ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(3970件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ188

返信62

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:11件 ARROWS X F-02E docomoの満足度1

今年3月上旬に購入したところですが、最初の1台はタッチパネル不良で交換。2台目もメニューボタンを押しているだけなのに、ホームボタンと戻るボタンが押している状態になったりします。
ひどい時には、何もしていないのに、手に持っているだけなのに、ホームボタンが勝手に押される状況にもなります。まるで透明人間がボタンを押しているみたいな現象です。ビデオに撮ってショップに持参して、新品に交換してもらいましたが、交換した新品の3台目も全く同じ現象が発生します。ショップに相談しても何かのアプリが悪さをしているのでは としか返答が帰ってきません。
このような現象は私だけでしょうか?交換した2台ともに同じ現象が出ているので、ほかのユーザの方もおられるのではと思っています。
それにこれもきっかけはわかりませんが、文字を入力するときもなにやら暴走して全く入力できない状況になることもあります。
どなたか同じ現象に見舞われている方がいれば、教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:16106125

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/07 19:32(1年以上前)

3台が3台とも同じトラブルですか。
すごい確率ですね。

>ビデオに撮ってショップに持参して、新品に交換してもらいましたが、

せっかくですから動画をアップロードしてはどうでしょうか?
文章で説明するより、画像の方が分かりやすいと思いますよ。

これだけの高確率でトラブルが発生するんですから、明白な証拠を提示して富士通に改善を促すべきです。

お待ちしています。

ネットに書き込める環境があるのですから、動画がアップロードできないなんてことはありませんよね?

書込番号:16106496

ナイスクチコミ!6


垢帽さん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/07 19:36(1年以上前)

スレ主様。ご愁傷さまです。
レビューや書き込み見ても、いろいろな不具合が報告されていますね。
個体差なのかもしれませんが、個体差激し過ぎですね。

それにしても、物理ボタンならわかりますが、タッチパネル内ということは、タッチパネル不良でしょうか。
もし宜しければ、ドコモ診断ツールで、タッチパネルの項目で、正常かどうか教えて頂けませんか?

書込番号:16106517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/07 19:37(1年以上前)

現状ではスレ主さんの押し方の問題かインストールアプリの問題でしょうね。ハンドクリームなど指に何か付いた状態、押す力が強い場合など誤作動します。
使い方の問題かもしれないのだから、一方的なレビュー書かない方がよいですよ。

書込番号:16106523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/07 19:51(1年以上前)

スレ主さん

もう・・いい・・勝負・・あった。(泣)

書込番号:16106574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/05/07 20:00(1年以上前)

最近気づいたことなのですが、サードの充電器にて充電中に使用すると同様な事が起こります。
オズマ株式会社製品型番不明 IN AC100V-240V 50/60Hz OUT DC5.3V 1000mA
ご参考までに。

書込番号:16106603

ナイスクチコミ!7


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 ARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/05/07 20:44(1年以上前)

あれ、デジャブかな
 同じカキコミを最近見た気がします。

 垢帽さん、こんにちわ
 カカクコムでの、カキコミは初めてのようですが

 なぜか、すごい貫録を感じます。

 期待しています。 がんばってください。

 

 

書込番号:16106794

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/07 20:44(1年以上前)

>サードの充電器にて充電中に使用すると同様な事が起こります。

静電式タッチパネルの誤作動は充電中には起こりうる(起こりやすい)が、物理キーの干渉については次元の違う問題。

さてさて、動画はいつアップされるのやら。
客観的な情報が共有されないと意味がないですからね。

まさか、書きっぱなしということはないと思うんですけどね。

個体差ってのも違うでしょ。
2回の交換も含めて3台目。
そのすべてでトラブル発生しているんですから、真相を究明しないと。

そのためにも映像データが必要なんですよ。

なんかね、富士通叩いている人に限って、個体差を持ち出すんですよね。
とても不思議なんですけどね。

なんでしたら富士通関連のスレで「個体差」で検索をかけてみてください。
おなじみの方がすぐに出てきますよ。

少なくとも、自分の周りの人間の富士通端末で個体差なんて感じたことはないですね。

なので、ぜひとも真相を追求したいんですよね。

皆さんの利益のためです。
スレ主さんよろしくお願いしますね。

書込番号:16106795

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件 ARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/05/07 21:01(1年以上前)

ありがとうございます。
先ほども同様の現象が起きていましたが、充電器を抜くと現象がでなくなりました。
充電器は同様のオズマ製で私のは700mAです。

充電をしていない状況で同じ現象が起こるのか、しばらく様子を見てみることにします。

書込番号:16106886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/07 21:29(1年以上前)

タイミングよく現象が起こるんだね(笑)

書込番号:16107028

ナイスクチコミ!3


GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:24件 dohi-net.com 

2013/05/07 21:33(1年以上前)

当機を買った時から気になっていましたが
ほかの方の端末でも発生しているんですね。

純正の充電器では発生しないんでしょうか・・。

充電中は文字入力も困難になる事があります。

充電器
PCI PL-WUCHG03
5V 2A

書込番号:16107043

ナイスクチコミ!5


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/07 21:33(1年以上前)

垢さんの日頃の不買運動のおかげで、ヘタなスレ建てられない空気になってますよ。

ちょっとした不調の相談も出来ない感じですよね…

書込番号:16107046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 ARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/05/07 21:34(1年以上前)

再生する実際の現象です

その他
実際の現象です

実際の現象の動画です
確かに充電中でした。
でも充電中でもこのような現象は異常ですよね

書込番号:16107058

ナイスクチコミ!8


GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:24件 dohi-net.com 

2013/05/07 22:01(1年以上前)

動画拝見しました。
同様ですね。

文字入力は普通にできますか?

