ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(3970件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

F-05Dバッテリーアカ〜〜〜〜ン!!

2013/11/29 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:13件

表題のとおりダメダメなF-05Dのバッテリーですがそれ以外はAndroid4.0.3にしてからは概ね満足しています。
が、F-02EのフルHD+クアッドコア+5インチディスプレイ+指紋認証が気になってます。
F-02の白ロムが安いですし買い換えようかどうか非常に迷ってます。
で、質問ですがいまiijmioのsimうを使っていますがF-02Eのバッテリーは3G/LTEをオンの状態で大体どれくらい持つのでしょうか?
セルスタンバイ問題は発生しますか?
あと、サクサク、ヌルヌル感はF-05Dと比べてさらに良くなっていますか?

書込番号:16894361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2013/11/29 12:07(1年以上前)

追記:特にスリープ状態でのバッテリーの持ちがどのくらいか知りたいです。(GPS&Bluetoothはオフの状態で)

書込番号:16894372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/29 12:21(1年以上前)

(駄レスでスミマセン)
F-05Dで耐えていらっしゃるので問題無いのかもしれませんが、個人的にはF-06E以降をお勧めしたいところですね。

書込番号:16894408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/11/29 12:35(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
本当はF-06EやF-01Fが欲しいのですが、何せ結構高いので気軽に手が出せませんw
あくまで1万円台後半で新品同様の白ロムが入手できるF-02Eが大本命で次点で2万円台前半で買えるSH-06Eを狙ってます。
もうアホーズのホッカイロ機能を味わいたくないのですw
F-05DとF-06E、F-01Fの中間くらいバッテリーの持ちがあればいいのですが高望みしすぎでしょうか?w

書込番号:16894448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/29 13:04(1年以上前)

いえいえ、ご自身の価値観が全てでしょう。
ホッカイロ機能という意味でのギャップがF-06Eの間にある様に思うのみです。
そういう意味はF-06E以降の値はしばし硬いかもしれませんが、F-05Dのバッテリを新調して繋ぐと言う手もありかとは思います。
その他としては、アップデートで大幅に改善した(完成した?)様なクチコミのあるF-10Dも視野かもしれませんね。
(板ズレでスミマセン)

書込番号:16894546

ナイスクチコミ!1


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/11/29 21:20(1年以上前)

悪いことは言いません。この機種でMVNO運用は絶対にやめてください。経験済みです。セルスタンバイで大暴走を起こし8時間とバッテリーが持たなくなりました。
MVNOで運用する前提で手軽に手に入る機種は「CP-D02」です。解像度が低いですがFOMAプラスエリアにも対応し動作もこの機種より快適です。金型をSamsungから買い取ったかと思うほど形状が同じなのでケースや保護フィルムは「ISW11SC」の物をそのまま利用できます。

F-05DとF-02Eを両方持っていますが、F-02Eの方が発熱大です。ヌルヌル・サクサク度合いはF-05Dと同程度かちょっと良いくらい。ゲームをするとF-05D圧勝でF-02EはCP-D02以下です。

繰り返します。絶対にこの機種でMVNO運用はやめたほうが良いです。
因みにSMSオプションを付けるとセルスタンバイ解消される分F-05Dよりバッテリー持ちは良いと思われますが、動作は悪いです。

書込番号:16895997

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2013/11/30 07:37(1年以上前)

F-02Eでmvno運用するのであればroot必須で弄るのが苦でない方じゃないときついとおもいますよ

セルスタンバイ対策なしで使用頻度が高いと半日もちません

少し高くても電池の持ちがいい機種をえらんでおいたほうが、ストレスが少なくていいかもしれません

書込番号:16897391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/01 10:39(1年以上前)

docomoの下取りキャンペーンでこの機種は下取り価格が同時期発売のものの半額以下です。昨年の冬モデル以下でもあります。
docomoがその程度でしか下取りできないということは、そういうことなのですよ。

書込番号:16902006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2013/12/01 13:18(1年以上前)

