端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2013年12月23日 00:18 |
![]() |
14 | 17 | 2013年12月27日 21:48 |
![]() |
5 | 4 | 2013年12月19日 08:20 |
![]() |
2 | 4 | 2014年1月26日 23:07 |
![]() |
10 | 2 | 2013年12月7日 12:08 |
![]() |
6 | 7 | 2013年12月9日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
写真を撮り確認するとグレーに潰れて写真データが壊れてます、壊れた写真データをPCに移動してもダメです、SDカードに保存しているためSDカードも交換しましたがダメです
ギャラリー以外のアプリでもダメです
全部の写真が壊れているのではありません
2〜3枚撮影して1枚ダメって感じです
以前から症状はありましたが諦めて居ました
先日忘年会の時に集合写真を撮り確認したときは大丈夫でしたが次の日確認するとグレーで一緒に写った人から批判されました
同じ現象の方、改善法があれば教えて下さい
宜しくお願いします
書込番号:16966466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-10D も同様の様です。
撮影と同時にクラウドへバックアップする様にするか、ドコモショップで他機種に交換する様にゴネるしか無い様です。
↓
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=15950700/
書込番号:16966534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の返信有難うございます
内容を確認すると全く同じ症状の方が居るんですね
SDカードも熱に強い東芝製に替えましたが効果無しでした
週末にドコモ行ってきます
修理とかすると初期化されるのが面倒なので嫌なのですが大事な写真がダメになるのは困るので相談してきます
書込番号:16966579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに保存先を本体ストレージに設定した場合は問題ナシでしょうか?
書込番号:16966680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事有難うございます
本体に設定した事はありませんでした
ドコモショップで言われるでしょうか?
とりあえずドコモショップに相談してみます
書込番号:16966740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップに行ってきました
原因は不明でSDカードの相性が悪いか
入れているアプリが原因かスマホの故障か
いずれかの様です
選択としてはリセットして様子を見るか
修理に出すか購入して1年以内なので
新しい物に交換しますと言われました
どれを選択してもリセットしなくてわならない
ので新しい物に交換して頂きました
携帯も面倒ですがスマートフォンも
データの入れ替えとか面倒ですね・・・
とりあえず数枚写真を撮りましたが現象は
今のところ出ていません
アプリに原因が有るかもしれないのでしばらく
アプリを入れずに使って下さいと言われましたが
それは無理ですと言いました
このまま現象の出ない事を祈ります
書込番号:16984303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現時点では大丈夫とのこと、良かったですね。
交換してもらって正解でしたね。
書込番号:16987724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました
でも不安ですね
とりあえず2~3枚撮影して大事な写真は
クラウドにバックアップしてしばらく様子を
見ます、皆さんありがとうございました。
書込番号:16988040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
この前も投稿させてもらったのですが、充電の減りが異常になってきました。
画面を着けてないのに、10分で1%つまり1時間で6%も減っています…
ネットで節電方法を調べて実践しているのに、全然変わりません…
充電しながらスマホを使用していないですし、バッテリーは傷んでないと思います。
みなさんもこれくらい減るんですかね?
書込番号:16958042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電波状態はどうでしょうか?
裏で動いてるアプリも無いんでしょうか?
不思議に思うならdocomoショップへ行きましょう。
エコを実践してるって言っても、何をしてるかわかりません。
漠然に、減ると言われてもこんなコメントしかできません。
書込番号:16958095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電波状態は良いです。
バックグラウンドでは何も動いていません…
Wi-Fiも切ってますし、画面の明るさも抑えてますし、同期も手動でしてますし、GPS、Bluetooth、画面回転も使用してません。
電波もLTEと3Gです。
プリインストールされているアプリも要らないやつはアンインストールしました。
何かまだ節電が足りないところはありますかね?
書込番号:16958203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

憶測ですが・・・
>プリインストールされているアプリも要らないやつはアンインストールしました。
中には、アンインストや無効にすると逆にバッテリーを消耗するアプリがあったかもしれません。
ぞくに言うゾンビアプリで、起動→終了を繰り返してるかもしれません。
書込番号:16958397
1点

現物を確認しないと確定的なことは言えないのですが、この状況ですとdocomoショップへ行っても初期化を勧められると思いますので、一番の切り分けは初期化になると思います。
それで解消しない場合は、早いとは言え蓄電池の劣化か端末の異常になると思います。
言うまでもありませんが、電池パックを抜いて30分ほど置いて入れ直して再起動することは、全ての前に行った方がいいと思います。
書込番号:16959060
1点

