INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

INFOBAR A02

  • 16GB
<
>
HTC INFOBAR A02 製品画像
  • INFOBAR A02 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A02 [ICE GRAY]
  • INFOBAR A02 [AOAO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

(1877件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後のDL保存先

2013/05/23 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

今までは「写真」→「マイフォン」→「全ての写真」で発見できたんですが、最近のいつぞやのアップデート後、画像や録音データの保存先が勝手に変わって、保存した物が発見できないんですが、どこにあるんでしょうか?
また、電話帳やスケジュールにgoogleやPCメールのアドレス帳が勝手に追加されるように改悪されて本当に使いづらくなったんですが、元に戻す方法とかないんでしょうか?
本当に糞スマホだと思います。

書込番号:16166611

ナイスクチコミ!1


返信する
beniaoさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/26 15:09(1年以上前)

もう解決されていたらすみません。

まず、画像ですがダウンロード保存したものでしょうか?
こちらは問題なく全ての写真に表示が出来ています。ただ、何故か「全てのダウンロード」には反映されておらず、Downloadフォルダで見つけることが出来ます。
お使いのブラウザはなんでしょうか?ウェブからの保存であれば、そちらの保存先が変わってしまった可能性があります。
次に、録音ですがデフォルトの「録音」アプリを今回初めて使用してみたので以前の状態がわからず申し訳ないですが、こちらの録音データフォルダを写真アプリで表示させることは出来ませんでした。
恐らくサウンドデータだからでしょう。
保存先階層は内部でも外部でも/My document/My recordingsになっています。
「録音アプリ」→左上の矢印で、録音一覧をだすのが一番早そうですね。

スケジュールを調べておらず申し訳ないですが、電話帳は、私は4月21日購入の時点で同期されていました。こちらは連絡先一覧画面で左上の▼をタップすると、表示させるもののチェックをいれることが出来ます。
電話のみにされると通常の携帯電話帳のみになります。

回答内容がお望みのものであるといいですが…
少しでもお役に立てれば幸いです。

書込番号:16179484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/06/10 15:21(1年以上前)

beniaoさんアドバイスありがとうございました。
ファイルマネージャーアプリを入れると、保存した画像等は発見できました。
でもそれだけで、その画像を移動したり、壁紙登録はできません。
また、DL→ファイルマネージャでその画像を開く→再起動 で
マイフォンの全てのダウンロードで、DLした画像の一部が見れるようになる事を発見しましたが、
なぜ一部だけなのかという点が謎すぎました。
よって、自分ではやはりこのスマホは糞スマホだという認識です。

書込番号:16236838

ナイスクチコミ!0


beniaoさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/11 00:27(1年以上前)

中途半端な回答だったにも関わらず、goodアンサーありがとうございました。

ファイルマネージャーでみつかるということは、本体ストレージではなく外部SDに保存されているのでは?と思われます。憶測ですが…
ファイルマネージャーから辿った画像の詳細やプロパティを開くと保存階層がわかるかと思われますが、それは何になっているのでしょうか…?
ただ、一度ファイルマネージャーから開くと認識される、というのは謎ですね…
ひとまず、よくわからない不具合のようなもののときは、試しにSIMカードもSDカードも全部抜き差ししてみてください。何か挙動が変わるかもしれません。

それから、デフォルトのギャラリーでなければ『Quickpic』というアプリがお勧めです。SDと本体へのダウンロードを統合してみることは出来ませんが、わかれている保存先がわかりやすく、フォルダの非表示などカスタマイズもできますのでよろしければご参考までに。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:16238836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードの交換

2013/05/22 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 niwahiruさん
クチコミ投稿数:3件

現在使用中の16GBクラス4のSDカードから16GBクラス10のSDカードに変えたいと思います。PCで丸ごとコピーで使用できますか?リスモ(LISMO Port使用分)と画像(A02で撮影分)がコピーできればOKです。アプリはSDに入ってるのかなぁ・・・

書込番号:16164869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBの蓋

2013/05/21 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 ぽり110さん
クチコミ投稿数:51件

USBの蓋が子供に食いちぎられてしまいました。
修理にはいくらぐらいかかりますでしょうか?

書込番号:16159994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/21 21:34(1年以上前)

通常使用における カバーの損傷は無償が多いですね
ただ今回は、結果的に故意に破損してますのでショップの判断になると思います
金額はスレ主さんが安心サポートに加入されているかどうかだと思います..

