INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

INFOBAR A02

  • 16GB
<
>
HTC INFOBAR A02 製品画像
  • INFOBAR A02 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A02 [ICE GRAY]
  • INFOBAR A02 [AOAO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

(978件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 bluetoothテザリングで繋がらなくなりました

2016/11/15 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

こちらの機種を今日使わないからと友人に譲ってもらいました
最初はbluetoothテザリングで子機として使用できていたのですが、繋がらなくなってしまいました
最後につながった後行ってしまったことは、
・prl更新(よくわかってないのに間違って押してしまった)
・電源を切った
・simカードを抜いた
・電源を入れ、しばらく放置
・電源を切った
・simカードを刺した
・電源を入れた
・機内モードにした
・機内モードを解除した
このぐらいです。
今は代替としてfoxfi、pdanet tablet でつないでいますが、ほとんどのアプリでネットが使えません。
親機はdocomo Galaxy S5 SC04Fで、ipod touchがbluetoothテザリングでつながっています。(パソコンも試しにつないだらテザリングできました。)
再起動したり、ペアリングしなおしたり、機内モード・wifi・bluetoothのオンオフ、simカードの抜き差し、システムアプリ「bluetooth共有」のキャッシュ・データ削除を試しましたが、うんともすんとも言いません。
どうしたら再びbluetoothテザリングの子機として使用できるでしょうか?
どうか詳しい方お知恵をお貸しください

書込番号:20397302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:443件

2016/11/16 00:12(1年以上前)

すみません自己解決しました…
bluetoothテザリングがオンになってたのを見逃してました
チェック入れた覚えはないんですけど…
板汚し失礼しました

書込番号:20397487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 gulistanさん
クチコミ投稿数:28件

中古で譲っていただいたau HTC J butterfly HTL21 INFOBAR A02 HTX21をsimロックフリー化し、softbankのsim(電話・smsのみ)で通常使用していました。ネットはwi-fiで使用しています。

ただ長期間放置されていたためかアップデートを促すメッセージが頻繁に出るので指示に従って進めていくと、

1. アンドロイドキャラが画面に出てきたまま止まってしまうことが二度。どこを押しても反応しないので電池を抜いて電源を入れるとアップデートされていない状態で通常作動しました。

2. しばらくアップデートせずにおりましたが、携帯機を譲った父がアップデートを試みたところ:
画面に「au」の表示が出て、どのボタンを押してもフリーズしたまま、
その時は完全に放電させた。その後画面が真っ暗になったので
電池を取り出し再充電し、一時間ほど放置。
起動ボタンを長押ししてたら、画面上部には「clockworkMod Recovery v6.0.2.3」が表示
その下に数行の項目、そして動かない、とのことでした。

これは故障なのでしょうか?
アップデートしなくても別に構わないので
今まで通り使えるよう普通に電源が入って欲しいです。

何かご存知の方がいましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20291673

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/10/13 10:55(1年以上前)

機種不明

>gulistanさん

おそらく添付画像のような画面ではないでしょうか?

『ClockWork Mod』(CWM)とはリカバリー用のプログラムです。
端末が起動不可に陥った際、ボタン長押し等の通常とは異なる操作で起動させて復旧するためのツールです。
(前使用者が端末をroot化して導入したものと思われます)

CWM画面から通常起動に戻すには、
【音量UP・Down】キーで「reboot system now」を選択(カーソル移動)

【ホーム】キーを押して実行

通常モードで再起動

書込番号:20291770 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gulistanさん
クチコミ投稿数:28件

2016/10/21 10:20(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ご回答ありがとうございます。
お礼の返信が大幅に遅れてしまい恐縮です。
では、この画面が毎回アップデートを試みるたびに出るということは、アップデート自体できなさそうということですね。
次からはアップデートをしないよう父には気をつけてもらおうと思います。
本当にありがとうございました!

書込番号:20316975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームボタン長押しでタスクキルは

2016/05/12 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:59件

すべて消すがなく、一個一個消すようですが、これがうざければ再起動すれば同じことですか?
でも再起動ボタンは無かったんでしたっけ?