F-02EならF-04Eをススメます
フルHDのF-02Eより、HDのF-04Eのが電池持ちが全然違います
しかも今回のandroid4.2のバージョンアップで電池持ちが更によくなりました。
所詮手tegra3ですから余り期待はしないならの話ですが…

職場の友人がF-02Eを持ってますが、比べると電池持ちは違います。

書込番号:16902569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/12/01 19:45(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございました。
皆さんの意見を参考にして今回はF-02Eの購入は止めておきます。
若干予算オーバーですが、SH-06Eの購入を検討してみます。

書込番号:16903860

ナイスクチコミ!3


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/12/01 22:32(1年以上前)

CP-D02
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CAGSTMI

低スペックながらデータSIMで使用してもセルスタンバイ問題が発生せず、動作も割りとサクサクでバッテリー持ちも本機種(docomoSIM利用)並みで割と快適に利用できる低価格スマートフォン。機能は少ないですがこれ結構オススメです。
MVNOで利用してもGPSを掴まなくなる問題やテザリングが出来なくなる規制もかかりません。

書込番号:16904749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/06 01:01(1年以上前)

機種不明

今更かもしれませんが、F-05DとF-02E、そしてSH-06Eもお考え…と言うことで、
ちょうど全て所持しておりますので、参考になれば。
写真、上がF-05D、下の左からF-02E・SH-06E・SC-03Eです。
F-05Dは4.0.3アップデート済みです。

ちょうど1.6〜1.7GHzのQuad-Coreで、Tegra/Snapdragon/Exynosと各社揃った感じです。

【電池の持ち】
個人差があると思いますが、ウチ自身が全機種同じように使っていたので、
大体はこんな感じだと思います。
いつも輝度は中間に固定してます。
F-05Dを1として、F-02E:1.5・SC-03E:2・SH-06E:2.2位?

電池の持ちなら、SH-06Eは良いと思いますよ。
ただし、電池残量に応じて処理性能が落ちてしまうようです。
(エコ技の設定もあるかも…)

F-02Eも、使わないときには通信OFFとかで電池を稼いでも良いと思います。
ウィジットがプリインストールされているので、ホーム画面にボタンが配置出来ます。

【Antutuベンチ】
意味あるかは微妙ですが…
F-05D:6000程度
F-02E:12000程度
SC-03E:22000程度
SH-06E:11000/17000/26000程度 (電池残量20以下/50以下/フル)

【レスポンス】
サクサク感は、どれもF-05D比だとサクサクです。
但しF-02Eのブラウジングで、何故かレスポンスがF-05Dよりも悪いです。
特にFlashのレスポンスが悪いように思えます。
(ブラウザは全てドルフィンブラウザ、Angelブラウザ)

【空きメモリ】
おおよそプリインストールから使わないものを凍結した段階で…
F-05D:400MB
F-02E:800MB
SC-03E:1400MB
SH-06E:1400MB

全てdocomoのデータSIMなので、MVNO特有(?)のセルスタンバイの影響は分かりませんが、
電池の持ちや総合的にはSH-06E。
多少価格もこなれてきたところならSC-03E。
価格勝負ならF-02E。
と言ったところでしょうか?


参考になれば幸いです。

書込番号:16921065

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 black315さん
クチコミ投稿数:24件

節電アプリを使って電波を制限している訳でもないのに、画面をつけたとき電波のところを見ると電波が来ていませんでした…
購入した時はこんな事無かったんですけど急に最近になってそうなり始めました…
電池持ちも朝8時に充電が100%だったんですけど、午後の4時には65%に減っていました…
節電方法をネットで検索してそれを実行しているのに何故かすぐに減ってしまいます。
大して電波状況が悪いところにも行ってないのにどうしたらいいんでしょうか?
ちなみにまだ購入して1年も経ってません。

書込番号:16864517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/11/22 02:04(1年以上前)

black315さん、こんばんは。

お気の毒です。

交際費でるでるとかいう通信会社に似ていませんか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131121-00000062-zdn_n-sci
今度こそは、とまたダマされる人がいるんです。

富士通に関してはこちらですね。
http://iphonedocomoss.com/?p=79

ARROWS X F-02Eは、以前の機種(5Dや10D)と比較するなら、よくなっているのですが、それでも、消費電力が多くて、熱くなりやすく、多くの場合、使いものにならない、という評価を下す人が多いと思います。

書込番号:16865127

ナイスクチコミ!2


スレ主 black315さん
クチコミ投稿数:24件

2013/11/22 07:35(1年以上前)

対策も何も無いんですかね?

