INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

INFOBAR A02

  • 16GB
<
>
HTC INFOBAR A02 製品画像
  • INFOBAR A02 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A02 [ICE GRAY]
  • INFOBAR A02 [AOAO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

(978件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換時の設定の記憶について

2013/03/23 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:86件 おとぴぃの写真館 

数日前に購入しました。
前機種でもそうしていたのですが、チョット伺います。

バッテリーを使い切って、予備のバッテリーと交換して使うようにしています。
先日、予備のバッテリーが届いて、早速フル充電したモノと交換したところ、日本語キーボードがATOKのジェスチャー入力から、元のフリック入力のIMEキーボードに戻ってしまいます。

他の設定は変わらないようなのですが、この現象については、我慢して使うしか手立てはないのでしょうか。

書込番号:15928724

ナイスクチコミ!1


返信する
supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/23 21:51(1年以上前)

再起動すると標準のIMEに戻ってしまうという既知の不具合だと思います。標準のIMEを無効にして回避する事が出来ます。

書込番号:15929176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件 おとぴぃの写真館 

2013/03/24 08:28(1年以上前)

supermicさん、ありがとうございます。
過去ログを見たつもりでしたが、見落としていたようです・・・

しかし、具体的な方法が、過去ログ含めて書かれていなくって、どこで標準IMEをオフにする画面がでるのか、設定画面で迷子状態です(-_-;)

書込番号:15930707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/24 10:54(1年以上前)

スレ主さま

初めまして
こちら↓の質問などご参考になられるかもしれません

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005908/SortID=15818790/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ATOK#tab

設定うまくいくといいですね

書込番号:15931222

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件 おとぴぃの写真館 

2013/03/26 18:17(1年以上前)

Labradoriteさん ありがとうございます。 supermicさんのアドバイスで、そこに行き着けたのですが、そこから先の標準IMEを無効にすることができませんでした。

今回、電池を交換して起動した際、アプリ管理から標準IMEを見つけることができ、これを【強制停止】させたら、二度と標準IMEが立ち上がることがなくなりました。

ありがとうございます。

supermicさんがいち早くアドバイスいただけたのですが、参考場所を具体的に教えてくださっていたLabradoriteさんのアドバイスの方が、初心者にはより親切かと思い、ベストアンサーに選ばせていただきました。
あしからずご了承ください。

書込番号:15941218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

削除した写真を復元できますか?

2013/03/23 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 cc!さん
クチコミ投稿数:13件

誤って、大事な写真を削除してしまったのですが、復元できるのでしょうか?

書込番号:15927972

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/23 16:58(1年以上前)

SDカード保存の写真でしたら、PC環境があれ
ば復元の可能性はあります。
本体メモリー保存のデータはほぼ無理かと思い
ます。

書込番号:15928022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cc!さん
クチコミ投稿数:13件

2013/03/23 18:07(1年以上前)

有難うございます。
入れてあったところは、アイコンの「写真」といったところなんですが、たぶん撮った時に、そのまま自動で入る場所なので、SDカードではないんでしょうね。

書込番号:15928297

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/23 18:44(1年以上前)

取説p56によると、SDカード装着時は保存先が
SDカードに変わるのかもしれません。
『カメラ』を起動→設定→保存先、にて現在の
保存先を確認できます。

下記のソフトでPCでの復元が可能かと思いま
す。

『かんたんファイル復活』
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se475491.html

書込番号:15928431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cc!さん
クチコミ投稿数:13件

2013/03/23 19:05(1年以上前)

有難うございます。
カメラを起動して上のアイコン(ギヤみたいな)をタッチして、保存場所→ユーザーメモリーとなっております。
これはSDカードなんですか?

書込番号:15928513

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/23 19:29(1年以上前)

「ユーザーメモリー」は本体メモリーですね。
誤って削除やSDカードの破損等の不測の事態
に備えて、大事なデータはPCへバックアップ
を取っておくことをお薦め致します。

書込番号:15928580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cc!さん
クチコミ投稿数:13件

2013/03/23 19:40(1年以上前)

長々と有難うございました。
良い勉強になりました。今後、気をつけます。

書込番号:15928618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 UIのバッテリー消費について

2013/03/23 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

購入を検討中のものです。
UIにSNSや写真フォルダのパネルを配置できるようですが、その際はバッテリー消費に影響するのでしょうか。

書込番号:15927420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/23 17:20(1年以上前)

ライブ壁紙や裏で頻繁に通信するような類いは
バッテリーへの影響はあるでしょうね。
それ以外でしたら気にしなくても良いレベルか
と思います。
ただ置いてる数が多くなると、ホーム画面の表
示や動作がもたつく場合があります。

書込番号:15928116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2013/03/22 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:40件

こんばんは
現在INFO BAR A01を使用しており
そろそろ買い換えるの時期かと
今、iPhone5かこれで迷ってます

iPhone5 メリット 別途iPad持ってるので、アプリ等々追加投資が必要ない
デメリット 電話帳等々のデータを移すのがめんどくさそう
と思ってます
私の使用しているINFO BARはバッテリーの持ちが悪いと指摘を受けてましたが
これはいかがでしょうか?iPhone だと何だか個性がないなあと思いつつ

どなたかINFO BAR A02の長所をご教授くださいませ
デザイン及び画面が大きくて使いやすそうかというのが第一印象です

よろしくお願いします

書込番号:15925559

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/23 00:02(1年以上前)

