ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のクチコミ掲示板

(3970件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 shouuさん
クチコミ投稿数:5件

充電が完了してからもケーブルを繋ぎっぱなしにしておくと
しばらくして何も操作していないのに、画面が点灯(ロック画面になる)し
すぐに暗くなるを繰り返します。
開発者向けオプションの充電時スリープモードにしないなど、いろいろ設定を変えてみましたが
改善されません
この機種の仕様ならいいのですが、同じような症状がおこり、なおった人がいましたら、情報をお願いします

書込番号:15858235

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/03/06 22:07(1年以上前)

私も一回なりましたが、なぜかそれ以降なっていないですね。

書込番号:15858257

ナイスクチコミ!0


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/03/06 22:10(1年以上前)

お使いの充電器はなにでしょうか?
故障ではない場合のひとつの可能性としては常駐アプリケーションなどが多いと充電完了後すぐに99%なり再度充電を開始して画面点いたり消えたりします。

書込番号:15858280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shouuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/06 23:01(1年以上前)

充電器は付属でついてきたやつを卓上ホルダーをつかわないで
直接挿して使ってます

書込番号:15858559

ナイスクチコミ!0


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/03/06 23:28(1年以上前)

この機種は付属品で充電器は付いてこないので対応していないのでは?

書込番号:15858705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shouuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/06 23:56(1年以上前)

カバーをつけてしまったので卓上ホルダーを試していませんでした
一度卓上ホルダーで充電してみたいと思います

書込番号:15858837

ナイスクチコミ!0


スレ主 shouuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/07 01:06(1年以上前)

充電はACホルダーからUSB直挿しで充電しています
あと、画面が点いたり消えたりするのはどうやら充電終了の知らせを繰り返しているようです
普通は1回充電終了を知らせたら、USBが挿しっぱなしでも何回も繰り返さないものなのでしょうか?

書込番号:15859097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/03/07 07:41(1年以上前)

どのくらいの間隔で再点灯繰り返すのかわかりませんがこの機種は待機時も電力消費が他機種より多いので再充電を繰り返してるのでは?タスクキル系のアプリを入れると再充電繰り返します。
後は電池バックを一度付け直すとか。

頻繁に(数分)繰り返すならドコモショップに充電器持参で行ってみては?

書込番号:15859535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


IGNATさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/08 02:33(1年以上前)

このての機種は不具合が結構多いです。
個体差がかなりばらつきます。
docomoショップで不具合を詰めて話すると良。
大抵量販店では対応していないので注意してください。

書込番号:15863399

ナイスクチコミ!1


スレ主 shouuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/09 00:24(1年以上前)

卓上ホルダーを使うと、点灯、消灯を繰り返さなくなりました
充電のたびカバーを取るのは面倒ですが、卓上ホルダーで充電したいと思います

書込番号:15867055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

使用中に画面が勝手に…(T.T)

2013/03/05 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:60件 ARROWS X F-02E docomoの満足度4

ネット通信中にたまに勝手に画面が「サービス設定」という画面に変わって「通信中」とクルクル回り続ける事があります。なにをしても直らなくて電源を切ることや、時には何か適当にいじっている間に最初の画面に切り替わったり…
結局途中までいじっていたはずの画面には戻れません。どうしてこうなるのかわかりますか?
また、同じようになる方いらっしゃいますか?
購入してから強制的な電源落ちは1度だけですが、かのような勝手な画面切り替わりは何度もあります。何か設定に原因があるのでしょうか?

書込番号:15854155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
霞小僧さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:39件

2013/03/06 03:02(1年以上前)

私はこの端末の使用者では無く恐縮ですが・・・
「健康生活日記〜からだライフ〜」と言うアプリがプリインされていませんか?
・・・取り説164ページ
このアプリに「サービス設定」と言う項目が有りますが、これが何か悪さをしているのでは?

