ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(3970件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 充電完了後

2013/05/30 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:174件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

差込で充電しているのですが、充電完了後に勝手に画面が点灯するんですけど何故ですか。

ちなみに充電完了後も線は差したままなのですが。

書込番号:16196186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/05/30 20:27(1年以上前)

ちなみに充電完了後も線は差したままで、1分か2分間隔で画面が点灯するんですけど。

充電器はdocomoの急速充電器です。

書込番号:16196199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/30 21:30(1年以上前)

通常 充電を開始時に画面が点灯します
充電完了しても点灯するのなら充電回路が何らかの異常で 充電終了-充電開始のサイクルを繰り返していると思われます
再現性が有るのなら充電器と一緒にDSへ行かれる事をお勧めします

PS
何かしら省エネ関係のアプリをインストールしているのなら一度アンインストールして様子を見ると言う事も実施した方が良いと思います

書込番号:16196516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MVNO 対応ですか?

2013/05/29 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:21件

本製品は LTE 対応の MVNO の SIM カードで通信出来ますでしょうか?
例えばBB.exciteモバイルLTEなどです。
どなたか経験者がいらっしゃいましたらご教授下さい。

書込番号:16193078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/30 00:24(1年以上前)

BB.exciteモバイルLTEは、docomoの通信網を、使うサービスです。
問題ないはずです。

書込番号:16193364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/30 00:42(1年以上前)

microSIMなら問題ありません。当方iijで使えています。
基本料780円+SPモード315円+Dビデオ525円のみで、自宅PCで動画見まくりです。

書込番号:16193418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/05/30 09:45(1年以上前)

ザクリッチさん、横から失礼します。

私も当機種でMVNO(IIJかOCN)を検討中です。

人民日報さん、IIJをご利用とのことですが
当機種でセルスタンバイ、GPSについて問題はないでしょうか?

書込番号:16194315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/30 22:08(1年以上前)

とくとくefさん、セルスタンバイ問題は起こっていませんしGPSも普通に機能しています。つまり通話ができなくて通信速度が遅い以外は全く不都合がありません。

書込番号:16196714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/05/31 01:02(1年以上前)

人民日報さん、大変有益な情報をありがとうございます。
すぐにでも契約しようと思います。

ザクリッチさん、お邪魔してすみませんでした。
おかげさまで良い情報を得ることができました。
ありがとうございました。
  

書込番号:16197528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続後の切り離し

2013/05/29 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 haodmruさん
クチコミ投稿数:1件

初めてARROWSを使用しています。
携帯で撮影した写真をPCに取り込もうとしてUSBケーブルでPCに接続しました。
通常USBメモリーなどを接続するとタスクバー中に「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」ためのアイコンが現れますが、F-02Eを接続しても現れませんでした。
エクスプローラーからF-02Eの本体メモリとSDカードのフォルダが確認できたため、写真データのPCへの取り込みは成功しましたが、F-02Eを取り外す方法がわかりません。

先ほども書きましたが通常USBメモリーなどをでは「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」ためのアイコンから「取り出し」を選択してからメディアを取り外します。
データが壊れないように安全に取り外したいのですが、F-02Eの場合はどうすればいいのでしょうか。

これはF-02Eの仕様なのでしょうか、それとも私の携帯の不具合でしょうか。

ご存じの方、ご教授よろしくお願いします。

書込番号:16190363

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/29 14:30(1年以上前)

MTP接続の場合「ハードウェアの安全な取り
外し」アイコンが表示されないケースもある
ようです。
データ転送していないことを確認して、USB
ケーブルを抜けば宜しいかと思います。

書込番号:16191061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

Nasne ダウンロードエラー

2013/05/27 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 momoikeikeさん
クチコミ投稿数:10件

Dixim Playerを使って、nasneの録画データを持ち出ししようとしましたが、すぐにダウンロードエラーとなります。
視聴は可能です。
diximのサイトを見ても、ムーブ可能となっています。

何か特別な設定が必要でしょうか?

書込番号:16184630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/27 22:42(1年以上前)

スレ主さん

ダウンロードするには大容量のSDカードが必要の幼です

http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/smtlife/20121207_577525.html

今お使いのSDカードは何GBのですか?

書込番号:16185090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momoikeikeさん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/28 06:28(1年以上前)

現在、16GBのSDを使用しています。
空きも14GBはあります。
本体メモリのほうが空きが多いので本体を保存先にしています。

書込番号:16186091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/28 09:31(1年以上前)

momoikeikeさん

ダウンロードしようとしている番組は
高画質ですか?それとも低画質のですか?
他の番組を選択してもダウンロード出来ませんか?

