端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月15日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年4月7日 21:48 |
![]() |
5 | 6 | 2013年4月7日 15:44 |
![]() |
6 | 2 | 2013年4月6日 17:39 |
![]() |
7 | 8 | 2013年4月2日 21:50 |
![]() |
13 | 5 | 2013年3月30日 22:55 |
![]() |
5 | 3 | 2013年3月29日 03:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

発信確認のアプリを使った以下のような方法(発信確認→名前を確認→発信/キャンセル)
はどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005256/SortID=14064221/#14069561
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.nanabit.callconfirm
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nori.android.callconfirm
書込番号:15990655
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
INFOBAR A02ってiPhoneみたいに画面を撮影出来ないんですか?
出来ないとしたら、もしあればそうゆうことが出来るアプリを教えてください。
書込番号:15987191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電源ボタンと音量ダウンのボタンを同時に押し続けるだけ。
書込番号:15987197
1点

スクリーンショットのことですよね?
電源ボタン+音量下ボタン同時押しで撮れますよ。
1〜2秒くらい長押しするとうまく撮れます。
書込番号:15987198
1点

おー!!出来ました!!
感激です(*^^*)
皆さんありがとうございました♪
書込番号:15987207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、質問が変わるんですけど、ATOKってあるじゃないですか?あれを設定でONにしたんですけど、キーボードやテンキーの表示が全く変わりません。
どうしたら変えられますか?
書込番号:15987224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テンキーやキーボードが表示されてる状態で、画面上の通知バーにキーボードのアイコンが出てると思うので
通知バーを下へ引き下げると入力方法の選択というのがあるので、後はそこでATOKを選択すればATOKに切り替わるはずです。
書込番号:15987601
0点

標準のIMEを無効にしないと戻ると聞いたことがあるんですがどうなんでしょう?
書込番号:15989133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
初期状態だと発信履歴と着信履歴が「通話履歴」でひとくくりになっていて不便なんですが、
発信と着信を分けて表示する方法はありませんか?
書込番号:15985012 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

左上にある通話履歴▼で選択できますよ。
書込番号:15985050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あぁ、ホントだ!
親切にありがとうございました(^_^)
書込番号:15985070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
わたしはよく携帯を洗うので防水は必須なのですが、この携帯は洗ってから電池蓋をとると、なかに水滴が入ってるのですが、これは問題ないのでしょうか..?
ない、といわれても、自然に乾くとは思えないのでなんとなく不満が残りますが..。
みなさんはどうですか?
書込番号:15888815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴムパッキンの中に水滴が入るようであれば問題ですが、それ以外の部分は もとも水滴が入っても問題ないように作られてますよ。
書込番号:15888862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ああ!
なるほど!
いえ、大丈夫です、ゴムパッキンのなかは濡れません!
とても晴れやかな気持ちになりました。
ありがとうございました!
書込番号:15888897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯を洗う時点で間違ってます!
書込番号:15894286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違ってませんよ。
取説にも洗う際の注意事項が記載されてます。
仕事上、生活環境上、など、携帯が洗える、というのは携帯を選ぶ上で重要な選択肢のひとつだとおもいます。
書込番号:15894359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

洗うくらい出来なきゃ、防水の意味ないよ。
洗剤そのままつけるのと、風呂で使うのは温度差結露まで防げる保証はないので事故責任だけど。
何年か前の嵐のauのCMで、水道水かけてたじゃない。
書込番号:15894769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕もよく携帯洗いますが
イヤホンジャックの中に水入っても
大丈夫ですか?
書込番号:15944539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大丈夫な仕様になってると、どこかのスレでみました!
でも濡れたら、端末がイヤホンがささっていると誤認識して、しばらく音がでなくなる現象は多々ありますね..
書込番号:15944742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