ここでPDF版の詳細な取り説が落とせますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f02e/index.html

書込番号:15855007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件 ARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/03/06 09:30(1年以上前)

ありがとうございます!やってみます!たしかに物珍しくて何か設定したはず!でも頻繁にメールがきて面倒なのでやめようと思ってました!

書込番号:15855630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/07 01:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

私はF-10Dですが健康生活日記のアプリを使っているのであの表示が出ます。
F-10Dならホームキーが独立してるので、あの画面になったらホームキーを押せばバックグラウンドへ行ってくれるので特に問題ないのですが、02Eがどんな風に表示されるのかわからないので何とも言えませんが、ホームキーが表示されてるならそれのタップでホームへ戻れないのでしょうか?

それが無理ならサービス設定の通信の時間帯を、あまりスマホを使わない時間帯に変更すればいいですよ。

書込番号:15859163 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件 ARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/03/08 08:28(1年以上前)

からだ〜の設定を切ったら直りました!ありがとうございます\(^o^)/
と、お返事するつもりが
次は、充電中に高温になったからってことで、寝ている間に電源が落ちてしまっていました。
目覚ましも設定しているのに、こんな事が起こるとなると、とても困ります。
充電が100まで達する前に50度弱まで上がったようで、そこで落ちてます。
どうしたらいいのでしょうか…(´`:)

書込番号:15863786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/08 09:02(1年以上前)

batterymixが入れてあればある程度原因がつかめます。
入ってますか?

書込番号:15863874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 ARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/03/08 11:03(1年以上前)

いれてます!

書込番号:15864198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/08 11:33(1年以上前)

機種不明

「稼働プロセス」 - 「グラフ」でこんな画面になります。

そうすると、夜中になんかが暴れてて高温にしているかもしれないってのがわかります。
もしかしたら別の原因かもしれませんが、それはそれで原因の範囲の限定につながります。

書込番号:15864275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件 ARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/03/08 14:54(1年以上前)

スライドイン機能設定というのが急に高くなってました!でもどいしてかがわかりません(;_;)
そもそもその設定ってなんでしょう?

書込番号:15864820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/08 16:45(1年以上前)

>そもそもその設定ってなんでしょう?

てことは、スライドインは使っていないみたいですね。

機種は違いますが、こちらでスライドイン機能設定について触れています。
http://hacchi.in/?p=3562

お使いのスマホの「機能を有効にする」にチェックがはいってないか見てみてください。

チェックがはいっているようなら、チェックを外せば機能が停止するので暴走はなくなると思います。

元々チェックがはいってなければ、別な原因てことになります。

書込番号:15865140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件 ARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/03/08 17:17(1年以上前)

woodbelさん、調べてみたらわけもわからないのに設定にしてたようですー!取り消してみました!
ありがとうございます。助かりました!

書込番号:15865242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/08 20:16(1年以上前)

あとはこれで暴走が起きなければバッチリですね。
ひとまず様子を見ましょう。
お疲れさまでした (^^

書込番号:15865888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

動画再生

2013/03/07 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 Number.さん
クチコミ投稿数:9件

よろしくお願いします。
動画再生アプリケーションについてなのですが、ギャラリー、メディアプレイヤーは横画面動画再生の際に全画面再生になるのですが、MX動画プレイヤーだと右にソフトキーの部分や上下に余白が出来てしまい全画面再生になりません。
以前の機種はできていたのですが設定などで修正可能でしょうか?
あと、横画面再生だけ再生始めると画面の明るさがぼんやりと暗くなるのも設定などがあるのでしょうか?

書込番号:15861178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Number.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/07 21:05(1年以上前)

XperiaZなどは端末仕様確認ツールなどでデバイスのところキチンと画面解像度はFHDサイズ表示になっていますが、F-02Eは画面サイズは4.7インチ、解像度は1080×1776になっています。
Antutuベンチマークなども同様にFHDサイズになっていません。CPUも負荷をかけても1.1から1.3程度しか周波数上がらないし、これってスペックにいつわりあり?
これが原因で全画面再生できないのかな?