バックグラウンドで通信が常時行われているものと推測されます。
使わないアプリのアンインストールなど、アプリの見直しをしてみてください。
書込番号:16962200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先月に電波ロストに関するスレを立てられてますが、もし改善してなければそれが原因かと思いますが。
電波を頻繁に掴もうとする動作は、かなり電池を消費します。
書込番号:16962380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーミックスでどのアプリのバッテリー消費が激しいか確認してみては?
書込番号:16964893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームアプリ以外はこれといって電池消費して無かったです。
書込番号:16979142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリは全てで10個位しか入れてないです…
書込番号:16979147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電波を掴もうとする動作とはどこを見たらわかりますか?
書込番号:16979153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電波ロストの状態=電波掴みの動作中、つまりLTE/3Gを掴むまでバックグラウンドで常に動作します。
端末を見ても「電波ロストしてる」ということしか分からないかと思います。
書込番号:16979871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスマホを使用していないのでレスしていませんでしたが(詳細な説明ができないので)
位置情報のON
これも消費に影響します
●本体設定からの位置情報
●google設定アプリからの位置情報
●オートGPS(ドコモ地図アプリなど各々)
デフォルトでは真ん中のgoogle設定アプリの位置情報のみがonになっていたと記憶、勘違いでしたら申し訳ないです
書込番号:16979960
1点

おおよそ大きく効くのは1つとかですので、初期化しない限りはスタートラインに立てないと思いますよ。
で、あと絞る参考になりそうなのは、BatteryMixを入れて「基本プロセス非表示」のチェックを外してみるとかでしょうかね。
書込番号:16980410
0点

ホーム画面?から「本体設定」→「電池」で、何のアプリで電池が使用されているか確認してみたらいかがでしょう?
書込番号:16981684
1点

今アプリで調べたらオペレーションシステムがバックグラウンドで86%動いていましました…
書込番号:16983195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どなたか無効化してもいいアプリなど教えてもらえませんか?
書込番号:16983222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

F-02Eを使っている者です。横から失礼致します。
私の場合、Yahoo!の節電アプリ「Y!すまほ最適化ツール」を入れたところ、
劇的にバッテリ持ちが改善されました。以前はモバイル充電器必須でしたが、
現在は余裕で夜まで持つようになっています。
画面回転・明るさ自動・常時Bluetoothオン・自動同期ですが問題は
感じていません。
オペレーションシステムとは「Androidシステム」のことと解釈して
よろしいでしょうか。システムとなりますと色々なことがそれに含まれて
しまいますのでなかなか難しいところです。「設定」メニューの中の「電池」
からですと、画面等の電力消費も明らかになりますので、消費の激しいものを
調べてみてはいかがでしょうか。
アプリの初期化については正直あまり意味がないように思えます。が
一応私の場合ですと、歩数計・アプリ電池診断・トーク・DiXim Player
・milockを無効化しています。
一応Yahoo!の節電アプリを試していただいて、それでも明らかに異常だと
いうことでしたら、一旦初期化で様子を見るしかないと思います。
場合によっては、バッテリの劣化・故障等もあり得ますので、初期化で
原因の切り分けが必要です。
書込番号:17005598
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
こちらのF-02Eに本日OCNよりSIMカード モバイルONEが届き設定したのですが LTE 3Gの表示されず
ネットにつなげない状態です。OCNのサポートに連絡してみたのですが結局改善できず。
電波マーク出たり ×切れたりの状態で
あんていしませんねとサポートさんの画面でもいわれてしまいました。
お知恵はいしゃくできませんでしょぅか。
1点

以下をご確認ください。
(1)アクセスポイント名は正しく設定されていますか?→「lte-d.ocn.ne.jp」
(2)SIMは正しく挿入されていますか?
(3)ネットワークモードを確認→「LTE/3G/GSM(自動)」になっているなら「LTE/3G」に変える
(4)本体のソフトウェアは最新ですか?→「ビルド番号:V19R50D」
(5)Wi-Fiでは接続可能ですか?
(6)自宅でも屋外でも、状況は変わりませんか?
上記を確認し、それでも改善がなければDSへGO!ですね。
書込番号:16956086
1点

2013年12月17日(明日)にSMS対応プランが開始されます。
キャンペーンでSIMカード発行手数料が無料(月額はかかります)なので、セルスタンバイ問題対策にもなりますし他社のSMSオプションより少し安かったと思うので、つけてみては?
書込番号:16964913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスマートフォン、SIM入れるところがトレーになっていて、それに気づかず無理やりSIM入れたらAPNすら登録できなかった記憶があります。
ちゃんとトレーを手前に引いて開けてSIMをちゃんと差し込んであげて再度トライしてみたら如何でしょうか? トレー引き出すスマートフォンって珍しいかも・・・と思いました。
書込番号:16972836
1点

書き込み・ご指導ありがとうございます。
皆様の指摘箇所1っ1っチェツクしてみましたら
繋がるようになりました。
これで出先でいろいろ使えます。
ほんとうにありがとうございました。
書込番号:16973710
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
Xisim,非rootのWifi運用で使ってます。
GPSの感度がよろしくありません。
google mapでナビしようとしても掴みが悪く、つかむのに10分以上かかります。
色々ググってみて「GPS Status & Toolbox」を導入するも、掴まなくてアプリがフリーズ。
FRをしても改善せず。
F02EはそんなにGPS掴まないものではないですよね。
皆さんのGPSは問題ないですか?
0点

