INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

INFOBAR A02

  • 16GB
<
>
HTC INFOBAR A02 製品画像
  • INFOBAR A02 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A02 [ICE GRAY]
  • INFOBAR A02 [AOAO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

(1877件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写メを撮る時自分撮りはできますか?

2013/02/11 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 funa0710さん
クチコミ投稿数:8件

アイフォンのように自分撮りができるように反転できるか?私にとっては重要な部分なんですよね…。

あれって便利なのに意外に掲載されているスマホ少ないです。(01も)

教えて下さい。

書込番号:15752294

ナイスクチコミ!3


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/11 22:59(1年以上前)

基本インカメラついているので大丈夫では?

アウトカメラでとるとのことであれば分かりかねますが。

書込番号:15752308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/02/11 23:05(1年以上前)

このサイトの写真の説明に「表面のサブカメラには、広角レンズを使用。自分撮りも行いやすい」とありますので、可能かと。

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1059/

書込番号:15752350

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

背面カバー

2013/02/09 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 TeaKayさん
クチコミ投稿数:10件

値段もお手頃そうなので購入を考えていますが、
この機種って背面カバーのみの購入ってできるんですかね?
従来のINFOBARと違ってカラーの違いはサイドと背面だけなので
本体はICE GLAYを購入して背面カバーを赤や青に着替えるという
のもありかなと思って。
本体がICE GLAYというのは単にサイドが白だと背面が赤でも青でも
違和感がないかな〜程度の理由です。

書込番号:15741160

ナイスクチコミ!2


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/09 23:52(1年以上前)

補償はしませんが、基本はバックパネルのみで売ったりしますので望みはあるのでは?発売前に要確認ですね。

書込番号:15741273

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度4

2013/02/10 08:26(1年以上前)

A01のときは普通に買えましたよ。auのネットショップでも買えました。
HTC Butterflyのはまだネットショップでは売ってないようですが、ショップなら買えるのではないかと思います。

書込番号:15742247

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TeaKayさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/10 22:47(1年以上前)

返信してくださった方、ありがとうございます。

ただ、背面カバーをいちいち取り替えるのは面倒ですかね〜
へんに破損してもイヤですし。

とりあえず購入できそうということで検討してみます。

書込番号:15746342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 塗装・表面の質感・色合いについて

2013/02/02 04:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 なkgwさん
クチコミ投稿数:23件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

実際に展示品を触った方にお伺いします。

ネット上の写真を見る限り、NISHIKIGOIとAOAOについては光沢のあるソリッドカラーだと思うのですが、これまでのINFOBARシリーズと比較して表面の質感などの違いはありましたか?
またICE GRAYの色や質感はどうなっていますでしょうか?

今回はアルミ素材との事で、この辺りがどのように影響してくるかも気になります。

書込番号:15704042

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/02/02 21:19(1年以上前)

本日au名古屋で1時間以上弄ってきましたので報告させて頂きます。

表面仕上げは光沢で前モデルと一緒で、Infobarらしく大変きれいです。
AOAOはWebページで見るよりもう少し明るい青で、3色の中では一番魅力的です。
赤は前モデルと同様な赤で、こちらも私は好きです。
白はやや平凡な印象を受けます。

外観の作りは以外と高級感があり、丁寧な作りです。
アルミ材が使われてそうですが、全く金属質を感じさせません。手に持った瞬間、これ欲しい!と思わせる出来栄えですね。

操作感は極めてサクサクで全くのノンストレスです。
新しいUI画面は実に楽しく秀作ですね! 操作してて気持ち良いです。
液晶画面はFHDはありませんが十分に高精細です。特に白の発色が一段と綺麗です。
ただキャップ類の作りがHTCの他のモデル同様、ヒンジ部分が融着ですから取れやすいと思います。

カメラの写りも素晴らしく、室内撮影のホワイトバランスも良好でした。高速連写は快適そのものです。

QuadrantとAntutuで処理スピードをテストしましたが、それぞれ平均で7500と16500程度で、これまた十分高速です。

先日docomoのXperia Zを予約したんですが、こちらの方が魅力に感じます。

書込番号:15707760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/02/03 09:29(1年以上前)