書込番号:15862052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/07 21:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

MX動画プレーヤーは、右下の四角が2つ重なったマークをタップすると表示サイズを変更する事ができます。
明るさについてはちょっとわかりません。
(F-10D)

書込番号:15862292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Number.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/07 23:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

F-10Dは問題ないのですがこの機種はナビゲーションバーの残骸のような帯が残るのです。
他のプレイヤーは右側の帯はなく全画面再生になります。画面解像度や画面サイズなども他の春モデルのように1080×1920になりませんし5インチ扱いにもなっていません。ちなみにステータスバー解像度を足しても1920にはなりません。

書込番号:15862805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/08 00:07(1年以上前)

>ちなみにステータスバー解像度を足して も1920にはなりません。

あと足りない分は、ナビゲーションバーの解像度ではないでしょうか。
うろ覚えですが、ほかの機種にも実画面サイズは液晶画面サイズからソフトキーの部分を引いたものがあったと思います。
これは構造上しかたがないのかもしれません。
でもそれならFHD+ステータスバー+ナビゲーションバーのサイズで液晶画面の設計してくれよって気もします。


興味深い記事がありました。
http://techbooster.jpn.org/andriod/ui/10173/

専門的すぎてよくわからないのですが、ナビゲーションバーの表示/非表示について触れています。
MX動画プレーヤーがナビゲーションバーの部分を非表示にして全画面表示できないのは、アプリがそれにまだ対応してないってことじゃないでしょうか。

書込番号:15863040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Number.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/08 00:18(1年以上前)

ありがとうございます。
足し算で1920になるならとは思っていたのですがステータスバーは75なので1776+75で1851になり残り69しかないのです。ナビゲーションバーはステータスバーより明らかに高さがあるので計算が合いません。
これだとF-10Dのときと画面変わらないような気がします。

書込番号:15863088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/08 00:49(1年以上前)

確かに変ですね。
差の69がとても気になります。

あと、機種によって物理キーの有無があるんだから、カタログにはディスプレイサイズだけでなく上下のシステムが使う部分をのぞいた実画面?サイズも並記してほしいですね。
ユーザーはむしろそっちの方が気になるわけですから。

ドコモに要望出しとこ。

書込番号:15863200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka0mcさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/08 03:38(1年以上前)

1776にはステータスバーの75も含まれます。本来ならここに最大解像度が表示されるのですが、機種よってはナビゲーションバーの分が除外されています。
ナビゲーションバーの144をたすと1920になります。

書込番号:15863433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マイクロSDの内容をパソコンで開くとき

2013/03/05 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 akoyaさん
クチコミ投稿数:12件

F-02Eとパソコン(XP)をUSBケーブルでつないでSDカードの内容を見たいと思います。最初、フォルダだけしか見えず、問い合わせたらウインドウメディアプレイヤーのバージョンアップが必要と言われ、V11にアップしたら開きました。しかしマイコンピュータで写真を見ようとすると、縮小版を指定したとき、サムネイルの小さい写真ができず、ただアイコンがすべてのファイルにでます。機種変更前のRegzaでは普通に処理できていたのですが、原因がわからず途方にくれています。よろしくお願いします。

書込番号:15851330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/03/05 12:26(1年以上前)

以前の機種では、カードリーダー接続ができるものが多かったため、スマホをカードリーダー代わりにしてSDカードに直接アクセスできていました。

そのため、写真などのサムネイルも表示されていました。

この機種は、カードリーダーとして接続することができず、メディアデバイスとして接続する形になるようなので、AndroidOSを通してデータをやりとりすることになります。

この場合、現在の仕様では写真のサムネイルを確認することはできません。

Wi-Fi環境をお持ちであれば、写真データの管理はDropboxなどのクラウドサービスを使用されることをお勧めいたします。

書込番号:15851503

ナイスクチコミ!0


スレ主 akoyaさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/05 22:22(1年以上前)

