端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月15日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年6月5日 08:12 |
![]() |
1 | 0 | 2013年5月31日 00:33 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年5月22日 22:47 |
![]() |
3 | 0 | 2013年5月3日 21:46 |
![]() |
2 | 0 | 2013年4月24日 03:04 |
![]() |
2 | 0 | 2013年3月20日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
この度、車購入を考えていてカーナビの変わりにSPH-DA05IIを付けようと考えたのですが、調べるとdocomoのスマホしか対応していない様子。
他の方法を検索思案したところHTC DG H200 Media Link HDを使用しSPH-DA05IIにスマホ画面だけでも表示出来ないかと思い上記の質問に至りました。
他のHTCのスマホの接続例はあるのですがこのINFOBAR A02の例が見当たらなかった為、ご存知の方もしくは使用中の方のお話を聞けたらと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
昨日のLTE通信障害あたりから、タイトルの自称がたまに起こります。
あれ?と思って157に電話すると通じて、電話切ると、バーは×が消えてます。
同じようなことになられている方いますかね。
ちなみに昨日の通信障害時は一時3gも30分くらい使えませんでした。
書込番号:16197432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
現在使用中の16GBクラス4のSDカードから16GBクラス10のSDカードに変えたいと思います。PCで丸ごとコピーで使用できますか?リスモ(LISMO Port使用分)と画像(A02で撮影分)がコピーできればOKです。アプリはSDに入ってるのかなぁ・・・
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
日立P42-XP07に、このスマホのビデオパスでダウンロードした動画を映し出すことは可能ですか?
INFOBAR A02では、DLNA非対応とのことで、どうすればよいか迷ってます。
できれば、新しく物を買うことは避けたいです。
XP07もこのスマホも同じネットワークには載ってます。
ご指導ご鞭撻のほどお願いします。
3点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
3日ほど前にこの機種を購入したばかりなのですが、ノイズが非常に気になります。
マナーやサイレントでも、恐らく主に処理をしているとき、戻るボタンを押した後などに小さくホワイトノイズが聞こえた後、ノイズが消える際に「プツッ」っという音が聞こえます。
ホワイトノイズはスピーカーに耳を寄せないと聞こえませんが最後のとぎれる音は、静かな部屋で操作していると個人的に気になる程度には聞こえます。
これはイヤフォンをしても同様です。
また、Beats Audioに関してですがこちらも再生しながら操作をするとブツブツ音が途切れます。
再生のみなら綺麗なのですが…
Beats Audioに関しては不具合が多数報告されているようですが、この不具合は逆に無い人はいらっしゃるのでしょうか?
前述のノイズもBeats Audioも、仮に不具合として新品交換になったとしても、このノイズが殆どの端末で起きているなら交換も意味がないと思い、質問させていただきました。
ノイズとBeats Audioについて、端末お持ちの方はご確認ご報告いただけると幸いです。
書込番号:16052366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
この機種にして一週間ほどになります。
ウィジェット画面を触っていて気付いたのですが、ウィジェットを動かす時に「チンッ」というような微かな鈴みたいな音と短い振動が操作音やバイブOFFの状態でありました。これは操作音等OFFの状態でも消えないものなのでしょうか?
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)