端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月15日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全329スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2014年3月11日 17:38 |
![]() |
1 | 2 | 2014年3月7日 23:37 |
![]() |
2 | 2 | 2014年3月3日 14:17 |
![]() |
4 | 4 | 2014年1月26日 21:59 |
![]() |
1 | 0 | 2014年1月22日 11:27 |
![]() |
7 | 6 | 2014年1月20日 14:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
そろそろinfobarのだめなところに目をつむるのも限界・・・と思い続けて1年たちますが、
iida UIのかわいらしさに未練があり、機種変更する決断ができません。
infobarの新作さえ出てくれればいいのですが、気配もなく。
そこで質問です。
infobar以外でもiida UIのようなタイル状のもので埋め尽くすホーム画面にできるものもあるのでしょうか。
写真等をアイコン?として並べられるところも好きなので、それもできるといいのですが・・・
お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
1点

INFOBAR以外の機種でもホーム画面アプリで実現可能かと思います。
iida UI風でしたら先ず『アリクイ ランチャー』が思い浮かびます。
http://octoba.net/archives/20130526-android-app-arikui-launcher-197207.html
他にもタイル状ホーム画面でしたら↓こういう感じもありますね。
http://kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16853588/
『スクエアホーム』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.squarehome&hl=ja
書込番号:17291662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
一月にアップデートしてからLTE,3G回線が極端につながりにくくなりました。
色々なサイトにアクセスして同じ状態の記事がないか調べてみましたがありませんでした。
infobar a02を使っている方で同じようにアップデート後に通信がうまくいかないという方がいたら返答よろしくお願いします。もし、改善方法も知っていたら書き込みよろしくお願いします。
1点

LTE/3Gの接続状況に関して、PRLバージョンを最新にすることにより改善するケースもあります。一度お試しになってみては。
本体設定→モバイルデータ→PRLの更新
書込番号:17103018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
ダウンロードした画像をギャラリーで
見られなくなってしまいました
ダウンロードはちゃんとされてることは確認できるのですが
ギャラリーでみることができないのですが
何故でしょうか?
書込番号:17258677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サムネイル画像の更新が正常にできていないのかもしれません。
「設定」→「アプリケーション」→「すべて(タブ)」→「メディアストレージ」で、「設定を消去」を行い、端末を再起動して下さい。
その後、しばらくしてからギャラリーで、ダウンロードした画像が表示されるか確認して下さい。
なお、メディアストレージの設定を消去を行うと、ギャラリーや音楽アプリ等のサムネイル画像が一旦消去され、再作成されるまで、しばらく時間がかかると思います。
書込番号:17258872
1点

以和貴さん
ご丁寧にありがとうございます。
試してみたいと思います
ありがとうございました。
書込番号:17259824
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
同じような質問が見あたりませんでしたので、皆さんにお伺いしたいと思います。
最近、頻繁にホーム画面読みこみ中とでるようになっていたのですが、
ここ2、3日でセクションバーがごっそり消えて見えなくなったりもしてしまいます。
最初はなくなったんだと思って作り直したんですが、再起動してみたらバーが二重になっていて、ただ見えなくなっているという状況なんです。
その場合、再起動するしか方法がなく、毎回のこととなるとストレスを感じます。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
やはりセクションバーの数を減らすなど負担を軽くするしかないのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:16833652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアプリを使ったあとホーム画面に戻ると
よく読み込み中になったり、パネルが一部表示されなかったりしますし、
最近はSIMカードを認識しなくなったり、
ロックされたりするのも日常茶飯事になってきました。
急いでいるときは電話やメールが出来ないので正直いらっとすることもありますが、
こんなトラブルもこの機種の魅力の一つかなと思うようになりました。
おそらくこのトラブルに解決方法は無いと思います。
いろいろ解決を試みましたがダメでした。
初期化しても時間の問題だと思います。
自分も一回初期化しましたが再発しているので。
もしあなたが使っていられないと思うなら、
機種変更やMNPも方法の一つだと思います。
一度考えてみられるのがいいと思います。
書込番号:16843567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も半年前に1度頻繁になってしまいました。
症状は危機れた内容と同じ感じでした
とりあえず、1度リセットした後
出来るだけ常時出しているパネルを減らして
ほとんどはバーの中にしまっています。
あと、ラインはあまり相性が良くないのではと
書かれたことがあったのでインストールはやめました。
それ以降はパネルの読み込みはなっていません。
インストールしているアプリの数は20を超えていますが
常時出すパネルの数も関係しているかもしれないと思っています。
書込番号:16871292
1点

いっそのことホームアプリをインストールしてしまいましょう。
僕も当初iida UIを使用していましたが、セクションバーが消えてしまうことはなかったものの、延々とスクロールしなければならず使いにくかったので導入しました。
ホームアプリはADW、Novaが有名ですが、僕はフラットデザインが好きなので、SF Launcher を使用しています。
INFOBAR自体がシンプルな形なので、相性が抜群です。
書込番号:17058081
0点

僕も同じようになりました。いろいろ試してみて結果的にマイクロSDを取り外したらあっさり快適になりました。意味は不明ですけど。
書込番号:17117452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
Eメール機能の中から写真を撮影し添付しようとすると、
サイズ計算中のまま固まってしまいます。
タスクからEメールを停止して、再度動すればなんとかなるのですが。
添付写真のリサイズが簡単になったのは良いのですが、先に写真を撮ってから
Eメールを入力するのが面倒で困りました。
同じ症状のかたおられますか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
ウイルスバスターTM for auをつかってるのですが
ここ最近なぜかスキャンが出来ません
ダウンロードし直したりと いろいろ試したり
してみたのですが
何度スキャンしてみても途中で停止してしまいます
再ダウンロードしてもダメってことは
アプリの問題ではないと思うのですが
33%までいくと必ず停止してしまいます
なぜでしょうか?
書込番号:17083030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードに何らかの不備がある可能性が考えられます。
一旦SDカードを初期化してみては。
書込番号:17085512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん
ありがとうございます。
今はSDのバックアップをとったりする時間が
ないので初期化できませんが時間ができしだい
試してみたいと思います。
書込番号:17086277
1点

とりあえずSDカードをマウント解除した状態でスキャンしてみて、正常終了すればSDカードに原因アリということになりますね。
書込番号:17086503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさんへ
マウント解除して
スキャンをしてみましたが途中で停止してしまい
解除前と同じくフルでのキャンが出来ませんでした。
書込番号:17086646
1点

SDカードが原因ではないようですね。失礼いたしました。
ウィルスバスターは使用したことがないので推測ですが。
進捗率%と併せてスキャン中のファイル名が表示されてませんか?
毎回、途中停止するのが同じファイルのスキャン中でしたらそのファイルを外せればよいのですが。
画像等のデータファイルでしたら削除で済みますが、システム関連ファイルの場合は少々厄介です。
書込番号:17087459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
何度もご丁寧にありがとうございます。
毎回停止してたファイルはバックアップしてる
アプリのようだったので
消去してみたのですが
改善されませんでしたが
他のファイルかもしれませんので 教えていただいたように いろいろと試してみたいと思います。
書込番号:17093164
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)