02Eはどこ製はおいて置いても、少しスペック的に劣ります。
電池の容量が少ない分、2つ電池がついているそうですが、面倒だと思われます。
書込番号:16487675
0点

短時間にご回答ありがとうございます!
F-02Eの書き込みだったからかもしれませんがF-02Eがいいようですね!
ヤフオクでも14000円の低価格で買えそうなのでこちらにしようかな。
最悪、分割終わるまでの1年3ヶ月頑張ればいいので上手くやりくりしたいと思います!
マーボー団さん
N-02Eワンピースバージョンです。
そのままカード入れ替えで使えそうですね。
チャンポンフリークさん
そうですね。ライトユーザーなので性能生かしきれなさそうです(^^;;
Bruno Von knapp steinさん
そうなんです。電池2台に惹かれてた部分ありました(^^;;
でも実際はモバイルバッテリーも持ってるので使わないですよね。
書込番号:16488002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の知識不足も有るのでお聞きしますが、2万円以下でヤフオクで手に入る新品のスマホでF-02EとL-02E以外でオススメありますか?
先ほども書きましたが1年3ヶ月はやっぱり長いですね(^^;;
アドバイスお願いします。
ちなみにMNPは出来ないので他社は無しでお願いします(*^^*)
書込番号:16488019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理は保証に入っていれば期間内なら最大でも5250円ですむはず。
ちなみにオークションで新品はありえませんよ。
書込番号:16489451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様の使い方ならFで不満は無いと思いますよ。
僕はスレ主様よりもハードに使用しますが、電池持ちとレスポンス以外はそんなに大きな不満が無いです。
書込番号:16490491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

真夏に屋外で(LINE繋いだままとかGPSを使ったりといった)
負荷を掛けないのであれば、F-02Eに一票。
個体差と熱問題さえ無かったらねぇ。
当たりが出ることを祈ります。
書込番号:16490502
2点

チャンポンフリークさん
〉悪評を書いている人は、ヘビーユーザーか発売当初に高値で買った人ではないかと
個人的に推測。
いやいや、この端末かなりのバラつきがあるようで一度はずれを引くと泥沼。
放り出すか当たり引くまでがんばるかと言った次第なのですよ。
ヘビーに使ってなくて安値で買っていても、はずれ引き続ければ怒りますってww
書込番号:16490557
3点

みなさんの意見ききまして、今日F−02E落札しました。
当たりである事祈ってます。
ドコモショップで触った感じは自分にフィットしていた感じだったので、
発熱・バッテリーの問題が出なければ長く使えそうです。
色々とご意見ありがとうございました。
書込番号:16491401
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

SDにあるデータならSDの質にもよります。
書込番号:16489435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
昨日、この機種を購入しまして、IIJmioのSIMで使用しておりますが、添付のスクリーンショットの様に、FMトランスミッターのスイッチが灰色で、タップしてもONになりません。
どの様にすればONにできますか? MVNOのSIMではONにできないのでしょうか?
書込番号:16488981 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

機内モード、BluetoothがONになってると使えませんよ。
書込番号:16489030 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お教え頂き、ありがとうございます。
お陰様でONにできました。
書込番号:16489267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
はじめまして。
熱暴走でエラーを起こしたことをきっかけに不安定になってしまったので、初期化しようと思いたち
本機種のOSから、初期化を選択しました。(初期化画面 1、2)
すると、いかにもシステムエラー然とした画面表示になってしまうようになりました。
急遽、撮影した画像なのでちょっと汚いですが……(処理中の画面 の写真です)
本機種のオーナーの方、データ初期化時の表示はみなさんこうなのでしょうか。
よろしくご教示ください。
0点

その画面ですね。
時間も結構かかります。
PCのレストアのようなものですから。
不安ならもう一度やってみるとよいかも、同じ画面になります。
書込番号:16466487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