原因を見つけるまでは画面の保護シールを取り除いて試してみたりしましたが
ダメでした。

書込番号:16107219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/05/07 22:07(1年以上前)

文字入力もできなくなるときがあります。

実際、現象がでていない方には理解しがたい動作になるので、なかなか文章で表現できませんよね。

書込番号:16107243

ナイスクチコミ!2


堯人さん
クチコミ投稿数:34件

2013/05/07 22:14(1年以上前)

動画をupされたみたいですよ、86さん。

どうですか?

次は、どんな因縁つけるんですか?

それはそうと、F-10Dのスレでみなさん貴方の愛機F-10Dのスクショ待ってますよ。
他人には、スクショばかり要求してる貴方です、早くupして下さいね。



逃げちゃ駄目よ。

書込番号:16107282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/07 22:19(1年以上前)

GOLDJPさん

>純正の充電器では発生しないんでしょうか・・。

docomo純正の充電ケーブルを使用しています。
試しに充電ケーブルを差して試してみたの
ですが、全く問題なかったです。

発生頻度は、どれくらいでしょうか?
100%充電ケーブルを差した場合に
発生するのでしょうか?


書込番号:16107304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/05/07 22:35(1年以上前)

再生する持っているだけです

その他
持っているだけです

信じられませんが、持っているだけです
勝手に戻るボタンが点灯します
この動画は戻るボタンですが、ホームボタンが点灯する時が多いです。
いつ発生するかわからないので、動画で抑えるのはなかなか大変でした。

充電器が純正品でないのが原因だと思います。
一度私もフィルムをはがしたりもしましたが、充電器が原因のように思います。

私の使用している充電器は オズマ AC100V〜240V 50/60Hz DC5.3V 700mA です

明日、ショップで純正の充電器を買いに行きます

書込番号:16107401

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/07 23:37(1年以上前)

対応ではない充電器の問題でDSに文句言って何度も端末交換させたと言うことですか?
自分の過失を端末の問題にしたと言うことですよ。レビューも削除してはどうですか?

ちなみにACアダプター04とF05ではおきませんよ。

書込番号:16107714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/08 02:28(1年以上前)

なんか意味不明な発言をしている方が一人いますね??
逃げるの意味がわかりませんが?

動画を見ることで、なるほどこんな現象なのかと理解できました。
確かに異常ですね。

充電中でもこのような現象は正常ではないですね。
ここまではっきりした証拠もありますし、きちんと原因究明してもらうべきだと思います。

また結果がわかったら報告してもらえると皆さん参考になるのではないでしょうか。

今回のように、分かりやすい資料があるとすごく参考になりますね。

書込番号:16108146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/08 02:38(1年以上前)

富士通の端末は、充電器に関してはなかなかデリケートで、F-10DやF-05Dでも純正以外の充電器ではなかなか充電そのものができず、困ったことがあります。

主さんのお使いのアダプターは700mAということでかなり低めの流量ですね。
単に相性で起こっていたのなら、また報告お願いします。
F-10DやF-05Dではケーブルによっては充電できなかったりというケースもありましたが、相性による異常動作などの問題はありませんでした。

書込番号:16108156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデート後、変化ありますか?

2013/04/30 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:166件

システムアップデートがありましたが、表題項目以外で何か変化はありましたか?
私は今のところ変化には気がついていませんが、アップデートの際に設定が変更になっている場合があるので確認中です。

書込番号:16077681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/30 21:05(1年以上前)

今先程アップデートしました。
目に見える変化はないですね。

書込番号:16078237

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/04/30 21:06(1年以上前)

F-10Dでは3G/LTEにしておいた設定が3G/LTE/GSMに戻ったってのがありました。

書込番号:16078246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2013/05/03 06:53(1年以上前)

とくに設定の強制変更はありませんでした。

標準ブラウザが問題発生となり落ちる頻度が増えたような気がします。
docomoいわく表題以外のアップデートの変更箇所についてはわからないと言う回答でした。

書込番号:16088017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/05/04 00:44(1年以上前)

設定がリセットされた様子はこちらもありませんでした。

因果関係は不明ですが、「dマーケット」を起動したところ「アップデートを確認できません」というような表示が出るようになり、使用に支障はなかったのですが151に電話して指示してもらいながら作業して解消しました。
(レアケースかもしれないので、対処法の紹介はいったん省かせていただきます)