ありがとうございました。せっかく容量の大きいSDを使えても、かえって不便になったのですね。デジカメを持ち歩くのを止めて、スマホで兼用しようと思っていますが、カメラが高機能になっても、メーカーはユーザーのことを考えていないように思えます。

書込番号:15853928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2013/03/07 21:05(1年以上前)

現在この機種で充電しながら、本体とmSDの両方のデータを見たりPCよりデータをやりとりしています。写真も携帯よりPCへコピーしたり逆も可です。今までの機種と違ってフォルダの最上位に自由にフォルダを作成できたり、その中にPDF、エクセル・ワードのデータが混在しても全く問題なく見れます。

書込番号:15862051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋ボタン付近が熱すぎ

2013/03/04 02:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
2月22日にF-02E購入したんですが、サイト見たり、ゲームしてると指紋認証ボタン付近がかなり熱くなり画面上部にビックリマークの通知がでて、充電できなくなります。
皆さんわどうですか?
ショップに行って見てもらったほうがいいですかね?

書込番号:15846165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/03/04 03:26(1年以上前)

私のも同じですよ。何度まで上がりますか?battery mixていうので調べてみては?私もここで教えて頂きました。

書込番号:15846232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/04 05:51(1年以上前)

同じくbattery mixの温度を知りたいですね。
F-02Eは、温度によって機能制限かかるのですね。
とてもじゃないですが夏の暑さに耐えられそうにありませんね。
(F-10Dの二の舞)

レビューも増えてきましたが、発熱の凄さとバッテリーの持ちの悪さは、個体差じゃなさそうです。

書込番号:15846321

ナイスクチコミ!5


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/03/04 09:04(1年以上前)

充電しながらゲームすれば発熱はします。
直挿し充電で急速充電になる最近の機種はそうなります。
XperiaZのような卓上ホルダーでないと急速充電にならない機種でもゲーム中直挿しだとかなり発熱します。

書込番号:15846674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2013/03/04 13:33(1年以上前)

エリザベス608さん
S-F-Xさん
返事ありがとうございます。
今、10分程ゲームして確認したところ
45℃になりました!
しょうがない事なんですかね?
前使っていたアローズではこんな事なかったので(汗)

書込番号:15847458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/03/04 13:42(1年以上前)

Aoi0923さん
返事ありがとうございます。
充電してない状態で熱くなります。
充電しながらだと、もっと熱くなり?ビックリマークがでて充電できなくなります

ちなみに充電器わ、AC04です
それも関係あるんですかね?

書込番号:15847481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/04 13:45(1年以上前)

ギラギラらさん。しょうがないようですね。
F-10Dではゲーム10分くらいで45℃以上くらいは上がったと思います。
50℃超えが何回もありましたから。

書込番号:15847487

ナイスクチコミ!2


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/03/04 14:02(1年以上前)

AC04とAC03で直挿しだと充電時間がカタログからは10分しか変わりません。04は出力が1.8A、03は1Aなのにあまり時間差がないということは効率わるく熱エネルギーになっているのかも。
ちなみに富士通専用アダプタF05は出力が1.6AなのにAC04より30分早く充電できます。

書込番号:15847535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2013/03/04 14:26(1年以上前)

ちょっと前に削除されたスレでも言いましたけど、、、、

>S-F-Xさんの書き込まれたスレは荒らされるので、私はこのスレには以後書き込みませんので、>荒らしに煽られ巻き込まれるのは御免ですから。

と思ってるならはじめから書き込まないの。
またこのレスが原因で荒れる方向に向かっちゃたし。

お気に入りが蔑まれてカチンとくるのは理解できないでもないけど、
前回に続いてもう一度言います。

もうお互いにスルーし合ってください。
そうすりゃ罵り合いに発展しないから。


それからスレ主さん。

私は他機種ですが、ゲームやネットサーフィン等していると、
やはり40度前後まで温度が上がりますので、
仰られているくらいであれば大丈夫かと思います。
やはりスペックが高いと熱も持ちやすいかと。。。。

