INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

INFOBAR A02

  • 16GB
<
>
HTC INFOBAR A02 製品画像
  • INFOBAR A02 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A02 [ICE GRAY]
  • INFOBAR A02 [AOAO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

(1877件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーソル飛びの不具合

2013/02/25 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:49件

メール等では無く、ウェブ上の文字入力時に、前または後ろへのカーソル移動をした上で文字入力すると、あらぬ場所に入力されてしまうので、非常に困っています。(仕事で毎日使います)
ネットで検索してみると、他機種においても報告されているようですが、回避する方法が良く分かりません。
どなたかご教示いただけませんか。

書込番号:15815383

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:49件

2013/02/25 13:19(1年以上前)

追記です。
不具合というのがおかしいとか、いろいろな議論がすでにされているようです。
しかし、全体的な流れは、アップデートを待つということかと思います。

待つか、ちと難しそうな変更(POなんとか)を行うかであれば、待とうと思いますが、入力時にこうすると、飛びや上書きが回避できるよ、というコツみたいなものがあれば教えてください。

書込番号:15815440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/25 20:22(1年以上前)

機種不明

まうすぐさん
画像の様にカーソルの下にタブが表示されている場合は飛ばないようです。
やり方は加筆したい場所をタップしてタブが表示されている内に加筆してしまいます。上手く場所を指定出来ない場合はピンチズームしてからタップすればやり易いです。
私はとりあえずこの方法で回避しています。

書込番号:15816922

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2013/02/25 20:46(1年以上前)

ちーむコウラツキさん

画像付きでのご教示ありがとうございます。
試してみたところ、確かにタブ表示中は飛びません。
表示時間は短いですが、慣れればなんとかなりそうです。
本当に困っていましたので、大変うれしいです。
ありがとうございました。

書込番号:15817052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでます

2013/02/25 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:27件

今、XPERIA HDを使ってるんですが、どうも相性が悪いらしく、1年経ってないのに4回修理に出してます(>_<)
1度は全リニューアルで、この間は新しいものと交換してもらったんですが、現段階で着信音がならなくなったり、メールが入ってこなかったりで、もう機種変しようと思ってるんですが、どれにしようか悩んでます(-_-;)

もう失敗したくないので、みなさんの意見を聞かせてくださいm(__)m

ちなみに、こちらのINFOBARと、バタフライとAQUOSフォンで悩んでます。

ご意見よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:15815115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/25 11:55(1年以上前)

HTCvsSHARPですね。

書込番号:15815160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/25 12:45(1年以上前)

どのような用途でしょうか?
あまりヘビーなことしなければ、SHL21かHTX21でしょうね。
ヘビーなことするならばButterflyであるHTL21ですね。

auにこだわりがなければ、docomoとかでもいいかと思います。
MNPのほうが機種変更より安く買えますよ。

書込番号:15815323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/25 15:08(1年以上前)

横から失礼致します。

当方、現在ガラケーユーザーですが、
端末の安定性からHTC機種かなと思っています。口コミを見ての印象です。
(バタフライとインフォバーの2択で迷っています。)
RAMが1Gの場合「ヘビーな使い方は向かない」と良く目にしますが、
スマホで言う「ヘビーな使い方」とはどのような使い方を指すのでしょうか?

一般的にRAMが少ないと、同時に行えるタスクが減ると思いますが、
単純に「地図を見ながらメールする」とか、「ゲームしながらメール」するとか、
複数のアプリを同時に実行する事を指すのでしょうか?

それとも、この先RAM2G向けの重たいアプリが開発される事があるのでしょうか?
(2G無いとまともに動かないが、使うとすごく便利なアプリが出るという具合???)

すいませんがご教示下さい。

書込番号:15815752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2013/02/25 16:28(1年以上前)

AMD大好きさん、ありがとうございます。

家族割とかの関係で、できればauがいいんです。

ヘビーなこととは、どんなことですかね?

うちに、パソコンないので、色々調べたり、GREEとかでゲームとかはします。
使う頻度は、依存症だねって周りから言われるくらいなんですが…(^-^;

書込番号:15816015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/25 16:30(1年以上前)

まあ複数のことを同時にすることにより、メモリは多く使用します。
それはヘビーな使い方ではないですかね。
例えば、スマホで重めのゲームをしたり、メモリをたくさん使うアプリを使う際はRAMが多いほうがいいでしょう。
ヘビーとはRAMを多く使ったり、CPUのパワーを必要とする処理です。


スマホでは、買った当時と2年後ではかなりサクサク感が変わりますので、その時のスペックが良い物を買っておいたほうが良いでしょう。

書込番号:15816018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2013/02/25 16:32(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。

もう少し検討してみますね。

書込番号:15816024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/25 17:04(1年以上前)

キャンディー413さま

スレをお借りしまして申し訳ないです。
ありがとうございました!