書込番号:16865429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/11/25 22:38(1年以上前)

個人的な感覚ですが、この機種は

携帯を持つところで、感度が大きく変わります。
更に、Wi-Fiは感度がおかしいです。(とっても悪い)

修理代替機でF-06Eを借りていますが、こちらは
だいぶ改善されている感じがします。

書込番号:16880928

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/12/01 21:11(1年以上前)

僕も朝7時には100%で、17時前には65%迄残量が減っていました。
仕事中は、通話しか使わないにも関わらずにですよ。
僕の場合は、ズボンのポケットに入れている間に背面ボタンで誤作動を起こした事が原因でした。
対策としては、パスワード入力にして誤作動を抑えています。これをしてから
バッテリー残量が、65%→85%迄改善されました。

書込番号:16904306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 glassgoyaさん
クチコミ投稿数:3件

ARROWSX F-02Eを自宅Wifiで使用しているのですが、リンク速度が最大72Mbpsしかでません。
もう少し出てほしいのですが、どこがネックになっているのでしょうか。
電波等に詳しい方教えてください。

自宅回線:フレッツ光
無線LANルーター:NEC AtermWR9500N(HPモデル)
 ・・11abgn対応、5GHZ(11naで最大450Mbps)と2.4GHZ(11ngbで最大300Mbps)の同時利用タイプ

書込番号:16866508

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/11/22 15:39(1年以上前)

ココ読んでみ、
http://s-max.jp/archives/1581456.html




(余談)
実効速度に関しては、フレッツ光の速度が ギガビット契約なのか、LANケーブルやルーターもギガビット対応なのか、
なども関係しますけど、電気量販店で「1Gbpsなので速いですよー♪」と販促してる兄ちゃん姉ちゃんは ナニも教えてくれないのは
なんでだろぉ〜♪なんでだろぉ〜♪

書込番号:16866689

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/22 16:12(1年以上前)

72Mbps出れば十分速いと思いますね。

書込番号:16866769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/22 16:21(1年以上前)

我が家は、今だに格安ADSLなので、10Mbpsも出ません。

書込番号:16866790

ナイスクチコミ!1


スレ主 glassgoyaさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/22 18:57(1年以上前)

トラ×4さんありがとうございます。
アンテナ数:1本、周波数幅:20Mbpsの条件で通信速度が72Mbps、ということですね。
ちょうど72Mbpsしか出ないので、ぴったりです。納得しました。
スマートフォンはアンテナが1本しかないとは知っていましたが、周波数幅のことは知りませんでした。

それでは、アンテナ1本はどうしようもないでしょうから、周波数幅を40Mbpsにする方法をご存知の方はないでしょうか。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:16867290

ナイスクチコミ!1


スレ主 glassgoyaさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/29 19:45(1年以上前)

ドコモに確認したところ、当機種はWi-Fiのデュアルチャネル機能が搭載されていないことが判明しました。
したがって、周波数幅を40Mbpsにすることは無理ということだと理解しました。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:16895617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

F-10D に Android 4.2.2

2013/11/08 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16802014/

概ね好評の様です。
F-02E にも早う来てやぁ〜って感じです。(*´ω`*)

書込番号:16810395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:127件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/11/08 18:27(1年以上前)

この機種は検討中だった気がしますが、F-10Dの4.2アップデートを見ているとポジティブな意見が多いので、この機種にもきてほしいです

Tegra3と4.2の相性も良いみたいですし…

まあリビジョンが違うので良くなるかは不明ですが
期待して待ちたい!

