端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年2月10日 10:19 |
![]() |
11 | 9 | 2013年2月4日 22:19 |
![]() |
5 | 2 | 2013年2月3日 21:38 |
![]() |
7 | 7 | 2013年1月31日 21:33 |
![]() |
6 | 5 | 2013年1月28日 23:15 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月26日 15:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

5インチにもなればくっきり感が明らかに違います。
FHDのP-02Eを今使っていますが、前に使っていたSH-09Dを使ってみるとぼやけた感じが。
まあ、人にもよりますし、店頭で要確認ですよ。
書込番号:15742647
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
04よりも、バッテリィーの持ちを良くするために、何か改善されていますか?
HDがFHDになり、画面が4.7から5.0になり、素人考えですが、前よりもバッテリィーの消費が激しくなったのでは・・・?
詳しい方、宜しくお願いします。m(__)m
2点

はないたさん
この機種はまだ発売されていませんから、答えようがありませんよ。
バッテリーの持ちが良くなっている可能性は低いでしょうけども。
書込番号:15698549
1点

結論上、そう言う事になりますが、OSが4.1なので省電力が何処まで抑えられてるかですね。メーカーもその辺は調査済みのはずですから大丈夫だと思いますよ(^_^)
書込番号:15698565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早々のお答有難う御座います。まだ発売はされていないので、実際には分からないのは、分かっていますが、スペック的に何か、省電力的な物が追加されているのかなと思い質問しました。私は今回が初スマホです。その上細かい事(こういう物には無知です)は分かりませんので、的外れな質問をしていたら、お許し下さいm(__)m
書込番号:15698635
0点

SAKURA→COSMOSへ変更された点に期待ですかね
実際のところは、販売されてみないと分からないですが
写真で解説する「ARROWS X F-02E」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1301/28/news038.html
書込番号:15698665
4点

消費電力は計算が微妙です。
CPUの周波数が10数%あがっていますがその分作業時間は短くなるし、画面解像度が上がる分グラフィックに負担はかかる、ソフトチューニングで効率的になっているかもしれない。待ち受け時間などから推測すると電池容量分に比例しているだけなので消費電力に大差は無さそうです。
書込番号:15698964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTEの時のみ待ち受け時間がながいのでチップの差かもしれません。3Gだと変わらないので活動範囲もよりますね。
書込番号:15699020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日有楽町でArrowsX展示会に行ってきました。
富士通の社員の方に電池の持ちをお聞きしたら、
使い方にもよりますが感覚的には現行のF-04Eの方が持ちが良い気がします。
現行よりも高性能化もしているので、
電池の持ちを選ぶならそちらの方が良いかもしれません、
ということでした。
あくまでも一情報としてご参考まで。
書込番号:15711484
1点

TMこぞうさま、有難う御座います。富士通の社員さんが言うのなら間違いないですね、もしかしたら、言葉をオブラートに包んでいるだけで、もっとバッテリーの持ちが、悪いかもしれませんね!
迷いますわ〜
書込番号:15718358
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
春モデルのベンチマークテスト結果で、他社のハイスペックモデルXperiaなどの60%程度のスコアですが体感的なものも含め性能は劣るのでしょうか?
ベンチマークアプリ処理への対応レベルもあると思いますけど。
以前、tegra3はFHD処理が苦手と聞いたこともありその辺の問題は解消されているのかなと。
書込番号:15705696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スナドラS4に比べたらtegra3は、一世代前のCPUですからね仕方ないのでは。
それでもバッテリー持ちが良ければいいのですがそれも良くないし。
せっかくだから今回はtegra4搭載したら話題性あったのになぁー。
書込番号:15706559 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございました。
いろいろ触ってきましたが初期状態ではどれも差がわからないですね。
書込番号:15713357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

F-04EはROM 64GBでしたが、F-02EはROM 32GBになっていますね。
また、次のリンク先によると、メインカメラについては、有効約1630万画素裏面照射型CMOS(AF/手ブレ補正対応)とのことです。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1301/22/news039.html
書込番号:15670597
2点

以和貴さま、有難う御座います。やっぱり32GBでしたか、価格.comのスペックの内蔵メモリに「?」がついていたもんで、ひょっとしたら64?と期待しましたが、残念です。ただ、初スマホなので、32や64が私にとってどれだけ必要なものか分かりませんが・・・。
ちなみに、今のところ、ゲームには興味がないです。
手ぶれ補正は、あってよかったです。ただ、今気が付きましたが、フラッシュがないんですね!やっぱりないのかな?
書込番号:15675261
0点

フラッシュとは、カメラ用ライト(フラッシュ)のことでしょうか。
カメラ用ライト(フラッシュ)は、背面上部中央にあります。
価格.comのスペックに記載されている撮影用フラッシュの欄が空欄になっているのを見て、フラッシュがないと思ったのかも知れませんが、未確認なところは空欄としているのかもしれませんし、過去には間違いも結構あったみたいなので、参考程度にとどめておいた方がいいと思います。
書込番号:15675466
2点

減ったというかシリーズがちがうのでこの機種の前機種10Dからはそのままですね。
書込番号:15695815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
初スマホで02を買おうと思っていますが、あまりにもアローズの評判が悪いので、少し不安になって来ました。前モデルの04は、スマホ全体の中では、上・中・下どこに入りますか?実際に購入された方の意見を聞きたいです。良い事も悪い事も、正直に書いてもらえればありがたいです。
0点

私は購入してませんが、04の板で聞いた方が良いと思います。
書込番号:15683398
2点

そのためのレビュー、クチコミというものがありますよ
04Eのことが聞きたいなら04Eのほうで書き込みましょう…
書込番号:15684363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そう来ると思ってました。
やっぱり、そうですよね!
でも、04でもおなじみの方も見られているので、もしかしたら書き込んでくれる方も、いらっしゃるかな?と思いまして・・・。
書込番号:15684650
1点

つれない書き込みですね〜(笑)
実機を触って納得されて買ったらいいと思いますよ!^_^
特に富士通製品は!(((o(*゚▽゚*)o)))
書込番号:15684966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

済みませんでした。04のスレを見ますので、これ以上のレスはご遠慮下さいませ。私も、ここには戻って来ませんので・・・。皆様、どうも有難う御座いました。
書込番号:15685033
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
F-10Dはネットでの評判が悪いので躊躇していたのですが、前作のF-04Eは無難に纏まっているようなので、この機種を買おうと思います。
ちなみに指紋認証はどんな感じですか?
ガラケー時代から指紋認証が好きなので、スマホの場合は今使ってるF-03Cと違うのかが気になります。
あと、ワンセグのアンテナは内臓でしょうか?伸ばすとどんな感じになりますか?
1点

F-04Eを使用していますが、指紋認証は精度がいいと思います。
ただし、使用する人によっては、うまく認識しないようです。
たぶん、F-02Eでも同じような感じだと思います。
また、アンテナはF-04Eと同じで、引き伸ばすタイプで、結構長いです。
アンテナの画像は次をご覧ください。
http://app-review.jp/android/83896
書込番号:15672284
1点

アンテナの写真があったのですね。
ありがとうございます。
やっぱり、あれを伸ばしたら防水は無しなんでしょうね・・・。
指紋認証は今のケータイでも不便は感じていないので、たぶん大丈夫だと思います。
書込番号:15673105
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)