端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月15日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全329スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年9月13日 22:29 |
![]() |
9 | 2 | 2013年7月3日 22:04 |
![]() |
7 | 4 | 2013年7月6日 09:12 |
![]() |
3 | 2 | 2013年6月29日 10:39 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月30日 15:40 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年6月25日 19:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

・[設定] - [個人] - [iida Home設定]から「壁紙」を設定していませんか?
この場合、iida純正のホーム画面(ロック解除画面とウィジェットホーム)にしか適用されません。
・そのため、Cocoppa側の設定で壁紙を設定留守必要があります。
1. Cocoppaを開き、画面右上の「カメラと上向き矢印」のアイコンをタップ。
2.「かべがみ」を選択。
3.「写真アルバム」を選択し、ご希望の画像を設定してください。
書込番号:16427642
0点

大変申し訳ありません。
上記の「設定」-[iidaHome設定] - [壁紙]が原因というのは誤りです。
読み飛ばして頂いて結構です。
結論から言えば、「そのままでは不可能」です。
なぜなら、INFOBARの壁紙、ロック画面等はもともと「iida UI」という特殊なホーム画面アプリによって動かされているからです。
このままでは壁紙は設定できても、アイコンは設定出来ません。※
解決策ですが、Playストアからお好きな「ホームアプリ」をダウンロードして下さい。
お薦めといえばわかりませんが、いま僕が試しに使っているのは「Nova Launcher」です。こちらではうまく動作しました。
インストール後はホームボタンを押すと
いつもどおり、Cocoppa側からアイコンを設定してください。
あとNovaにしてから最初にホームボタンを押した時、「アプリケーションを選択」の画面が出てくるかと思います。
まず、「Nova Launcher」にチェックをいれます。次に常時か1回のみか迷いますが、どっちでもOKです。
慣れないうちは「1回のみ」でも良いでしょう。でも毎回やると面倒だな、と思ったら「常時」にしてもOKですが、今後この画面は出て来ません。
気が変わって「やっぱりiida Homeに戻したい!」という時は、
端末の「設定」 - [アプリケーション] - [すべて(右下の四角が4つ並んでいるアイコン)」 - 「Nova Launcher(結構スクロールします)」 - [デフォルトをクリア]で戻せます。
※突っ込んだ話をすると、iida UIはショートカットを貼る部分(いつものタイル状の部分)と、ウィジェットを貼る部分(右から左へスワイプすると出てくる!”ウィジェットホーム”)とが別画面になっています。そしてココッパのアイコンの実態ははショートカットです。
書込番号:16427684
1点

詳しく教えて頂き、ありがとうございました!
でも、まだ、分からない所が、ありますので、また、教えてください!また、どうぞお願いします!
東京の方でしょうか? 隣で教えて頂きたいぐらい、詳しい方だと思いました♪
書込番号:16467240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、ココッパで設定しました♪これで合ってるのか、やや不安ですが。。
宜しければ、お願いします
元のアイコンは、無くしたら、ダメですよね?
あと、import from another launcher とrestore previous novabackup って、出てきましたが、削除して良かったでしょうか?
書込番号:16581836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

lineの、入力で、以前にもどなたか、質問されてた、件で、返信したいのに、文字入力ができず、lineの、ページを再度空けないといけないのは、仕方ないですか?
絵文字が□は、我慢します。。
他に、メールや、検索エンジンでの入力で、語尾や、自分の望む場所に、入力したくても、あっちこっち、変な場所に、入力されてしまいます。
これも、困った問題だと、感じています
また、宜しければ、お願いします!
書込番号:16581874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
過去に、同じ質問があったら申し訳ありません。
SDカードが元から挿入されています。
撮影した写真などは、本体に保存されているようで、
出来れば、それをSDカードに移行したいのと、
移行した後に、TOPメニューからSDカードの中身を
確認する方法を教えてください
よろしくお願いいたします。
4点

そういう用途であれば ESファイルエクスプローラー等のアプリを使用した方が楽だと思います
書込番号:16321256
1点

こんばんは!
撮影時に SD に保存する設定ができますので、ぜひ
書込番号:16325876 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
例えば、ブックマークの項目(フォルダ)に新たなブックマークのファイルを入れてますが、フォルダを開いて、ブックマークのファイルから、お気に入りのサイトを立ち上げて閲覧します。
その後、ブックマークをクリックすると、フォルダ内のブックマークファイルに戻らず、最初の階層のブックマークに戻ってしまいます。
これが、とても不便です。フォルダ内のブックマークファイルを見るためには、いちいち最初の階層の項目(フォルダ)に戻らなければならないようで、凄く不便です。
以前使っていた、iPhoneは、ひとつ前の階層にもどり便利でした。
聡明な皆様にお尋ねします。何かやり方があるのかアドバイスをお願い申し上げます。
書込番号:16319651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブックマークの件をauお客様センターに問い合わせたら、仕様なので仕方ないとの返事でした。
残念ですが、暫く我慢して使います。バージョンアップで改良される事を祈るばかりです。
書込番号:16321354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どなたからもレス無しで、寂しい掲示板ですね。
皆さん、野生の指摘した点など気にならないようですね。
お二方ほど、意見に賛同して頂きありがとうございます。
クリック精度を含めて、iPhoneが一日の長がありますね。
アップデートで改良が無ければ、再びiPhoneに戻るかも知れません!
Android ガンバレ!
書込番号:16324972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お気に入りが使いづらいとのことですが
Androidの場合は端末に最初から入っているブラウザではなく
Google Chromeなど、ご自身の使いやすいブラウザを
インストールして使うのが一般的です。
個人的にはGoogle Chromeがおすすめです。
パソコンにもGoogle Chromeをインストールすると
お気に入りが自動的に同期されるからです。
もちろんお気に入りの階層は、直前までもどったり、
一気にトップまで戻ったりできます。
AndroidにはAndroidなりの使い方がありますので
(例えば日本語入力アプリも自分の好きなものが使える等)
研究されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16331721
1点

mkdot さん
その手がありましたね。早速、GoogleChromeでブラウザを使用してみました。
ひとつ前に戻るし、快適に使えそうです。
感謝します。ありがとうございました!
書込番号:16335269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
ブログに貼り付けられているYOUTUBEの動画が見れない というかYOUTUBEの画面が無いのですが・・・
他のスマホでは見れるということなのでなにかの設定で見れるようになるのでしょうか?
ご存知の方がいれば教えて下さい。
1点

Flashは導入してるでしょうか?
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html
書込番号:16307376
1点

ありがとうございました。見れるようになりました。m(__)m
しかしこんな裏ワザ的なことをしなきゃいけないとは…
最近のスマホは不親切ですね
書込番号:16307594
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
スマホ初心者です。
ファンクションキーを押してスリープから起動させると、鉛筆やダブルクリップの背景が出るようになってしまいました。
慣れるためにいろいろ触っていたのですが、どこをどうしたらそうなったのか全く分からず、元に戻すことも出来ません。
どなたか元に戻す方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点


直りました!
イライラしていたので、スッキリしました。
ありがとうございました。
書込番号:16312409
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
アプリのリンクが開けません。
たとえば、メールアプリで表示されているアドレスをタップするとメールアプリが落ちます。ラインで送って貰ったアドレスも同様に開けずアプリが落ちますし、ゲームアプリの広告もタップすると落ちてしまいます。原因に心当たりがある方いらっしゃいませんか?再起動をしてもキャッシュクリアしてもだめでした。
書込番号:16293819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシュのクリアではなく、データの消去をしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16294675
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)