端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月15日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2013年5月8日 21:07 |
![]() |
1 | 2 | 2013年4月20日 16:54 |
![]() |
5 | 3 | 2013年4月20日 00:47 |
![]() |
3 | 2 | 2013年4月22日 09:20 |
![]() |
4 | 3 | 2013年4月24日 03:20 |
![]() ![]() |
8 | 9 | 2013年4月21日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
Eメール設定>Eメール情報>保存件数 によると
送信・未送信メールの保存件数が 58件/1000件 なのに
先月の送信メールが勝手に削除されています。
どうしてなのでしょうか?
さらに、1000件には程遠い状況なのに、先日確認したとところ
「送信・未送信メールの使用容量」が90%以上になっていました。
そして、今確認したところ使用容量は0%になっています。
理由のわかる方、対処の仕方など教えていただけないでしょうか?
1点

auのezweb『Eメール』ですよね?
設定→アプリ管理→『Eメール』にて「データを消去」して一旦すべてクリアしてみては?
(大事なメールは予め保存をお忘れなく)
『Eメール』アプリが不調な時には有効です。
書込番号:16041312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん 回答ありがとうございます。
その処理をしてしまうと、作ったフォルダも全部消去されてしまうため、
最後の手段にしたいです(><)
ありがとうございました。
書込番号:16041909
1点

A02のスペック&サービスには以下のように書かれているので、
件数ではなく容量の制限に達してしまったのではないでしょうか。
--------------------------------------------------
Eメール
受信メール保存件数
(最大容量/最大保存件数) ※5 約18.6MBまたは2000件(注7)
送信メール保存件数
(最大容量/最大保存件数) ※5 約14.5MBまたは1000件(注8)
※5どちらかが最大に達するまで保存できます。
注7)本体メモリーの空き容量に依存。
注8)本体メモリーの空き容量に依存。
--------------------------------------------------
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/a02/spec/
書込番号:16071039
1点

私はスマホにしてからGmailに切り替えてキャリアメールは選択受信に設定して放置していましたが購入時にテストで送ったメールが消えていました。
容量も件数も制限には程遠いと思われますが、何とも不可解です。いつどんなタイミングで消えるかなど、再現性が見つかれば良いのですが。
書込番号:16071504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メールを自分で新規作成したフォルダに振り分け設定していませんか?
このフォルダには受信したメールだけでなく、送信したメールも同じフォルダに自動振り分けされます。
フォルダを開くと、「受信」と「送信」というバーがあると思います。「送信」を確認してみてください。
きっと、振り分け設定していないメールだけが、「受信フォルダ」「送信フォルダ」に残っている状態になっていると思います。
もうすでに解決済みかも・・・とは思ったのですが、私も同様の状態に???となっていましたので返信いたしました。まだ解決していない方のお役に立てれば良いな。
書込番号:16110663
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
これを書き込んでいる時もそうですが、文字を入力したときに下線が出ないので不便に感じております。どなたか下線(文字変換)を出す方法をご存知でしたら教えてください。ちなみにGoogle検索では出ます。文字入力はatokを使用しています。よろしくお願いします。
書込番号:16036752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原因は上手く説明できませんが、
『Google検索』『Gmail』『twitter』『Playストア』等、専用アプリでは文字入力時の下線は表示されますが、Webサイトの入力フォームに限っては下線は表示されませんネ。
今まで気にしたことなかったですが、IMEやブラウザアプリのユーザー側の設定云々ではないように思います。
書込番号:16037119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございました。やはり設定ではどうすることもできないんですね。使い込んでこの機種に体を慣らします!
書込番号:16038512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
AO2使ってますが、裏蓋のUSBポートのあたり浮き上がって
きません?ショップに持って行ったところ裏蓋交換になりました。
でもやはり浮き上がってパカパカするのですが、
そんなものですかね。床にでも落としたらCDケースを
落としたときのようにばらけるような気がするのですが。
2点

過去スレにもありますが、裏蓋やカバーがしっかりしまらない個体があるようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005908/SortID=15984122/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%97%A0%8AW#tab
書込番号:16034879
2点

あまり神経質にならずに、トラブったらショップにと交渉しましょう!
ちなみに、当方のも、USBの蓋の浮き上がりとかありましたが、今は気にしません!
書込番号:16035263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。あまり神経質にならない方がいいですね。他の方もそうなんだと、思うと気が楽になりました。ありがとうございました。
書込番号:16036224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
Skype for auを使用しています。
今まで問題なく使用していたのですが、突然サインインできなくなりました。
そこで一度アプリをアンインストールして、
インストールしなおすと問題なくサインインでき、
その後サインアウトしても、通常通りサインインできるようになりました。
ところが、A02を再起動後サインインすると再びサインインできません。
その時の表示は「Skypeが携帯電話のネットワークに接続できません」
と出ます。
もちろん電波状況はいいところですし、Wi-Fiをはずしたり、
いろいろ試しましたが、やはりサインインできません。
その後、アンインストールしてインストールし直して・・・をすると
普通に使えるようになりますが、A02を再起動させると
「SKypeが携帯電話の・・・」と必ずなるのです。
他に同じような症状の方や、解決方法分かる方いらっしゃいますか?
あと、Skypeにサインイン中、ずっとお知らせ通知LEDランプが緑に点滅しています。
これは消せないのでしょうか・・・。
1点

もしPlayストアからインストールされているのでしたら、
au MarketからSkype(for au)をインストールし直してみてはどうでしょうか。
書込番号:16038082
1点

