INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

INFOBAR A02

  • 16GB
<
>
HTC INFOBAR A02 製品画像
  • INFOBAR A02 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A02 [ICE GRAY]
  • INFOBAR A02 [AOAO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

(978件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDXC対応について

2013/03/03 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 愛&煌さん
クチコミ投稿数:7件

購入を考え中の一人です。
同じHTC製であるbutterflyと同様に、外部メモリの対応はmicroSDHC32GBまでとなっていまが、butterflyではmicroSDXCを使用されているとのクチコミを拝見しました。それを踏まえて、本機種でもmicroSDXCを試されて実際に問題なく使用出来ている方がいましたら、ご教授下さい。また、その際の成功手段、又は失敗談等ありましたら宜しくお願いします(v_v)

書込番号:15842445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
YouDoWhoさん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/24 01:41(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、microSDXC認識しましたよ。
SanDiskのSDSDUQの64GBです。
Amazonで購入しました。
そのまま刺しただけではエラーが出て認識しなかったのですが、MacのディスクユーティリティでFat32にフォーマットしたら認識しました。
まだ全然使ってはいませんが、とりあえず認識したというご報告です。

書込番号:15930168

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛&煌さん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/24 20:33(1年以上前)

スレを立ててから大分経っているにも関わらず、書き込んで頂きありがとうこざいますm(_ _)m
SDXCカードのメーカーと型番までちゃんと添えてもらってるので、非常に助かります。とても参考になりました。感謝します!(^^)!

書込番号:15933449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音量調節ボタンについて

2013/03/03 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au


数日前にこの機種に変更しました。
概ね満足なのですが、側面にある音量調節ボタンを間違えて押してしまうと音量が上がった瞬間に効果音的な音が鳴ってしまいます。

静かな場面で音が鳴ってしまうのは避けたいので、この効果音的なものを鳴らない様にすることはできないのでしょうか?

もしくは、サイドキーはガラケーのようにロックかけたいのですが可能ですか?

書込番号:15842182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/03 16:43(1年以上前)

ご希望とは違うかもしれませんが、
「近藤昭雄の溜息」というアプリはどうでしょうか。
(参考)
http://andronavi.com/2012/03/171018

書込番号:15843712

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/03/03 18:24(1年以上前)


そんな感じです!
ただ、マナーモードにしか出来ないのでしょうか?
ともかく、音が出てしまうのを防ぐ事は出来そうです!

ありがとうございました。

書込番号:15844132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 我が家のWifiが・・・

2013/03/03 05:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:61件

皆様のお知恵を拝借したいと思います
どうぞよろしくお願い致します。

A02の白購入して1週間ほど快適に過ごしておりました。
家では、光でバッファローの無線LAN使用しており
今までは普通に使えてましたが、急にできなくなりました・・・
嫁のiPhoneや子供のXPERIAなどは普通に使え
自分のA02も使えていたのですが急に・・・
Wifi接続は認識はしており、接続されましたとでますが
なぜか、鍵マークが消えません・・・
何回もキー入れ直したりしてみましたが
だめでした・・・
再起動も・・・
ちなみに、他の公衆LANではYahooBBとかFreeSPOTなど
普通に使えます・・・

あとどうしたらよいでしょうか?
このままだと仕事でのやりとりがあるので
あっという間にLTE限度超えてしまいそうで・・・

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:15841700

ナイスクチコミ!2


返信する
tea-bagさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度4

2013/03/03 06:18(1年以上前)

バウンティさんおはようございます。

素人なので詳しくないのですが、バッファロー親機の電源の入り切りはされましたか?

書込番号:15841727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2013/03/03 19:53(1年以上前)

Tea-bagさん
返事遅くなって申し訳ありません。
バッファローの無線機器も何度も電源
入り切りしましたけど改善されず
ただ嫁と息子のスマホができてるだけに……
自分のA02も何故か?他のはできて家のだけがと言うのも……です。

書込番号:15844479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tenwoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/03 21:00(1年以上前)

お近くにauのwifiエリア等フリーのホットスポットがあれば試してみては?
それで本体不具合かルーター不具合か判別できそうな気がします。

書込番号:15844785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tenwoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/03 21:16(1年以上前)

あ、すいません。もうお試しでしたね(^_^;)
失礼しました。
そうすると本体の設定の再確認ということになりそうですが、、、

書込番号:15844867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2013/03/03 21:36(1年以上前)

tenwoさん
こんばんは、
本体の再確認は何度もやり直しましたし
再起動も行いましたが変わらないです・・・(悲)