ブラウザ落ちは4月26日頃から起こり始めたので今回のアップデートが直接の起因ではないみたいですね。
皆さんもすでにご覧になっているでしょうが他のメーカーのものも4月末くらいから目立つようになっているようで、いずれパッチがあてられるだろうと思って私は静観しております。

書込番号:16091496

ナイスクチコミ!0


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/14 19:53(1年以上前)

アップデートとの因果関係は、明確ではないですが、GPSの捕捉がかなり速くなっていることに、最近気がつきました。
以前は、数分たっても捕捉しないことがしばしばでしたが、最近は数秒で捕捉しますね。GPS周りのパラメータが変わったのか、もともと再起動直後はましだったので、そのあたりの改善でしょうか?

書込番号:16133014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/15 07:18(1年以上前)

Anything...さん

>標準ブラウザが問題発生となり落ちる頻度が増えたような気がします。

私は逆です。アップデート前は、標準ブラウザの問題発生で、
頻繁に落ちていましたが、なぜかアップデート後には、一度も
発生しなくなりました。

書込番号:16134819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 生産終了?!

2013/05/12 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 I DIK DIKさん
クチコミ投稿数:3件

今日ドコモショップでホワイトの在庫がなかったので注文をお願いすると、F-02Eは生産終了で、今ある在庫が無くなったら販売終了と言われました。ドコモ北陸です。SH-04Eも早々に終了しており、最近のドコモは目標数だけ作って終わり→次モデルのサイクルになってると思います。

書込番号:16126063

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 I DIK DIKさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/12 19:58(1年以上前)

値段も、GW限定特価のままで販売されてました。

書込番号:16126099

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/12 20:30(1年以上前)

>13年3月期、流出食い止めのため代理店へ支払ったドコモ端末値引き販売補填費やキャンペーン費用などの販促費は、前期比6%増の1兆1617億円という巨額に上った。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130511-00010000-bjournal-bus_all

本機に限らず価格攻勢で流出をしのいでるんですかね。
在庫抱えて流出されるよりは、安くしたスマホでつなぎ止めてるって気がします。

書込番号:16126227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/12 21:57(1年以上前)

いつも発売3ヶ月ほどで生産完了といってますね。
流出対策なら既存ユーザーに恩恵がないといけないのに、実際は新規とMNPに対しての値引きでしかない。
既存ユーザーは二年利用するなら恩恵ゼロ。結局、既存ユーザーや長期契約者がその販促費を支払わされる最悪な状況。0円携帯を無くし長期契約者対する不公平を無くすという話はどこへ行ったのだろう。

書込番号:16126605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/13 23:48(1年以上前)


パナソニックの次は富士通ですね!
あまりにも危機感なさすぎ、、
いつまで、だましとおせんかな?

書込番号:16130592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/14 18:57(1年以上前)

春モデルは販売終了だらけになりますね。

夏モデルの発表会が明日で、発売も今月から順次の予定になっていることもあるので、そのあたりも影響しているのかもしれませんね。

書込番号:16132827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ118

返信57

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの減り方について

2013/05/09 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:119件

昨日、新規でこの機種を購入しました。
どうも、バッテリーに減り方が気になるので質問します。
今日、AM11:00に100%に充電をして、PM6:20まで一度も触らずにいたら、残り88%になっていました。
そのあとに、1時間半ほどネットで調べ物をしたら、残りが40%まで減ってしまいました、1時間半で約50%も減ってしまった事になります。
これでは、3時間ぐらい使用すると、充電が空になってしまう計算になります。
皆さんはどうでしょう、これは普通ですか?

書込番号:16115167

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/09 23:36(1年以上前)

>AM11:00に100%に充電をして、PM6:20まで一度も触らずにいたら、残り88%になっていました。

スレ主さんの導入してるアプリなどがわかりませんので断言はできませんが、1.7%/時間弱の減り方ですからスリープ状態であれば普通かもしれないですね。


>1時間半ほどネットで調べ物をしたら、残りが40%まで減ってしまいました、1時間半で約50%も減ってしまった事になります。

どのような設定や環境なのかがわかりませんので答えは難しいですが、ずっと触っているのであればそれくらいは減ってもおかしくはないと思います。

私はXperiaZですので、この機種との比較はでいませんが、LTE環境で触り続けていれば20〜30%/時間は減ります。
電車で移動中や、LTEとFOMAの境目などは電波を探しいるので、静止しているときよりもヘリは早いです。

昨日購入とのことですから、一度バッテリーを0まで使い切りそこから満充電させてみ電池を慣らしてみるのもいいかと思います。

書込番号:16115291

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件

2013/05/10 00:19(1年以上前)

普通かどうかは分かりませんが、私の経験を参考までに。

4/2購入。
デフォで使用
9:00満充電→16:00電池切れ
節電設定をいろいろ調べ、無効化とアンインストール
現在
9:00満充電→21:00残80%

主観ですが、購入当初より電池がこなれて持つようになった気がします。
設定の効果のほうが大きいですが。
ひと月位は様子を見たほうがいいですね。

書込番号:16115451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/10 00:46(1年以上前)

