INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

INFOBAR A02

  • 16GB
<
>
HTC INFOBAR A02 製品画像
  • INFOBAR A02 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A02 [ICE GRAY]
  • INFOBAR A02 [AOAO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

(1877件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか?

2013/02/19 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:6件

INFOBAR
A01、C01をしようしてきましたが、動作が…遅かったのですが、C01はどうでしょうか?デザインが好きなので購入したいと思ってます。

書込番号:15786241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/19 09:37(1年以上前)

A02はどうでしょうか?という事でしょうか?
僕が実機の動画を撮ってきたので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/24304821.html

かなりサクサクですよ。

書込番号:15786383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/19 14:20(1年以上前)

こんにちは。
現在A01ユーザーです。
電源OFFの状態から、電源を入れて起動までにかかる時間はどんな感じでしょうか?

電源ON→infobarロゴ→ロック画面、まで今は4〜5分かかっています。

書込番号:15787291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/02/19 15:38(1年以上前)

間違いで、A02でした。失礼しました。動画見ましたがサクサクですねぇ〜。A01、C01よりいいですね。ありがとうございました

書込番号:15787518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/02/19 15:40(1年以上前)

返信ずれちゃいました。立ち上がりまで時間かかるんで、A02にしようかと。

書込番号:15787527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/19 16:05(1年以上前)

スレ主さま。
お返事ありがとうございます。
A01ではやはり立ち上がりに時間がかかられてるのですね。

質問の仕方が下手で申し訳ありません。

A02では起動時間はどんな感じなのか、
使用されてみた方の感想を聞かせていただけるといいなと思います。

書込番号:15787601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/19 16:08(1年以上前)

起動には時間はかかりますか?

書込番号:15787611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/19 16:13(1年以上前)

起動には時間はかかりますかね?

書込番号:15787624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/19 16:24(1年以上前)

AND 大好き さん

タッチオンスクリーンが残念と有りますが

タッチオンスクリーンとは何ですか?

それ意外に何が有るのでしょうか?

Googleで調べたのですが、分からなかったので教えて下さい、お願いします。

書込番号:15787659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/19 16:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

物理ボタンがある ELUGA X P-02E

画面外にタッチボタンがあるHTC J Butterfly

タッチオンスクリーンのINFOBAR A02

>>タッチオンスクリーンとは何ですか?
それ以外に何が有るのでしょうか?

これは画面内にホームボタンや戻るボタンがあるものを指します。
逆にそれ以外のものは画面の外にボタンが有るものです。
例えばINFOBARのA01なんてそうですし、ドコモの春モデルもELUGA X P-02Eなんてものは物理キーですね。
HTC J Butterflyなどはタッチオンスクリーンではないですが、画面外にタッチキーが有るようなものですね。
ちなみにタッチオンスクリーンの場合は画面を表示できる面積が狭くなってしまうため、残念なのです。
逆にこれでもいい、これが好きっていう人もいるかもしれないので、感じ方は人それぞれです。
あとタッチオンスクリーンという呼び方じゃない呼び方もあるかもです。

書込番号:15787768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/02/19 17:47(1年以上前)

気になったので電源入れ直してみたところ7秒でした!

書込番号:15787926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/19 19:35(1年以上前)

先ほど、ショップに行ってみました。なんかすごくデカイ…今までが、C01だったんでやたらにデカイ…取り合えず考えてみます。

書込番号:15788322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/19 19:48(1年以上前)

AND 大好き さん

ご親切にありがとうございました

良く分かりました

タッチキーの分だけ画面が小さくなるのは

ちょっと嫌ですね

書込番号:15788375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/19 19:49(1年以上前)

最近のスマホは大型化してますから仕方ないですね。
4.7インチくらいの機種がふつうなので、他の機種もこれくらいですよ。
小さい機種がいいなら、iPhoneとか、小型の機種を選ぶしかないですね。
でもA02はスペックも電池持ちもC01やA01と比べるとかなり良いのでお勧めです。

書込番号:15788381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/19 20:04(1年以上前)

めいたーん!さん。

わざわざ試していただいてありがとうございました。
7秒ですか、雲泥の差ですね。

起動と同時に立ち上がる?のはウイルスバスターとアプリロックなのですが
現在と同じような仕様にしてもA02のほうがずっと快適に使えそうですね。

もう実機も出ているのでしょうか?
実際に試してみたいと思います。

書込番号:15788452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/19 22:58(1年以上前)

AMD 大好き さん

すみません、ANDではなくAMD でしたm(__)m

書込番号:15789469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/19 23:22(1年以上前)

起動は速いかもしれませんが再起動だともう少し時間かかるんですかね?
一応確認のため書き込んでみました…
買い替えていない&ショップ等に行く予定もしばらくありませんので試せませんm(_ _)m

書込番号:15789634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグについて

2013/02/19 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 tamakazuさん
クチコミ投稿数:17件

同じHTCで内蔵アンテナのバタフライで、ワンセグが入らないと話題が上がってますが、INFOBARはどうですか?
確かにauショップで、AQUOSが受信できてるのに対して、INFOBARは受信が悪かったような…

書込番号:15785833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度4

2013/02/19 21:38(1年以上前)

ワンセグの入りは期待しないほうが良いですね。
機種変前のガラケー(CASIO)で入った場所でもはいりません。
残念です。

書込番号:15788977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクリーンショット

2013/02/18 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 miacoさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
先日この機種に変えたのですが、スクショのやり方がいまだにわかりません。
HTCの機種は初めてなので…教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15782010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/18 11:45(1年以上前)

Androidの場合は電源ボタン+音量下ボタンを同時に1~2秒程度長押しで撮れるはずですよ。
試してみてください。

書込番号:15782044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 miacoさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/18 13:58(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみたらできました!