書込番号:15844982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/03 22:31(1年以上前)

現象として鍵マークが消えないことの意味を確認してからの対処が必要と思います。取説によるとウイルスバスター for auの通知ということのようですが合っていますでしょうか?。ウイルスバスターであればその通知内容にヒントがありそうです。あとは親機に接続時のログが残ると思いますので、その確認などが有効かと思います。

書込番号:15845304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/03 23:36(1年以上前)

この機種を持ってませんが、
鍵マークって、どの画面のどこのマークでしょうか?
初心者様ということで、あえて、聞いてみました。
Wifiの設定画面であれば、
鍵マークは、セキュリティ保護されている証で、
消えないと思います。
急にできなくなったとは、
具体的に何ができずに、
どういう画面になるのでしょうか?

書込番号:15845673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/03/07 00:09(1年以上前)

無線ランは最新バージョンになってますか?

私の場合ですが、やはり突然通信できなくなり(有線では可能でした)
スマホも大丈夫なのにPCとタブレットが使えなくなりました。
いろいろ調べたら、最新版にバージョンアップしなければならないことが
わかり試みたのですが、あまりにも古いもの?だったらしく、PCが
受け付けてくれませんでした(涙)

泣く泣く新しいものを購入しました。
といっても3000円もしないものですが。
バファローの一番安いやつです。

まぁ、そういったケースもあるということで。

書込番号:15858892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

水滴への反応等誤動作について

2013/03/02 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 tenwoさん
クチコミ投稿数:48件

水滴への反応はどうでしょう?
店頭でホットモックをいじっていて思ったのですが、ホーム画面の右側真ん中あたりに水滴がついたり長押しの誤動作したりすると、いつの間にかアンインストールされてしまうのではないかと。
せめてショートカット削除程度ならダメージが少ないのですが、、、

書込番号:15838125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/15 16:17(1年以上前)

昨日、お風呂につかりながら操作しましたが問題なかったですよ。
IS04だと水滴誤操作しまくりだったので、かなり快適でした。

書込番号:15894976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tenwoさん
クチコミ投稿数:48件

2013/03/15 16:28(1年以上前)

私も同じくIS04です。
小雨なら反応しなくなる程度で済むのですが、特に汗がついたりすると長押し状態になってしまい、これがiidaUIの右端中央で起こってしまうと自動的に削除されてしまうのではないかと、、、
せめて削除確認のOKボタンは左側に配置すべきだと思うし、UIからはショートカット削除のみ可能とする設定がほしいところです。

書込番号:15895014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 98psさん
クチコミ投稿数:72件

MNPでAUからドコモへ移る予定です。

AUで予約番号を取るためにEZWEBから操作すると
4けたの暗証番号がわからず手続きできません。

電話でオペレータからの手続きなら暗証番号無しでも行けるのでしょうか?
または暗証番号を知る方法を教えて下さい。

すごく急いでいます、よろしくお願いします。

書込番号:15837009

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/02 08:55(1年以上前)

本人確認が必要になるのでauショップにいくのが一番早いですね。
mnpも考慮するならauショップに行きましょう。

書込番号:15837024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/03/02 08:58(1年以上前)

オペレーターとの電話でも暗証番号は必要だったと思うけど…。とりあえずオペレーターに電話してみたら?
暗証番号ないと本人確認が不十分だろうし。
それでダメならauショップ。
道順は決まってるし、それしかない。

書込番号:15837030 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/03/02 09:05(1年以上前)

「暗証番号を知る方法」
・思い出す
・契約時の控えを見つける
・auショップへ行く
いずれかでしょうか。

書込番号:15837059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/02 17:47(1年以上前)

皆さんが仰る通り、auショップに行くしかないですよ。

書込番号:15839206

ナイスクチコミ!1


スレ主 98psさん
クチコミ投稿数:72件

2013/03/03 09:16(1年以上前)

朝一で電話してオペレーターに対応してもらったら
パスワード不要で行けました。ありがとうございました。

書込番号:15842078

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 あなたならどっち?

2013/03/01 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:27件

機種変したくて、色々聞いてるんですが、なかなか結論がでません(>_<)

そこで、みなさんに質問です(^_^)/

htc J butterfly と INFOBAR
あなたならどっちを選びますか?