AMD 大好きさま

参考にさせていただきます。
やりたい事、出来る事が分からない間は、スペックの高いほうを選んでおくべきですね。
大変参考になりました。

書込番号:15816116

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのデータの保存場所指定について

2013/02/25 09:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:5件

はじめまして

Infobar A01から本機種に変更いたしまして、質問があります。

以前の機種とは異なり、アプリをSDカードに移せないことは知っております。
しかし、アプリのデータもSDカード上に作成することはできないのでしょうか?
たとえば2chmateですと、infobarA01では、SDカード上に2chMateのフォルダが作成されましたがinfobarA02では、内部ストレージにフォルダができてしまします。
今のところ、アプリのデータ保存場所が内部ストレージとなっているのかなと考えておりまして、これをSDの方に優先的に保存されるように設定したいのですが、可能でしょうか?

また、Infobar A02をお使いの皆さんも、アプリのデータは内部ストレージに作成されているのでしょうか?
もし、アプリのデータを内部ストレージにしか保存できない場合、バックアップは内部ストレージ内のデータを全てSDカードにコピーすることで行うのでしょうか?
突然スマホが壊れたときにデータがどうなるか不安です。

書込番号:15814722

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/25 10:46(1年以上前)

SDにアプリを入れていたら、動作が重くなったという人がいます。
SDにアプリを入れる事は、勧められません。

書込番号:15814980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/02/25 11:03(1年以上前)

返答ありがとうございます。

ただ、SDにアプリを移すわけではなく、バックアップや内部ストレージ容量の圧迫などの観点から、アプリのフォルダなどのデータをSDに保存できないですか、との質問です。
それとも、アプリのデータフォルダなどをSDに作成するということは、アプリをSDに移すのと同義であるということでしょうか?

書込番号:15815017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/25 11:17(1年以上前)

http://andronavi.com/2011/09/116105

書込番号:15815052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/02/25 11:34(1年以上前)

返答ありがとうございます。

リンク先を拝見いたしました。
おそらくこちらの意図が伝わっていないものと思います。

アプリをSDカードに移せないことは知っております。そのための内部ストレージ16GBでしょうし。
どのように言えばうまく伝わるのかわかりませんが、アプリそのものをSDカードに移す方法を質問しているわけではありません。

たとえば、カメラアプリであれば保存場所をユーザーメモリあるいはSDカードと選択出るように、その他のアプリもそのデータ(アプリそのものを指すわけではない)をSDカードに保存することはできないかとお聞きしたいのです。(内部データにアプリの保存データが蓄積され、端末の故障により設定データなどが失われることを危惧しております)

もう一つ例えですと、Infobar A01のときはアプリそのものをSDカードに移すと、SDカード直下.android_secure、に格納されているようであります。しかしながら、そのアプリを使用することにより発生するデータ類はSDカード直下にフォルダを作成して保存されていたように感じます。
このSDカード直下のフォルダがInfobar A02では、内部ストレージに作成されているようなので、これをSDカード(直下であるかについては問わない)に作成することはできないかということを質問したいです。

また、Infobar A02をお使いの方々も同様に内部ストレージ直下にデータフォルダが作成されているのでしょうか? という点についてもご回答をご期待しております。

書込番号:15815099

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2013/02/25 11:56(1年以上前)

基本的にはアプリ側設定で保存場所の指定する項目がない場合、データ保存先はmnt/sdcardフォルダです。
アンドロイドの現行機種の内部ストレージを拡張したすべて(多分)が内部ストレージ=mnt/sdcardとなっているため変更出来ません。
SDカードへのファイルパスについては、MNT/EXT_SDだったり、MNT/SDCARD2だったり、メーカー毎に独自仕様ですので、不具合を減らす意味でも内部ストレージ固定で開発するケースが多いのではないかと思います。

ちなみに一部機種ではアプリに保存場所設定があっても(設定はできるけど)アプリからSDカードへ直接アクセス出来ないケースもあります。
私の使っているRegzaTabretでは標準アプリのToshiba File Manager以外のアプリはSDへの書き込み禁止に設定されているようで書き込みはNG、読込はOKという仕様のようです。