今まで使っていたXperia acroは電源ボタン長押しから選べたのですが、その後やり方が変わったのですね。
とても助かりました。

書込番号:15782520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/19 08:39(1年以上前)

Xperia acroまでのAndroid2.xまではスクリーンショットが標準搭載ではないのでメーカー独自機能だったからですね。

書込番号:15786238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 HRT-16さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
infobar a02 楽しく使ってます。is04から乗り換えた為か、何もかもが驚きの連続です。
音楽も重低音がすごく良い感じです!

一つ伺いたい事があります。
イヤホンを挿して音楽を聴いてる時に、メールを受信する際、本体のスピーカーから音が漏れる(漏れるというよりは、音が出てしまう)事象を改善したいです。

どなたか方法をご教授頂けると助かります。
また、何故かは知りませんが、プリインストールされてるLISMO!プレイヤーだと当事象は、発生しません。

よろしくお願いします。

書込番号:15779057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/17 21:38(1年以上前)

以下が参考になると思いますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15082800/#15082800

LISMO Playerでは事象が発生しないのは、再生アプリによって
標準対応・オプション(設定)対応・非対応と様々なのかもしれません。

書込番号:15779647

ナイスクチコミ!1


スレ主 HRT-16さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/17 22:59(1年以上前)

SCスタナー様

ありがとうございます!
非常に参考になりました。おかげさまで解決しました。

書込番号:15780230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google PlayのPlayストアについて

2013/02/17 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 sakuri39さん
クチコミ投稿数:2件

先日こちらのNISHIKIGOIに機種変更してきました。
初めてスマートフォンにしたので説明書を見つつ色々弄ってみている最中なのですが、気になったことが一点。
説明書には載っていたGoogle PlayのPlayストアのアプリのアイコンがどうも見当たらないのですが、これはこれまでにこの機種を入手した皆さんそうなのでしょうか?
それともどこかにPlayストアのアプリはちゃんと入っていて、私が見落としているだけなのでしょうか…。

機種変更、新規購入などされた方で分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:15777954

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/17 16:23(1年以上前)

以下のような、白いショッピングバッグのアイコンは見あたらないでしょうか。
http://www.datacider.com/21502.php

書込番号:15778087

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/17 17:18(1年以上前)

取扱説明書の24ページに載っている「iida HOME」にPlayストアのアイコンがないということでしょうか。
また、List Viewのアプリケーションにもありませんか。
http://61.200.220.161/torisetsu/pdf/a02/infobar_a02_torisetsu_shousai.pdf

あるいは、「Google Playストア」のアプリが「無効」になっているのかもしれません。
「設定」→「アプリケーション」→「すべて(画面上部のタグ)」を選択して、画面を一番下までスクロールさせると、無効にしたアプリがありますので、「Google Playストア」があれば、「有効にする」をタップしてください。

書込番号:15778334

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sakuri39さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/17 18:31(1年以上前)

レス有難うございます。
以和貴さんのレスにあった通りに設定からアプリケーションを見てみたら、無事にPlayストアのアプリを見つける事が出来ました。
無効になっていたので、道理でiida HOMEで見つからないはずですね…。
ここで質問していなかったら気付かなかったと思います。
丁寧に教えて頂き有難うございました。

書込番号:15778680

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 絵文字について

2013/02/17 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:4件

昨日、発売したばかりのA02のNISHIKIGOI(赤)に機種変更してきました。
前機種はA01です。

早速友人にメールを!と思ったら 絵文字を選ぶところがありません。

ネットで調べたらHSTに関しての書き込みでATOKを入れたら
絵文字が使えないってのはありましたが、INFOBARに関しての記事はなく。

私は今回、a02にATOKは入れてないんですけど。。。
絵文字は使えないのでしょうがないのでしょうか...

悲しい...

書込番号:15777577

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/17 14:52(1年以上前)

キャリアメール(ezweb.ne.jp)は絵文字が使えると思いますが、
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/email/

具体的には、どの(アプリの)メールのことでしょうか。

書込番号:15777789

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/02/17 15:17(1年以上前)

横からですがすみません、私もわかりませんでした。
SCスタナーさんにご呈示いただいたURLにも、
デコレーションメールは載っていましたがそれ以外の絵文字は見当たりません。
その先に取扱説明書のURLを見つけたのでそれも見ましたが、
デコレーションメールしかないのでしょうか・・・。
顔文字というといわゆるアスキーアートが出て来てしまうので、
今までauの携帯で使えていた顔文字がどこにあるのかわからないです。

書込番号:15777852

ナイスクチコミ!1


としAPさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

2013/02/17 15:40(1年以上前)

去年からINFOBARに限らずdocomoの絵文字に共通化しているので新機種はauの絵文字はデコでしか使えません。

書込番号:15777929 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/17 19:57(1年以上前)

すみません((+_+))

私の勘違いでした...
A01の時には記号のところが「絵・記・顔」になっていて
絵文字も使えたのですが 今回は記号のところから入ると記号・顔文字に
なっていた上(すぐ上にちゃんとアイコンがあったにも関わらず気がつかなかった)

以前はメールフォルダのフォルダ名にも絵文字が使えたのですが
今回は使えないようで。。。
フォルダ名作成時に「絵文字使えない!」のが、通常でも使えないと
勘違いしてしまいました。

すみません、ご回答ありがとうございました(^◇^)

書込番号:15779085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)