価格好きさん

>AM11:00に100%に充電をして、PM6:20まで一度も触らずにいたら、残り88%になっていました。

少し減りすぎかな?程度ですね。

私の場合は、前日に充電していますが、

今日は、こんな感じでした。参考まで

前日23:00に100%充電 → 翌日7:00に96% → 通勤時1時間使用で83% → 始業時9:00で83% 
→ 終業時18:00で80% → 帰宅時1時間使用で68%

1日使用で今のところ残量50%を切ったことはないです。

ただ、パズドラやると異常にバッテリー減りますが・・

ちなみに購入当初は、スリープ状態でもバッテリー
の減りが激しかったんですが、調べてみるとNOTTVが
かなりバッテリー消費してました。
NOTTV無効化でかなり改善されました。

あと5インチのスパホは、ディスプレイのバッテリー消費
割合が大きいので、照度を下げるとバッテリー持ちに効果
があります。

docomo関連アプリは、百害あって一利なしです。
あと使用しないなdocomo関連のアプリは、アンインストール、
または、無効化することをお勧めします。


書込番号:16115513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/10 01:06(1年以上前)

スマホはバッテリーは持たない!
富士通はずば抜けて持たない!
これを覚悟して下さい。

だだ、待機時の消費は幾分改善されたはずですが、、

書込番号:16115570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/10 07:08(1年以上前)

スレ主さん

Battery Mixをインストールしてログを取れば何のアプリがバッテリーを消費しているか分かります
インストールした後 設定から基本プロセス非表示のチェックを外すのを忘れないでください
もしバッテリー消費が激しいアプリが有ったら改めてスクリーンショットを貼って頂けると皆さんからのアドバイスが貰いやすいです

後 皆さんが書かれている様にバッテリーの慣らしをすると良くなる場合が有ります

使用中のバッテリーの消費を抑えるのは 画面の明るさを暗めにするとだいぶ効果が有ります
バッテリーの消費に画面(バックライト点灯)が占める割合はかなり大きいですので

参考までに

書込番号:16115943

ナイスクチコミ!2


ELUGAさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 19:26(1年以上前)

購入したままの状態だと、どの機種も電池持ち悪いですよ。特にdocomo関係のプリインアプリが勝手に動いて悪さします。
電池が持つという人はアプリの無効化やアンインストール、ディスプレイの明るさやアプリの同期設定等工夫してると思います。本屋さんで「電池の持ちを良くする」ような雑誌が売ってますので、いろいろ試されたらいかがでしょうか。

ちなみにネット閲覧って結構電池喰いますよ。

書込番号:16117739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/10 19:29(1年以上前)

ELUGAさん

SO-02E使っていますが標準状態 ドコモアプリがプリイン状態でもバッテリーはそんなに減りませんよ
書き込まれている内容は少し前の機種の事だと思います

書込番号:16117754

ナイスクチコミ!1


ELUGAさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 19:47(1年以上前)

P-02Eですよ。
iコンシェルやNOTTV等友人に入らないアプリを切ってもらったら私の場合改善されました。
一度に切ってしまったので、docomoのどのアプリが一番悪いかとかわかりませんが。

書込番号:16117826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/10 19:59(1年以上前)

ELUGAさん

>購入したままの状態だと、どの機種も電池持ち悪いですよ。特にdocomo関係のプリインアプリが勝手に動いて悪さします。
どの機種もと書かれていたのでSO-02Eはそんな事は無いと書きました 全ての端末で試されたのかと思っていましたが違うようですね

それで有ればP-02Eでと書くべきかと思います
それにP-02Eにしても悪いとは思いませんが
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/21/news112.html

書込番号:16117869

ナイスクチコミ!1


ELUGAさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 20:18(1年以上前)

あのー あくまで私のスマホでドコモのプリインアプリを切ったらバッテリー持ちがよくなったという比較のお話なのです。
P-02E電池持ちいいですよ。でも設定戻したらどうなるかわかりません。

書込番号:16117955

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/10 20:38(1年以上前)

2ちゃんのF-02Eスレの最初の方にもいろいろ役に立つこと載ってるので参考にしてみては。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1367907433/1-100

ゲームをよくやる人、LINEやる人、あまり使わない人、みんなそれぞれ使い方が違うので、電池が長持ちする人しない人さまざまですよ。
でも長持ちしてる人の設定や使い方は参考になります。

書込番号:16118026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/10 20:44(1年以上前)

>SO-02E使っていますが標準状態 ドコモアプリがプリイン状態でもバッテリーはそんなに減りませんよ

確かにそうですね。
F-10Dはそれなりにきちんと設定してやればあまりバッテリーも減りませんでしたが、SO-02Eは何もしなくても待受け時にバッテリーがほとんど減らない。
それがスナドラS4proのすごさなんでしょうね。

それだけに、さらに省電力性能に優れているといわれるスナドラ600の1.7GHzを搭載し、3020mAhのバッテリーを内蔵する富士通の夏モデルがどれほどのものか興味ありますね。

これでZよりバッテリーが持たなかったら笑えますが、そんなことはおそらくないでしょう。

書込番号:16118046

ナイスクチコミ!2


ELUGAさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 20:50(1年以上前)

FT86好きさん 参考になります。

春モデルはどれも電池の持ちは同じという書き込みをいくつか見たんですが、春モデルではSO-02Eが一番電池の持ちがいいんですか?

