ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(1234件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
128

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

端末への設定について

2013/09/04 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:15件

本当に初心者の質問ですが、現在OCNのモバイルdLTEの設定をしているのですが、OCNの登録は済みましたが、そこに出てきたAPN、ID、パスワードは本気の設定のどこで設定すれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16543980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2013/09/04 14:55(1年以上前)

すみません。解決いたしました。ありがとうございました。

書込番号:16544005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 赤外線通信や画像保存

2013/09/02 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

赤外線で画像(写メ)を送信すると、
同じ画像でも、本体のギャラリーに保存される時とされない時とあるんですが、何か原因ありますか?

その時保存されてなくても、電源入れ直したら、ギャラリーに保存されてたりします…

あと、赤外線通信でなくても、ダウンロードした画像も同じ現象が起きます。

何か原因や設定ってあるんでしょうか?
同じ方いらっしゃいますか?

電源入れ直してギャラリーを開こうとすると、
読み込み中となり、しばらくギャラリーが見れなかったりもします。

書込番号:16535664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/09/02 14:15(1年以上前)

話しの内容が、大雑把過ぎます。
相手の端末機種・相手の保存先(SD・内蔵ストレージ)など。

SDの不良?
SIM抜き差し・SDカードの抜き差し→再起動
電源ボタンと音量アップボタンの、同時長押しを試して下さい。

書込番号:16536232

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/02 21:01(1年以上前)

誤解されてる方をよく見掛けますので一言失礼します。

赤外線通信やダウンロード等で受け取った画像ファイルは、本体やSDカード内に保存されます。(音楽もメールもすべてのファイルも同様です)
これらのファイルを閲覧、再生するために本体やSD内を探してくれるのが、画像閲覧アプリであり音楽再生アプリでありメールアプリということです。

ファイルはアプリ内部に保存されるわけではありません。
『カメラ』アプリで撮影した写真も本体orSDへ保存されますが『ギャラリー』アプリを起動することにより、その写真を閲覧することが可能です。

『ギャラリー』アプリは少々不具合らしきものを抱えています。
本体に保存されてる画像情報をリアルタイムで把握していない、例えば15分に1回本体を探しに行くイメージです。なのでその間に受け取った画像はすぐに表示されず、15分待たないと更新されません。
(15分というのはあくまで例えなので事実とは異なります)

『QuickPic』というメジャーなアプリは、必ずリアルタイムで探して現在の保存されてる画像写真動画すべてを表示してくれます。
タイムラグは無いですし使い勝手も良いので評判の高い定番アプリです。
もしよかったらお試しになられると宜しいかと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:16537441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

FOMAの契約で使えますか?

2013/08/30 04:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

現在、FOMA契約でガラ携使ってます。また、タブレットはWiMAXと契約しております。この度、 ARROWS X F-02Eの白ロムを安く譲り受けることができそうなんですが、ARROWS X F-02EでFOMA契約を引き継いで電話&docomoメールのみ契約しInternetはいま契約しているWiMAXの使用を考えています。docomoショップで店員に聞くと、「SIMカードの変更(iモードからSPモード)で行けるかもしれませんが、Xi機種によって相性があり無理な場合があります」と言われました。  ARROWS X F-02Eでこのような使い方は可能でしょうか。

書込番号:16523193

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/08/30 07:35(1年以上前)

てか、そうなるとiモードメールが拾えなくなる。

・ケータイは現状のまま。
・Sim無しF02EとWimax

で良いのでは?

Wimaxも解約出来るなら、普通はMVNO挿して遊ぶ。
http://ma-bank.net/word/92/

書込番号:16523357

ナイスクチコミ!2


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/08/30 08:19(1年以上前)

不確かなのですが、Xi機をFOMA契約できないと思いましたし、それよりもFOMA回線だと遅いので、発熱トラブルの原因になりそうですが…

私の場合は、F-01B(ガラケー)をメインにしつつ、F-10D+ocnモバイルエントリーd980の2台持ちをしていますが…

この機種の場合も、Tegra3という爆熱プロセッサを使っているので、熱トラブルが発生しやすいようです。
通話中の再起動などのトラブルを考えると、at_freedさんが言うような使い方の方がトラブルは少ないと思いますよ。

