端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月15日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全329スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 14 | 2013年3月19日 22:25 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2013年2月21日 20:13 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月21日 18:39 |
![]() |
3 | 2 | 2013年2月27日 11:12 |
![]() |
4 | 7 | 2013年2月21日 13:02 |
![]() |
7 | 3 | 2013年2月20日 01:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
2/15にinfobar a01からa02に機種変更しました。
a01の時にはキャリアメールの遅延などの不具合は一切なかったのですが、a02に変更直後からキャリアメール・Cメールとも自動受信しません…(新着問い合わせをしないと届きません)
Eメール設定は「自動受信」となっており、LETの接続状況も問題ありません。(LETと3Gを行ったり来たりという状況もありません)省エネモードですがデータ接続はチェックを外しています。
auショップでみてもらい、LETカードの不具合かもとのことで交換してもらいました。その場でメールを送ったら自動受信したのですが、帰宅後やはりダメ。自動受信したのはauショップでの一回きりです…
サポートセンターに問い合わせした所「LETの接続の問題で、本体は問題ありません」との返事。
しかしwifiに接続して試してみても自動受信しません。
バタフライでは似たような現象があるようですがa02ではネット検索はヒットしないので、a02の問題ではなく私の機種本体の不具合なんでしょうか?
1点

私の場合はほぼ2通溜まると受信するようです。
1通だけでは受信の気配無く、時間が1時間近く経過しても次のメールを受信すると同時に端末側が反応する感じですね。
メール着信音がしても「サーバーにある」状態で、問い合わせ要の場合も多々あります。
他にも色々不具合てんこ盛りなんでこの話に関しては特に説明を受けてなく、改善要求だけしています。
書込番号:15798932
1点

ALPHA-PALさん、レスありがとうございます。
私のいち端末の問題ではなくinfobar a02自体の問題な感じですかね…
Lineの着信すら遅延することもあり、お知らせLEDも着信後しばらくしたら消えてしまう始末…
キャリアメールもLineもまともに使えないようでは、本当にお手上げです…
すごく楽しみにしていた機種変更だったのに、こんなことならしなければよかったというのが正直な所です…
書込番号:15799052
0点

私はA01の時にそれを経験しました。まさかA02でも同じ症状が・・・。
本当に困りますよね、、、
初期のロットには何らかの不具合は多いですよね。
私はA01の時、カードを1回、本体を2回交換してもらいました。
3台目でやっとまともに受信できる端末を受け取り、
それから現在まで遅延はありません。
購入3ヶ月までは交換して頂けると思うので、
一度ショップで交換依頼してみてはどうでしょうか?
明日、購入予定ですが不安です・・・
書込番号:15799460
1点

私は他の機種ですが、最近同様な症状が有りますよ。
問題はA02にではなく、auのネットワーク側にあると私は思いますね。
メールの遅延が原因で、時には家族でトラブルにもなったりします。
書込番号:15799654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Eメールアプリの不具合で、アップデートでてるらしいですよ。(自分では未確認ですが)
書込番号:15800121
0点

先の方の情報どおり、au『Eメール』アプリの
A02向けアップデート(V20.10.5)が2/20付で
リリースされてますね。
お試しになられてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15800577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LTEでは?
書込番号:15800759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.au.kddi.com/news/information/idouki/index.html
eメールのアプデリリース、ここには見当たらないですが…
私も購入予定なので気になります!メール遅延は絶対困る…
書込番号:15801409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんコメントありがとうございます。
Eメールアプリのアップデートは昨日行いました。結果、リアルタイムで受信したりサーバーにメールが届いていますという着信通知が来る状態にはなりました。(アップデート前は新着問い合わせをしないとそれすらなかったです)
a01のときも同じようなことがあったんですね。私がa01にしたのは発売されて随分経ってからだったので、問題解決後だったのかもしれませんね。
LETは問題なく接続できているので、やはりEメールアプリか本体の問題なんですかね…
書込番号:15801877
1点

>まるーん2さん
『au Market』アプリにてアップデート可能
です。
>スレ主さん
もしEメールのフォルダ振り分けなど再設定が
面倒でなければ、設定→アプリ管理「データ
の消去」をお試しになられてみては?
(メールは全て削除されますので大事なメー
ルは予めバックアップした上で)
書込番号:15802066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさま
ありがとうございます!これで安心して機種変できます。
書込番号:15802460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Cメールで転送設定していませんか?
以前、自分も自動受信(新着問い合わせすると届く)しなくなったので、リアルタイムにメールが来たかわかるように、転送設定をかけてプッシュ通知が出るようにしていました。
それが、3月半ばから出来なくなると知り、修理に出しましたが、代用機では問題なく使え、修理後の端末は、その場では治るのですが、数時間たつとまた自動受信されないという、スレ主さんと同じ状況になりました。
2回修理に出すも治らなかったので、auに調査してもらったところ、Cメールでの転送設定のネットワークに不具合が起きているそうです。
ですので、もし設定されているのであれば、削除すれば治るかもしれません。
ただ、反映されるまで3日間ほどかかるので、その間は面倒でしたが、数時間毎に手動で問い合わせをして我慢して使っていました。
書込番号:15803585
2点