もう少し詳細な情報をお願い致します

書込番号:16186488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 momoikeikeさん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/28 10:46(1年以上前)

高画質、低画質の両方試しましたがダメです。
他番組もダメです。3倍、DRモード共にダメです。

書込番号:16186650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/28 10:58(1年以上前)

レビューとか見ていると特に問題は無く接続できていますね
後出来る事と言えば
1 あまり関係ないかも知れませんが 保存先をSDにして見る
2 本体の「設定」>「アプリケーションの管理」>すべて>Dixim Playerをタップして詳細画面で
キャッシュやデータの削除を実施して再起動
3 本体の初期化(復旧等を考えると余り行いたくないですが・・・)
ぐらいです
お力になれずに申し訳ありません

書込番号:16186680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momoikeikeさん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/28 20:46(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
すべてやってみましたがダメでした。

ネットで調べても、実際にf-02eでダウンロードできた情報が見つかりませんでした。

出来ている方はいますでしょうか?

書込番号:16188414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/28 22:32(1年以上前)

スレ主さん

asciiで出来たという記事が有りますね
http://ascii.jp/elem/000/000/770/770772/index-2.html

やはり端末側に問題が有るような気がします
ウィルスアプリとか

書込番号:16188912

ナイスクチコミ!0


EOSistさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/19 19:25(1年以上前)

スレ主様は本件、解決されましたでしょうか?私も同じ状況で解決できず悩んでます。もし解決しているようでしたら何かアドバイス頂けると幸です。ちなみに私はsimなしでwifiで利用しています。simがないからエラーになるのでしょうか。。

書込番号:16272399

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoikeikeさん
クチコミ投稿数:10件

2013/06/20 08:02(1年以上前)

何やってもダメでしたので諦めました。
simは挿してましたので関係ないと思います。
他のスレで気になったのはsdカードが影響している内容で
一度sdカードを抜いて試してみてはどうでしょうか。

書込番号:16274277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


EOSistさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/20 22:59(1年以上前)

momoikeikeさん

そうですか。やはりダメですか。
アドバイスありがとうございました。
SDカードを抜いて試しましたがやはりダメでした。
WiFi設定も疑い、別のWiFiルータで試しましたが何も変わりませんでした。
うーーん。視聴はできるのにダウンロードができないって。
どうしたらできるのでしょうね。

ありがとうございました。

書込番号:16276860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2013/08/04 04:46(1年以上前)

私も、同じ現象です。
diximに期待していたのですが残念です。
この現象は、nasne のバージョン1.71 で発生しているのではないかと推測しています。
nasne のダウングレードも出来そうにないのですが、どうすれば良いのでしょうかねえ。
とりあえず、docomoに質問しています。
良い回答が得られれば、また書き込みます。

書込番号:16434386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/08/05 01:01(1年以上前)

機種不明

自分も同じ現象です。

Dixim Playerが購入のポイントとなっただけに残念です。

nasneで録画した地デジ番組のストリーミング再生はOKです、端末へのダウンロードに失敗します。
DiXiM Secure Downloader ダウンロードに失敗しました。と出ます。

nasneに置いてある動画ファイルの端末へのダウンロードはOKです。

Twonky Beamは再生・ダウンロード、共にOKです。

Twonky Beamはレジュームまわりに不満があるので、Dixim Playerを使ってみたかったのです。

せめてエラーログが吐かれてる場所がわかればいいのですが。
槍・穂高さんに期待しています。

書込番号:16437825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2013/08/13 23:40(1年以上前)

docomoからの回答はまだ来ておりませんが、
富士通から「今のところご案内できる対処方法はない」旨の回答が来ました。
現在、ソニーに問い合わせをかけています。
なんとか使えないかなぁ。。と淡い期待をしています。
docomo,sonyとも回答は盆明けでしょうね。
docomoは、自力で回答できるわけがないので、ほとんど期待してませんが。

書込番号:16466925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/21 23:10(1年以上前)

初めまして。
私も同じ状況で困っていて、色々調べていました。
2chの書き込みですがDiXiMの開発元であるデジオンに問い合わせたところnasneの1.71以降だとダメで
プリインストールアプリなのでアップデートをDiXiM側から出来ないため富士通のアップデート対応が必要のようです。

私もドコモに問い合わせしましたが、操作に関する問い合わせでないので回答できかねますという
まぁ、ある意味予想通りの回答でした。

槍・穂高さんに質問ですが富士通に問い合わせたと言うことですがどこから問い合わせたのでしょうか?
私も問い合わせをしようと富士通のサイトを確認しましたが、スマホについてはキャリアに問い合わせ願いますという
記載だったのですが・・・。