>SCスタナーさん
返信ありがとうございます。
再インストールのときに、auマーケット、google play どちらのSkype for au
も試してみました。
どうしてもダメなので、とりあえずアップデートまでは諦めることにします・・・。
書込番号:16045440
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
iPhone4sからついに買い換えました。
iPhoneを使っていたせいか文字入力時にカクカク(ワンテンポ遅い)してしまいます。
みなさんはどうでしょうか?
タスク管理でメモリ消費を見てみると893MB/1.0GBになっています。
このせいなのか???
みなさんのメモリはどうですか?
もしこれを消したら良いよと言う意見がありましたら教えてください。
デスクトップ画面のGoogleやau(ビデオパスやうたパスアイコン表示)は何もいじっていません。
すみませんが何かレスポンスを上げる方法を知りませんか?
よろしくお願い致します。
2点

AndroidはOS自体の仕様としてメモリを食わせておく仕様になっています、必要になれば自動で空けるようになっていますのでそこは問題ないかと思います
とりあえず
ホーム画面上の必要の無いウィジェットとアプリを全て外すこと、必要の無いアプリをアンインストール(システムアプリの無効化はまだしないでください)
文字入力アプリをデフォルトのもの以外も試してみる
この2つをしてみてください
書込番号:16032417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして 先週からINFOBARユーザーになりました
自分もカクカクです
メモリも同じような感じ…タスク強制終了かけたりして
回復するのが600MB前後 大したアプリ入れてないのに
ATOKをインストールすれば絵文字非対応…
搭載されてるWnnが悪いのかなって思いますATOKの方がサクサク動きますが
絵文字使えないので仕方がなくWnnで我慢してます
HTCサポートセンターあるみたいなので
載せておきます 0120-686-850 365日無休 10〜19時
お互い改善祈りましょう
書込番号:16043182
1点

ponponpokoさん
ATOKは絵文字非対応というのはどういったときでしょうか?
キャリアメールはキーボード関係なく絵文字が使えますが…
キャリア絵文字が入力出来ないサイトに関しては元々入力が出来ないですよね。
ATOKの左下スライドで出てくる部分に関しては、Android4.0以降の新絵文字に対応がまだ出来ていないようでこれは非常に残念な点ですが…
新絵文字フォントに早く対応していただきたいですね。
スレ主さん
フリック感度は設定されていますでしょうか?フリック感度を高めにするといくらか解消されるかと思います。
iPhoneのキーボード感度はやはり良いですからね…
ただ、微々たる差ではなくあまりにも固まるようでしたら不具合を疑ってください。
個人的にはデフォルトのキーボードよりも、スマパス加入されていればATOKを勧めます。
こちらのほうが幾分か軽い気が。それとキーボード位置をカスタマイズ出来るので、右利きなら右寄りにすることで入力しやすさもあがると思います。
4sからではかなりキーボードが大きくなったと感じられているかと思うので…
価格コムの入力欄に関しては、どうやらこの入力欄がひどいようで、入力がズレたり遅れたりします…(ちなみにDolphin Browserから入力)
メモリ消費量は当方も同様ですので、どの速さを求めるかで感想は個人差がでてしまいますが、お悩みが解消されることを願っております。
書込番号:16052382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
アップデート後の現象についての質問です。
スマートパスの超節電アプリの通知ですが
今までになかった「バッテリー異常(過熱状態)」が出るようになりました。
それも触ってない時に通知が出てるので
実際にどんな風に加熱状態になっているのかわからない状態です。
他のQAサイトにも同様なカキコミが有りましたが
解決されてないようでしたのでこちらで質問させて頂きます。
どなたか同じ現象の方いらっしゃいますか?
また解決方法はありますか?
2点

私も出ます。今のところ使用には影響はないようです。
煩わしいので通知を切りました。
アップデートの影響なら早く対応してほしいですね。
書込番号:16026066
0点

過熱ではないですが、アプデ後、eメールとcメールの遅配がずいぶん発生してます…
こないだなんて、朝のメールが夜きました。それも、たまたま再起動したら来たという…
書込番号:16026091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕もアップデート後2日続けてありました。
その後は、今のところないので様子見してます。
僕は、スリープから復帰したら通知されてました。
一度は寝て翌日起きたらだったので、びっくりでした。
また出るようなら、一度アンインストールして入れ直してみようと思ってます。
書込番号:16027196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
私は、そういった通知に遭遇したことはありません
大きなファイルをダウンロードしながら、他のアプリを使用していて、相当発熱しているな!と手に感じる状況でも、そんな通知はありません
なお、その状態でACアダプタを接続して充電しようとしても、バッテリ加熱で充電不能になったことが何度かあります
もちろん、しばらく冷ましておくと、ちゃんと充電できるようになります(^^ゞ
書込番号:16027889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後、二日目に同様の症状が出ました
(;_;)/~~~
スマホを触ってない時も出ます!
IMFOBARの電池をさわっても全然、熱く有りません。
アプリをアンインストールし再インストールしましたが二日後、同じ症状が発生しました。(>_<)
本体は異常加熱状態になって無さそうなので
アプリとの相性問題のようです。
警告が出ても無視してま〜す(^^ゞ
書込番号:16030058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

超節電アプリのアップデートの
案内が、有りましたね!
これで様子をみましょう。
書込番号:16031401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートしても相変わらず出ます。
皆さんはどうですか?
書込番号:16031432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夕べ、アップデートして現在の所
発生してません。
書込番号:16033174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のはアップデートしてから出るようになりましたよ・・・
今までなかったのに、20日の朝から乱発してます・・・
書込番号:16043632
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)