書込番号:15847597

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/03/04 18:41(1年以上前)

購入後、発熱と熱制限かかったり再起動など頻繁に起こるため、ドコモ本社お客様相談室に話しを持って行き購入キャンセルを申し出ました。
無理かなと思いましたが、購入店で対応となりキャンセルしました。ショップのスタッフも富士通の製品には頭を悩ませてるようです。
擁護される方は、また色々言われると思うけど、富士通はもはや不治痛と化している。

書込番号:15848314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/04 18:59(1年以上前)

大変な思いをされましたね、ご愁傷さまでした。

でもキャンセルできたのは、不幸中の幸いでしたね。
おそらく販売店がユーザー目線で対応されたのだと思います。
お客様目線の販売店だと思います。

富士通は、経営陣を一新するくらいの改革をするべきだと思います。

書込番号:15848380

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/04 19:05(1年以上前)

キャンセルとは具体的にはどの様な対応でしょうか?
後学のためにお教え頂きたく思います。

一度、このスレには二度と書き込まないと書きましたが、削除されてしまった(承伏致しかねるが)のでご容赦頂きたく。(条件としてこのスレではS-F-Xさんは一切スルーしますので)

書込番号:15848411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/03/04 19:28(1年以上前)

>S-F-X様
ドコモ本社お客様相談室の効き目があったようです。
後は、再現ありが大きいのかもしれません。
富士通もTegra3から脱却出来れば、もう少し良くなると思います。

書込番号:15848510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/03/04 19:35(1年以上前)

>藤沢周平様
文字通り品物返してお金を返金してもらいドコモポイントも戻してもらいました。契約番号に購入履歴が残るかは確認してません。

書込番号:15848534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/04 19:39(1年以上前)

ジャグリーマンさん。

ドコモ本社お客様相談室とは、フリーダイアルでない(有料)のところですよね。
私もかけたことありますが、電話料金負担がバカにならなかったです。
しかし151よりは親身に相談にのってくれました。

全然別件ですが、以前量販店でソフトバンクのスマホ購入時、販売スタッフのミスにより、3〜4日後に、契約自体キャンセルになったことがありました。量販店でもケースバイケースでキャンセル可になるようです。(自己都合はダメですが)

書込番号:15848543

ナイスクチコミ!2


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/04 19:46(1年以上前)

ジャグリーマンさん
それってF-02Eでのことですか?

書込番号:15848568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/03/04 20:00(1年以上前)

>S-F-X様

有料の電話番号です。ここでダメなら仕方ないっていう部門ですね。

書込番号:15848619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/03/04 20:05(1年以上前)

>64MB様
27日に購入したF-02Eです。
キャンセルにあたっては個別対応になるので必ず全員が可能ではないようです。
ドコモショップ管轄してる支店の故障担当や代理店担当の判断も必要なため殆どが却下されメーカー修理や本体交換になります。

書込番号:15848638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/03/06 14:19(1年以上前)

私もF-02Eを使用しています。

確かに熱いです。 42℃から45℃は私もなります。
で、docomoショップに行ってきました。

そこでいろいろ話していたのですが、店員さんに「インターネット掲示板で騒ぐ人は多くいるのですが、実際店頭に見せにくる方は少なすぎる」とのことでした。

私も同感でして、なぜ、実際に相談しにいかないのかなぁと。

改善するにはそれなりに多くの意見が必要です。
意見が多く上がって行けば、docomoも富士通に対して改善命令が出せるそうです。
少数の意見は富士通に相手にされないそうなので、インターネットで騒がず、直接docomoに電話して意見をいう。または店頭でいう。