ちなみにドコモに『ドコモで回答できないんだったらメーカーの問い合わせ先を教えて欲しい』旨を伝えましたが
自分で調べろと回答頂きました・・・。

書込番号:16494026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2013/08/23 06:39(1年以上前)

富士通の問い合わせ先は、デジオンに教えてもらいました。

ドコモ、デジオン、富士通、ソニーに問い合わせし、ソニーからでdiximで対応する予定との話があったので、再び富士通に問い合わせし、回答待ちです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16435950/

NECのdiximでは、問題なく使えているとの情報も出ていますね。
また、富士通に問い合わせようと思います。

少しずつ同じような情報がネット上に出てきましたが、ドコモはまだ状況を把握しようとしていません。
何度も諦めず「こんな情報が出ていた」と、問い合わせましょう。
ドコモに情報を上げましょう。

ちなみに、Twonky beam は、問い合わせたnasneとF-02Eとの不具合に早く対応してくれました。

書込番号:16497740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2013/08/27 19:37(1年以上前)

富士通から回答が来ましたので、報告します。

この現象は、富士通でも認識しているとの事でした。
ソフトの変更をしないかぎり、現象が改善されることは無いそうですが、
今のところ、ソフトの変更の有無についても、決まっていないそうです。
また、全ての機種で起こっている訳では無いとも言っていました。

ですので、ここはやはり、みんなでdocomoに苦情を入れましょう。
151ではなく、メール相談がいいと思います。

今、digionのHP確認したら 8月22日現在の情報として、F-02Eとnasne でダウンロードムーブ可
になっていますね。どうなってるんでしょう?
また問い合わせようかな。

書込番号:16514057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/28 23:29(1年以上前)

槍・穂高さん

返信が遅くなりました。
デジオンの問い合わせ先もはっきりと分からず、電話突撃しようか悩んでいたところでした(笑)

やはり、富士通の対応待ちということですね。情報ありがとうございます。
とりあえずドコモにメールしました。

しかし、個人がメーカーに問い合わせたら分かる内容なのになんでドコモは事実確認しないんでしょうかね。
サポートがメーカーの問い合わせ先知らないのもあまり納得できませんし。

書込番号:16518897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2013/09/09 17:43(1年以上前)

docomoから回答が来ましたので報告します。

docomoでも,DiXiMとnasneの不具合を,やっと認めました。
ただし,
・今のところご案内できる対策はないこと
・ソフトウエアの改修等,今後の対応は未定(富士通に打診はするが)
という,非常に残念な回答でした。

Twonky Beamよりも,DiXiM for android のほうが不具合も少なく,機能的にも
勝っていると思っていますが,不具合に対する対応はTwonky Beamのほうが早い
ですね。

プリインストールアプリで,責任の所在がはっきりせず,今回の問い合わせには
苦労しました。
151,docomoへのメール相談,digionへのメール相談,富士通への電話相談を繰
り返し,
151に連絡してから,3週間以上かかってやっとdocomoからの回答を得ることがで
きました。

今回,ソフトの改修が行われないとなると,
「DiXiM for android は,不具合が発生しても全く面倒を見てくれない」
とういことになるのでしょうか。
DiXiM BD Burner 2013シリーズ は,似た事象に対するアップデートがされてい
るだけに残念に思います。

とりあえずdocomoへの問い合わせ数が増えれば,対応してもらえるような気がし
ます。
あまり使われていないのでしょうか,この組み合わせ。

書込番号:16563356

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/09/30 00:58(1年以上前)

これはひどい・・・・やっぱ白ROM買わなくて正解だったかなぁ。

DiXiMは当初android側で先行してた筈なのに、iOS版が有償で出たら一気に追い抜かれましたね・・・・
(iOSは今ではDTCP+にも対応してるというのに・・・・)

なんで単品発売してくれないかなぁ・・・・せめて、過去機種に対してもアップデート版売るなりしてくれよと。。。

書込番号:16648383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:50件

2013/10/02 19:40(1年以上前)

私もこの件を富士通にプッシュしておきました。
同じく、事象の認識があり、調査実施して対策を検討中とのこと。
時期の明言はありませんでしたが、
対応時期が決まったらドコモから案内があるそうです。

富士通への問い合わせは以下のWebフォームから出来ますよ。
http://jp.fujitsu.com/contact/customer/

書込番号:16658442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:77件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