わたしも全く同じ状態で、困っていましたが、今修理できました。
A01のところに記載されていた内容です。
購入後質問
■キャリアメール(@ezweb.ne.jp)が遅延するor自動受信しない!
この問題は、infobarに限らず、auのandroid機で共通の問題のようです。
以下の対処療法が挙げられています。
●設定更新
メール→設定→Eメール設定→受信/表示設定→自動受信にチェック→戻る→設定更新→実行→自分のメールアドレスが表示される画面まで確認
※メールアドレスは変更されません。
●メールのデータ消去
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→Mail→データを消去
※今までの受信・送信メールや振り分け設定が消える可能性あり。
消えなかった報告もあるが、バックアップおすすめ。
●ICカードをガラケに一旦刺す。
ガラケで新着確認を一度行い、ICカードをスマホに戻す。
私の場合、一番始めの対処法で自動受信出来ました。
書込番号:15910999
2点

自分で確認せずにメールアプリのバージンアップで改善したという情報ありなどと書き込んですいません。
実際に自分がA02手に入れたところ、「サーバーにメールがあります」がすべてではないものの結構な頻度で出ましたので、バージョンアップしましたが変わりませんでした。
サポートに問い合わせたところ、harurannmannさんが書かれてる一番最初の方法を教えてくれましたが、まったく改善しませんでした。
もうあきらめます。
とりあえずメール来てる事だけはリアルタイムで分かるので、もうこの事象に時間掛けるのは人生の無駄だと思いましたw
書込番号:15912662
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
まだガラケーを使用中なんですが、こちらの機種はYouTubeの映像は綺麗でしょうか?htl21もデザイン好きでYouTubeは綺麗だけど、やっぱり大き過ぎかなと悩んでいたところ、こちらの機種もHTCが作ってるみたいだし、家電量販店に行ってみたものの冷モックしかなかったです。持ちづらさも特には感じません。docomoのAQUOS PHONE EX SH-04Eもデザイン的に好みに近かったのでYouTubeを見て見たんですが映像が動くたび四角いものがいっぱい見えてあまり綺麗じゃありませんでした(汗)それと、伝言メモは、やはりついてないですかね?
視聴された方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
1点

SH-04EはWi-Fiでなく3Gなどにつながっていて設定もオフになっててYouTube HDがみれなかっただけではないでしょうか。
SH-04EでもYouTube HDならとてもきれいですし。もちろんA02もですね。
ちなみに伝言メモが必要ならやはりA02は諦めざるを得ませんね。
書込番号:15796497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

綺麗かどうかは別として、YouTubeはどちらの方で再生されるでしょうか?
自宅でWi-Fi接続が基本なら問題ないのですが、Wi-Fi接続でない状態でYouTubeを見るとLTEであるHTL21、INFOBAR A02、SH-04E全てで規制がかかります。
7GBという(YouTubeなら33時間程度)のを超えると超低速な速度に制限されるので、動画サイトで再生が外でメインならLTE端末はおすすめ出来ません。
書込番号:15796563
1点

>>広い池さん
回答ありがとうございますm(_ _)m
自宅は3Gしか入らない環境です(汗)ネットの環境すらありません。3G環境下ならどの機種にしようがさほど変わらないという事でしょうか?
伝言メモは無いなら無いで有料で付けてもいいとは思ってるんですが…。
書込番号:15797021
0点

>>AMD 大好きさん
htl21の板でもカバーの件で回答頂いたものです
m(_ _)m
YouTubeを見ると言ってもそこまでヘビーに閲覧してる訳では無いですが、どうせ見るならキレイな方がいいかな程度で妥協出来ない訳でも無いんですけど(^_^)
何かで、ポケットWi-Fiと言うのを見たんですけど、ポケットWi-Fiと言うのも自宅にネット環境が無いと意味の無い機械なんですか?自分でも調べてみますので、説明がややこしければ無理して回答はいいので(^_^;)
書込番号:15797074
0点

結愛-yua-さんどうもお久しぶりです。
>>何かで、ポケットWi-Fiと言うのを見たんですけど、ポケットWi-Fiと言うのも自宅にネット環境が無いと意味の無い機械なんですか?
自宅に通常の固定のインターネット回線があれば、無線LANを設置すればおkです。
そうすることによって、自宅で動画を見るのはWi-Fiでとなり、速度制限にかからず、7GBまでの容量節約となります。
自宅で見るならば、見放題となります。
もし自宅には固定回線がない場合や、外でもガンガン動画を見る場合は容量による速度制限のないWiMAXルーターの契約をおすすめします。
自宅に固定回線がなく、外ではそんなに見ないならばau光なんかを引けば、スマートバリューでお安く契約できるかと思います。
書込番号:15797328
1点