理由も教えてくださいね(*^^*)

書込番号:15835425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/01 22:23(1年以上前)

こんばんは

「htc J butterfly」を選びます。

HTCといえばスマートフォンのハシリです。

日本のキャリアがいろいろなアプリを乗せてしまっていますが、
Android-OSの基本機能を活かしたモデルの開発は、
HTCはよく熟知しているとおもいます。

そして「butterfly」のスペックは多機種を一歩リードしていると思います。

書込番号:15835477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/03/01 22:30(1年以上前)

ども!
どちらもHTC製なので、基本的には外観とか実際触ってみて決めればいいと思います。
J butterflyのほうがRAMが2G(Infobarは1G)なので、今後のAndroidアップデート等を考えるとこちらのほうがいいかもしれませんが。

個人的にはどちらも赤が欲しいですw

書込番号:15835508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2013/03/01 22:35(1年以上前)

新しいフォルダさん、ありがとうございます。

参考にさせていただきます(*^^*)

書込番号:15835528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/03/01 22:37(1年以上前)

TAK.a.roadさん、ありがとうございます。

あたしも、どちらも赤が欲しいです(*^^*)

参考にさせていただきます(*^^*)

書込番号:15835539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/01 22:44(1年以上前)

Softbankユーザーですが選ぶならINFOBARです。
理由はデザインのコンセプトが面白いからです(笑)

書込番号:15835581

ナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/03/01 22:45(1年以上前)

スペックこのどちらかで選ぶかになると思います。でかんがえるならbutterflyですが、デザインならA02ですよね。同じHTCなので特にこのどちらかで選ぶかになると思います。

書込番号:15835583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

2013/03/01 23:33(1年以上前)

スペックで選ぶならbutterfly、デザイン重視ならA02です。

他の方もおっしゃっているように、中身はどちらもHTCですので最終的にはスペックかデザインのどちらかが決め手になると思います。

自分はA02を購入しました^^
butterflyとA02のレビュー等も参考にしてみたらいかがでしょうか??

書込番号:15835840

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

2013/03/01 23:52(1年以上前)

私も同じように悩んでましたが、A02にしました。

どうせ二年…。
値段とデザインとUIと。
蝶のスペックを超える機種は他メーカーからも出るだろうけど、INFOBARはINFOBARでしかないもの!
…ってことでINFOBARに決めました♪
使ってみたかったし。

書込番号:15835952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/02 00:04(1年以上前)

INFOBARにしました。

すべてにおいてのスペックと握りやすさはバタフライが上ですが
防水性能の差で・・・INFOBARに。

過去なんどか歴代携帯が水没してから重視するようになり、
現在もスマホをいじりながら長風呂するので。

書込番号:15836009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/03/02 00:45(1年以上前)

キャンディー413さん、こんばんは。

迷うなら、少し待って、HTL22(HTC One)にします。3月8日フランスで発売です。
http://www.htcdev.com/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/129/129947/
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1302/20/news039.html
日本では、大型連休に発売されるのではないかと思っています。

理由は、A02がハイスペックとは言い難いから、HTL21は大きすぎるから、です。

書込番号:15836189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/02 09:06(1年以上前)

私はバタフライを購入しました。
決め手は画面の綺麗さです。

ふだん電車移動中などにWEB小説とかテキストの多いページを読んでることが多いのですが、
小さい文字でもクッキリハッキリ見えるので(少し感動しました)、
視力が上がったのかと思ってしまうくらいです。
なので結構な長時間テキスト画面を目で追っても、今までの機種と比べて
目の疲れが段違いに少なくなったと感じています。

書込番号:15837063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2013/03/02 09:27(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございますm(__)m

色々参考にさせていただきます(*^^*)

なみに、き機械音痴のあたしでも両方使いこなせますかね?

あたしは、主にGREEでゲームか、LINEか長電話なんですが。

書込番号:15837140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tenwoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/02 14:50(1年以上前)

個人的には電池交換可能であることが絶対必要だと思っているのでこの二つならA02です。今までの経験では一年で本体電池が確実にへたっているし、外部バッテリーはすぐ壊れるしかさばるし重いし耐えられません。
新しいHTConeを待とうかと思いましたがアルミ成形が売りだと日本仕様でも電池内蔵は確実ですよね。。
なので他メーカーのリーク情報を見ながら連休頃の夏製品発表まで悩むことになりそうかなあ。

書込番号:15838477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)