書き込みで見たのは、待機時はほとんど減らなくて、使うとガンガン減るだったと思います。

書込番号:16118068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/10 21:15(1年以上前)

>書き込みで見たのは、待機時はほとんど減らなくて、使うとガンガン減るだったと思います。

あくまで私個人の使用感に限定した話ですが、少なくともSO-02Eに関しては何もしないで出荷状態で待受け時に
バッテリーミックスのグラフは水平です。

F-10Dの話で恐縮ですが、富士通お得意の便利機能をキャンセルしたりしないと水平にはなりません。
そのかわり、エコモードにしなくても水平にはできます。

過去にスクリーンショットをアップしていますので参照ください。

ここまでは普通の話なんですが、SO-02Eのすごいところは、この状態にLINEを入れても水平なんですよね。
これが驚きの点でした。

F-10DはLINEを入れてしまうとどうしてもバッテリーの減りが激しくなる。

F-02Eについては持っていないので確実なことは言えませんが、ソフトでどうこうできるレベルではないと思います。
CPUの差でしょう。

以下、想像ですが、ドコモの常駐アプリだけならコンパニオンコアで持ちこたえられても、LINEが上乗せされると、コンパニオンコアだけでは処理できず悪化するのではないでしょうか?
他のネガティブな話はともかく、バッテリーについては若干持たないですよ。

そこを力業で解決しようとして冬モデルからバッテリーを強化したんでしょう。

おそらくF-10Dもバッテリー容量が大きければ充電頻度が減り、警告が出やすいという弱点もあまり叩かれなかったんでしょうが、バッテリー容量が小さいため充電の回数が増える。
その時に有線で充電しようとすると、つないだ瞬間に警告が出るんですよ。

ネガキャンしていた人は具体的な状況を知らないから、普通に使っていて警告が出るような書き方をしますが、実際はいろいろな作業をして、バッテリー残量が減ってきたので充電しようかなと有線で充電器につなぐと、その瞬間に警告が出る。
それ以外の場面で使用していて警告が出たことは皆無です。

自分の場合、最初はコネクターの蓋を極力開閉したくなかったので、おくだけ充電を使用していました。
おくだけ充電だと全く警告が出ないんですよ。

その辺が人によって使用感が違った原因でしょうね。
ガンガン使ってポケットチャージャーで充電しようとすると警告が出ていましたね。
放置1〜2分で充電できるようになるんですが、ネガキャンしたい人がスクリーンショットを撮影するには十分な時間ですよね。
結局、その有線での充電で警告が出やすいという問題も数回のアップデートでほぼ解消されましたけどね。

話がずれましたけど、SO-02Eは本当にもちが良いですよ。
ZETAの持ちが良いのはIGZOのおかげだと思い込んでいましたが、SO-02Eを購入してS4proの威力を実感しました。

処理能力はともかく、省電力ならスナドラ圧勝でしょう。

書込番号:16118173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/10 21:42(1年以上前)

質問です。
iphoneのiOSように100%充電からの
起動時間と使用時間が確認てきる方法が
AndroidOSにもありますか?

書込番号:16118321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/10 21:48(1年以上前)

テグラ機はスナドラ機に比べ発熱しやすい傾向があります。
これは特徴なのでそれをどうこう言っても始まらないし、性能的に劣っているとも思いません。

ただ、バッテリーの電気はいろんな形で消費されます。
CPUの処理や電波の出力、画面の光、音。
そして熱。
発熱すればその分電気エネルギーが熱エネルギーになって消費されます。

なのでそこは早めに割り切った方がいいと思います。

書込番号:16118344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/10 21:54(1年以上前)

>発熱すればその分電気エネルギーが熱エネルギーになって消費されます。

そのとおりですね。
自分の場合、処理能力重視でF-10Dの消費電力については割り切っていましたが、そうではない人もいるようで、そういう方には薦められない端末なんですが、間違って買ってしまった人もいるんでしょう。

F-02Eについては、F-10Dとは比較にならないほど大容量のバッテリーを採用していますから、そうそう後悔もしないでしょう。

書込番号:16118373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/10 21:57(1年以上前)

デーモンくんさん、バッテリーミックスの推定値ではダメなんですかね?

書込番号:16118394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/10 22:02(1年以上前)

デーモンくんさん

稼働時間(起動時間)は設定から見れますよ

書込番号:16118422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/10 22:19(1年以上前)

@ちょこさん

有難うございます。

稼働時間=起動時間は了解です。
使用時間は見れないのでしょうか?