同じHTCなら、butterflyを、勧めます。

書込番号:15925605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

2013/03/23 00:13(1年以上前)

どちらも使用してますが携帯性重視ならiPhone5かと。
もしもスペックや画面のデカさなどを重視したいならinfobarで良いかと。
ただiPhone5は今のはどうか知りませんが販売当日のを使用してる感ではinfobarと比べると弱冠不安定です。
Infobar HTC製は蓋がどうかと言われてますが以前からbutterflyで言われてるんで注意を払えばまず簡単に取れる事は無いです。
バッテリーも使い方次第です。
両機に共通は電波の繋がりが不安定すぎる事くらいですね。
どちらにしても以前のスマホに比べたら安定感はあるので後悔は無い思いますよ。

書込番号:15925656 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件

2013/03/23 10:50(1年以上前)

INFOBAR A02のiida UIは、他のスマホにはない特長なので、INFOBAR A02がいいと思いますよ。

書込番号:15926866

ナイスクチコミ!1


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2013/03/23 13:00(1年以上前)

別機種

私も逆襲のちゃあさんと同じように、iPhone5とINFO BAR A02で迷いましたが、
先日、発売して直ぐにINFO BAR A02 AOAO をゲットいたしました。

私の場合は、G11からの買い換えで初スマホですので、使いかっては比べようが有りませんが、
周りは大半がiPhone5ですので、個性が無くつまらないなと感じていました。

画面も大きめで見やすく、INFO BAR A02 にして大正解だったと思っています。

書込番号:15927375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/03/24 08:26(1年以上前)

ご連絡ありがとうございました
本日家電量販店に行って見に行ってきます

書込番号:15930702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インストールできないです!

2013/03/22 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 史子07さん
クチコミ投稿数:22件

新しいバージョンの取扱説明書をダウンロードしようとしたら
「不明なソースからの取得したアプリをインストールできないように設定されています」
で、デバイス管理で提供不明なアプリのインストールを許可するに変更しようと思ったら
「お客様ご自身が単独で責任を負うことに同意するものとみなします!」という
警告窓が出てきて恐ろしくてインストールできません(>Д<)
この取扱説明書は元々最初からインストールされているアプリなのに
バージョンアップでいきなり提供不明とか、おかしくないですか??
もし万が一のことがあったらauは責任とってくれないんでしょうか?

あと、ウィルスバスタークラウドモバイル版のお試しをインストールしたいのですけれど
上記の理由で怖くて恐ろしくてインストールできません!
どなたかお試しをインストールされた方とかいます??
もし、いましたらアドバイスヨロです!(*;∀;*)

ガラケーしかもったことないので、こんな警告とかガクブルなのです(;Д;)

書込番号:15923762

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/22 17:39(1年以上前)

プリインストールアプリが提供元不明っての
は確かに不可解ですね。

ただ、au純正やトレンドマイクロ社といった
出所が明確なアプリの場合は、あまり過度に
心配されなくても宜しいかと思います。
(勿論いかなる場合も用心するに越したこと
はありませんが)

取説に関してはアプリは削除して、下記サイ
トから取説PDFファイルを直接ダウンロード
する、という手もあります。

http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/a02/

書込番号:15923869 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 史子07さん
クチコミ投稿数:22件

2013/03/25 11:35(1年以上前)

りゅぅちん様

お返事遅くなりすいません!
回答有難う御座います(人´Д`)感謝ですm(_ _*)m
結局、ご紹介頂いたところからPDFファイルをダウンロードしますた。
ウィルスバスターの方は【万が一】が怖いのでやめておきます(泣)
でも入れないとネット怖くてできないからスマパスにあるfor au版を
とりあえずブッ込んでおきます・・・
(機能制限とかあるみたいで凄く嫌で不満だけど)

私みたいな神経質なライトユーザーさん達が快適・簡単・安心して使えるように
auとセキュリティソフト屋さんはもっとキッチリガッツリ【連携】して
サービス提供してほしいものですね( `,_・・´)=3



書込番号:15936024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/25 13:36(1年以上前)

モンスター○○ってのが流行ですかから売る側も慎重の上にも慎重に保険をかける様になってます。

自己責任っつー言葉に馴染めないと生き辛い世の中だと思いますよ。

書込番号:15936431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/03/25 13:44(1年以上前)

神経質な人にはガラケーの方が向いている?のかもね。

書込番号:15936456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ちょくちょくなる短いバイブについて

2013/03/22 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:2件 INFOBAR A02 auの満足度4

このケータイを使って1ヶ月以上になりますが、通知をサイレントにしてバイブがならないようにしているのに不定期?にバイブが二回鼓動します。

アプリは前のケータイとほぼ同じで、心当たりがあるアプリの通知は全てサイレントにしているんですが、やはり鳴ります。

使用者でこのような事例の方はいらっしゃるでしょうか?
また、改善策をご存知の方お願いします。

書込番号:15922725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/22 13:59(1年以上前)

auでよくある症状です。(INFOBAR も 該当するか不明ですが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15858460/

ニュースや、天気のウィジェット等、元から入っているものの設定を確認してください。

書込番号:15923255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 INFOBAR A02 auの満足度4

2013/03/27 11:23(1年以上前)

返信遅れてすいません。
ありがとうございます。確かにバイブレーションにチェックが入っていたのでオフにしました。
これでなくなればいいのですが…

書込番号:15944062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)