では、洗ってくだい!
書込番号:15970287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
明日機種変更しに行くのですが、 htc j Butterflyか、INFOBAR A02か迷っています 。
よくやるのは、ネットや動画を見たりするのと 通話です。
バッテリーの持ちや、使いやすさ、不具合など も含めて、良い所や悪い所など知っていること やオススメを教えて下さい。
Butterflyは、電話の声がこもると聞いたり、バ ッテリーがあまり持たないとレビューを見たり したのですが、実際使っている方どうですか?
また、こないだ出たINFOBAR A02はホーム画面 のデザインが気に入らないのですが、アプリで 何とかなりますよね?でも逆に良い所?をあま り聞いた事がありません。
どっちかのスマホを持っている方や、Android に詳しい方など教えて下さい。お願いします。
書込番号:15958175 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんわ
僕はButterflyを使っているAMD 大好きというものです。
Butterflyの電話ですが、音声がこもることはありません。
しかし、電池持ちは微妙といったところです。
ガツガツ使っていれば電池は減ります、使っていなければ全く減らないといった感じです。
僕はネットサーフィン、LINE、軽いアプリを計4時間位1日のうちに使うのですが、8時から使うと17時頃にもう10%っていった感じになります。
おそらく電池持ちはINFOBARの方が良いはずです。
INFOBARのLauncherのデザインが気に入らないのに、INFOBARを買うのは個人的にどうかと思いますw
それが売りですし、あれは使ってみると使いやすいと思いますよ。
あれが皆さん好きで買ってる方がほとんどでしょうから。
INFOBAR A02の良い点はButterfly比較で述べると、
・防水能力が高く、防塵に対応している
・電池パック式で取り外しが可能
・ストラップを付けることができる
・気持ちコンパクト
ですかね。
悪い点は、
・RAMが1GB
・HD液晶(ButterflyのFHDと比べると劣る)
などです。
個人的にはButterflyの方がスペックが高いのでお勧めですね。
あと動画を見るということですが、それはYouTubeなどの動画サイトでしょうか?
また1日どれくらい見るのか?家のWi-Fiで見るのか?それとも外で見るのか?
これを教えていただけると助かります。
書込番号:15958227
1点

回答有難う御座います。
使っている方に聞けてとても嬉しいです。
現在、初代DIGNO ISW11Kを使っていますがバッテリーが全然持ちません。
なので、この機種よりは2つの機種は持つかなとは思っているのですが…
あと動画は基本的にYouTubeで見ています。
wifiは使わずに3GやLTEで今後も見ようと思っています。
書込番号:15958267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね。
ISW11Kと比べると確実にこの2機種のほうが持つはずです。
あとYouTubeを3GやLTEで見るということですが、これは大問題です。
LTE端末には7GB制限がありますので、1日1時間(画質によりもっと短く)も動画を見ていれば制限がかかります。
この制限は7GBを超えると速度が超低速にされます。
そのため動画なんか見れなくなります。
今までは制限ないWiMAX搭載の機種でしたが、LTE端末にはかなり制限があります。
ですので、購入前にこの7GB制限の対策をしないとダメですよ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/26118811.html
・制限のないWiMAXルーターを契約する
・制限のないWiMAXスマホに変更する。
・自宅にWi-Fiを設置する。
などの対処法があります。
書込番号:15958681
1点

これマルチポストだったんですね。
あっちには結構回答されてるようですね。
書込番号:15958698
3点

今の機種よりは、はるかに持ちますよね。
なら、安心です。
ネットについては自宅にCUBEなどを置いて、
制限を対応するしかないですよね。
動画は結構見るので、これは厳しいです。
色々アドバイス頂いて有難う御座います。
詳しい方に聞けて感謝しています。
書込番号:15958750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
ブラウザのブックマークに入っているINFOBARのサイトからアクセスし、オリジナルテーマをDLしようとしても、「ページが表示できませんでした」と出て、DL出来ません。
Chrome等で試してもダメでした、ちゃんとLTEも繋がっているのですが、原因はなんなのでしょうか?
書込番号:15947182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『au Market』からダウンロードしても同様
でしょうか。
http://www.au.kddi.com/original-product/a02/sp/themes/
書込番号:15947359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダウンロードボタンを押すとau Marketに飛ぶみたいなのでそれが無効になっているとそういう表示になります。設定→アプリケーション→au Marketで有効にするボタンを押して有効にした状態でダウンロードしてください。その後でアイコンを削除すると無効になります。
書込番号:15947561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DL出来ました!
アプリを無効にしていたのが原因だったのですね…知りませんでした。
詳しい説明ありがとうございました、助かりました^^
書込番号:15951317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)