追記です。

ワンセグの感度ですが、au名古屋は名古屋の中心街のビルの1階にありますが、展示位置が出入り口に近いのもあってか良く映っていました。内蔵アンテナでも十分な感度がありそうです。

ただここまで作り込むのであればスペック的にRAM容量は1GBではなく2GBとして欲しかったですね。
出来ればこの後、春に発売となる予定のHTL22のスペックとして欲しかったです。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/htc-m738.html?m=1

発熱に関しては通常のネット使用程度では全く感じませんが、QuadrantやAntutuを連続テストしてますと、裏面のカメラの下あたりが熱を持ってきます。

ディスプレイのガラス面は、上下左右がHTL21同様面取りされたカーブドグラスになっていますが、面取り幅が小さいので、HTL21よりは保護フィルムは貼り易そうです。

書込番号:15710059

ナイスクチコミ!5


スレ主 なkgwさん
クチコミ投稿数:23件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

2013/02/08 06:20(1年以上前)

aotokuchanさん
大変遅くなりましたm(_ _)m
実際の使用感を含めて詳細に教えてくださり、ありがとうございます!

INFOBARシリーズは2からの使用でしたが、これまでの塗装の質感や触った時の感触がとても気に入っていたので、安心して機種変更できそうです。色については店頭に並んだ時にじっくり決めようと思います。UIも含め見どころが沢山あるのでワクワクします^^;

全体的に反応も良く、特にカメラ周りはA01だとレスポンスや(特に電球色の時の)ホワイトバランスに難があったので、その点が改善されたのは嬉しいです。

書込番号:15732859

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入

2013/01/30 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 としAPさん
クチコミ投稿数:16件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

購入予定ですがどこで買うのが一番お得でしょうか!?
自分はau利用中で機種変更で購入予定です。
ショップ 家電量販店 出来れば詳しくご教授願います。

書込番号:15693679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
tak3tak3さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/01 23:18(1年以上前)

家電量販店で買うとポイントが付く場合があるので、新聞とっているなら明日くらいのチラシで確認できるかもしれません。ないなら、ネットでチラシを確認ですかね。
今、別機種ですが、例としてビックカメラで買ったらポイントが付いてきました。
近所(千葉県内)にヤマダ電機もあるんですが、そちらはつかないと言われました。ただし、池袋のヤマダ電機だとポイントが付いたらしいので、場所によると思います。
ご参考まで。

書込番号:15703106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 としAPさん
クチコミ投稿数:16件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

2013/02/01 23:22(1年以上前)

ありがとうございます。
ビックカメラで予約したいと思います。

書込番号:15703141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/04 21:42(1年以上前)

家電量販店のポイントつくのは、一括払いのみです!

書込番号:15718085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

Micro SD や イヤホン は 相変わらず?

2013/01/25 02:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:157件

A01ユーザーです。

Micro SDはどこでしょうかね?
A01はわざわざ裏ぶた外さないと取り付けできませんでした。

イヤホンもUSB変換で使用なんでしょうか?

上記2点がそのままなら、個人的には残念です。

書込番号:15666997

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:157件

2013/01/25 02:29(1年以上前)

失礼しました。

イヤホンはそのまま使えるようになったようですね。

書込番号:15667001

ナイスクチコミ!1


mamamiさん
クチコミ投稿数:25件 INFOBAR A02 auの満足度4

2013/01/25 05:59(1年以上前)

多分ですが、裏蓋は全部開かなくて、下の部分だけ柔らかな素材になっていてめくれるようになっていたような…

因みにそこからストラップを取り付けられる仕様になってました。

フレームにはSDカードが入れられるような場所は見当たりませんでしたので多分そこからじゃないかと思われますが…

違ってたらごめんなさい。

書込番号:15667147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mamamiさん
クチコミ投稿数:25件 INFOBAR A02 auの満足度4

2013/01/25 08:14(1年以上前)

失礼しました。

裏蓋は全部外せる様です。

裏蓋を外してバッテリーの上にSDのスロットがあります。

詳しくはこちらをご覧下さい。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1301/24/news142.html

書込番号:15667350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)