書込番号:16810727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/11 10:36(1年以上前)

発熱の軽減にサクサク化で普通に使うには問題ない機種に生まれ変わったみたいですね。
1年後でも改善アプデがあるのは好感が持てます。
こちらも早く来るといいですね。

書込番号:16821691

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/11/13 10:22(1年以上前)

問い合わせた所「誠に申し訳ございませんが、現在のところ、「ARROWS X F-02E」において、新たにソフトウェア更新などを提供する予定は未定となっております。何とぞご了承くださいますようお願いいたします。」との事でした。ソフト開発中であれば未定っておかしいですよね。
Wikipediaでも以前よりアップデート予定の記載があったF-10Dに対して、F-02Eには記載なしです。4.2へのアップデート対象一覧からも姿を消しています。

このままでは見捨てられますよ。皆で「問い合わせ」しましょう。

因みに最初自分が何故問い合わせたかというと、F-02EはF-05DやCP-D02(いわゆる中華スマホの様なスペック)と比較してもゲームの動作が悪いからです。

書込番号:16830103

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/11/13 10:23(1年以上前)

あっ因みに比較した際の動画はこちらです

F-02E VS CP-D02 ぷよクエサクサク度比較
http://youtu.be/UVkXd0spjbY

書込番号:16830111

ナイスクチコミ!0


スレ主 dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2013/11/13 11:20(1年以上前)

CP-D02の解像度は854×480で、フルHDの4分の1以下ですからね。フルHDで同等の速さを求めますと、4倍以上の処理能力が必要かと思います。そうしますと、発熱や消費電力も上がる傾向もあるかと思いますので、モバイル機器に無闇に高解像度を求めるべきでは無かったかも知れませんね。

処理能力が高いのに低発熱で低消費電力のチップや、軽いOSが登場してから高解像度のスマホを発売して欲しいものです。

まぁ、季節毎に新機種を発表する日本のメーカーには無理な話ですね。

書込番号:16830268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/11/13 11:33(1年以上前)

dolce4meさん

CPU:1.0GHz2コアのCP-D02(以下「C」)に対して1.7GHz4+1コアのF-02E(以下「F」)
GPU:2コアのCに対して12コアのF
RAM:512MBのCに対して2GB(2048MB)のF
OS:4.0のCに対して4.1のF

解像度の差を補って余りある性能差だと思われますが?
因みにF-05DはCP-D02と同等の動作でした。こちらも解像度は低めですが性能差はかなりありますね。恐らくこれがこのゲームの設定値でしょう。

でもまぁ正直このサイズであればHDもあれば充分ですよね…

書込番号:16830298

ナイスクチコミ!1


スレ主 dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5 Dolce's Diary 

2013/11/13 12:16(1年以上前)

そうですね。どこにボトルネックがあるのでしょうね?

F-02E の安兎兎ベンチマークのスコアは 14,863 ですが、2 core cpu で 4 core gpu で 1280 x 800 の Ployer MOMO7 Talent のスコア 14,596 と、微々たる差です。

書込番号:16830415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/11/13 12:49(1年以上前)

同じCPU搭載のNexus7(Tegra3 1.3GHz)が解像度はほぼ同じスマホ版NexusのNexus4(SnapdragonS4Pro 1.5GHz)にも約1.5倍のスコア差で負けていることから、そもそもTegra3が地雷だったという可能性が出てきますね。7インチタブレットと4.7インチスマホなので発熱は言い訳に出来ません。
両機種ともGoogleが手掛けているので、ドライバの完成度なども言い訳になりません。

まぁそうなると、富士通側でどうにか出来そうもないですけど…
2万円程度で購入したのならまぁいいでしょうけど、自分は富士通の新機種に期待し発売日に購入しましたから…金額はアレです。納得できません。

書込番号:16830542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/11/21 10:47(1年以上前)