バッテリー持ちの評価を、稼働時間と
使用時間とで評価したいのです。



書込番号:16118531

ナイスクチコミ!0


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ110

返信31

お気に入りに追加

標準

新規、GW限定?

2013/05/01 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:28件

昨日、3800円で黒を購入しました。首都圏のDSです。全てポイント使用の為実質0円+手数料3150円でした。
条件はXiの2年契約といくつかのオプション加入。現在副回線でXiを持っているのでその回線用として使い、今回の回線は最低プランで寝かせます。いい買い物をしました。

書込番号:16082934

ナイスクチコミ!6


返信する
垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/01 22:58(1年以上前)

発売してからそんなにたってないのに、本当に投げ売り状態ですね。(商品の価値はるの?)
回線を寝かせるのもいいですが、最終的にはドコモ契約者が支払ってる料金に跳ね返ってきますので、あまり大っぴらに書かないほうが宜しいかと・・・

書込番号:16083026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/05/01 23:14(1年以上前)

じゃあ言い方を変えて、最低料金で使う…ですね。まぁ跳ね返るかは不明ですが、店でははじめ\9975円だったんです。その値段で買うつもりでした。手続きを進める中で値段が訂正されて\3800です…GW限定で店頭告知は5月3日頃との事。ラッキーでした。

書込番号:16083108

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/01 23:16(1年以上前)

スレ主さん、気にすることはありません。
平たく言えば、使わない回線にお金払うって太っ腹な話なんだから、別に隠さなきゃならんこたぁないと思うがね?
投げ売りとだけ言ったらネガだと思われるからテキトーな話を付け足しただけなんだろうね。

いずれにしても、ゼロ円とか、3800円とか聞くと発売すぐに買った者としては羨ましいですね。
スレ主さん、エンジョイしてください。

書込番号:16083120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/01 23:20(1年以上前)

>平たく言えば、使わない回線にお金払うって太っ腹な話なんだから、

発売当時約8万のスマホをタダ同然で入手するための回線契約だから、太っ腹な話ではないでしょうね。

書込番号:16083141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/05/01 23:32(1年以上前)

ありがとうございます。太っ腹?と言える程の物ではないんですが…実は昨夏、F-10Dを購入したのですが、あまりの使えなさに閉口しそれを売却してのF-02E購入です。分割途中の身としては今回の方法が一番だったのです。発売当初は高くて手が出ませんでした。たまたまマイショップからのメールで知りました。F-02E、思い切り楽しみたいと思います。

書込番号:16083198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/01 23:43(1年以上前)

ヘッドコーチさん、良かったじゃないですか^^
けっして遠慮するような話じゃないですよ。

64さん、せっかくスレ主さんにとってハッピーな話がいつもみたいになっても申し訳ないから、今日はこのままにしましょうよ。

書込番号:16083250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/01 23:44(1年以上前)

0円携帯を無くしインセンティブを無くし、バリュープランを開始して同一端末の長期利用者と長期契約者を優遇するために端末価格が高額になったはずなにいつの間にかまたもや長期契約者が他人の機種代金まで負担しないといけない。
長期契約者の優遇って二年ではなく一年で解約金がかからず解約できるとかぐらい、プレミアクラブもポイント率下げられたし。
長期契約者は二年に一度無料で機種変更可能とか月額利用料が半額とかにするとかなんかしらの優遇しないと。
長期契約者にメリット無いからMNPされて、さらに引き戻しするために新規さん優遇の悪循環になっている。

書込番号:16083256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/01 23:52(1年以上前)

Anything...さんの仰るとおりですね。

書込番号:16083291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/05/02 07:29(1年以上前)

ホント投げ売りですね。
これからは、発売日に買う方は機種選びを間違わないように

書込番号:16084059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 ARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/05/02 08:41(1年以上前)

ここはスレ主さんの安く変えた情報じゃないですか
そしてここは価格コムです。
スレ主さんの情報で買い方や交渉の参考にするんですよね。

価格がはねかえるとか悪循環とか
このトピには関係ないですよ。

確かにおっしゃる事も一理あると思いますから
そういう事はご自分で別のスレ立てたらどうですか

ここは価格コムです。
価格の事でチャチャいれるのはやめて欲しいです。

スレ主様、情報ありがとうございました

書込番号:16084251

ナイスクチコミ!12


垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/02 18:06(1年以上前)

>ここはスレ主さんの安く変えた情報じゃないですか

違います。このスレの区分は「特価情報」です。なので都内のDSの店舗名(せめて最寄りの駅)まで書かないと、閲覧者にとっては無意味なものになります。都内DS全てあたれるわけないので。
安く買えた自慢話なら、「他」くらいでいいんじゃないでしょうか。

書込番号:16085845

ナイスクチコミ!1


垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/02 18:09(1年以上前)