書込番号:16160361

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/05/25 10:26(1年以上前)

>USBの蓋が子供に食いちぎられてしまいました。
おもしろ杉!!!
それにしても、卓上ホルダの在庫がどこにもないですねーーー
これさえあれば、充電時にUSBの蓋を開けずにすむのに って。

書込番号:16174348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

STBからSDカードに持ち出した番組の再生

2013/05/18 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 seuさん
クチコミ投稿数:5件

現在CATVのSTB(TZ-BDT910P)を使用しており、本日microSDを購入したので、録画したCSの番組をSDカードに持ち出しました。

そのSDカードをinfobar a02に挿入し、再生しようとしたところ、データが見つからず、再生できませんでした。

a02が対応機種でないか、やり方が間違っているのか、わかりません。
もしa02で再生が可能である場合、どのように操作をよいか、教えていただければ、と思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:16145119

ナイスクチコミ!1


返信する
supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/18 06:14(1年以上前)

SDビデオ規格はワンセグの録画と同じらしいので日本ではコピー制限があるようです。
書き出した場所からコピーや移動をしていなければ録画した番組として見られるかと思いますが、どのように再生しようとして見つからなかったのでしょうか。探した場所は/storage/ext_sd/SD_VIDEOでしょうか?

また、MX 動画プレーヤーなどは対応しているようですのでアプリをいくつか試してみるのも良いかと思います。

書込番号:16145429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 seuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/19 22:28(1年以上前)

supermicさん
ご回答ありがとうございます。

SDに持ち出してからは、移動やコピーなどは行っておりません。
MX動画プレイヤーをダウンロードしましたが、これでも視聴できませんでした。
一応ファイル名が「PRG001」と出てくるのですが、再生はできません。
ファイルの場所は/storage/ext_sd/SD_VIDEOです。

念のため、別のmicroSDでも持ち出しして試したのですが、やはり再生できませんでした。
機種自体がおかしいのでしょうか。

書込番号:16152660

ナイスクチコミ!0


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/20 06:46(1年以上前)

録画時のモード、書き出し時のモードの組み合わせも関係があるかもしれません。

書込番号:16153659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/21 22:25(1年以上前)

試しにDIGAからワンセグ画質で持ち出しすると以下のファイルが出来ていました。
MOV001.LAP、MOV001.MAI、MOV001.MOI、MOV001.SB1、PRG001.PGI
これはワンセグアプリから見れました。

高画質で書き出すと3ファイルでした。
MOV001.SD1、PRG002.PGI、CHP_MGR
これはワンセグからも他のアプリNX動画プレーヤーからも再生できませんでした。

ワンセグ画質に落とさないと再生できないようですね。

書込番号:16160692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 seuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/21 23:08(1年以上前)

supermicさん

ご返信ありがとうございます。

ワンセグで持ち出した時は、1つの番組で5つのファイルが出来るのでしょうか。

一度ワンセグ画質で試してみます。

ありがとうございます。

書込番号:16160969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 seuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/23 00:58(1年以上前)

supermicさん

ワンセグ画質で持ち出ししたら、ワンセグのアプリで視聴できました!
ありがとうございました。

もう少し高画質で視聴したいとも思うのですが、それはやはり無理なんですかね。。。

書込番号:16165452

ナイスクチコミ!0


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/23 07:25(1年以上前)

ワンセグアプリで録画する際にも画質は選べず、デフォルトでワンセグ画質になっていましたので、高画質は未対応と思われます。
ワンセグ規格は海外でも共通ですが日本はコピー制限があるので厄介ですね。

書込番号:16165911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 seuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/26 23:46(1年以上前)

supermicさん

そうなんですね。新しい機種だからと言って、なんでも対応している、というわけではないですね。

ありがとうございました!!

書込番号:16181638

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 「メール」が自動受信されません

2013/05/16 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 *鈴音*さん
クチコミ投稿数:29件

ここでいうメールはEメール(@ezweb.ne.jpのキャリアメール)ではなく、
自分でアカウントやIMAP、SMTPサーバー等を設定したメールのことです。


メールのアイコンをタップして、アプリを開けば
受信メールが更新され、新しいものも読むことができるのですが
自動でメールを受信すること(メールを受信したらステータスバーに通知がくるようにすること)はできないのでしょうか?