>> AMD 大好きさん
外出先では、ガラケーですらそんなにバンバンは使わないので、スマートバリューについてちょっと調べてみようと思います(^O^)
書込番号:15797416
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

セクションバーが閉じた状態のままだと削除できません。
バー右端のボタンをタップしてバーを開いた状態にすると削除できます。
書込番号:15795264
1点

ありがとうございます。無事削除出来ました。
こんな単純なことだったとは。どうもお騒がせしました。
書込番号:15796968
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
今回IS03から乗り換えました。IS03側で受信メール、送信メール、アドレス帳、ブックマークの4つをマイクロSDにバックアップしました。(成功確認済み)
ところがこの機種で復元しようとした処、アドレス帳は数件文字化けした物の、ほぼ成功。
メールは何故か送信メールは全て復元できたが、受信メールが何度やっても1700件以上のうちの15件程度しか復元できません。
また、ブックマークに関してはSDカードから復元とか読み込むといった操作自体ありません。
どなたか理由解る方いませんか?
宜しくお願いします。
2点

メールについては、以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15538679/#15538679
ブックマークについては、以下の方法はどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15765019/#15765019
書込番号:15793192
1点

回答ありがとうございました。どうも僕の場合は
当てはまらないようですので、諦めます。
書込番号:15824271
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
A01使用でA02を予約しています。
A02はEメールの予約送信ができないとありましたが、
他にA01では出来て、A02では出来ないことってありますか?
人それぞれ重要視するとこは違うと思いますが、
「え?これできないの?」って思ったこと(困ったこと)があれば、教えて頂けないでしょうか?
1点

すぐに思い付くのは、
au独自の絵文字が無くなったことですかね〜
また、気付いたら書きこみます!!
書込番号:15791903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@電話着信とメール着信の音量を別々に設定
できない。
AFlashを使用するサイト(モバゲーやGREE等)
が正常に表示されない場合がある。
A01とA02、というよりAndroidOS 2.3と4.1の
違いですね。
Aに関しては、4.1に対応したFlashPlayerを
ダウンロードすれば回避出来るかと思います。
書込番号:15792313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・ベールビューの機能は無くなり、必要な場合は、アプリでの対応になると思います。
・伝言メモ機能は無くなり、必要な場合は、お留守番サービスでの対応になると思います。
・メール(ezweb.ne.jp)の個別着信音は設定できなくなり、フォルダ別の設定になると思います。
・グループ別着信音の設定も標準ではなくなり、アプリでの対応が必要になると思います。
・メールに画像を添付する時のリサイズ機能は標準搭載ではなくなり、アプリでの対応が必要になると思います。
書込番号:15794708
1点

みなさん、いろいろありがとうございます。
携帯でさえ普通に出来てたことも省かれてるんですね・・・
でも、アプリで何とかなりそうで安心はしました。
それらの機能を使うのが少数派なら“アプリで対応”の方が賢いのかもしれないですね。
でも、いろんなことアプリで対応できるんですね!
できないことより、そっちでできることにびっくりしました。
・・・にしても関東・沖縄以外いつ発売されるんでしょう???
保護フィルムとケース買って、迎える準備はしてるのですが・・・(汗)
書込番号:15794976
0点


SCスタナーさま
「23日発売?」って、、、聞かれてもね(笑)
まだ、正式発表はされてないので、期待しないで待ってみます。
でも、前日とか当日の発表なんてあるんですかねぇ・・・
書込番号:15795895
0点

今、auのHP見たら、発売未定から錦鯉だけ23日発売予定になってました。
“発売予定”から“発売”こして“発売中”になるんですね、きっと・・・
書込番号:15795926
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
現在INFOBAR A01を使用しています。
Eメールの予約送信機能があってとても便利なのですが、こちらには搭載されていないのでしょうか?
また、代替になるアプリなどご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。
ROMも1GBだし、au2年縛りでまだ買えないし、諦めた方がよいのかな。。。
2点

INFOBAR A02は、HTC製で、キャリアメール(ezweb.ne.jp)のアプリも、
(予約送信対応の)シャープ製メールアプリとは違っていますので、
この機種では、キャリアメールの予約送信は出来ないと思います。
Gmailなどのメールであれば、予約送信を可能にするアプリはあるようです。
(参考)
Mr. Postman - メールの自動送信予約
https://androider.jp/official/app/4e09263538be69ce/
メール送信管理(Gmail版)
http://www.tabroid.jp/app/tools/2013/01/com.revojp.fk.timemailtrial.html
送信予約メール Free
http://andronavi.com/2011/09/122573
書込番号:15788795
0点

私もシャープ機ですが(IS05)、メール自動再送機能が重宝しています。
INFOBAR A02にはその機能も無いのでしょうか…だとしたら、ちょっとショック。
書込番号:15789521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SCスタナーさん、ご回答いただきありがとうございます!
キャリアメールが送信できないのは私にとってはやっぱり不便・・・
HTC製スマホは使ったことがないのですが、他になにか特色などあるのでしょうかね?
もう少し検討してみようと思います〜
書込番号:15790185
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)