富士通とパナは時間がかかるほうだと思います。
やばい時は、画像のようにロボットが立った状態ではなくて、横たわってお腹が開きます。
画像を見る限り正常動作です。
書込番号:16470006
1点

ヤバい時(^^;
F-10Dの時に2度程遭遇しましたので記念撮影していました(^^;
書込番号:16471016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


返信ありがとうございます。
DOS52688421570さん
承知いたしました。昨日、再度実施いたしましたところ、同じ表示でした。
本体熱くなった状態で実施して、この画面が出てきて、終了後も熱かったので割と焦りました。(^^;
お店の人にも言われましたが、小さいパソコンみたいなものなんですよね。大切にしたいと思います。
アキラ爺さん
メーカーごとに差もあるんですね。勉強になりました。
滅多にやることではない(やる機会がないほうがいいですよね。)ことですので、あまり情報もなく、助かりました。
FUJIっ子さん
なるほど、これは確かに、ヤバそうですね。開腹手術(?)みたいになってますね。
こうなったらお店に持ち込もうと思います。(笑)
まだまだ暑いですが、携帯電話ともども、健康に過ごしたいと思います。
返信いただいた皆様、改めて、ありがとうございました。
書込番号:16471201
0点

失礼いたしました、Goodアンサーの指定というものをしていなかったのですが
返信いただきました御三方をGoodアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました。
また質問させていただくことがあるかと思います。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16478169
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
ギャラリーの中の写真を見ていて、下方向にフリックしてもスクロールするんだな、と思いながらパッパッと眺めていたら、どうやら、下向きフリックは「削除」だったらしく、それらがすべて消えてしまいました(泣)。
Windowsなら完全に削除さえしてなければ「ゴミ箱」をあさって拾えばいいんですが、スマホにはどこかにそういう機能があるでしょうか?
どうかよろしくお願いします。 m(_ _)m
9点

こちらの機種のユーザーではありませんが、F-02Eのギャラリーに下フリックで画像を削除できる機能があるのでしょうか。
念のため、アプリの「QuickPic」で画像を確認してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
なお、ギャラリーにはゴミ箱機能はありませんので、画像を削除した場合は、パソコンからファイル復活ソフトを試してみることです。
書込番号:16473819
5点

以和貴さん、ご親切にありがとうございます。
QuicPicは初めて使いましたが、ここでも消えていたので、何か削除のような動作をしたのは間違いないようです。
パソコンから復元にトライしようと思います。
ところで、さきほどテスト用に捨てるつもりで撮影した写真を「下フリック」してみましたが、スクロールすることもなく、消える様子もありません。
ハテ?何をしでかしたものやら。
この端末、もう五カ月ほど使ってますが画像関係はあまり使わないので心当たりもなく、また思い当たることがあったら報告します。
(いったん解決済といたしますがお心当たりのある方がいらしゃったら何でも結構ですのでよろしくお願いします)
書込番号:16473914
0点

横レスで済みません。
>以和貴さん
スレ主さんが、画像何処に保存してたのか不明なんですが、もし本体保存の場合でも
復活ソフト使用で、出来るんでしょうか?
(僕は、SD保存のみとの認識なモノで。。)
書込番号:16473942
3点

保存先はSDカードでした。
「Recuva」というソフトで、全部ではありませんが、復元できました。
お世話になりました^^
書込番号:16474182
5点

望見者さん こんにちは
言葉足らずでした。
カードリーダーモードで本体ストレージが認識できるのであれば、復旧は可能と思いますが、Android 2.3の頃とは違い、最近の機種はカードリーダーモードでは、microSDカードのみしか使用できないので、本体ストレージのデータを復旧するのは無理だと思います。
書込番号:16474908
4点

>以和貴さん
いつも、有り難う御座います。ストレージのモードによりけりなんですね。
それにしても、いつもながらお詳しいですね♪
>スレ主さん
横スレ失礼しました。復旧出来た様で、良かったですね!!
書込番号:16475547
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)