>F02EはそんなにGPS掴まないものではないですよね。
仰る通り、非常に掴みの悪い端末です。
書込番号:16944836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPS感度は非常に悪いのですが、端末の設定から「Wifi/モバイル接続時の位置情報」をONにする事で大幅に改善し、ナビとして使い物になるようになります。
書込番号:16946843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のぢのぢくん さん
ここまで電波掴まない機種とは思いませんでした。
端末の仕様…ですね。
>水無瀬渡さん
その設定はやっているのですけど、改善しませんでした。
なかなか補足してくれません。
その後いろいろ調べて「GPS Status & Toolbox」の使い方をよく知らなかったのですが、
A-GPSの補助情報のリセット→ダウンロードでそこそこ掴む子になりました。
書込番号:16967091
0点

地域差があるのでしょうか・・・?
静岡市在住ですが、今手元のF-02Eで確認したところ、
Wi-FiオフのLTE状態でGoogleマップ起動、
6秒で衛星捕捉、その後7秒で実用可能な即位レベルになりました。
以前使っていたF-02C(ガラゲー)のGPSが曖昧すぎたので、
この機種に買えてからすごく感度が良くなったように感じていたのですが・・・
富士通ボケですかね・・・富士通は平均的にGPSのつかみが悪いとか聞きますし・・・
書込番号:17117814
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
アップデートをしてから、100%まで充電すると、表示がずっと100%のままとなってしまいました。
最初はアップデートで電池持ちがよくなっていたのかと思っていたのですが、何時間たとうと100%のまま。
再起動すると、正しい表示になるのですが、毎日再起動うっとうしいです。Battery Mixをアンインストールしても
同じです。同じような症状の方、対策などあればお願いいたします。
4点

アップデートからと言うより、F-10Dでもなりましたから富士通特有のバグっぽいです。
電池パック外して付けなおしてみると治ったりしますよ。
書込番号:16925974 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

参考になるか、うちのF-01Dタブでも最近アップデート無しなのですがその傾向がありますね。
(確認していませんが、電圧は落ちていると思います)
しばらく充電無しで使って100%で、落ち出すと85%くらいでシャットダウン、そして再起動すると85%から充電を始めるとか。
蓄電池の劣化が関係しているのでしょうが、富士通特有の残量表示演算の脆弱性にボロが出ている感じです。
電池パックは外したくても外せません。。。
書込番号:16926205
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
長時間利用時に稀に再起動する不具合(それより熱をどうにかして欲しい…)とカメラアプリで静止画を撮るとエラーメッセージが表示されて強制終了する場合がある不具合の解消らしいです。
その他にも一部仕様変更等含まれるようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f02e/index.html
MVNO利用でroot化してセルスタンバイ問題対策を考えている方は、アップデートの設定を自動更新しないに設定することをおすすめします。
普通に利用している方はちょっと楽しみですね。
3点

早速やってみました。更新時間2分となっていましたがだいたい再起動されて3分くらいでした。
いままで散々やってもできなかったDIXIMでnasneからのダウンロードがなにも設定を変えず一発でできました。更新中156個のアプリを更新しますと表示されていたから他にも変わったところが色々とありそうですよ。
書込番号:16910539
0点

ねこちゃんまんさん
一応、ページには約5分と記載されていますね。
やはり色々と更新が有りますか〜。細かい部分も全て記載すれば「おぉ!こんなに更新が!」となるのですけどあれだけの内容だとちょっと少なく感じてしまいますよね。
このアップデートのダウンロード状況などを見て4.2に上げるかどうか考えていたら良いのですけど…
書込番号:16910732
0点

個人的には同じコードネームの4.2より4.4がきてほしいです。
書込番号:16910869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoは発売予定の新機種でさえ4.2ですからね…以前問い合わせた時に
ドコモでは、お客様に快適にご利用いただくために、
商品化にあたっては、何十万項目にもおよぶ
耐久性・正確性・信頼性などの評価テストを行い、
万全の注意を払っております。
(F-02E問い合わせ時のメールより転載)
と返信がありました。これがOSアップデートや新しいOS搭載のスマホ発売が遅れる要因です。
何十万項目の内、MVNO(SMS無し)利用時にセルスタンバイできちんと暴走するか、テザリングはきちんとSPモードAPN固定に移行するか、GPSはきちんと掴めないようになるか等などユーザーに不利益な項目が大量にあるのでしょうね。
そしてそれが中華の偽iPhoneにさえ動作のサクサクさで負ける原因では?と思ってしまいます。
GooPhonei5S
http://youtu.be/82Xj-cfjuGU
書込番号:16913873
0点

アプリケーションの最適化はインストールしてあるアプリケーションの数次第なので人によって異なります。この作業は更新ではなく最適化です。
更新は10個でしょうね。
書込番号:16915784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nasneから持ち出しができるようになりました!
書込番号:16915932
1点

動作がキビキビするようになりましたね。
以前のようなカクツキも多少はましになったと思います。
発熱量は変わりませんけど(笑)
書込番号:16933656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)