書込番号:19869859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 INFOBAR A02 auの満足度4

2016/05/15 03:54(1年以上前)

こんばんは。
タスクキル‥(賛否両論ありますが)360security(light版)と、CMsecurityを使ってます。どちらもまとめて、タスク削除してくれてます。
画面右下の□ボタンでも出来ますが、この機種ではタスク削除が追いつかない(ヘビーユーザーです‥)

再起動‥電源ボタン長押し→電源を切る、(電源を切る)再起動と項目があります。参考にどうぞ。

書込番号:19876140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2016/05/15 19:24(1年以上前)

okありがとう!

書込番号:19877946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ150

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi 繋ぐと落ちる

2016/01/01 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 KOO47さん
クチコミ投稿数:2件

最近よく電源が勝手に再起動するようになりました。
自分なりに色々調べてみると 、キャッシュが貯まってるとか電池がダメだとかホーム画面にアイコン並べ過ぎとかありましたが、どうやら家庭でWifi でのネット使用時、(ネット通信のあるアプリも含む)に落ちる事が分かりました。
同じ経験の方いらっしゃいますか?

対処方法ばありますか?

書込番号:19450840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/01/01 14:44(1年以上前)

わが家に2台ある同端末も、突然再起動の現象が続いていました。(ここ何日かは起こっていない)
今のところ原因・対処方法不明です。

(大して役に立たない返信で恐縮ですが)

書込番号:19451422

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2016/01/02 23:48(1年以上前)

私は、wifiに繋いでる時に限った話ではないのですが、画面が固まって再起動するという症状が出るようになりました。
最初のうちは特定のアプリを開くと高確率で固まって再起動してたのですが、最近は別の特定の動作の時も同じ症状が出るようになりました。
また、何も触らなくても、数回再起動を繰り返すこともたまにあります。
使わないアプリを消したりしたのですが、あまり改善したような感じはしません...。

以前、別の不具合の時、バッテリーパック(?)やカードを外してまたつけて..という感じでやった時は改善したのですが、今回は直りませんでした。
でもまだ電話やメール機能に支障はないので、とりあえずこのまま使ってます。

参考にならなくてすみません。
長文失礼します。

書込番号:19454937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/01/04 09:46(1年以上前)

皆さん同じ症状が起こっているようですね。
私も一日に数回勝手に再起動する症状が12月中旬頃から発生しています。auのサポートセンターに連絡して代替機種を送ってもらいましたが、新しい機種でも同じ症状が起こって困っています。
私はwifiには限りません。データをオールリセットし、二つの必要最低限のアプリのみインストールしただけの状態で数日様子をみていますが、症状発生します。
全く原因が掴めません。どれだけの方にこの症状が発生しているのか分かりませんが、以前からよくあることなのでしょうか?このスレを見て、時期が重なるだけに気になります。

書込番号:19458497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 KOO47さん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/04 10:31(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。
その後色々調べましたが、こんな記事がありましたので載せてみます。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1211030189

私はこれを試して少し落ち着いた感じですが、もしこれでも症状 が出る様なら、au のWifi 接続ツールを別のアプリに変える方法もありそうなので試してみます。

書込番号:19458602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/05 00:38(1年以上前)

みなさん再起動問題で苦しんでおられるようで…

私の場合でひょっとしてこれが原因かもと行き着いたものがあります。
ただし、再起動を起こさなくなって2日ほどで経過観察中で、みなさんにも試して頂きたい。

原因とは「Googleアプリ」(バージョン:5.7.14.16.arm)というアプリケーションです。
12月11日ぐらいにこのバージョンに更新されていました。
ためしにGoogleアイコン(Googleアプリのこと)をタップしてみてください。
即 固まり、再起動の場合は私と同じです。

これはプリインストールアプリのため削除はできませんが、出荷時のバージョンにすることが可能です。
出荷時のバージョンでも今のところ不自由はありません。

設定>アプリケーション>すべて>Googleアプリ>アップデートのアンインストール
「このAndroidシステムアプリへのすべてのアップデートはアンインストールされます。」→OK

(Googleアプリを自動更新にしている人はPlayストアにて解除する必要あり。)

書込番号:19460998

Goodアンサーナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:2件

2016/01/07 13:49(1年以上前)

私もまったく一緒です.

12月中旬くらいから,wifi接続時に勝手に再起動されます.