メニュー→設定→通知設定 で
メール通知はオンにしてあります。

また、
メニュー→設定→同期、送受信 で
予定の同期(これはメール受信とは関係ないのでしょうか…)
も10分ごとに設定してあります。


設定方法をご存知の方がいらっしゃいまひたら是非教えてください。

書込番号:16139358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/16 14:18(1年以上前)

メニュー→設定→通知
これは、ホーム画面から、メニューですよね。
メールの通知は、メールアプリを立ち上げて→メニュー→設定→通知です。

書込番号:16139409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 *鈴音*さん
クチコミ投稿数:29件

2013/05/16 14:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
私の書き方が紛らわしくて申し訳なかったのですが
メールアプリを立ち上げて、メニュー→設定→通知
で設定を行っています。(ですが、通知されません…)

書込番号:16139438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャリアメールのアイコンを変更できない

2013/05/15 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

iida UIを使用しています。アイコンチェンジャー等複数のアプリで試したのですが、キャリアメールのアイコンだけが変更(ショートカットの作成)出来ません。

同じような状態の方はいらっしゃいますか?
また、変更することが出来るのであれば、方法を教えて下さい。
iida UIは使用したいので、アイコンのみ変更できる方法を探しています。




書込番号:16135840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/15 18:50(1年以上前)

Eメールのアイコンは未読がある時は数字を表示したりするので他のアイコンとは異なる制御をしていると思われます。単純に書き換える事が出来ないのではないでしょうか。
他にもステータスが変わるアイコンがあって、そちらは書き換え出来るということでしたら私の勘違いかもしれません。

書込番号:16136506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/15 19:15(1年以上前)

supermic様
ご返答ありがとうございます。
Eメール意外のメールアプリ(プリセットで入っているパソコンメール用のものです)では変更することができ、尚且つ変更したアイコン上にも未読の数字が出てくれます。

残念ながらアプリそのものの仕様ととらえるべきでしょうか。

書込番号:16136580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/15 20:02(1年以上前)

A02のUIで試した事がないので分かりませんが
このアプリではどうですか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut

書込番号:16136737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/15 20:47(1年以上前)

最初の書き込みに間違いがあったようなので試してみました。ショートカットが作成できないようです。アプリ選択後に試しに起動ボタンを押すと送信メール画面が開きます。そこもちょっとおかしい所ですね。紹介いただいたアプリでアイコンを変更できないというよりショートカットを作成できないと言った方が近いような気がします。

書込番号:16136919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/16 09:25(1年以上前)

あやみー様
ご回答ありがとうございます。
早速試してみたのですが、やはりEメールのみショートカットの作成は出来ませんでした。ただ、このアプリそのものは違う形で活用できそうですので、色々使わせて頂こうと思います。


書込番号:16138671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/16 09:41(1年以上前)

supermic様
わざわざ試して下さりありがとうございます。
私のケータイのみの不具合ではないみたいですね。
Eメールアプリ側の不具合ならば、同じようなことが他の機種でも起こってるのでしょうか?
私の拙い検索では、同じ不具合は探し出せませんでした。
INFOBAR A02との相性が良くないのかもしれません。
ホーム画面のアイコンをお洒落に統一したかったのですが、よく使うアイコンが変えられないのは痛いです。

書込番号:16138699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/16 14:34(1年以上前)

ダメでしたか…
すいませんお役に立てなくて
変えられないようになってるんですかね

書込番号:16139441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/17 03:07(1年以上前)

機種違いなので試せなくて恐縮ですが、
『iida UI』と『au Eメール』の相性が悪いのではないでしょうか。
このアプリのショートカットを置いてアイコン変更してる方は大勢いると思いますので。

現象の切り分けのために、他のホームアプリでお試しになると諦めもつくのでは。
(iida UIとショートカットアイコン、どちらを重要視するか?ですね)

書込番号:16141707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/18 06:58(1年以上前)

りゅぅちん様
ご回答ありがとうございます。
iida UIありきでしたので、ご指摘の通りいくつかのホームアプリ使用下でショートカットを作成してみました。

りゅぅちん様の予想通り、iida UIとEメールの相性が良くない様ですね。
ホームアプリではどれも問題ありませんでした。
これまでINFOBAR A01を使っていて、iida UIに慣れていましたので残念です。でも、原因がわかってすっきりしました。

またホームアプリを使ってみると、簡単にかわいいテーマで全体が変更出来て、ホームアプリもいいですね。iida UIとの切り替えも簡単だったので、色々比べて見ます。



書込番号:16145486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/05/18 16:36(1年以上前)

質問に回答を下さった皆様、ありがとうございました。
goodアンサーをつけ忘れてしまい、後からは付けられないようなので、申し訳ありませんがこの場を借りてお礼とさせてください。

本当にありがとうございました。

書込番号:16147048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)