まずおことわりしておきたいのですが、これはF-06E固有ということではなく、
また、数字のお遊び程度のものと思って読み流していただければ幸いです。


電池ネタで何度もスレを立ててしまっていささか恥ずかしいのですが、
夏モデルの謳い文句、「Keep 2 Days」の中味、すなわち、
Docomoのいう「一般的な使用方法で一日80分=二日で160分=2.67時間」の使い方を続けて何時間持つか、
を予測してみました。


仕様ではLTEでの連続待ち受け時間は、F-02Eの400時間に対してF-06Eでは560時間。
バッテリー容量の倍率よりも若干大きめなので、こちらを採用することにします。

F-02Eで連続待ち受け時間400時間が成立するには、私が試した感覚では、
実体での待受けでのF-02Eでのバッテリー消費は一時間あたり0.7%程度、というあたりが元になっているかと思われます。

F-06Eはバッテリー容量が1.25倍になりますので0F-02Eでの0.7%はF-06Eでは0.7÷0.25=0.56%になるとします。

「実使用時間45時間以上」を目指したというDocomoの表示からだと、実使用160分=2.67時間の残りは、
42.33時間となりますので、その間の消費は42.33時間×0.56=23.7%となります。

ということは、「一般的な使用方法」80分×2日間で73.3%を消費した、ということになるので、
これを空になるまで続けたら、2.67時間×100÷73.3=3.49時間

ということになります。


繰り返しますが、これは数字のお遊びなのでこれを以てF-06Eの持ち時間が長いとか短いとか論じるつもりはありません。
実体としては5〜6時間、あるいはiphone5並みに8時間ということもあるのかもしれません。
私だけでなく、F-06Eを検討されている方はどなたも考えれられていることと思います。
また、「連続使用」というのは文字通り「連続使用」なので、
本当に三時間半もCPUを動かし続けるような使い方が可能かどうか、
ということも考慮する必要はあると思います。

ただ、もしも、ですが、Docomoが「二日もつ」という部分にのみ過剰な期待をもたれていると、
「なにが二日だ!(怒)。アッという間に減るじゃないか!」ということになっては残念だな、
と思って書き込むことにいたしました。
また、LINEを使っている方には、待受け部分が半分くらいになると思われますので、
その点も考慮しておくことが必要と思います。

実際的なところは、実際に購入される方のレビューや、
既に販売開始された他機種の情報をみて判断いただけたら、と思います。

なお、F-02Eでも動画だけなら連続で6時間くらいはいけると思います。

書込番号:16181726

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:275件

2013/05/27 00:41(1年以上前)

LINEにせよ、VoIPは常時SIPサーバと通信しないといけないので常駐する必要が有ることや、常に通信し続けることなどを考慮するととても2日持つとは思えないんですよね。

しかも、基本的にカタログスペックの連続待受可能時間というのは、十分に安定した通信環境と、移動しない静止状態で検証されているので、たとえ全く使わなくても、移動や電波強度の変化という環境の変化が伴う実生活上ではその半分も持たないでしょう。

やはり、バッテリー技術のブレイクスルーが起きてない以上、MOTOROLA Droid RAZR MAXXの3300mAhバッテリーのように大容量でゴリ押すか、IGZO液晶搭載機でディスプレイの消費電力を減らすとか、VoIPは使わないとか、暴走しがちなアプリ(ドコモのアレとか)を無効にするなど、様々な面からアプローチしないと「普通に使って」2日持つというのはとうてい無理に思えますね。

ユーザー側の工夫なしに普通に使って2日は無理があるように思います。

書込番号:16181829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/27 02:43(1年以上前)

そもそも、実使用の80分で何%減るかわからないのだからあまり意味ないような。

書込番号:16182022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROW NAOさん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/05/27 20:37(1年以上前)

参考にはならないけど
ARROWS X F-05DでMugenpowerの
大容量3400の電池を使っていた時は
2日は持たなかった。

良くて1日半前後だった。

使い方は1人1人違うから何とも言えないけどね。

書込番号:16184412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フェイスブックで友達検索について

2013/05/26 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

友達検索したら携帯に登録している全ての人に送られます。
色々と調べたんですが携帯によって違うんですか?
送信しない方法教えて下さい。
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16179928

ナイスクチコミ!0


返信する
bear854さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 ARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/05/29 00:14(1年以上前)

フェイスブックのアドレス帳から「インポートされた連絡先を全て削除する」を実行する方法があるようです。
またインポートされることもあるようですので、保証はできませんが…

https://www.facebook.com/invite_history.php

ご参考として…

書込番号:16189383

ナイスクチコミ!0


bear854さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 ARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/05/29 22:22(1年以上前)

失礼、PC版サイトの方です…

書込番号:16192711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)