私の場合だと、携帯代(ガラケー+スマホ)はIP電話代を抜いて、3000円以下ですし、FusionのIP電話もそこそこ使える(Push通知も可能)レベルなので、IP電話を使うことで通話代もコストダウンできています。

書込番号:16523437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/08/30 16:04(1年以上前)

そうですね、FOMAsimでXiは使えません。

今日たまたまDSに行った時にその話題になってそのような返答を貰いました。
そもそも実験するには、simサイズ変えるためにカットしないと収まりませんし・・・。

リスクを犯してまでやる事ではないかと思いますよ。
MVNO挿した方がいいと思いますよ。

結果安上がりですし。

書込番号:16524724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/08/30 16:31(1年以上前)

ごめんなさい、少々的はずれな書き込みになってしまいました。

浮かれてました。><

書込番号:16524804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/09/01 10:00(1年以上前)

F-02E使ってますが、FOMA契約は出来ません。
自分はBIGSIMで使用してます。
月額980円です。

書込番号:16531687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/01 10:43(1年以上前)

なんで怒ってるの?

書込番号:16531823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

早めに教えてください。

2013/08/26 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 moekikiさん
クチコミ投稿数:29件

この前この機種を買って質問したいことがありました。教えてください。

ライブ壁紙にすると凄いかくつくのは初期不良ですか?もしそうならすぐ交換したいのですが、、、、、

あと、40度上回った辺りで何も警告が出ずに異常にカクカクしだします。それも初期不良なのでしょうか、、、?

書込番号:16511588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/27 00:27(1年以上前)

「早めに教えてください」ってどういう意味ですか?

書込番号:16511675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/27 00:41(1年以上前)

初期不良の判断はDSでしかできないのでここで質問しても意味ないですよ。
DSへ行きましょう。

書込番号:16511715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 moekikiさん
クチコミ投稿数:29件

2013/08/27 08:07(1年以上前)

すみません。DSってどこでしょうか?

書込番号:16512273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/27 09:36(1年以上前)

>すみません。DSってどこでしょうか?

ドコモショップの略です。

書込番号:16512474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/08/29 12:30(1年以上前)

この機種でライブ壁紙を使うこと自体が間違いです。
通常使用でさえややカクカク気味なのにライブ壁紙なんて使ったら更にカクカクになるのは当たり前です。
40度越えたあたりでカクカクしだすのはこの機種の仕様です。
この機種は端末の温度が上がるとCPUの制御が掛かってカクカクします。
冷えるまで待ちましょう。

書込番号:16520382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/08/29 22:30(1年以上前)

40度越えたあたりでカクカクしだすのは辛いですね。
メールやネットをある程度使い続ければ40度越えると思うのですが。

書込番号:16522304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面ロックの認証

2013/08/21 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:25件

画面ロックの認証設定について質問なのですが、
一度画面ロックの認証をパスワードで設定したのですが、面倒になりこれを解除しようと思いました
しかし、この機種は解除方法がないのでしょうか?

初期設定の中で画面ロックのチェックを外しても、セキュリティでも画面ロックのチェックを外しても
一度スリープしてまた立ちあげると、画面ロックがかかってしまい、どちらも勝手にチェックが入ってしまいます。
どのようにしたら画面ロックの認証を止めることができるのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:16493049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2013/08/21 20:33(1年以上前)

多分自己解決しました
アプリが邪魔をしていたみたいです。
ありがとうございました

書込番号:16493383

ナイスクチコミ!0


murasan3さん
クチコミ投稿数:26件

2013/09/28 16:51(1年以上前)

同じ症状で悩んでおります。どのアプリが悪さをしていたのかわかりますか?

書込番号:16642549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/09/29 10:37(1年以上前)

screen off and lockというアプリが邪魔してました。
これを一度アンインストールしてまた入れ直したら、正常に動いています
お役に立てれば幸いです。

書込番号:16645336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:28件

5月に購入して卓上ホルダで充電しています。

こちらの情報で電池のもちが悪いことは知っていて購入し、購入後なるほどと思いました。
そこで車でも充電できるように卓上ホルダF36を買い増ししました。

最初に本隊に付属してきた方は一回も充電に失敗したことはありませんでした。
でも買増した方では散々な目に会っています。

1個目は全く受電できず、交換してもらいました。
交換してもらった2個めは、五分五分くらいの確率で失敗したので、これも交換してもらいました。

3個目は大体成功します。ただ1ヶ月くらい使用してみて、2回ほど失敗を経験しました。

皆さんのお持ちの卓上ホルダでは充電に失敗したことはありませんか?