話が逸れましたが、スレ主さんへの回答としては、アプリ側で設定項目があれば出来る筈、ということです。

書込番号:15815161

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/02/25 13:26(1年以上前)

返答ありがとうございます。

今の機種は、内部ストレージがmnt/sdcardなんですね。なるほど納得です。
では、SDカード保存はアプリ内から変更できる場合に限られてくるんですね。
なんというか、修理時のバックアップが大変そうですね…

大変参考になりました。これで、SDカードから内部ストレージへデータを移す覚悟ができました。
ありがとうございました。

書込番号:15815460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

INFOBAR A02 カメラ性能について

2013/02/24 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 moimoi-gouさん
クチコミ投稿数:12件

INFOBAR A02お使いの方、スペックでは静止画の手振れ補正なしということですが、
気になるレベルなのかご意見ください。

当初、LGL21とHTL21で迷っていました。というのもHTL21が防水がIPX5のみであった為です。
そうこうしているうちにA02の発売を知り、一気に気持ちが傾きました。
小さい子供がいるため、カメラ機能をよく使うので手振れ補正がないがために後悔したくないです。室内での撮影や動きのある被写体での撮影どうですか?
画素数は800万で十分と思っています。
一応、発表会など行事の時はデジカメをスタンバイさせますが・・・

書込番号:15811307

ナイスクチコミ!3


返信する
saika0415さん
クチコミ投稿数:42件

2013/02/24 23:49(1年以上前)

今晩わ、私もこの機種の購入を検討しています。実際に持っているわけではないのですが一つの手としてはマーケットでカメラアプリをインストールしたらいかがでしょうか(*^^*)
今はマーケットにたくさんアプリがありますので(一部有料でもありますが…)そちらで探してみてはいかがでしょう?
もし、今の機種がスマートフォンであればまず探してみるといいと思います。
その上で実際に使用して良ければ好きな機種を買った後にインストールすれば良いかなと思います。

今私はスマホを白ロムを合わせて五台持ってるのですが手振れ防止機能がない機種でもアプリで代用できてます。また、実際機能が無くても写真を撮るのに大きな影響はありません。(あまり人物を撮らないので参考になるかはわかりませんが…)

まずはアプリを探してみてから考えても遅くないと思います♪
長々と失礼しました。

書込番号:15813706

ナイスクチコミ!2


スレ主 moimoi-gouさん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/25 08:01(1年以上前)

saika0415さん、有り難うございます。

そうですよね、そもそもスマホのカメラの手ぶれ補正って光学式じゃないですもんねσ(^_^;

気になる場合は、アプリで対応してみます。
有り難うございましたm(_ _)m

書込番号:15814590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ???

2013/02/24 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:10件

本日、購入し先程までサクサクできていたのですが、急にネットにつなげなくなってしまいました? 何分初心者なので宜しくお願いします

書込番号:15808615

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/24 00:30(1年以上前)

ひとまず、再起動されてみたら如何でしょうか?

書込番号:15808652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/02/24 00:33(1年以上前)

とりあえず バッテリーをはずして立ち上げたのですが、症状はかわりませんでした。

書込番号:15808675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/24 00:44(1年以上前)

通信関係の設定を確認されたらどうでしょうか?

書込番号:15808726

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/24 01:03(1年以上前)

アンテナマークは立っていますか?
ネットに接続しようとした時、その横の通信
アイコン(3Gとか上下矢印の表示マーク)に
変化はありますか?

書込番号:15808797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/02/24 01:04(1年以上前)

wihiの設定を変更したら復活しました。ありがとうございました。

書込番号:15808802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 INFOBAR A02 auの満足度5

2013/02/24 13:56(1年以上前)

今後のためにも出来たら発生した内容と
対応を教えていただけないでしょうか?

書込番号:15810905

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ニシキゴイスマホ

2013/02/23 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:21件

ニシキゴイスマホは東北での発売はいつ頃になりますでしょうか?また予約はしといた方がいいのでしょうか?

書込番号:15806092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
としAPさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

2013/02/23 18:04(1年以上前)

発売は2月末前後はです
錦鯉は予約した方が確実ですよ。

書込番号:15806482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/02/23 22:30(1年以上前)

回答有り難うございました♪

書込番号:15807899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)