これが大事だと。

はっきり言って、インターネット掲示板はそれほど信用できません。
デスので、インターネット掲示板で騒がず、本当の意見を直接いうべきです。

書込番号:15856487

ナイスクチコミ!4


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 15:08(1年以上前)

たまたまでしょう。

F-10Dの板見れば、DSや151、消費者センターへの相談報告が多数あがってます。
DSも151もそうですが、多数の意見を挙げても、「そのような不具合は上がってません」と言い切られます。そんなことが繰り返しあると、言っても無駄だと思う人もでるでしょう。

過去DSでかなり突っ込んで聞いたことがありますが、DSや151に不具合情報として端末で確認できるのは、対策方法が決定されているものだけだそうです。つまり、不具合と対策がセットにならないと情報として端末に上がってきません。

書込番号:15856617

ナイスクチコミ!4


堯人さん
クチコミ投稿数:34件

2013/03/06 17:13(1年以上前)

>はっきり言って、インターネット掲示板はそれほど信用できません。


それでは、貴方の話も信用しない方向で宜しいのでしょうか?

書込番号:15856921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ90

返信17

お気に入りに追加

標準

買うに値するべからず。

2013/02/20 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:77件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

たった、今ドコモショップで、ホットモック触って来ました。
レスポンス、最悪です。

買うに値するべからず。

書込番号:15791544

ナイスクチコミ!9


返信する
LQReさん
クチコミ投稿数:12件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度3

2013/02/20 14:06(1年以上前)

どんな具合に悪かったですか?

熱について触れてないようですが
熱はどうでしたか?

購入の参考にさせて下さい

書込番号:15791678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/20 15:20(1年以上前)

スレ主さんは Xperia ZとELUGA Xを2台買われてるのですよね。

お金持ちで羨ましいです。

で、ARROWS Xも買うおつもりだったのですか!?

金銭感覚が大分違うので見当違いでしたら申し訳ないのですが、
私も新しい物を買った時は嬉しくて自慢したくなるのですが、
隣の畑は青く見えるという言葉の様に他の物が自分の物より良く見えて一抹の不安を感じることもあります。

でも、そこは気のせいと割り切って気にしないのですが、
子供は我慢できずに他人様のおもちゃを壊してしまったりして、親は困ってしまいますね。
子育ては大変です。

おっと、話が逸れまして失礼しました。

F-02Eのレスポンスにご不満だった様ですが、バックグラウンドで何か動いていたのかも知れませんね。
私がラウンジで触った感覚では快適でした。

書込番号:15791891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Napagabatさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/20 17:50(1年以上前)

先ほど触ってきました。
Zとの比較しましたが負荷がかかっていないのでベンチマーク程の操作性に差はないです。余分なモノがインストールされているのでチューニング次第で変わる可能性はありますけど。
一番の感想はZが私の手にはフィットしないので操作しにくいということです。
液晶画面はZに評判どおりの滲みがあったので、購入の際に、ハズレ引くのが怖いです。F02は前機種から改良に対する不安があります。

F02eの操作時に親指付け根や手のひらが画面の縁に触れても誤作動しないうっかりタッチサポート機能は良いです。
セキュリティ重視なのでFに傾いていますがどちらも不安要素があり怖いです。不安要素がない商品であるべきはずなのになぁ。

書込番号:15792350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/20 18:58(1年以上前)

スレ主さんに同感です。

>不安要素があり怖いです。

怖い思いまでして買うことないですよ。
説明書とおり動けば良い機能を持ってますが、説明書よりメーカーやdocomoの「仕様です」が優先されますから。

書込番号:15792604

ナイスクチコミ!6


Napagabatさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/20 19:46(1年以上前)

買わないで済むなら買わないのですが、利用中のF10Dが3回目の修理中でどうにもならない状態なのでセキュリティ重視の変更だとこれしかないのです。通信チップの変更にかけるしかない。
Zの画面滲み対応はロスト対応と変わりないのでリスクに差はない感じです。
買ってみなければ甘いかどうかわからないスイカ買うみたいな買い方をスマホでしたくはないのだけどね。