本機種にも搭載されているTegraはシリーズを通してGPUの性能が不足しており本来のCPUの性能を発揮する事が出来ていません。
これはTegra3の後継socであるTegra4でもいわれていることであり、ベンチの上ではスナドラ800に勝っていますが画面描写能力では大差をつけられています。
つまりTegra3搭載かつ画面解像度がFHDのこの機種でサクサクというのは初めから無理だったんです。
これは4.2にアプデしても変わらないと思われます。
F-10Dがサクサクになったのは画面解像度がHDだったことに救われただけかと。

書込番号:16862151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/11/21 15:09(1年以上前)

単なるソフトウェアアップデートも最初の頃に1回だけ、画面照度問題の修正がされただけなのでもう見捨てられている機種だという捉え方も出来ますよね…
今までの流れから行くとOSアップデートの前にソフトウェアアップデートがされているので、それがないということはOSも暫くなさそうです。あるのかも疑問ですけど。

書込番号:16862937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/11/29 01:50(1年以上前)

F-04Eにも4.2来ましたね。。。

あとアプデされてないのはこの機種のみ。。。

端末情報にAndroidバージョンアップがないことから、この機種は見捨てられたってことなんでしょうか?

書込番号:16893405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2013/11/29 04:15(1年以上前)

そもそもJB→JBにさほどの意味はありませんからね。

見捨てられてる可能性が限りなく大ですが、あるとしたらkitkutの方かもしれません。

書込番号:16893521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/11/29 19:11(1年以上前)

Wikipediaに以前から記載があったF-10D・F-04Eに対して、F-02Eは記載が有りません。更に、公式に公開しているアップデート対象機種でも以前は記載があったものの現在では記載が削除されています。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130806_00_m.html

つまりそういう事です。この状況は、皆さんもdocomoへ問い合わせという名の苦情を出すべきです。

書込番号:16895511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB充電方法

2013/11/24 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 厩舎さん
クチコミ投稿数:13件

2アンペアのAC USB充電器USBをこのスマートフォンで使用してみたいと思うんですがダメでしょうか?
1アンペアのAC USB充電器USBを買って使用した方が良いのでしょうか?

故障したら嫌なんで、迷ってます。

書込番号:16876467

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/11/24 21:28(1年以上前)

使えるかどうかという意味なら使えます。効果があるかどうかはわかりませんが。
安全装置が入っていますから、基本的に壊れることはないです。
ただし、別の原因で壊れても、保証外になる可能性がありますから、迷うくらいならやめた方が無難でしょう。

書込番号:16876535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/24 21:58(1年以上前)

故障したら嫌なら純正品を購入した方が良いです
非純正品を使用した場合の故障は保証の対象外ですので

書込番号:16876707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 厩舎さん
クチコミ投稿数:13件

2013/11/25 21:16(1年以上前)

>使えるかどうかという意味なら使えます。効果があるかどうかはわかりませんが。

使ってみます。

安全装置が入っていますから、基本的に壊れることはないです。
>そうですか、安心しました。
ただし、別の原因で壊れても、保証外になる可能性がありますから、迷うくらいならやめた方が無難でしょう。
>迷っていましたが、安全装置を信じて、DSで聞いてから、買ってみます。

書込番号:16880504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/25 21:21(1年以上前)

DSで聞いたら純正品以外を勧める理由は無いです
後はスレ主さんの自己責任の範疇で非純正品を使用するかどうかです

書込番号:16880535

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パズドラの音が出ない

2013/11/13 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:127件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

こんにちは

白ロムで買って正規のSIMをさして使ってます。
題名の症状が出て困っております

パズドラ以外では音は出てます

プレイは問題なく出来るので良いのですが、音がないと…

インストールした時から出てません
再インストールしても変わりません

同じ症状の方おられますか?

最悪初期化かなーと思ってます

書込番号:16831787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/18 15:58(1年以上前)

こんにちは。
私もパズドラの音鳴りません(^_^;)
たまーに鳴るけど基本無音です_| ̄|○
相性悪いんですかね( ;´Д`)

書込番号:16851460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)