訂正

× 閲覧者にとっては無意味なものになります。
○ 特価情報を求めてる人にとっては無意味なものになります。

書込番号:16085857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/05/02 22:53(1年以上前)

仕事が終わって覗いてみたら…何やら凄いですね!一つ言わせて貰いますが、自分でスレを作って下さい。迷惑です。
店名をあげるかの件ですが、質問があれば出そうと思っていましたが、この様なやり取りをする人達の中で出すのは店に迷惑がかかるんじゃないでしょうか?考えています。あと都内のDSとは一言も言っていません。首都圏のDSと書きました。それから私は10年以上の回線も保有する長期契約者です。

書込番号:16087037

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/02 22:58(1年以上前)

スレ主さん、大変御無礼いたしました。申し訳ない。

書込番号:16087069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2013/05/02 23:11(1年以上前)

大丈夫です。こちらこそこういうスレをたてた結果、こういう議論が起きた事を申し訳なく思います。単にF-02Eをやっと、しかも安く手に入れられた…この様な情報を出す事で他にも欲しがってる人に対し、探すチャンスだから見つけて是非購入をして欲しい…と思い書いたのです。因みに千葉県のDSです。

書込番号:16087129

ナイスクチコミ!7


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/02 23:21(1年以上前)

ヘッドコーチさん

2年契約で最低料金で維持するには月々タイプXiにねんの780円とオプション(最短期間のみ)でしょうか?

書込番号:16087169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/05/02 23:35(1年以上前)

実は、購入した30日が夜で1日2日が仕事で忙しくまだあまり手をつけてないのです。オプションは無料以外は外しました。タイプXi2年とパケホWに入っています。タイプXi2年はそのままとしてパケホWは外せるなら外したいと思います。日割りになる筈なので。明日DSに行くつもりです。

書込番号:16087228

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/03 00:00(1年以上前)

ヘッドコーチさん

オプション、すぐはずせたんですね。
これでパケホもはずせたら
780円×24ヶ月+αで19000円ほど。
今、白ロム価格見たら3万くらいなのでかなりお買い得ですね。
こういう買い物もいいなあ。
覚えておきます。

書込番号:16087329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/03 07:39(1年以上前)

>タイプXi2年はそのままとしてパケホWは外せるなら外したいと思います。日割りになる筈なので。明日DSに行くつもりです。

私の記憶では、パケホを外す場合は日割りにならなかったよう記憶しています。

書込番号:16088101

ナイスクチコミ!0


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 ARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/05/04 10:48(1年以上前)

>最終的にはドコモ契約者が支払ってる料金に跳ね返ってきますので、あまり大っぴらに書かないほうが宜しいかと・・・


>違います。このスレの区分は「特価情報」です。なので都内のDSの店舗名(せめて最寄りの駅)まで書かないと、閲覧者にとっては無意味なものになります。都内DS全てあたれるわけないので。
安く買えた自慢話なら、「他」くらいでいいんじゃないでしょうか。

同一人物でここまでご意見に一貫性が無いとはびっくりしました。
私がまちがっていたようです。
まともな会話を期待していたのですが無理のようですネ

確かにお話は一理あります、店名まで書いて頂いたほうが役たちますが
ここまでの情報でもある程度は役たちますよ。

それを「自慢」と言うあたりすごいですね


さぁ、次はどんな反論が返ってくるか楽しみです。

書込番号:16092565

ナイスクチコミ!10


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ラインアプリ

2013/05/11 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

この端末でラインのアプリを使用してる方に質問します。

アプリの設定で通知設定をしてるにも関わらず、アプリを開かないと通知されません。

勿論、バイブ等には設定していません。

一度、アンインストールをしたり色々と試したりしましたが原因が分かりません。

どなたか、分かる方いましたら宜しくお願いします。

書込番号:16122147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/11 20:34(1年以上前)

タスクを自動で切るアプリ入れてる?か

ラインがバックで活動しないように
データー管理で制御させてるか?

だと通知が来ませんよ

これらに該当しなければ
分かりませんが

書込番号:16122347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/11 20:40(1年以上前)

機種は違うけど、うちの端末も通知こないんだぁ・・





電源 切ってちゃ ダメなのかなぁ・・・(笑)



書込番号:16122373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/05/11 20:58(1年以上前)

dreamlichisさん、もう少し詳しく教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:16122442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/11 21:44(1年以上前)

ラインアプリ自体が不安定です。ちょっとしたことでまともに動作しなくなります。アプリとの干渉がひどいのでしょうね。
出来が中途半端なので色々問題ありです。

書込番号:16122654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/11 23:12(1年以上前)

エコ設定とかしてるとダメって見たことあります。

書込番号:16123092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/12 00:16(1年以上前)

設定→アプリケーション→実行中、の一覧で
『LINE』プロセスは2つ起動していますか?