書込番号:15792815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/20 19:52(1年以上前)

了解です。
F-10Dで苦しんでおられるなら仕方ありませんよね。
良い個体にあたるといいですね。

書込番号:15792848

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/20 21:22(1年以上前)

びっくりするくらい酷いレビューですね。
エコモード的なもので
CPUに制限が掛かっていなかったかとか
ちゃんと確認したんでしょうか。

書込番号:15793276

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/22 17:12(1年以上前)

と言うか、「レビュー」になっていませんね。
そもそも、、( ;´Д`)

書込番号:15801081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/02/22 19:37(1年以上前)

買うに・値する・べからず。
…何でしょうか?この日本語が不自由な感じ。内容の真偽も含め、不思議なスレですね。

書込番号:15801577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 19:43(1年以上前)

買うに値するべからず。

私には言わんとしていることは伝わってきますが。
若者が使う造語よりも、よっぽどわかりやすいです。

書込番号:15801607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/02/22 20:26(1年以上前)

造語云々じゃなくて日本語として致命的に間違ってるでしょ…。
造語と比べること自体が違うんじゃない?

書込番号:15801794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 20:36(1年以上前)

意味が伝われば、そうつんけんしなくてもいいんじゃないでしょうか?

書き込みの誤字脱字、docomoとDoCoMoの違い、句読点がないから解りづらい等、いちいちつっこむ方がいますが、読み手が読み換えればいいと思います。
また国際化の時代、日本語に不慣れな外国の方等いろんな人が書き込みます。

ただ英語で書かれると私には解らないかもしれませんが。

書込番号:15801842

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2013/02/22 20:37(1年以上前)

伝わらないなどとは言っていません。
むしろ単に「買うに値しない」と言うより情報量は多いくらいですよ。
頭痛が痛い。最も最大。のようなアタフタした感じが付加されて「ちょっと落ち着け。ちゃんと確認したか?」という感想を抱かせます。

書込番号:15801850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/22 22:11(1年以上前)

>むしろ単に「買うに値しない」と言うより情報量は多いくらいですよ。

私もそう感じます。つまりスレ主さんは、「悪」スレをより情報量を多く伝えるために、意図的にスレタイの表現にしたのかもしれません。つまり、スレ主さんの思惑通りに読み手に伝わったのかもしれませんね。

私もとても頭が痛い時、それを伝えたくて冗談半分で「頭痛が痛い」と言ったことはあります。
国語辞典にのってるのだけが日本語ではありません。

書込番号:15802401

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2013/02/22 22:40(1年以上前)

>「悪」スレをより情報量を多く伝えるために、意図的にスレタイの表現にしたのかもしれません。つまり、スレ主さんの思惑通りに読み手に伝わったのかもしれませんね。

受け取り方は人それぞれ。
自分は客観性に欠け偏向した意見かもしれないと疑いこそすれ、意図的な誤用などというクレバーな印象は全く受けませんでした。
まあ、あとは皆さんのご判断に任せましょう。

書込番号:15802608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度1

2013/03/06 19:12(1年以上前)

docomoショップの店員さんに聞いたら、正直Xperiaも電池持ち悪いそうです。
富士通よりは多少いいかな程度らしいですよ。

あと、電池が持たないもはもうどうしようもないので、モバイルバッテリーを持ち歩けば問題解決しますよ。
ちなみに私のF-02Eは設定をいろいろ触って、スリープとインターネット閲覧等でもここ一週間1日は持ちますね。

書込番号:15857336

ナイスクチコミ!2


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 19:32(1年以上前)

>モバイルバッテリーを持ち歩けば問題解決しますよ。

それはその通りですが、荷物になるのでできれば持ちたくないでしょう。
noteUなんか、かなり酷使した使い方でも1日は持ちます。

書込番号:15857426

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X F-02E」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02Eを新規書き込みARROWS X F-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)