ひどいときは,立ち上がる寸前に再起動を繰り返します.

ただ,wifiを切ってしまえば問題なく使用できます.

いろいろやってみたのですが,いまのところ,翌日には同じ状況です.

とりあえず,googleアプリの対策してみます.

しばらく,圏外になってしまうと,通信不良もおきますが,再起動で復活しているので良しとしてます.

書込番号:19468467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/01/07 17:12(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。
こちらの情報から、以下のことを行ったら再起動する症状はなくなりました。(日に数回何もしなくても再起動していたのが、ここ二日間は全くありません。)

@au wifi 簡単接続のアプリを無効にした。
Agoogleアプリをアンインストールして出荷時のバージョンにした。

おそらく、このどちらか(もしくは両方)のアプリによるものと考えています。

症状なくなったのはよかったのですが、
本体のデータ容量の問題かとも考えてデータをリセットし、さらにスマホ本体自体の故障かとも考えて交換までしてしまいました。

書込番号:19468872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2016/01/12 19:25(1年以上前)

復活しました.

原因は,Googleアプリのようです.

auwifiは以前試しましたが,数日もしないで駄目でした.

まあ,問題は,頻繁に更新しろっていってくることくらいです.

書込番号:19485412

ナイスクチコミ!5


ダゴシさん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/18 14:34(1年以上前)

自分も先月から

●使用中、突然再起動ということが起きる。
●GOOGLE検索をしようとして文字入力をしようとした瞬間後に再起動が最も多く起きる。他のアプリ使用中でもたまに発生。
●深夜、充電して、朝起きると不正再起動した旨のメッセージが出ている。寝ている時なので再起動についてはほとんど気づかないが、一度目撃。ブート音&#8669;auのロゴ&#8669;ホーム画面にいかないままブート音、の繰り返し。
●wifiに限らず、LTE使用時にも発生。
というようなことが起きるようになりました。

2度auの本体交換サービスを使用しても治らず、困り果てていましたがこちらのクチコミを見て、
「にゃにゃにゃのにゃーさん」の「設定>アプリケーション>すべて>Googleアプリ>アップデートのアンインストール」という作業を行ったところ、それ以降不具合が起きなくなっています。

(因みにauに何度も問い合わせているが、以上のような異常再起動の報告はまだ無いとのこと。ほんとかいな。)

クチコミ投稿の皆様、誠にありがとうございました!

書込番号:19502399

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2016/01/19 11:09(1年以上前)

再起動の問題、こちらを参考に症状はおさまったのですが、
最近ツイッターのアプリを開こうとすると強制再起動の症状が出ました・・・
つぶやきもほとんどしていなかったので気がつきませんでした
結構高頻度で起きるのですが、普通にアプリ起動する場合もあります(10回に1回ですが)
アプリのアップデートに本体がついて行けてないなんてことあるのでしょうか・・・?

書込番号:19504969

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2016/01/21 22:16(1年以上前)

>にゃにゃにゃのにゃーさん
私もまったく同じ症状で12頃から困ってましたが、にゃにゃにゃのにゃーさんの言う通り
Googleアプリの設定をいじってから再起動しなくなって快適です。
再起動ばかりで機種変更も考えましたが、この機種デザインが特に気に入ってるので
これでまだもう少し使えそうで嬉しい。
ありがとうございました!

書込番号:19512492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/01/21 22:44(1年以上前)

私もGuniw Tool さんと同じ症状が出ます。
Twitterは高確率で再起動します。
たまに何事もなかったかのように起動しますが(笑)
Wi-Fiに繋いでいる場合はモバイルデータに切り替えると再起動しないで開けると思います。
その後Wi-Fiに戻すことをお忘れなく。
ご参考までに。

書込番号:19512590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通知音を無音にする場合は?