「LINE Push Service」というプロセスが常駐
していないと、通知されないかと思います。

書込番号:16123363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/12 00:24(1年以上前)

・タスク設定で通信オフになる設定
アプリによってはスリープ時に通信オフになるのもあります

・本体設定→データ使用→line
バックグランド通信無効になっていないかどうか
↑これでチェックオンで試してみたら、やはり通知音はなりませんでした
チェックをオフにして試すと当然通知音が鳴りました

上記の件
僕自身もどうだったか不安になり
F-10DとF-08Dで交互に試しました

F-02Eではないのであしからず

書込番号:16123397

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/05/12 01:02(1年以上前)

りゅぅちんさん

LINE Push Serviceは入っていませんでした。

これが原因なんですかね!?

書込番号:16123511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/12 01:28(1年以上前)

「LINE Push Service」はアプリ名ではなくプロ
セス名なので、アプリ一覧には出てきません。

通常『LINE』を起動すると「LINE Service」と
「LINE Push Service」の2つのプロセスが自動
的に常駐して、アプリ管理の実行中画面に表
示されるハズです。
(LINEアイコンが2個表示され、タップして
プロセス名を確認できます)

もしLINEアイコンが2個表示されてなければ、
先の方のご指摘のように、タスクキラー系ア
プリがプロセスをキルしてる可能性が考えら
れます。

次の手順を試してみてください。

@アプリ管理→実行中→『LINE』をタップ

A【停止】をタップ

B手動で『LINE』を起動して戻るキーで終了

Cアプリ管理→実行中→LINEアイコンが2個
表示されるか?確認

書込番号:16123573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件

2013/05/12 08:21(1年以上前)

LINEアプリの終了の仕方で通知状態が変わりますね。

ホームボタン長押し、タスクマネージャで終了→通知されない
戻るボタンで終了→通知される

戻るボタンで終了した場合は、ホームボタン長押しのLINEウィンドウを閉じても通知されますね。

理由は分かりませんが
Powerampでも同じような事が起こります。

ホームボタン長押し、タスクマネージャで終了→音楽が止まる
戻るボタンで終了→音楽が鳴ったまま

戻るボタンで終了した場合は、ホームボタン長押しのPowerampウィンドウを閉じても音楽が流れたままになります。

書込番号:16124112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/05/12 09:11(1年以上前)

dreamlichisさん

チェックは入っていなかったのでこれが、原因ではないですね。

りゅぅちんさん

二つとも表示されていました。

おとじぃさん

それだと、私もライン通知来ます。
タスクマネージャーにアプリが表示されていても大丈夫なんでしょうか!?
お願いします。

書込番号:16124230

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/12 13:36(1年以上前)

U−MP217Mさん

別機種所有ですが、LINE 常駐 通知 などで検索すると出て来ますが、ほとんどの場合タスクマネージャなどでLINEを終了させてしまっているため通知がこないというものです。
中には常駐しているにも関わらず通知がこないというものもありますが。

再起動などで電源が落ちるとLINEも終了するので、スマホ起動後にまたLINEを起動して常駐させておかないと通知は来ません。

また、戻るボタンは、ほとんどのアプリは終了しているわけではなく画面が切り替わっているだけです。
アンドロイドアプリは終了ボタンが無いものも多いです。

もともとアンドロイドは、常にアプリを立ち上げておけば、切り替えるだけですぐにいろんな機能を使えるよねっていうOSです。
なので画面が変わったと言ってもタスクマネージャ上にあるうちはアプリは起動しています。

書込番号:16124955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2013/05/12 16:46(1年以上前)

woodbellさん

タスクマネージャで常に起動してないとどなたも
通知が来ないのでしょうか?

私もタスクマネージャで起動してると通知きます。

書込番号:16125467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/12 17:45(1年以上前)

U−MP217Mさん

> スレ主★みぃまま★さん
2012年12月28日 7:20 [15538478] 返信12件目
返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
皆様、たくさんのご意見ご回答ありがとうございました。
きんごむさんが教えてくださったように、タスクマネージャーにlineを残しておくと、ゲーム中でもline通知がされるようになりました。
ちなみに、主人のGALAXYだと、タスクマネージャーにlineはありませんでしたが、やはりline通知は普通にされていました。
やはり富士通製品だからですかね(^^;)
いろいろスマホの中を調べてみましたが、lineじたい裏で稼動中みたくなってはいましたが、タスクマネージャーから消すとなぜかゲーム中には通知されないんですね(;´Д`)
ですが、タスクマネージャーのlineを消さなければ一応通知はされるので、これで我慢しようと思います(;´Д`)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005343/SortID=15500622/


こちらの方はタスクマネージャにLINEがあれば通知が来るそうですが、ご主人のGALAXYはタスクマネージャになくても通知がくるそうです。

機種によっても違いがあるようですが、ほとんどの機種はタスクマネージャ上にLINEがあれば通知が来ると思います。

書込番号:16125643 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/05/12 20:43(1年以上前)

woodbellさん。

ありがとうございます。(@^▽^@)

タスクマネージャ上でアプリを起動してないと
ダメなんですね。

機種によっては大丈夫みたいですが。

皆様、この場を借りて本当にありがとうございます。

これで、我慢しようと思います。

書込番号:16126271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)