※ちなみに買増した方を屋内で使用しております。

書込番号:16490556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/21 18:10(1年以上前)

車側の問題では?

書込番号:16493004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/21 22:24(1年以上前)

自分もドコモポイントで購入した2個目の卓上ホルダで充電失敗しまくりです。通電したりしなかったりして、ろくに充電できませんので交換してもらおうと思います。

なお本体に付属していた1個目については全く問題ありません。

書込番号:16493847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/08/22 21:07(1年以上前)

実は、3個目の個体と、1個目2個目とは違うものだそうです。

これはショップに口止めされていたことですが、このスレを立てたものとしては書かざるを得ません。

最初に本体に付属してくる卓上ホルダと、オプションで販売されている卓上ホルダとは、違うものだそうです。

詳しいことは説明されませんでしたが、設計が違うらしいです。
ショップの方も現象を確認した上で間違いない事実として当方に伝えてきました。

ということで、3個目は最初に付属してくるものと同じ設計のものということで受け取りました。
しかし、使用してみると最初に付属してきたものは全く充電に失敗することはなかったのに、買増したこの3個目は時々失敗するのです。

それで、皆さんに充電に失敗した経験はないか聞いてみたくなり、スレを立てました。

よろしくお願いします。

書込番号:16496588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/22 22:55(1年以上前)

車側でなければ、付属品の卓上ホルダーはアダプタF05を繋いで急速充電が出来るように作られていて、型番同じでも別売はACアダプタ04など汎用アダプタ対応にするために作りが違うらしいのでそれが影響しているのかも。
因みに充電はF05で行うのが一番早いです、出力が大きいAC04よりも早いです。F05とF-02Eの組み合わせで充電効率が最大になるようにチューニングしてあるようです。
アダプタは何をおつかいですか?

書込番号:16497061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/08/23 19:40(1年以上前)

東京タワー2007さん。参考になります。
付属品と販売品は同じ型番でも、違う場合があるということですね。
でも設計が違うとは驚きです。販売品のほうが廉価板みたいな感じでしょうか。

他の富士通端末にも言えることかもしれませんね。

書込番号:16499549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/08/23 21:19(1年以上前)

7681ppj54923..さん

そうなんですか…卓上ホルダとアダプタにチューニングがあるとは思いもしませんでした。
当方が使用しているアダプタは、恥ずかしながらauのポイントで買ったものです。出力1Aです。

ACアダプタ04は、卓上ホルダの定格1.5Aを超えるので使えないとこちらで見た記憶があり、購入せず、以前に入手していたauのものを継続使用していました。電流値が超えていなければOKだとしか考えていませんでした。どうせ就寝前にホルダに差すので、朝までに充電完了していれば良いので…むしろ低電流で時間を掛けたほうが充電池も長持ちするかなという考えもありました。

でも、同じauのアダプタにつないでも、最初に付属してきた卓上ホルダでは一回も失敗したことがなかったのに、買増した方ではもう2回も失敗しているのです。買増した方がショップの言うとおり付属してきた方と同じものだとしたら、失敗はありえないのではないかと思っていたのに…だから、付属してきた方のみを使用している方に、失敗したことはありませんかとお聞きしたかったのです。

何か、同じことをくどくどと書いているようですいません。

書込番号:16499914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/24 00:34(1年以上前)

チューニングは端末とかもしれません。
説明書やカタログなどでみるとわかりますが、アダプタF05だと直差し、卓上ホルダーどちらでも120分程で充電ができますが、AC04だと直差し160分、卓上ホルダー260分程かかります。卓上ホルダーの1.5Aはあまり意味ないです。

実際、F05だとネットしながらで直差し充電していますが4%から満タンになるまで150分かからないくらいです。電源ONで放置状態で120分程です。

最近の機種は低出力、高出力ともに発熱など加味して充電効率よくないです。

F05がどのアダプターよりも一番早いです、発売当初F05を無料プレゼントしていたのはそういうことなのでしょう。
docomoが販売しているアダプターはほとんど富士通製ですがF05はこの端末など富士通端末に特化しているようです。

書込番号:16500571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)