2015/09/25 03:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

現在mineoにてこの機種を使っておりますが、通知音を無音にする方法がわかりません。

設定→サウンド→通知音と進んでいけば通知音の変更は可能ですが、無音やオフなどの項目が無いのでできないのかと思っております。
ちなみに通知音をオフにすると通常の電話の着信音も同時にオフになってしまいます。これは通知音や操作音、着信音も同時に変更されてしまう機種なんですが、ここだけを除けば使いやすい機種だと思います。

私の普段使いは電話の着信音のみ鳴り、その他のメールやアプリの通知などに関しては無音にて運用をしたいと思っておりますが、先述した「設定→サウンド→通知音」で進むと画面右上に(ストア↓)というボタンが表示されているので、そこからダウンロードをしようと思っていても、auの契約をしていないので購入などができない状態です。

私としては先に無音の効果音をamazon mp3ストアで購入してあり、それを使いたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?

この無音の効果音を本体の「設定→サウンド→通知音」のところに追加などできればそのやり方も教えていただければうれしいです。

書込番号:19171057

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/25 04:35(1年以上前)

機種不明

『Gmail』アプリの場合、この設定項目内で無音ファイルを選択

以前、後入れの音源ファイルを着信音/通知音/アラーム音として認識させる手順を回答させて頂いたので、下記のスレを参考にして無音mp3ファイルを当該フォルダへ保存すると、選択候補として一覧表示されるようになるかと思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000005908/SortID=16058583/

メール通知のみを無音にしたい場合、そのメールアプリの通知設定から無音mp3を選択→設定しておけば宜しいように思います。

書込番号:19171117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/09/25 07:21(1年以上前)

>りゅぅちんさん
早速の返信ありがとうございます。

実は昨日過去レスを遡って探していたら貼り付けていただいたURLにたどり着きましたのでやってみようと思いましたが、昨日は勘違いしてESファイルマネージャーをダウンロードせずに、USBつないで色々と探してました。全然わからなかったです。

先ほどESファイルマネージャーをダウンロードしやってみましたところ、着信音の中には無音のmp3ファイルが無事にありました。

しかし、通知音が無音になればと思っているのですが、それが上手くできません。

メールやSMSに関してはアプリ上からできるのですが、カレンダーやタスクなどは何かしらの音の設定をしなければならないようです。

書込番号:19171237

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/25 08:23(1年以上前)

通知音の対象は【notifications】フォルダとなりますが、そこへ無音ファイルを保存しても一覧表示に現れないということでしょうか?
着信音が正常に対処出来たのであれば、通知音も同様に可能のはずなのですが。

端末を再起動しても変化ありませんかね?

書込番号:19171346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/09/25 13:39(1年以上前)

>りゅぅちんさん
こんにちは。
結論から言いますとうまく設定できました!

貼っていただいたURL
http://kakaku.com/bbs/J0000005908/SortID=16058583/
の記述の中の
/storage/sdcard0/media/audio/notifications/
というところで、この機種特有なんでしょうか、「media」や「audio」という項目が見当たらなかったので、どこに入れていいのかわからずにいました。

先ほど、りゅぅちんさんよりいただいたレスで初めて「notifications」というのがあることを気づいた次第で、そこにファイルを入れると無事にできていました。

数日間悩んでいて、自分でやり方が分からず諦めていましたが、りゅぅちんさんのおかげでなんとか自分の使いやすいように設定できました。 

ありがとうございました。

書込番号:19172062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/25 14:30(1年以上前)

2年以上前の書き込みで失礼しました。
/media/audio/notificationsフォルダはAndroid 2.xの頃の仕様で、現在は/notifications/フォルダでも大丈夫のようですね。

無事解決されて何よりです。

書込番号:19172149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:7件

修理に出して戻ってきたのですが
アプリやファームウェアが最新になっています。がEメール機能が一部戻りません

Eメール機能が初期状態に近いのです
チャット風に切り替えたりはできるのですが

予約送信やまるごとバックアップやまるごと復元などの機能が戻りません。
バックアップしたメールも一部戻っていません

ショップで調べてくれたのですが
通知を受けとり更新すれば戻る
受け取れるタイミングはわかりません
と???正直意味不明です

そんな事あるのでしょうか?

書込番号:18657531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/07 13:48(1年以上前)

『au Market』にて手動で『Eメール』アプリをアップデートされてみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000012550/SortID=18438687/

書込番号:18657620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/04/07 18:03(1年以上前)

ありがとうございます!!
助かりましたm(__)m

大事な用件のメールが復元されず困っていました。
無事復元いたしました。

書込番号:18658147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)